1: 名無し 2023/01/01(日) 15:47:56.70 ID:2PfiddOP0
no title
関連



2: 名無し 2023/01/01(日) 15:48:05.01 ID:kkXUwzila
ヤバスギ定期



4: 名無し 2023/01/01(日) 15:48:42.16 ID:HK4h0/0i0
😭



5: 名無し 2023/01/01(日) 15:48:43.26 ID:OrzxlmeB0
小さくして5個にすることもできたのに
4個にした決断を褒めろ



6: 名無し 2023/01/01(日) 15:48:46.93 ID:Bp7nB7MS0
歴史的な一枚になる



264: 名無し 2023/01/01(日) 16:06:14.91 ID:NSol9zC20
ピューリッツァー賞ものの写真だろこれ



8: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:04.44 ID:ZdMm74wUM
もう終わりだよこの国



9: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:06.48 ID:zdIYYAJ50
消費期限しか見てない奴殺しやん



22: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:14.97 ID:ZoaIuTJNa
>>9
実はパッケージデザインも違うで



29: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:51.39 ID:gC+ofJX30
>>9
ワイは自分さえ良ければそれで良いから平気で奥から取るで



44: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:46.60 ID:Hc5seCw40
>>29
1個少ないやつ掴まされてて草



10: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:21.47 ID:bD0wYmtB0
これは貴重や



11: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:21.76 ID:cLqLqz9xd
ただでさえ中身減ってて薄皮スカスカパンなっとんのに



13: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:28.57 ID:xvEzuOaa0
もう終わりだよこの国



14: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:30.13 ID:cDkXovIY0
最大4割値上がりするし耐えられんよねそりゃ
物が売れない時代くるで



15: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:35.80 ID:GJ063vHKx
なんで4つになってるんだぁーーーー!!



17: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:53.54 ID:hErs4Cn/0
前スレで1人で食うには4個がいいとか言ってるのおったけど
そもそも家族か何回かに分けて食うもんやろこれ



35: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:22.43 ID:JAxxcFZP0
>>17
ホビット族? おやつ代わりに5個全部食うやろ



58: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:35.21 ID:hErs4Cn/0
>>35
おは糖質デブ



18: 名無し 2023/01/01(日) 15:49:56.26 ID:QmqnGx2Gd
数年後には3個入りや



337: 名無し 2023/01/01(日) 16:12:16.54 ID:B2//c1MR0
>>18
バランス的に2個になりそう



20: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:09.24 ID:Z82IlJob0
4つになるのは仕方ないが一緒に並べちゃう?



24: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:30.75 ID:Rtcr3H/Va
事実をありのままに伝える有能小売ジャーナリスト



23: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:17.53 ID:pwhViWE8M
値上げしていいから5個にしろよカス



26: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:40.83 ID:Bt/Kd4NW0
上の子が我慢させられるから4個入ほんとクソ



31: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:54.94 ID:krSiSwyMa
こんなんしてるから少子化が進むんだよ



30: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:53.05 ID:urnHteYN0
これはアベノミクスの果実



32: 名無し 2023/01/01(日) 15:50:55.81 ID:x112zk9G0
終わりやね…



36: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:23.80 ID:vmm7xU6a0
5個入り、お前と戦いたかった…



37: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:23.94 ID:EXI4Q2Y10
デブがもちゃもちゃ食ってて見苦しいから減ってよかったわ



57: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:34.69 ID:zdIYYAJ50
>>37
全部食い終わるまで見てるの草



43: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:45.05 ID:+XKjdiib0
5人家族はどうすればいいんや



60: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:43.85 ID:zMozi/0/a
>>43
子供どっちかに我慢させりゃええやろ



66: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:55.37 ID:O8xK8dCRp
>>43
父親が我慢せえ



101: 名無し 2023/01/01(日) 15:54:53.53 ID:+XKjdiib0
>>60
>>66
どのみち悲しみしか生まない🥲



46: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:52.78 ID:qA13Bu6ia
4は縁起が悪いから3にしとくわ



47: 名無し 2023/01/01(日) 15:51:58.01 ID:8qBieY+L0
女性でも食べやすい😉



56: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:33.14 ID:FlIPeQ3B0
天使の取り分な



50: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:16.26 ID:eQFsSKE6M
カントリーマアム18個入りも侵攻してる



86: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:59.22 ID:Eg/S32KR0
>>50
カントリーマアムは相次ぐ減量のせいで驚かないで済んでいる



93: 名無し 2023/01/01(日) 15:54:21.33 ID:ecGChBLl0
>>50
もう誰も買ってないやろ



96: 名無し 2023/01/01(日) 15:54:38.79 ID:3FIEeC/k0
>>50
コイツ常になめ腐ってるだろ



65: 名無し 2023/01/01(日) 15:52:51.99 ID:WYqM+s5Cd
円高になったんだから後々戻るんだよな??



77: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:32.65 ID:+fTimQ+jp
>>65
ご高評につき続投や



70: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:08.49 ID:wN4UlUza0
こんなん食ってるのデブだけやろ


痩せろや



82: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:51.89 ID:+85mN6AN0
>>70
デブはこんなんじゃ足りないだろ



74: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:18.95 ID:l6WOrpRsd
4個で足りないなら2個買えばよくない?



85: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:56.53 ID:xZ3dpgzEa
>>74
お前上級かよ
叩き殺されても知らんぞ



91: 名無し 2023/01/01(日) 15:54:16.69 ID:aO2SQR9C0
>>74
8個は多い😡



81: 名無し 2023/01/01(日) 15:53:50.15 ID:zsWcTh5XM
あれ、そういや今日からワイの年収150万円上がるんちゃうかったっけ????????
no title



106: 名無し 2023/01/01(日) 15:55:19.33 ID:pxAr40eMa
>>81
近々安倍晋三から150万が振り込まれるはずや



125: 名無し 2023/01/01(日) 15:56:30.98 ID:zsWcTh5XM
>>106
ありがとう自民党!!!!
ファック!!!!!!!!!🤘



119: 名無し 2023/01/01(日) 15:56:11.99 ID:QmqnGx2Gd
もうファミマの薄皮もどきでええわ



120: 名無し 2023/01/01(日) 15:56:13.70 ID:498JLH900
もう終わりだよこの国がガチで現実になってきたな



176: 名無し 2023/01/01(日) 16:00:16.76 ID:83i7XmZN0NEWYEAR
>>120
冗談で言えるような感じじゃないな



211: 名無し 2023/01/01(日) 16:02:47.67 ID:4TnphdCZ0
筋力のない人に朗報



124: 名無し 2023/01/01(日) 15:56:28.04 ID:08qSUZU5M
筋肉の負担軽減
少子化への対応
食べすぎ防止
SDGs

当たり前だよね



235: 名無し 2023/01/01(日) 16:04:34.35 ID:mSSVnv8Q0
>>124
消費者のニーズに応えながら過去最高益を更新する神企業や😭



152: 名無し 2023/01/01(日) 15:58:35.21 ID:jFAgih/6p
そもそも5個入りだと1人じゃ食い切れないし完全パーティ用だったからあんま買いにくかったんだよな
4個だと家族とかと分けて丁度いいしこっちの方が食べやすそう



174: 名無し 2023/01/01(日) 16:00:03.61 ID:ex4ZBy/10NEWYEAR
>>152
こいつぶち犯してえわ
小学生くらいしかサイズ無さそう



126: 名無し 2023/01/01(日) 15:56:31.96 ID:s74mcC9cd
ワイ貧乏人
今年から自炊しかしないと決意



143: 名無し 2023/01/01(日) 15:57:52.04 ID:zsWcTh5XM
>>126
独り暮らしだとそこまで恩恵無くね



423: 名無し 2023/01/01(日) 16:17:58.08 ID:B3rVgTGf0
>>126
わい自炊のが金かかる



170: 名無し 2023/01/01(日) 15:59:45.04 ID:9SJo6SCip
経済詳しいやつに聞きたいけど

・そもそもなんで値上げしてるんや?
・値上げ止まることはあるんか?

教えてや🥺



184: 名無し 2023/01/01(日) 16:00:58.57 ID:QmqnGx2GdNEWYEAR
>>170
小麦が値上げ



189: 名無し 2023/01/01(日) 16:01:09.38 ID:2AkF5hqP0
>>170
円安+世界的にインフレだから
値上げが終わるにはアメリカのインフレが収まれば可能性あるかもな



172: 名無し 2023/01/01(日) 15:59:57.14 ID:Y6XvzDnY0
うちのマッマのおやつだから
ダイエット効果期待出来るわ



197: 名無し 2023/01/01(日) 16:01:42.86 ID:GofzEj8a0
少子化やしちょうどええやろ



200: 名無し 2023/01/01(日) 16:01:51.81 ID:zsWcTh5XM
鶴瓶むぎ茶って今どうなっとん?
あれ増量し続けてたやろ



215: 名無し 2023/01/01(日) 16:03:12.47 ID:y/cs3Qjw0
>>200
あれはまだ減ってない



227: 名無し 2023/01/01(日) 16:03:59.35 ID:zsWcTh5XM
>>215
あれが減り始めたときが真の終焉やね



218: 名無し 2023/01/01(日) 16:03:24.56 ID:3jxflNkc0
この頃には戻れんのか?

no title



230: 名無し 2023/01/01(日) 16:04:09.44 ID:y/cs3Qjw0
>>218
戻れない😭



238: 名無し 2023/01/01(日) 16:04:35.97 ID:8TdmUYUj0
>>218
なつかしすぎる



250: 名無し 2023/01/01(日) 16:05:05.71 ID:4SS9oG7s0
薄皮…?ワイがガキの頃食ってたのと全然違うんやが
no title



273: 名無し 2023/01/01(日) 16:07:06.52 ID:+W2seY710
>>250
薄皮どころか膜やからな今



320: 名無し 2023/01/01(日) 16:10:52.82 ID:4SS9oG7s0
>>273
昔のは薄皮でも餡がパンパンに入ってたのに、
今のはガバガバどころかスカスカ



306: 名無し 2023/01/01(日) 16:10:10.80 ID:lh22aAmH0
いくら願っても5個入りあんぱんは帰ってこないんだ
命の灯火は消えたんだ


スポンサードリンク