1: 名無し 2022/12/16(金) 22:11:40.41 ID:LWru50Yy0
2: 名無し 2022/12/16(金) 22:12:05.29 ID:LWru50Yy0
3: 名無し 2022/12/16(金) 22:12:17.99 ID:LWru50Yy0
アホなんやろか…ワイ貧乏なのに
4: 名無し 2022/12/16(金) 22:12:31.03 ID:wjjs7D930
寝心地どうなんや?
6: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:01.71 ID:LWru50Yy0
>>4
開けるのめんどくてまだ使ってないけど店では寝心地よかったわ
開けるのめんどくてまだ使ってないけど店では寝心地よかったわ
5: 名無し 2022/12/16(金) 22:12:37.90 ID:LWru50Yy0
マットレスより高いわ…
7: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:23.34 ID:d/5NQprV0
寝具には金使った方がええぞ
自分も高級ベッドとマット買ったし
それだけで日々のパフォーマンスに差が出るんやし
自分も高級ベッドとマット買ったし
それだけで日々のパフォーマンスに差が出るんやし
11: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:59.82 ID:LWru50Yy0
>>7
実際変わったか?教えてくれ
実際変わったか?教えてくれ
19: 名無し 2022/12/16(金) 22:16:39.24 ID:d/5NQprV0
>>11
布団とマットレスの時に比べると寝つき、寝違え、体の疲れは良くなったで
なによりセミダブルだから寝る事自体快適やし
布団とマットレスの時に比べると寝つき、寝違え、体の疲れは良くなったで
なによりセミダブルだから寝る事自体快適やし
26: 名無し 2022/12/16(金) 22:18:49.22 ID:LWru50Yy0
>>19
はえぇ
セミダブルやと手多少広げられるから胸広がっていいかもなぁ
はえぇ
セミダブルやと手多少広げられるから胸広がっていいかもなぁ
9: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:36.47 ID:XLzF02vu0
オダメイならええわ
8: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:32.85 ID:7YCslh8Bd
ワイベット1万、枕1000円
低見
低見
10: 名無し 2022/12/16(金) 22:13:58.73 ID:5sB2ohq40
体の具合悪いなら改善のためにどれだけお金を使っても馬鹿ではないぞ
14: 名無し 2022/12/16(金) 22:15:55.07 ID:ysS6XHcv0
中身の補充等のメンテナンスもしまぁす!
なお
なお
22: 名無し 2022/12/16(金) 22:17:22.21 ID:LWru50Yy0
>>14
なお、何や
経年劣化に合わせたメンテナンスするからまずは2週間後に来てくださいって言われたわ
なお、何や
経年劣化に合わせたメンテナンスするからまずは2週間後に来てくださいって言われたわ
30: 名無し 2022/12/16(金) 22:20:37.54 ID:/3ayhHE30
>>22
面倒にならんようにな
面倒にならんようにな
35: 名無し 2022/12/16(金) 22:22:14.02 ID:LWru50Yy0
>>30
一度買ったらメンテナンスは完全無料って説明されたわ
違うのか?
一度買ったらメンテナンスは完全無料って説明されたわ
違うのか?
21: 名無し 2022/12/16(金) 22:17:02.14 ID:vuHWsfo00
ワイ5000円のマットレスをもう4年使ってるんやが全然ヘタって無いで
23: 名無し 2022/12/16(金) 22:17:27.74 ID:XfpfdKDm0
睡眠は大事だからな
無呼吸抱えてる俺はしみじみ思う
無呼吸抱えてる俺はしみじみ思う
24: 名無し 2022/12/16(金) 22:17:36.11 ID:RW4JnJsu0
まあ人生の1/3くらいはベッドで過ごすんやから高いもん買ってもいいんやない?
27: 名無し 2022/12/16(金) 22:19:33.47 ID:D8AbjYnPr
まぁ安いお風呂にでも行けた金額やね
28: 名無し 2022/12/16(金) 22:20:23.62 ID:LWru50Yy0
>>27
お風呂こそ行ったら後悔でその日眠れんわ
お風呂こそ行ったら後悔でその日眠れんわ
29: 名無し 2022/12/16(金) 22:20:27.98 ID:Cvu/EE0f0
寝具はガチや
32: 名無し 2022/12/16(金) 22:21:00.59 ID:zsvUlZMM0
「これ買ってよかった」って話題に寝具はよく挙げられるから
ええんやないか?
ええんやないか?
33: 名無し 2022/12/16(金) 22:21:47.36 ID:d/5NQprV0
>>32
寝具と洗濯機だけは妥協しない方がええな
寝具と洗濯機だけは妥協しない方がええな
34: 名無し 2022/12/16(金) 22:22:02.85 ID:YoTZ32fCa
くおりてーなんちゃらいふ爆上がりやぞ
36: 名無し 2022/12/16(金) 22:22:17.59 ID:2Zv3t+E80
50万の電動ベッド買おうとしてるワイを止めてくれ
37: 名無し 2022/12/16(金) 22:22:44.82 ID:LWru50Yy0
>>36
草
友達の家にあったらテンション上がりそう
草
友達の家にあったらテンション上がりそう
42: 名無し 2022/12/16(金) 22:24:16.94 ID:YoTZ32fCa
>>36
回る奴!
回る奴!
49: 名無し 2022/12/16(金) 22:26:44.41 ID:2Zv3t+E80
>>42
エロいやつじゃない😡
エロいやつじゃない😡
38: 名無し 2022/12/16(金) 22:23:04.93 ID:BsUTgx6q0
わいも5万のカーディガン買ったバカやけど後悔してない
いっちもいい買い物したから胸貼ろう
いっちもいい買い物したから胸貼ろう
45: 名無し 2022/12/16(金) 22:24:59.29 ID:d/5NQprV0
>>38
そんなもんはしまむらでええやろ
そんなもんはしまむらでええやろ
46: 名無し 2022/12/16(金) 22:25:05.75 ID:RRXrQpOfa
>>38
別に普通やん
デザイナーズのカーディガンで5万とかやとむしろ安い方やし
別に普通やん
デザイナーズのカーディガンで5万とかやとむしろ安い方やし
40: 名無し 2022/12/16(金) 22:24:12.86 ID:JjHOr3Wp0
ワイの知り合い
「10年はもちますよ」という言葉にのせられ
10万円の枕を購入、
1年後、新商品が5万で登場
「10年はもちますよ」という言葉にのせられ
10万円の枕を購入、
1年後、新商品が5万で登場
44: 名無し 2022/12/16(金) 22:24:52.85 ID:YoTZ32fCa
>>40
別に枕自体は10年持つんやろしかまへんやろ
別に枕自体は10年持つんやろしかまへんやろ
51: 名無し 2022/12/16(金) 22:28:22.23 ID:JjHOr3Wp0
>>44
まあ買ったもんはしゃーないが、
2~3年に1回くらいで
新品に買い換えたほうがええと思ったわ
枕にかぎらず最近はいろんなもんの
新商品のサイクルが早すぎるんよ
まあ買ったもんはしゃーないが、
2~3年に1回くらいで
新品に買い換えたほうがええと思ったわ
枕にかぎらず最近はいろんなもんの
新商品のサイクルが早すぎるんよ
55: 名無し 2022/12/16(金) 22:30:08.00 ID:YoTZ32fCa
>>51
大量消費社会の闇😩
大量消費社会の闇😩
60: 名無し 2022/12/16(金) 22:33:06.70 ID:Gg6OQI5i0
>>51
ワイ毎年変えとるな
ただし1500円やけど
ワイ毎年変えとるな
ただし1500円やけど
48: 名無し 2022/12/16(金) 22:26:23.08 ID:78YxO70m0
寝具に金かけるとか賢人やん
50: 名無し 2022/12/16(金) 22:27:05.59 ID:6JYd/bkL0
人生の3分の1は寝てるんだし寝具に金かけるのはいいのでは
57: 名無し 2022/12/16(金) 22:31:05.18 ID:JjHOr3Wp0
>>50
寝具屋の常套句やな
寝具屋の常套句やな
52: 名無し 2022/12/16(金) 22:28:41.15 ID:aZ8+OST70
>>50
でもその間気絶してるから意味ないよね
でもその間気絶してるから意味ないよね
53: 名無し 2022/12/16(金) 22:29:13.90 ID:zsvUlZMM0
>>52
睡眠と気絶は意味違うで
睡眠と気絶は意味違うで
54: 名無し 2022/12/16(金) 22:29:21.61 ID:YoTZ32fCa
>>50
これよくきくよな
寝るの困った事ほとんどねーから悩む
眠りに落ちるの30秒くらいなんよなぁ…
これよくきくよな
寝るの困った事ほとんどねーから悩む
眠りに落ちるの30秒くらいなんよなぁ…
64: 名無し 2022/12/16(金) 22:36:34.27 ID:d/5NQprV0
>>54
今の睡眠で十分って思ってる奴は無理して買う必要ない
もっと睡眠良くしたいって話ならオーダーメイドしてでも金注ぎ込んだ方がええわ
今の睡眠で十分って思ってる奴は無理して買う必要ない
もっと睡眠良くしたいって話ならオーダーメイドしてでも金注ぎ込んだ方がええわ
56: 名無し 2022/12/16(金) 22:30:49.03 ID:N67pSPms0
ワイは枕もマットレスもトゥルースリーパーやで
61: 名無し 2022/12/16(金) 22:33:21.63 ID:6Hcpon8/0
同じもの昔買おうとしたけど流石に高くてやめたわ
未だにあの時買ってたら人生変わってたのかと後悔してるよ
未だにあの時買ってたら人生変わってたのかと後悔してるよ
67: 名無し 2022/12/16(金) 22:37:18.84 ID:AkVDud5na
>>61
ガチで一ミリも変わらん
大型商業施設に出店してる理由考えたらほんまあほやと反省したのはある
ガチで一ミリも変わらん
大型商業施設に出店してる理由考えたらほんまあほやと反省したのはある
62: 名無し 2022/12/16(金) 22:35:48.39 ID:9dH/vehS0
睡眠にかね使うのはいいらしいぞ
63: 名無し 2022/12/16(金) 22:36:32.20 ID:+9Mc2GhX0
この前ヨギボーマックス買ったわ
71: 名無し 2022/12/16(金) 22:38:55.23 ID:e4rtOu670
>>63
人をダメにするやつじゃん
人をダメにするやつじゃん
65: 名無し 2022/12/16(金) 22:36:54.19 ID:Gl7p1Rk30
ええやん
スパチャより安いし
スパチャより安いし
68: 名無し 2022/12/16(金) 22:37:42.40 ID:nuAzfGGpa
デザインがなんでこんな終わっとるんや
ワイのコロニアル様式の部屋にこんな枕おいたら一瞬でインタリア壊れるわ
ワイのコロニアル様式の部屋にこんな枕おいたら一瞬でインタリア壊れるわ
74: 名無し 2022/12/16(金) 22:40:19.25 ID:e4rtOu670
>>68
枕カバー被せる前提やからやろ
カバーしないんか
枕カバー被せる前提やからやろ
カバーしないんか
69: 名無し 2022/12/16(金) 22:38:04.00 ID:e4rtOu670
枕とマットレスだけは良いの買え
一度買えば常時適用のバフやぞ
一度買えば常時適用のバフやぞ
70: 名無し 2022/12/16(金) 22:38:37.65 ID:4pUuIdbN0
ワイはベタやけどテンピュールのミレニアムネックピローってまあまあの奴使ってるで、マジで最高や
2万弱くらいしたけど大満足や
2万弱くらいしたけど大満足や
72: 名無し 2022/12/16(金) 22:39:32.86 ID:NGAqQHLo0
昨日と今日で45000ギャンブルにつぎ込んだ俺よりましだろ
73: 名無し 2022/12/16(金) 22:39:53.97 ID:0v6p1R080
ワイ睡眠時無呼吸症候群が判明して扁桃腺を風でこじ開けるCPAPという器具つけて寝てるんやが、
朝起きてすぐの頭痛肩凝りがつけた次の日から気にならなくなったわ
朝起きてすぐの頭痛肩凝りがつけた次の日から気にならなくなったわ
75: 名無し 2022/12/16(金) 22:43:39.05 ID:XfpfdKDm0
>>73
付けて寝ると夢すら見ねえからほんと凄まじいわ
最近は外して二度寝しないと夢見ない
付けて寝ると夢すら見ねえからほんと凄まじいわ
最近は外して二度寝しないと夢見ない
77: 名無し 2022/12/16(金) 22:46:45.36 ID:HKeIDs65a
寝具ガチ勢のワイがたどり着いたのがエアウィーヴとエアウィーヴの枕や
特に枕は買うつもりなかったのに思わず買ってしまうほど良かった
特に枕は買うつもりなかったのに思わず買ってしまうほど良かった
82: 名無し 2022/12/16(金) 22:48:37.62 ID:mJfUpONrp
>>77
エアウィーヴはいいよな
衛生面が特にいい
エアウィーヴはいいよな
衛生面が特にいい
81: 名無し 2022/12/16(金) 22:48:33.55 ID:YoSOdJPE0
別に寝具とか枕とか長く使うし高くていいよ
高い寿司とか肉で3万4万のがなんか無駄な感じがする
風俗とかコスパ悪いし
高い寿司とか肉で3万4万のがなんか無駄な感じがする
風俗とかコスパ悪いし
83: 名無し 2022/12/16(金) 22:49:12.61 ID:ZolENx6hd
わいも使ってるけどいいよ
へたってきたら詰め直してくれるから年一でやってる
へたってきたら詰め直してくれるから年一でやってる
94: 名無し 2022/12/16(金) 23:05:25.19 ID:v58w2es/0
寝心地や肩凝りって枕よりも圧倒的にマットレスが影響してるからな
まずはマットレス変えて、それから枕を変えるべき
まずはマットレス変えて、それから枕を変えるべき
ボーナスで高いマットレス買ったwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
とりあえず枕だけは15年近くテンピュール使ってる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
後半いねーし
ideal2ch
がしました
コメントする