1: 名無し 2022/12/07(水) 18:07:14.73 ID:M/6yZvF20
1★☆☆☆☆
2★☆☆☆☆
3★☆☆☆☆
4★★★★★
5★★☆☆☆
6★★★★★
7★★★★★★★★★★
8★★☆☆☆
9★★★★★
10★★★★☆
11★☆☆☆☆
2★☆☆☆☆
3★☆☆☆☆
4★★★★★
5★★☆☆☆
6★★★★★
7★★★★★★★★★★
8★★☆☆☆
9★★★★★
10★★★★☆
11★☆☆☆☆
DQM★★★☆☆
DQM2★★★★☆
J★★☆☆☆
J2★★★★★
J3★☆☆☆☆
テリワン★★★★★
イルルカ★★★★☆
星ドラ☆☆☆☆☆
ウォーク☆☆☆☆☆
トルネコ★★★★★
スラ消し★☆☆☆☆
3: 名無し 2022/12/07(水) 18:07:44.68 ID:AAsDcth20
これは分ってるな
4: 名無し 2022/12/07(水) 18:07:50.87 ID:pBtWByBp0
ビルダーズが無い😡
6: 名無し 2022/12/07(水) 18:08:53.38 ID:M/6yZvF20
>>4
やってない
やってない
7: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:16.03 ID:pBtWByBp0
>>6
なら表作ってないでやれ😡😡😡
なら表作ってないでやれ😡😡😡
8: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:21.52 ID:t3pzV2qv0
ヒーローズは?
9: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:29.14 ID:sLq44PYYa
7はフリーズするからもっと下げてくれ
3ds版は知らん
3ds版は知らん
21: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:10.19 ID:M/6yZvF20
>>9
しね
しね
265: 名無し 2022/12/07(水) 18:52:52.05 ID:Nkn1QzZka
>>21
てめえが死ねや
てめえが死ねや
10: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:39.52 ID:JplzGNHO0
スラもりは?
12: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:54.49 ID:M/6yZvF20
他★1
11: 名無し 2022/12/07(水) 18:09:54.19 ID:caW4hSmc0
9と7がワースト
14: 名無し 2022/12/07(水) 18:10:01.45 ID:4Bno7P310
イルルカの方が上かなテリワンより
15: 名無し 2022/12/07(水) 18:10:09.30 ID:+hWaAqgsM
とっ散らかった職歴みたいやな
マスターしたの7だけみたいな
マスターしたの7だけみたいな
16: 名無し 2022/12/07(水) 18:10:43.54 ID:p2a6ROWg0
ドラクエなんて全部似たようなもんだろ
しいて言えば最新作に近いほどシステムが洗練されてて良い、くらいのもん
しいて言えば最新作に近いほどシステムが洗練されてて良い、くらいのもん
18: 名無し 2022/12/07(水) 18:11:08.80 ID:P+QAys0c0
11は苦行だった
マジつまらん
マジつまらん
20: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:02.69 ID:n1ySgPQSM
見どころはJ2、テリワン、トルネコを高評価してるところだけ
後はグロ
後はグロ
22: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:10.56 ID:07gfQlTh0
10が星4?
25: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:40.39 ID:M/6yZvF20
>>22
おもろいやん
おもろいやん
39: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:40.97 ID:07gfQlTh0
>>25
今のインフレ状態になってからやってないやろ?
9999×3出すやつおるんやぞ
もうゲームとして破綻してるよ
今のインフレ状態になってからやってないやろ?
9999×3出すやつおるんやぞ
もうゲームとして破綻してるよ
23: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:31.78 ID:ZbQUTnTP0
7が一番ゴミなのは間違いない
24: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:34.58 ID:YtlfJY3MM
最近ドラクエ6久しぶりにやったら敵めっちゃ強くて草
ラリホーンとかやばすぎ
ラリホーンとかやばすぎ
38: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:37.52 ID:aoK0lIB4M
>>24
SFC?
SFC?
43: 名無し 2022/12/07(水) 18:15:43.29 ID:YtlfJY3MM
>>38
いやds
いやds
26: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:42.46 ID:z0/dDwox0
>>1
4.6.9は過大評価
4.6.9は過大評価
169: 名無し 2022/12/07(水) 18:38:06.19 ID:LaScSkTO0
>>26
9だけやろ
9だけやろ
27: 名無し 2022/12/07(水) 18:12:50.32 ID:eggV/LaS0
ライバルズ2をはよだせや
30: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:27.32 ID:M/6yZvF20
>>27
つまらなそう
つまらなそう
28: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:12.58 ID:tNJnE5z70
タクトは?
46: 名無し 2022/12/07(水) 18:16:22.30 ID:M/6yZvF20
>>28
うんこ
うんこ
52: 名無し 2022/12/07(水) 18:17:38.03 ID:Bqpc0eKgF
>>46
お前何歳?
お前何歳?
29: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:19.53 ID:eggV/LaS0
9はおもろかったよ
7はクソゲー
7はクソゲー
31: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:32.91 ID:KFT53z0G0
11はつまらんとは言えんけどもう一度やりたいとは思えんかった
武器作成とお使いクエストめんどくさすぎる
武器作成とお使いクエストめんどくさすぎる
40: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:43.77 ID:M/6yZvF20
>>31
つまらん
つまらん
32: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:38.45 ID:63EFs+0C0
7は面白いは面白いけど苦痛要素多すぎや
大灯台は許されない
大灯台は許されない
33: 名無し 2022/12/07(水) 18:13:43.02 ID:3KK9ZKNZp
ドラクエ9はマジで面白かったわ
これ評価してないやつは察しちゃう
これ評価してないやつは察しちゃう
34: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:04.22 ID:+iWF0gaD0
9って当時の楽しさじゃ文句なしの一番よな
36: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:33.33 ID:eggV/LaS0
9の育成システムこそドラクエの終着点やからな
35: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:30.36 ID:ZafPWLG20
何周もプレイできるのは4
37: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:35.92 ID:4fuEqkaea
設定ややこしくて暗いやつばっか好きでワロタ
41: 名無し 2022/12/07(水) 18:14:45.31 ID:sFFW4Y4O0
ドラクエタクトとかいう忘れられた存在
44: 名無し 2022/12/07(水) 18:15:51.94 ID:M/6yZvF20
>>41
あれもゴミや
あれもゴミや
45: 名無し 2022/12/07(水) 18:16:07.49 ID:pk83OXxlp
3.5.6しかした事ないわ
63: 名無し 2022/12/07(水) 18:20:17.09 ID:M/6yZvF20
>>45
7と9やれよばか
おもろいよ
7と9やれよばか
おもろいよ
48: 名無し 2022/12/07(水) 18:16:45.69 ID:+iWF0gaD0
ストーリーはビルダーズ2がかなり良い
51: 名無し 2022/12/07(水) 18:17:33.80 ID:dXP9bg340
ジョーカー3は星0でええやろ
272: 名無し 2022/12/07(水) 18:53:19.97 ID:naeaaECyp
>>51
こいつクソ馬鹿
こいつクソ馬鹿
64: 名無し 2022/12/07(水) 18:20:25.71 ID:/N0o8t4id
6がリアルタイムで発売日に買って初めてやったドラクエだからこれ超えるのないわ
67: 名無し 2022/12/07(水) 18:21:09.99 ID:YILWTNsJ0
ひねくれてんねえ
3,5,11は人気作やん
3,5,11は人気作やん
71: 名無し 2022/12/07(水) 18:21:45.00 ID:M/6yZvF20
>>67
11とかなんGではボロクソ言われとるやん
11とかなんGではボロクソ言われとるやん
90: 名無し 2022/12/07(水) 18:25:23.86 ID:e3Xu1GEi0
どんだけ逆張っとんだこいむ
97: 名無し 2022/12/07(水) 18:26:11.87 ID:4D74g2Wlp
11は役立たずキャラおらんのがええな
みんな活躍の場がある
みんな活躍の場がある
79: 名無し 2022/12/07(水) 18:23:41.53 ID:ZQVmYMBk0
6が高いのはない
83: 名無し 2022/12/07(水) 18:24:07.87 ID:hZAOUDDgd
9クリアしてねえなぁ
攻略サイト見ながらでクリアするだけなら何時間くらいでいけるんやろ
攻略サイト見ながらでクリアするだけなら何時間くらいでいけるんやろ
91: 名無し 2022/12/07(水) 18:25:30.28 ID:CqVLop2Cp
>>83
ワイの記憶やとなんだかんだ地図でレベリング前提のラスボスやったから結構時間かかるんちゃう?
シンボルエンカウントやから効率よくメタルだけ狩れば早いかもしれんが
ワイの記憶やとなんだかんだ地図でレベリング前提のラスボスやったから結構時間かかるんちゃう?
シンボルエンカウントやから効率よくメタルだけ狩れば早いかもしれんが
95: 名無し 2022/12/07(水) 18:25:38.14 ID:eggV/LaS0
>>83
9が面白いのはストーリー部分じゃないから
そういう遊び方するならクソゲーやで
9が面白いのはストーリー部分じゃないから
そういう遊び方するならクソゲーやで
104: 名無し 2022/12/07(水) 18:26:58.42 ID:hZAOUDDgd
>>91
>>95
当時は無職でゲーム買えなかったのが悔やまれるわ
>>95
当時は無職でゲーム買えなかったのが悔やまれるわ
74: 名無し 2022/12/07(水) 18:22:32.91 ID:Rc67hmSwa
7信者で草あんな駄作が好きとかセンスないからもう金輪際DQすんの辞めとけ😂
53: 名無し 2022/12/07(水) 18:17:53.21 ID:eggV/LaS0
7はシステムがあかん
とにかく不便でだるい
とにかく不便でだるい
61: 名無し 2022/12/07(水) 18:19:50.46 ID:lLUgOxOGa
>>53
石板とか擁護できんけどシナリオはすきやねん
慣れや慣れ
石板とか擁護できんけどシナリオはすきやねん
慣れや慣れ
101: 名無し 2022/12/07(水) 18:26:47.60 ID:63EFs+0C0
スマホ版のリメイク7は面白いで
3Dモデルだけどランダムエンカウントに戻ってるのもポイント高い
3Dモデルだけどランダムエンカウントに戻ってるのもポイント高い
108: 名無し 2022/12/07(水) 18:28:29.49 ID:M/6yZvF20
>>101
リメイクはヌルゲーすぎてつまらん
リメイクはヌルゲーすぎてつまらん
115: 名無し 2022/12/07(水) 18:29:13.24 ID:63EFs+0C0
>>108
マゾかよ
7に限らず基本的にリメイクの方がバランス調整されて良ゲー化しとるわ
マゾかよ
7に限らず基本的にリメイクの方がバランス調整されて良ゲー化しとるわ
135: 名無し 2022/12/07(水) 18:32:34.77 ID:+ZZ7Y4WPM
>>115
7リメイクは上級の転職すると呪文特技わすれるからクソオブクソ
7リメイクは上級の転職すると呪文特技わすれるからクソオブクソ
144: 名無し 2022/12/07(水) 18:34:04.53 ID:o1N9BEw6d
>>135
いうほど困らんかったやろ
普通職の特技で十分やった
いうほど困らんかったやろ
普通職の特技で十分やった
146: 名無し 2022/12/07(水) 18:34:32.31 ID:63EFs+0C0
>>135
無個性化するからしゃーないね
モンスター職残ってるからマシや
無個性化するからしゃーないね
モンスター職残ってるからマシや
141: 名無し 2022/12/07(水) 18:33:43.50 ID:lLUgOxOGa
>>115
職業改悪とコスプレさえなければワイは許した
職業改悪とコスプレさえなければワイは許した
151: 名無し 2022/12/07(水) 18:35:44.91 ID:63EFs+0C0
>>141
不細工マリベルが可愛く見えるから有能なんだよなぁ
あとガボの可愛さがリメイクで初めて理解出来たわ
不細工マリベルが可愛く見えるから有能なんだよなぁ
あとガボの可愛さがリメイクで初めて理解出来たわ
174: 名無し 2022/12/07(水) 18:38:59.57 ID:lLUgOxOGa
>>151
真面目なシーンは緑頭巾にしたいわ
真面目なシーンは緑頭巾にしたいわ
109: 名無し 2022/12/07(水) 18:28:38.38 ID:rwXUV23o0
7はマジで面白いぞ
ボリュームもある
ボリュームもある
123: 名無し 2022/12/07(水) 18:30:29.67 ID:AAsDcth20
ドラクエ7のボス強いの多すぎて草生えますよ
128: 名無し 2022/12/07(水) 18:31:14.08 ID:M/6yZvF20
>>123
お前バリクナジャか?
お前バリクナジャか?
133: 名無し 2022/12/07(水) 18:31:54.78 ID:lLUgOxOGa
>>123
バリクナジャさんとか闇のドラゴンさんとか
バリクナジャさんとか闇のドラゴンさんとか
137: 名無し 2022/12/07(水) 18:32:50.45 ID:AAsDcth20
>>128
>>133
バリクナジャさんはちょっとだけ戦闘弱いだけで計画性はえげつないから...
>>133
バリクナジャさんはちょっとだけ戦闘弱いだけで計画性はえげつないから...
198: 名無し 2022/12/07(水) 18:43:41.71 ID:y6CtHqKl0
4が面白いのは分かるが7はな…
112: 名無し 2022/12/07(水) 18:28:43.90 ID:T3AM1Ijt0
10はver毎に評価するべきやろ
ver1★★
ver2★★★★★
ver3★
ver4★★★
ver5★★
ver6★
や
ver1★★
ver2★★★★★
ver3★
ver4★★★
ver5★★
ver6★
や
124: 名無し 2022/12/07(水) 18:30:33.66 ID:KUlHnjNr0
>>112
ver3はマイナスだわ
あれがまともなら過疎らなかったのに
ver3はマイナスだわ
あれがまともなら過疎らなかったのに
139: 名無し 2022/12/07(水) 18:32:56.35 ID:T3AM1Ijt0
>>124
最後の大怪獣バトルでギリギリの加点や
リアタイ経験も含めたら圧倒的マイナスやけど今からやる人はまとめてやれるからな一応許す
最後の大怪獣バトルでギリギリの加点や
リアタイ経験も含めたら圧倒的マイナスやけど今からやる人はまとめてやれるからな一応許す
206: 名無し 2022/12/07(水) 18:44:51.33 ID:xNHTB1ira
8を過大評価してないのは見る目ある
142: 名無し 2022/12/07(水) 18:33:50.82 ID:KFT53z0G0
8の世界のコレだけ?感すごかったな
魔界とかあるかと思ったのに何も無しで終わり
魔界とかあるかと思ったのに何も無しで終わり
154: 名無し 2022/12/07(水) 18:35:59.10 ID:eggV/LaS0
>>142
11でも思った
ドラクエなら裏の世界は必要やで
11でも思った
ドラクエなら裏の世界は必要やで
164: 名無し 2022/12/07(水) 18:37:26.53 ID:15LucRP5d
>>154
裏世界なら8は白黒の島があるやん
裏世界なら8は白黒の島があるやん
170: 名無し 2022/12/07(水) 18:38:09.20 ID:KFT53z0G0
>>154
11はコレだけ?というよりまたこの世界回るのっていう怠さが先に来たわ
時戻り後ははよ終わってくれっていう方が強かった
11はコレだけ?というよりまたこの世界回るのっていう怠さが先に来たわ
時戻り後ははよ終わってくれっていう方が強かった
168: 名無し 2022/12/07(水) 18:38:00.28 ID:o1N9BEw6d
お前等トレジャー買うんか?
173: 名無し 2022/12/07(水) 18:38:57.78 ID:eLu0B91p0
>>168
システムも微妙そうやしマップ狭そうやしスルーやわ
評判良かったら買うわ
システムも微妙そうやしマップ狭そうやしスルーやわ
評判良かったら買うわ
220: 名無し 2022/12/07(水) 18:47:21.53 ID:Lja6VUsf0
なんJなんGの7信者の多さはなんなのか
226: 名無し 2022/12/07(水) 18:47:54.12 ID:63EFs+0C0
>>220
世代やろな
世代やろな
231: 名無し 2022/12/07(水) 18:48:10.50 ID:TRbK1PT30
>>220
他人に同じ苦痛を味あわせたいだけだぞ
他人に同じ苦痛を味あわせたいだけだぞ
235: 名無し 2022/12/07(水) 18:48:43.46 ID:mPoDzwsxd
>>220
クリアしたときの達成感がほかの作品の比じゃないからね
クリアしたときの達成感がほかの作品の比じゃないからね
254: 名無し 2022/12/07(水) 18:51:33.16 ID:laa7DZG30
合格
6と5が逆だったら完璧やった
6と5が逆だったら完璧やった
117: 名無し 2022/12/07(水) 18:29:34.78 ID:KUlHnjNr0
3リメイク未だに発売されないの草
12も音沙汰ないしやる気あるのか
12も音沙汰ないしやる気あるのか
125: 名無し 2022/12/07(水) 18:30:48.18 ID:15LucRP5d
>>117
同じようなHD2Dリメイクのライブアライブがとんでもないことになったからびびってんちゃう
同じようなHD2Dリメイクのライブアライブがとんでもないことになったからびびってんちゃう
110: 名無し 2022/12/07(水) 18:28:39.69 ID:TqHWsiKJ0
12全然情報出てこねぇな
もう11が何年前だよ
もう11が何年前だよ
238: 名無し 2022/12/07(水) 18:49:08.78 ID:63EFs+0C0
ワイの中では最高傑作はPS版4やけど理解してくれるやつは居ないやろな
246: 名無し 2022/12/07(水) 18:50:14.73 ID:ZafPWLG20
>>238
ワイはDSのほうが好き
ワイはDSのほうが好き
247: 名無し 2022/12/07(水) 18:50:32.51 ID:Aj/Gq8740
>>238
ピサロが仲間に入って優遇されまくるとか控えめに言ってゴミだろ
あいつのせいでブライの存在価値消えたやんけ
ピサロが仲間に入って優遇されまくるとか控えめに言ってゴミだろ
あいつのせいでブライの存在価値消えたやんけ
262: 名無し 2022/12/07(水) 18:52:39.76 ID:63EFs+0C0
>>247
元から無い定期
元から無い定期
279: 名無し 2022/12/07(水) 18:54:22.66 ID:Lja6VUsf0
>>262
バイキルトがあるし…
バイキルトがあるし…
210: 名無し 2022/12/07(水) 18:45:12.98 ID:xNHTB1ira
11はめちゃくちゃ面白かったと思うんだけどな
225: 名無し 2022/12/07(水) 18:47:48.95 ID:/Yp7ajN2d
>>210
11は集大成って感じやな
結局3も11も過去作ありきやな
11は集大成って感じやな
結局3も11も過去作ありきやな
コメント
コメント一覧 (7)
まぁ、そういう人もいるんだろうなーぐらいのスレやな。
ideal2ch
がしました
おれは2Dでやったから最高だった
ideal2ch
がしました
BGMはどれもいいけどどの版の7であんな突き抜けてるのか意味不
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
初めて触った作品だったのかな
ideal2ch
がしました
面白くないわけではないが突出させるレベルではないと思うな
ideal2ch
がしました
リメイクは面白かった。
ideal2ch
がしました
コメントする