1: 名無し 2022/11/17(木) 23:22:06.39 ID:oclSdFg+0
「Another Story」
BALMUDA Phoneはコンパクトなスマートフォン。
この小さなスマートフォンを実現するための開発奮闘記と、
このサイズ感だからこその使い方をユーザーの声とともにご紹介します。
https://anotherstory.tech.balmuda.com/
BALMUDA Phoneはコンパクトなスマートフォン。
この小さなスマートフォンを実現するための開発奮闘記と、
このサイズ感だからこその使い方をユーザーの声とともにご紹介します。
https://anotherstory.tech.balmuda.com/
2: 名無し 2022/11/17(木) 23:22:28.71 ID:4/veiTuq0
まにあわんもよう
6: 名無し 2022/11/17(木) 23:24:34.85 ID:QayE7ykD0
今3万円くらいらしいから普通に買っても良いと思ってる
8: 名無し 2022/11/17(木) 23:24:57.37 ID:UTcKIBCQ0
待望の新型への布石
10: 名無し 2022/11/17(木) 23:25:51.39 ID:x1DHX6eY0
もう30万くらいの本気でこだわり抜いたスマホ出せよ
11: 名無し 2022/11/17(木) 23:26:20.23 ID:8sTc36c+0
うーんいらない
12: 名無し 2022/11/17(木) 23:26:37.09 ID:uvLMQDVF0
億とかまで計算できるアプリ推してたのほんとすき
13: 名無し 2022/11/17(木) 23:27:15.42 ID:1OflrfWM0
(ヾノ・∀・`)無駄無駄
14: 名無し 2022/11/17(木) 23:27:19.92 ID:6169RvkJ0
新型の宣伝かと思ったら現行の宣伝だった
どう言う事なの…
どう言う事なの…
15: 名無し 2022/11/17(木) 23:27:20.83 ID:1Z+0p4Vg0
まだ諦めてなかったんか
16: 名無し 2022/11/17(木) 23:27:39.25 ID:N4A4nScs0
第2弾出すって言ってたよな
17: 名無し 2022/11/17(木) 23:27:47.52 ID:viHBq3m+0
グッドデザイン賞貰ってて草
どんな審査基準で選ばれたんやろか
どんな審査基準で選ばれたんやろか
【朗報】お前らが馬鹿にしたバルミューダフォンさん、グッドデザイン賞を受賞wwwwwwwww
51: 名無し 2022/11/17(木) 23:41:53.06 ID:ayl1W4Ned
>>17
草
これからもお友達でいま賞やね
草
これからもお友達でいま賞やね
36: 名無し 2022/11/17(木) 23:34:30.51 ID:MnkakKUy0
なんで売れるとおもたんやろな
20: 名無し 2022/11/17(木) 23:28:46.58 ID:+JBee67Hr
ぶっちゃけ発売時3万とかだったらめっちゃ売れてたよな
小さいの欲しい奴が飛びついてたろ
小さいの欲しい奴が飛びついてたろ
23: 名無し 2022/11/17(木) 23:29:29.21 ID:6169RvkJ0
>>20
バルミューダブランド料なめんな
他の商品見てみろ
バルミューダブランド料なめんな
他の商品見てみろ
27: 名無し 2022/11/17(木) 23:30:25.25 ID:+JBee67Hr
>>23
そういう話じゃなくて製品だけみたらって話な
そういう話じゃなくて製品だけみたらって話な
30: 名無し 2022/11/17(木) 23:30:39.82 ID:6169RvkJ0
>>27
そう言う事なすまんな
そう言う事なすまんな
24: 名無し 2022/11/17(木) 23:29:53.16 ID:eIjpgx390
値段がそれなりだったら別にバカにしてない
38: 名無し 2022/11/17(木) 23:35:13.55 ID:MnkakKUy0
>>24
25000円とかならあり
25000円とかならあり
72: 名無し 2022/11/17(木) 23:48:37.27 ID:Qnlxxlvd0
もう2万で売ってるぞ
81: 名無し 2022/11/17(木) 23:50:58.71 ID:vYK0cJRv0
まじ今2万くらいまでになったんか
それくらいやったらホンマに購入検討するわ
それくらいやったらホンマに購入検討するわ
22: 名無し 2022/11/17(木) 23:28:51.95 ID:S/GZXeMHr
ワイのひり出したウンコを最大限褒めてくださいって言ったらこんなサイトになるんかな
26: 名無し 2022/11/17(木) 23:29:59.43 ID:5raThyeep
せっかくのFHDパネルにわざわざインカメラの穴開けてるのなかなかの狂気やろ
28: 名無し 2022/11/17(木) 23:30:32.58 ID:sPpisDPE0
着信音かなんか社長が作曲してた話は好き
29: 名無し 2022/11/17(木) 23:30:34.05 ID:4xCpWJ4k0
高級アイリスオーヤマ
31: 名無し 2022/11/17(木) 23:31:05.15 ID:XHviia3D0
意識高いバカの中でも更にアムウェイとかにハマるレベルのバカしか買わないだろ
33: 名無し 2022/11/17(木) 23:31:26.03 ID:6nDy14QK0
もうとっくに投げ売りなのに恥ずかしくなるだけやろ
34: 名無し 2022/11/17(木) 23:32:06.97 ID:5/5t6V0K0
まだ諦めてないのかよ
35: 名無し 2022/11/17(木) 23:32:28.43 ID:5raThyeep
40: 名無し 2022/11/17(木) 23:36:11.19 ID:xqBu2nmv0
>>35
拘りの妥協定期
拘りの妥協定期
49: 名無し 2022/11/17(木) 23:40:34.52 ID:cFDAr6i9d
>>35
妥協したって言わんと4.9インチが最適だと判断したって言っときゃええのに無駄に正直な奴やな
妥協したって言わんと4.9インチが最適だと判断したって言っときゃええのに無駄に正直な奴やな
113: 名無し 2022/11/17(木) 23:58:20.76 ID:9oKTcgcZd
>>35
ジョブズやなくてスカリー時代の暗黒Appleを彷彿とさせる妥協の仕方なんよ
ジョブズやなくてスカリー時代の暗黒Appleを彷彿とさせる妥協の仕方なんよ
37: 名無し 2022/11/17(木) 23:34:54.80 ID:oZONo7Eq0
ゴミを売ってる会社なのがバレたのがきつい
41: 名無し 2022/11/17(木) 23:37:52.23 ID:vyN+lsUMp
スマホとかスペックがなんぼの製品なのになんでこんな舐めプしてしまったん?
42: 名無し 2022/11/17(木) 23:38:15.15 ID:d/SXWXBv0
トースターすらゴミやしなんの取り柄も無い
43: 名無し 2022/11/17(木) 23:39:20.23 ID:CkJ/QYSM0
ジョブズ崇拝者の癖に満を持して作ったスマホは色んなところ妥協しまくりって訳わからん奴やな
50: 名無し 2022/11/17(木) 23:41:00.58 ID:vyN+lsUMp
>>43
ジョブズの上っ面しか見てなかったんや
ジョブズの上っ面しか見てなかったんや
53: 名無し 2022/11/17(木) 23:42:21.31 ID:7q+Hqhvsd
>>50
まあラフな格好でステージに登ってカッコええスライド背中にプレゼンするのは気持ちええからしゃーないね
まあラフな格好でステージに登ってカッコええスライド背中にプレゼンするのは気持ちええからしゃーないね
44: 名無し 2022/11/17(木) 23:39:20.90 ID:I4WOxO0/d
47: 名無し 2022/11/17(木) 23:40:12.99 ID:WUkTUiUe0
>>44
臭すぎる
臭すぎる
61: 名無し 2022/11/17(木) 23:44:19.81 ID:WWmVj4l50
>>44
初めてスマートフォン作った会社でもこんなこと言わんぞ
初めてスマートフォン作った会社でもこんなこと言わんぞ
65: 名無し 2022/11/17(木) 23:46:27.77 ID:ylJsLS4Vd
>>44
ちょっと最後らへんで「ジョブズの真似したかったけどワイには無理やったわ…」って雰囲気の文になるの好き
ちょっと最後らへんで「ジョブズの真似したかったけどワイには無理やったわ…」って雰囲気の文になるの好き
46: 名無し 2022/11/17(木) 23:39:57.60 ID:1RuySvWa0
改めてださい
45: 名無し 2022/11/17(木) 23:39:43.74 ID:90xVyw7U0
クソニッチなゲテモノミニスマホのジャンルよな
間違ってもiPhoneミニやAQUOS R2 compactと一緒のジャンルちゃうやろ
間違ってもiPhoneミニやAQUOS R2 compactと一緒のジャンルちゃうやろ
48: 名無し 2022/11/17(木) 23:40:32.43 ID:d1ovd/UI0
デザインだけやってりゃよかったのに
52: 名無し 2022/11/17(木) 23:42:08.17 ID:r1/y76Ki0
やり方が昨今の宗教と変わらないんよ
54: 名無し 2022/11/17(木) 23:42:47.34 ID:vdBULp1e0
story入れちゃったか
55: 名無し 2022/11/17(木) 23:43:13.96 ID:RxzG4M+E0
細部までこだわり抜いたっていってる割にパーツはいんないから少し妥協したエピソードほんま好き
58: 名無し 2022/11/17(木) 23:43:55.69 ID:rjGjb3Z30
他の製品もこんな感じなんやろなって
64: 名無し 2022/11/17(木) 23:45:49.79 ID:vyN+lsUMp
>>58
他の製品も高そうに見えるだけで低スペな印象になったのはヤーバイ
他の製品も高そうに見えるだけで低スペな印象になったのはヤーバイ
66: 名無し 2022/11/17(木) 23:46:28.58 ID:5raThyeep
もしかしてだけど…社長は成功したと思ってる???
69: 名無し 2022/11/17(木) 23:47:38.64 ID:27RhPXuP0
あれ格安スマホだったら一定の評価されてたよな
ジジババ向けだったらそこそこ理解は得られてたはずや
ジジババ向けだったらそこそこ理解は得られてたはずや
71: 名無し 2022/11/17(木) 23:48:03.99 ID:KEmn2Hhkd
チタンとガラスの高級感ありつつシンプルなデザインのボディーにハイエンドSoC
ロゴは筆記体じゃなくカチッとしたいつも通りのBALMUDA
これで20万で出せば売れてたと思うんよ
ロゴは筆記体じゃなくカチッとしたいつも通りのBALMUDA
これで20万で出せば売れてたと思うんよ
74: 名無し 2022/11/17(木) 23:48:48.98 ID:Lw3oOW0Mp
このサイズならイヤホンジャック付けてミュージックプレイヤーに特化して欲しかった
大体社長って元バンドマンだろ
そういうこだわりしろよ
大体社長って元バンドマンだろ
そういうこだわりしろよ
84: 名無し 2022/11/17(木) 23:51:56.95 ID:KEmn2Hhkd
>>74
高性能なDAC内蔵して音楽再生機としての用途持たせれば「DAP買うより安いしええな」ってなるわな
何か一つは特徴必要やわ
高性能なDAC内蔵して音楽再生機としての用途持たせれば「DAP買うより安いしええな」ってなるわな
何か一つは特徴必要やわ
79: 名無し 2022/11/17(木) 23:49:58.45 ID:IWEsSEib0
笑われる勇気
80: 名無し 2022/11/17(木) 23:50:15.36 ID:CkJ/QYSM0
プラスチックのボディは使い込むと味が出てくるとかいう苦し紛れの言い分好き
87: 名無し 2022/11/17(木) 23:52:32.79 ID:qJ9y89Ze0
実際触れたらガチで持ちやすかったりするんか?
92: 名無し 2022/11/17(木) 23:53:42.99 ID:KEmn2Hhkd
>>87
手への収まりは確かにいいけど丸みのせいで指引っ掛けにくいから片手操作は難しいらしい
あの小ささで両手操作前提の作りなんやと
手への収まりは確かにいいけど丸みのせいで指引っ掛けにくいから片手操作は難しいらしい
あの小ささで両手操作前提の作りなんやと
97: 名無し 2022/11/17(木) 23:54:57.56 ID:npvDWq6H0
>>87
これは個人の感想やけどホワイトボードに書いた文字消す奴あるやろ? 感触としてはあれに近いと感じた あくまでワイの感想やが
これは個人の感想やけどホワイトボードに書いた文字消す奴あるやろ? 感触としてはあれに近いと感じた あくまでワイの感想やが
99: 名無し 2022/11/17(木) 23:55:15.62 ID:4xCpWJ4k0
>>87
ワイもお店でちょろっと触ったけど売りにしてる割にいうほど…
ワイもお店でちょろっと触ったけど売りにしてる割にいうほど…
95: 名無し 2022/11/17(木) 23:54:21.98 ID:6bj0TQWO0
店で触ったけど持ちやすかったね
でも画面小さいし16:9でネット見ると窮屈な感じを受けるし安っぽいしで購買意欲はそそられなかったな
サクサク動いたからゲームやらないなら性能は十分そう
でも画面小さいし16:9でネット見ると窮屈な感じを受けるし安っぽいしで購買意欲はそそられなかったな
サクサク動いたからゲームやらないなら性能は十分そう
111: 名無し 2022/11/17(木) 23:57:15.74 ID:xqBu2nmv0
仮に持ちやすかったとしても
置いたらグラつくのはアホやろ
置いたらグラつくのはアホやろ
116: 名無し 2022/11/18(金) 00:00:03.97 ID:ahKPvQN10
>>111
他のもどうせカメラでグラつくのに殊更指摘するようなことか?
他のもどうせカメラでグラつくのに殊更指摘するようなことか?
122: 名無し 2022/11/18(金) 00:01:12.19 ID:dRoSmTSP0
>>116
iPhoneなら純正ケースとかつければぐらつかないからその指摘はちょっと厳しくないか
バルミューダはケースつけてもどうしようもないわ
iPhoneなら純正ケースとかつければぐらつかないからその指摘はちょっと厳しくないか
バルミューダはケースつけてもどうしようもないわ
88: 名無し 2022/11/17(木) 23:53:07.69 ID:90xVyw7U0
ほんまにジョブズを信仰してるならOS開発したらええのに
企業規模違いすぎるがHuaweiの方がよっぽどスティーブ・ジョブズやっとるわ
企業規模違いすぎるがHuaweiの方がよっぽどスティーブ・ジョブズやっとるわ
90: 名無し 2022/11/17(木) 23:53:10.36 ID:/LcnUrsZ0
ガラパゴス上等で独自性が欲しかったわ
水没保証カスやけどガラケーみたいに簡単にバッテリー取り外し可能で交換も出来ますよ、とか
水没保証カスやけどガラケーみたいに簡単にバッテリー取り外し可能で交換も出来ますよ、とか
83: 名無し 2022/11/17(木) 23:51:48.50 ID:+zG5IR5u0
小さいことを売りにしてるならいっそ3インチとか出してくれればワイが買うで
中途半端なのはいらん
中途半端なのはいらん
107: 名無し 2022/11/17(木) 23:56:31.96 ID:1UF6yavR0
ちっさいスマホ欲しいなら楽天がばら撒いてたやつでええやろ
109: 名無し 2022/11/17(木) 23:56:48.05 ID:6bj0TQWO0
つぎは20万でサイズは同じくらいで素材を高級にしてスペックもハイエンドにして欲しいな
そしたら買うかも
そしたら買うかも
94: 名無し 2022/11/17(木) 23:54:08.32 ID:L9NwY/iW0
社長みずから作曲した着メロほんとすき
57: 名無し 2022/11/17(木) 23:43:51.27 ID:0KMntd5I0
こだわり抜いたと言いながら現代とは思えないベゼルやしもっとこだわった方がいいんやない
118: 名無し 2022/11/18(金) 00:00:58.29 ID:ZJu9J8k70
まだなんで失敗したのか分かってなさそうで草
9: 名無し 2022/11/17(木) 23:25:35.51 ID:5raThyeep
なぜ死んでから開設するのか?
バルミューダ、スマホ「BALMUDA Phone」の次のデバイスの発売時期を先送り 寺尾社長「研究開発は止めない」
バルミューダフォン買おうか迷ってるんだがダメな点ってどこ?
コメント
コメント一覧 (13)
iPhoneで出れば俺は買うぞ
ideal2ch
がしました
そもそも、砂765搭載機種ならBALMUDAより安い機種はあるし…
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
バルミューダケースならデザイン性でごまかせたのに
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
せめて試供品送ってりゃそうでもなかったかもしれないが。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
つまりうんち
ideal2ch
がしました
中華の深圳で安く作れそうな性能の家電を
なんか良さそうな雰囲気で高く売る
ideal2ch
がしました
コメントする