SnapCrab_NoName_2022-11-15_10-11-57_No-00
1: 名無し 2022/11/15(火) 06:29:09.61 ID:cb7g8mM50
逃走中のパクリ番組を放送決定
栃木県・日光を舞台に人間VS鬼の究極サバイバル 『THE鬼タイジ 大晦日』放送決定
https://m.crank-in.net/news/117556

ちな大晦日のフジテレビ
今年のフジテレビの大みそかは『逃走中』!
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20221067.html
関連



2: 名無し 2022/11/15(火) 06:29:54.61 ID:yrjwzGHMa
真っ向勝負やん



3: 名無し 2022/11/15(火) 06:31:30.38 ID:rXR/iEA90
逃走中って何がウケとるんや?



4: 名無し 2022/11/15(火) 06:31:32.66 ID:tbGBneRz0
どうせ本気で行っても負け戦やからな



6: 名無し 2022/11/15(火) 06:32:08.30 ID:cb7g8mM50
>>4
本気出して大晦日ラヴィットSPやってほしいわ



21: 名無し 2022/11/15(火) 06:36:28.60 ID:Yw0lpfK90
>>6
さすがに川島も子供と過ごしたいやろ



26: 名無し 2022/11/15(火) 06:37:32.99 ID:cb7g8mM50
>>21
去年の大晦日の川島は日テレで寒空の下トゥクトゥク乗らされてたで



7: 名無し 2022/11/15(火) 06:32:29.07 ID:JHd82LtEd
格闘技やれよ



9: 名無し 2022/11/15(火) 06:33:45.53 ID:cb7g8mM50
>>7
何流すんや
RIZINはもう流せんし



8: 名無し 2022/11/15(火) 06:33:20.71 ID:cb7g8mM50
ちな各局の大晦日

NHK 紅白
日テレ 昭和芸人vs平成・令和芸人
テレ朝 ザワつく大晦日
TBS THE鬼タイジ
テレ東 年忘れにっぽんの歌
フジ 逃走中 



22: 名無し 2022/11/15(火) 06:36:37.47 ID:j5T4s06z0
>>8
酷すぎて草



13: 名無し 2022/11/15(火) 06:34:30.70 ID:pxa0XfGgr
>>8
うーんこの
SASUKEやれよ



16: 名無し 2022/11/15(火) 06:34:50.12 ID:fA6qRjI/0
>>8
そりゃ誰も見ませんわ



31: 名無し 2022/11/15(火) 06:38:50.96 ID:5QidjpzZ0
>>8
まじで見るものないし芸人が体張るのはご時世的に無理なんか
m-1大晦日にやれよ



36: 名無し 2022/11/15(火) 06:40:21.62 ID:cb7g8mM50
>>31
去年の日テレのやつは体張るコーナーやってたで
今年も同じノリやろうしやるんちゃう



32: 名無し 2022/11/15(火) 06:39:08.16 ID:6yQTOFtx0
>>8
テレ朝はドラえもんしてろ



42: 名無し 2022/11/15(火) 06:41:25.06 ID:oZySdmbPa
>>8
毎度のことながらどれも微妙だな



43: 名無し 2022/11/15(火) 06:42:06.04 ID:5nOQMZJp0
>>8
日テレが1番ダメそう



48: 名無し 2022/11/15(火) 06:42:45.41 ID:cb7g8mM50
>>43
一応去年は同じような番組で民放2位やったで
今回は逃走中がどれだけ取るか次第やな



49: 名無し 2022/11/15(火) 06:43:16.41 ID:CBOOpHHV0
>>8
逃走中が二番手ぐらいに見えるラインナップなのは驚いたわ



52: 名無し 2022/11/15(火) 06:43:39.67 ID:cb7g8mM50
>>49
普通にキラーコンテンツやからな逃走中って



54: 名無し 2022/11/15(火) 06:44:50.56 ID:CBOOpHHV0
>>52
ガキ使に寄ってたキッズ層もこっちに流れそうだしな



57: 名無し 2022/11/15(火) 06:45:31.39 ID:5Kievmxqa
>>8
テレ東が一番マシってどういうことやねん



62: 名無し 2022/11/15(火) 06:46:30.45 ID:cb7g8mM50
>>57
テレ東のなんて演歌歌手しか出ないぞ
ジジイか?



72: 名無し 2022/11/15(火) 06:48:03.40 ID:5Kievmxqa
>>62
それぐらい他の民法が糞ってことや



80: 名無し 2022/11/15(火) 06:49:17.52 ID:cb7g8mM50
>>72
知らないやつしか出てない番組が一番クソやろ



90: 名無し 2022/11/15(火) 06:50:39.30 ID:5Kievmxqa
>>80
こんなときでもないと演歌なんか見らんくない?



99: 名無し 2022/11/15(火) 06:52:24.97 ID:cb7g8mM50
>>90
それ紅白でええやん



65: 名無し 2022/11/15(火) 06:46:53.04 ID:5Kievmxqa
>>8
ザワつくのオンナがキャラ作ってるのか素か知らんけど普通に胸糞悪いのによう大晦日にまでやるな



66: 名無し 2022/11/15(火) 06:47:18.61 ID:cb7g8mM50
>>65
爺婆には大人気やからな



71: 名無し 2022/11/15(火) 06:47:58.73 ID:L/Zn9+T40
>>8
こんなん紅白一人勝ちって言いたいけど出てるメンツしょっぱいからなあ



88: 名無し 2022/11/15(火) 06:50:31.54 ID:cb7g8mM50
>>71
紅白は50年ずっと一人勝ちやぞ
大晦日は他局で何が流れてようが紅白見るって層が一定数おるからな



98: 名無し 2022/11/15(火) 06:52:13.95 ID:5s5ayHas0
>>8
もう紅白に乗っかった方がよくね?
なおCM



103: 名無し 2022/11/15(火) 06:52:52.18 ID:ERPTdJmX0
>>8
そら何も見なくなりますわ



107: 名無し 2022/11/15(火) 06:53:33.26 ID:N9CfeL/Xd
>>8
もう終わりだよ大晦日



148: 名無し 2022/11/15(火) 06:59:34.09 ID:oIoYo4idM
>>8
なんでガキやらなくなったんや
やめるんやったら最終回みたいなのせめてやってほしいわ



158: 名無し 2022/11/15(火) 07:00:49.83 ID:cb7g8mM50
>>148
コロナでかつてのクオリティが出せなくなったから



156: 名無し 2022/11/15(火) 07:00:47.13 ID:T1W4AavL0
>>8
孤独はないんか?



160: 名無し 2022/11/15(火) 07:01:07.76 ID:cb7g8mM50
>>156
まだ発表されてない



205: 名無し 2022/11/15(火) 07:05:56.37 ID:aJVWef41M
>>8
やっぱガキの使いって神だわ



243: 名無し 2022/11/15(火) 07:11:40.24 ID:dXk8dqhz0
>>8
日テレ見ながらのたまに紅白かなぁ



260: 名無し 2022/11/15(火) 07:14:26.26 ID:YhK5bZvW0
>>8
日テレは宮根司会にして大晦日統一スペシャルやれや💢
紀藤と弁護士の仲間たちとエイト呼んでバラエティ風味ちょっぴり入れたら視聴率王なるで😡



264: 名無し 2022/11/15(火) 07:14:41.32 ID:3mkB7xvR0
>>8
大晦日もついに終わったな
自分が気付くのが遅いだけか



299: 名無し 2022/11/15(火) 07:20:21.50 ID:iEMUU9Fd0
>>8
これはYoutubeでおもろい企画やったもん勝ちやな!



318: 名無し 2022/11/15(火) 07:22:55.14 ID:sNEa1uXW0
>>8
これテレ東民放一位全然あるな



327: 名無し 2022/11/15(火) 07:24:16.78 ID:cb7g8mM50
>>318
あるわけねーだろ
万年低視聴率やでにっぽんの歌は



361: 名無し 2022/11/15(火) 07:32:31.76 ID:5gOo9Mxd0
>>8
消去法で紅白しかねえ



553: 名無し 2022/11/15(火) 08:15:02.88 ID:kqEuNmaF0
>>8
なんやこれ
飲むしかないやん



10: 名無し 2022/11/15(火) 06:33:51.93 ID:LMmj/jyE0
クレイジージャーニーやれ



12: 名無し 2022/11/15(火) 06:34:19.09 ID:cb7g8mM50
>>10
ジャーニーが1月2日にやるっぽい



14: 名無し 2022/11/15(火) 06:34:45.18 ID:qh7Z9L0d0
逃走中みてるつもりが鬼退治やった
みたいな事が起きそう



236: 名無し 2022/11/15(火) 07:10:32.22 ID:8dr7SwNH0
鬼退治って面白い?



239: 名無し 2022/11/15(火) 07:11:06.51 ID:cb7g8mM50
>>236
逃走中のが面白い



115: 名無し 2022/11/15(火) 06:55:02.74 ID:5QidjpzZ0
逃走中は演者にガチギレする層がいるから怖い



241: 名無し 2022/11/15(火) 07:11:16.36 ID:xhNNldIN0
>>115
鈴木拓とかそれのおかげで売れたようなもんだよな



17: 名無し 2022/11/15(火) 06:35:17.77 ID:cu40/QEx0
格闘技は完全にオワコンなんやね



20: 名無し 2022/11/15(火) 06:35:45.15 ID:DVjPuJv70
ガキ使ってもう2度とやらんのか



28: 名無し 2022/11/15(火) 06:38:15.99 ID:DVjPuJv70
ざわつくが意外と視聴率高いんだっけ
制作費も安そうだし勝ち組



34: 名無し 2022/11/15(火) 06:39:38.67 ID:cb7g8mM50
>>28
でもコア視聴率死んでるから儲けも少ない



30: 名無し 2022/11/15(火) 06:38:33.27 ID:YbocTm1n0
ラヴィットでいいよね



46: 名無し 2022/11/15(火) 06:42:34.26 ID:x5SJACVi0
定番の映画ぶっ通しでもやってほしい



59: 名無し 2022/11/15(火) 06:45:56.03 ID:pNoRO4bU0
なんか去年もやってたけどどうだったん?



73: 名無し 2022/11/15(火) 06:48:22.05 ID:Dcm/fHNr0
>>59
剣持った鬼相手に芸能人が銃で戦う感じ
逃走中みたいに攻防が続くわけでもなく瞬殺するorされるで終わるから見どころがない
淡々と進んでく感じ
去年サウナ室で流れてたけどなんやこれ...って空気やったわ



60: 名無し 2022/11/15(火) 06:46:11.92 ID:rIevnQVW0
ダウンタウン見たいなあ😭



69: 名無し 2022/11/15(火) 06:47:41.01 ID:aw9V5Ura0
普段あんだけやってるんだからクイズ番組とかやればええのに



84: 名無し 2022/11/15(火) 06:49:42.74 ID:cb7g8mM50
>>69
テレ朝はくりぃむとお囃子でクイズやってる時期あったな



89: 名無し 2022/11/15(火) 06:50:35.56 ID:L/Zn9+T40
日テレは壁でもやっときゃええのに
それこそ昭和芸人vs平成・令和芸人みたいな感じにして



94: 名無し 2022/11/15(火) 06:51:21.22 ID:+JWsXsOX0
日テレはやる気あるならラピュタナウシカもののけ3連投で紅白倒せる思うで



108: 名無し 2022/11/15(火) 06:53:55.20 ID:cb7g8mM50
>>94
むしろそれ一番やる気無い選択やろ
努力を諦めてるやん



100: 名無し 2022/11/15(火) 06:52:37.53 ID:5wFzsE7ua
なんで、ライジンやらないんや?



112: 名無し 2022/11/15(火) 06:54:25.10 ID:cb7g8mM50
>>100
反社の興行なのがバレた



117: 名無し 2022/11/15(火) 06:55:15.18 ID:ikuK3hi60
テレ東って孤独のグルメで年末年始を乗り越えようとするよな



121: 名無し 2022/11/15(火) 06:55:54.23 ID:cb7g8mM50
>>117
ロクなコンテンツないからしゃーない



122: 名無し 2022/11/15(火) 06:55:54.25 ID:zNYkjglN0
>>117
実際ダラダラ見るにはちょうどええわ
視聴率もめちゃくちゃ高くはないけどいい感じに取れてるし



128: 名無し 2022/11/15(火) 06:56:58.67 ID:nCBsAQDS0
>>117
犠牲になるのは松重の胃袋だけやしな



141: 名無し 2022/11/15(火) 06:58:23.39 ID:MzGnU27E0
芸能人とか何もなしに風景だけ映すような番組作れ



146: 名無し 2022/11/15(火) 06:59:02.44 ID:BINGqdoT0
>>141
YouTubeで見てろ



147: 名無し 2022/11/15(火) 06:59:03.12 ID:cb7g8mM50
>>141
外出て空でも眺めてりゃええやん



161: 名無し 2022/11/15(火) 07:01:13.07 ID:MzGnU27E0
>>146
>>147
それも、そうやな…😢



144: 名無し 2022/11/15(火) 06:58:56.34 ID:maA//gcH0
SASUKEがコロナで死んだの勿体ないわ



152: 名無し 2022/11/15(火) 07:00:30.13 ID:cb7g8mM50
>>144
今年もやるぞ
しかも過去最大級の選考会開催しとる
no title



170: 名無し 2022/11/15(火) 07:01:59.12 ID:GP/0OvL/0
>>152
乃木坂とかいらねーよ



178: 名無し 2022/11/15(火) 07:03:00.10 ID:BINGqdoT0
>>170
乃木坂の力借りな見てもらえへんねん



174: 名無し 2022/11/15(火) 07:02:27.22 ID:maA//gcH0
>>152
ちゃんと選考会やるのええな
去年一昨年とジャニタレばっかやったのほんまにつまらんかった



155: 名無し 2022/11/15(火) 07:00:34.68 ID:BINGqdoT0
坂道アイドル合同番組やったらめちゃくちゃ数字良さそう



162: 名無し 2022/11/15(火) 07:01:17.54 ID:Mu0Om1A70
ラヴィットにしてほしかった



177: 名無し 2022/11/15(火) 07:02:56.89 ID:ucmsYAFn0
昨今のTBSの報道良かったから
普通に報道特番とかにしたら良かったのにな



187: 名無し 2022/11/15(火) 07:03:49.12 ID:l4BjbpH/d
>>177
司会が恵になりそう
昔なら関口宏だろうけど



189: 名無し 2022/11/15(火) 07:03:57.08 ID:cb7g8mM50
>>177
大晦日にそんな暗いモン流しても誰も見んやろ



196: 名無し 2022/11/15(火) 07:05:04.72 ID:ucmsYAFn0
>>187
恵か羽鳥だろうな

>>189
現実見る層は一定数いるだろうし
馬鹿の馬鹿向けバラエティやるぐらいなら
1局ぐらい逆ベクトルで行った方が人見るやろと



182: 名無し 2022/11/15(火) 07:03:26.93 ID:FKeTloyw0
生でロケ番組やればいいのに

正月は死ぬほどあるのに大晦日があんまないの謎だった

渋谷とかのクラブとかのカウントダウン行ってインタビューとかしてるのないよな



186: 名無し 2022/11/15(火) 07:03:48.82 ID:T1W4AavL0
>>182
tv局も働きたくないんや



200: 名無し 2022/11/15(火) 07:05:16.58 ID:izzogXNpr
ももクロのやつ見るわ



220: 名無し 2022/11/15(火) 07:08:24.57 ID:9KlCsHSL0
過去のガキ使総集編やれ😡👊



231: 名無し 2022/11/15(火) 07:09:57.89 ID:cb7g8mM50
>>220
総集編やって大不評だったのが2020の笑ってはいけないやん



267: 名無し 2022/11/15(火) 07:14:53.55 ID:60LkLz+8a
お笑いやるならドリームマッチ級の企画見せてみろや



272: 名無し 2022/11/15(火) 07:15:46.54 ID:cb7g8mM50
>>267
復活初回おもろかったのに第2回の話聞かんな
またやってほしいわ



281: 名無し 2022/11/15(火) 07:17:46.20 ID:u/cJu/in0
イロモネアやれよ



289: 名無し 2022/11/15(火) 07:19:04.16 ID:cb7g8mM50
>>281
何故か最近やってないな
今の芸人達であれみたいわ



287: 名無し 2022/11/15(火) 07:18:43.11 ID:L/Zn9+T40
日テレは壁
TBSはSASUKE
フジは細かすぎる&モノマネ
テレ朝は〇〇総選挙

これでええんよ



292: 名無し 2022/11/15(火) 07:19:34.82 ID:3OVCKLGEd
マジで下手にバラエティ作るより映画垂れ流しにしてた方が率取れるやろ



300: 名無し 2022/11/15(火) 07:20:21.60 ID:cb7g8mM50
>>292
大晦日なんて色々ザッピングしながら見るのに映画なんて数字取れん



305: 名無し 2022/11/15(火) 07:21:18.85 ID:sNEa1uXW0
>>292
アマプラ「こっちおいで」
日本人「おかのした」



308: 名無し 2022/11/15(火) 07:21:22.22 ID:iEMUU9Fd0
>>292
毎年BSプレミアムでやってるがなw
そういや今年は何放送するんやろ?



309: 名無し 2022/11/15(火) 07:21:30.11 ID:/SfBngI+a
オモウマイ店で6時間くらいソフトクリーム流せ😡



313: 名無し 2022/11/15(火) 07:22:42.94 ID:cb7g8mM50
>>309
中京はフットンダがあるからNG



339: 名無し 2022/11/15(火) 07:27:54.06 ID:PzDkqV6wF
負けは日テレじゃね
制作費高そうやし



348: 名無し 2022/11/15(火) 07:29:45.33 ID:Ysg6Xwle0
TBSにはラヴィットって巨大コンテンツがあるのにこれを利用しないのアホ過ぎやろ
年末特番やなくて大晦日に生でやれ



354: 名無し 2022/11/15(火) 07:30:30.08 ID:BINGqdoT0
>>348
数字取れんやろ



373: 名無し 2022/11/15(火) 07:37:05.45 ID:6ZhhKrLE0
バナナマンのせっかくグルメやれや



380: 名無し 2022/11/15(火) 07:39:47.50 ID:cb7g8mM50
>>373
一時期やってたな



462: 名無し 2022/11/15(火) 07:57:13.40 ID:KwycMNOQ0
>>373
年始の方でやりそう



389: 名無し 2022/11/15(火) 07:41:54.49 ID:FKeTloyw0
さんまは?年始のイメージはあるけど年末のイメージないけど何かある?



392: 名無し 2022/11/15(火) 07:42:10.85 ID:cb7g8mM50
>>389
明石家サンタ



393: 名無し 2022/11/15(火) 07:42:50.05 ID:FKeTloyw0
>>392
クリスマスまでか



431: 名無し 2022/11/15(火) 07:50:45.14 ID:RzIUZXvV0
いっそのこと半沢直樹一挙放送とかで一切金かけん方向でええやろ



436: 名無し 2022/11/15(火) 07:52:15.09 ID:f9CoofrYd
>>431
一挙放送は年末年始の昼とかど深夜によくやってる



452: 名無し 2022/11/15(火) 07:54:10.75 ID:uJCgZ79/d
>>431
大和田常務がもうテレビで映せないからね



460: 名無し 2022/11/15(火) 07:56:22.83 ID:V3ZGeTwga
元旦は安定してんのに大晦日はどんどんつまらんくなるのは何でなん?



465: 名無し 2022/11/15(火) 07:57:37.39 ID:+jXjD7000
>>460
元旦そんな面白いか?
ウルトラマンDASHぐらいしか記憶ない



480: 名無し 2022/11/15(火) 08:00:02.69 ID:EKNIZ9Rdd
>>465
大正義格付けチェック→相棒があるやん



484: 名無し 2022/11/15(火) 08:01:26.49 ID:cb7g8mM50
>>480
格付けは微妙やなぁ
ドリーム東西までの時間に見るのがない



491: 名無し 2022/11/15(火) 08:02:22.96 ID:PlhbWgXdd
>>480
格付けつまんねーよ
正月以外も放送するようになったから特別感なくなってもうたし



341: 名無し 2022/11/15(火) 07:28:10.31 ID:HSn/IC4b0
変なことやらんで
各局
代表的な番組やりゃええやん
nhk 紅白
日テレ ガキ使
テレ朝 アメトーーク
TBS モニタリング
テレ東 有吉eeee
フジ 逃走中

ワクワクするやん



350: 名無し 2022/11/15(火) 07:30:00.52 ID:cb7g8mM50
>>341
アメトーークはここ数年はずっと12月30日守護神やってるし動かせんやろな



439: 名無し 2022/11/15(火) 07:52:23.43 ID:XVjQyhVxa
逃走中って一時期なんかのボール当てるバージョンもあったよな



451: 名無し 2022/11/15(火) 07:53:30.06 ID:cb7g8mM50
>>439
戦闘中な
今年もやってたで



424: 名無し 2022/11/15(火) 07:49:36.89 ID:/X+EtkJod
逃走中ほんま子供から人気やからな
甥っ子が見てないと学校で話について行けないって言ってたわ



434: 名無し 2022/11/15(火) 07:51:45.81 ID:ztE4+Ulmd
>>424
とっくに飽きられたとおもってたんだが定番化したんか



437: 名無し 2022/11/15(火) 07:52:18.14 ID:rOVfdRyL0
>>434
子供には常に刺さり続けてるで
今はYouTuberとかジャニーズ出てるしな



445: 名無し 2022/11/15(火) 07:53:05.77 ID:cb7g8mM50
>>434
相変わらず大人気やで
鬼ごっこというフォーマットは今のキッズでも経験しとるからな



455: 名無し 2022/11/15(火) 07:54:54.35 ID:ztE4+Ulmd
逃走中はまたガチの路上でやってほしい
田舎ならいけるやろ



458: 名無し 2022/11/15(火) 07:55:54.41 ID:cb7g8mM50
>>455
ちょっと前に早朝の横浜中華街でやってたで



461: 名無し 2022/11/15(火) 07:56:47.22 ID:ztE4+Ulmd
>>458
それだいぶ前じゃないの?



467: 名無し 2022/11/15(火) 07:57:50.09 ID:cb7g8mM50
>>461
調べたら2018やったわ
コロナさえなけりゃ今でも町が舞台は出来そう



520: 名無し 2022/11/15(火) 08:08:13.71 ID:e0mfD1HTd
逃走中今日からネトフリで新作やるけど
大晦日のやつはそれよりしょぼいやろなあ



527: 名無し 2022/11/15(火) 08:09:36.32 ID:cb7g8mM50
>>520
どうやろな
いうても大晦日は下りる予算がとんでもないし結構なの見れそう



547: 名無し 2022/11/15(火) 08:14:08.58 ID:ztE4+Ulmd
>>520
ついに世界進出かよw
逃走中ってこんな人気だったんか



570: 名無し 2022/11/15(火) 08:18:30.70 ID:FI+TdBuXa
>>520
変なドラマの総集編でもやるんか?



576: 名無し 2022/11/15(火) 08:19:06.71 ID:cb7g8mM50
>>570
完全新作やで



スポンサードリンク