image (4)
1: 名無し 2022/10/28(金) 10:10:27.59 ID:Vg8T7Wff0
速報



2: 名無し 2022/10/28(金) 10:10:42.86 ID:Vg8T7Wff0
マスク氏が440億ドルでツイッター買収完了、非公開化へ-関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a0a111a6a25802b79a4eab1a6341e561212ccd



682: 名無し 2022/10/28(金) 09:25:25.76 ID:/MfSTw9s0
TwitterのCEOとCFOが退任、イーロン・マスクが会社を引き継ぐと情報筋がCNBCに伝える



752: 名無し 2022/10/28(金) 09:35:06.04 ID:F6X+7zwZ0
イーロン・マスクがTwitterのトップに就任、CEOとCFOは退社、関係者が語る
https://www.cnbc.com/2022/10/27/elon-musk-now-in-charge-of-twitter-ceo-and-cfo-have-left-sources-say.html



4: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:01.08 ID:Vg8T7Wff0
Twitterもオワコンまっしぐらやね



6: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:18.44 ID:s7g894Uad
ツイカス死亡



7: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:23.08 ID:Vg8T7Wff0
低評価ボタンとかつきそう



8: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:28.33 ID:AUmZg6ZX0
ほんとにやるとは思わなかった
やっぱやりましぇ~んみたいなこと言ってなかったっけ



28: 名無し 2022/10/28(金) 10:13:20.06 ID:ytpEN1kBa
>>8
その件は流石にお叱りくらった



9: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:28.89 ID:xzemuid90
マ!?
ツイカス終わりやん



11: 名無し 2022/10/28(金) 10:11:37.02 ID:XgUbfBLK0
実名化待ったなしやね



14: 名無し 2022/10/28(金) 10:12:08.37 ID:hKyY5MMn0
何これ個人情報はどうなるん?



16: 名無し 2022/10/28(金) 10:12:11.52 ID:089S8oX00
どう変わるか楽しみ



23: 名無し 2022/10/28(金) 10:12:53.11 ID:8eAHaOET0
Twitter無法地帯になんの?



30: 名無し 2022/10/28(金) 10:13:26.64 ID:s7g894Uad
がちで実名化するん?
企業公式垢とかどーなるの?



43: 名無し 2022/10/28(金) 10:15:17.23 ID:Vg8T7Wff0
マスク氏、ツイッターを「参加自由の地獄絵図」にはできない
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee9cd0e27144abb97ed68e5fc0b8c773c00cf7c
同氏は27日、「文明の未来にとって共通のデジタル広場を持つことが重要だ」とツイート。その上でツイッターを「後先考えずに何でも言える参加自由の地獄絵図のような場所にするわけにいかないことは明白だ」と続けた。

48: 名無し 2022/10/28(金) 10:15:26.85 ID:Ra8J+Y8n0
Twitterそこそこ大手のくせに運営適当すぎるから頼むで



52: 名無し 2022/10/28(金) 10:15:55.34 ID:uVtC+EgW0
クソみたいな詐欺広告一掃したら褒めてやるよ😡



62: 名無し 2022/10/28(金) 10:16:43.12 ID:2kbWh8lf0
あーあ
終わりだよこのSNS



74: 名無し 2022/10/28(金) 10:17:51.13 ID:joDxzCQN0
エロは厳しくなりそうやなぁ



63: 名無し 2022/10/28(金) 10:16:45.60 ID:MGPeg6tT0
裏垢だけは聖域で残してくれ…



206: 名無し 2022/10/28(金) 10:32:51.43 ID:On3IEsgO0
>>63
あんなもん釣りしかおらんのに何で残すんや



69: 名無し 2022/10/28(金) 10:17:23.29 ID:3OEf1Zje0
Twitterジャパンをなんとかしろよ



73: 名無し 2022/10/28(金) 10:17:51.08 ID:5qAuXzNi0
有料化されたら普通にやめるわ



103: 名無し 2022/10/28(金) 10:20:52.76 ID:nzMwKAawM
アニメアイコン消えるんか



107: 名無し 2022/10/28(金) 10:21:31.75 ID:QS33RKdja
>>103
イーロンマンスクはアニオタ定期



130: 名無し 2022/10/28(金) 10:24:42.18 ID:nzMwKAawM
>>107
自身の垢でアニオタやっとるのとアニメ専用垢でしか語れん奴はちゃうと思うが



117: 名無し 2022/10/28(金) 10:22:34.73 ID:5Bgpl9rzd
>>103
アンチ乙
電車アイコンも消えるぞ



115: 名無し 2022/10/28(金) 10:22:29.56 ID:1bZTyT+BM
業者アカウント死ぬ??



128: 名無し 2022/10/28(金) 10:24:03.77 ID:o6g4eglPa
Twitterって数だけならここよりもガイ多いからトレンドとか見てて疲れるし、何か良い方向に変わると良いんだけどな



133: 名無し 2022/10/28(金) 10:25:12.96 ID:RQneBuQF0
正直良くなるんならそっちのがええわ
とりあえずapi制限解放して欲しい



134: 名無し 2022/10/28(金) 10:25:13.64 ID:Qa/77BO10
シャドウBANだけはなくしてくれ



148: 名無し 2022/10/28(金) 10:26:59.75 ID:qODqD3XJM
ツイッターは垢乗っ取りされ放題のセキュリティガバガバだったから少しは改善されるのかな?



159: 名無し 2022/10/28(金) 10:28:10.06 ID:UHI26Poa0
テスラの悪口書いたら消されるんかな?



168: 名無し 2022/10/28(金) 10:28:56.67 ID:OYS/4PTH0
唯一のウリだった匿名投稿は無くなりそう
終わりだよこのツイッター



169: 名無し 2022/10/28(金) 10:29:00.29 ID:OXF95aEg0
実名化したらVtuber全滅しそうで草



526: 名無し 2022/10/28(金) 11:09:25.06 ID:A5oTWEY/0
>>169
企業名・団体名とか広く知られてるニックネームなら大丈夫でしょ
Facebookもそうだし



185: 名無し 2022/10/28(金) 10:30:49.74 ID:jHqAbap+0
今の糞民度なんとかしてくれるなら歓迎だけど更に悪化しそう



181: 名無し 2022/10/28(金) 10:30:33.07 ID:qapshB6V0
いうて買収初期段階で腰引けてつまらん理由つけて逃げ出そうとした奴やで?ツイッターぶっ壊して終わるやろw



210: 名無し 2022/10/28(金) 10:33:08.31 ID:wvAxpTCs0
マスクはエコチェンバー嫌ってるから
検索やおすすめどうにかしろ言うてたから
そこ改善してくれるならエエわ



225: 名無し 2022/10/28(金) 10:34:29.36 ID:AUmZg6ZX0
>>210
おすすめはほんまに何とかしてほしいわ…
給付金乞食のハッシュタグしょっちゅうオススメされて馬鹿にされてんのかと思ったわ



332: 名無し 2022/10/28(金) 10:47:16.85 ID:wJlb0nt/0
イーロン地味に頭Qやからなぁ



228: 名無し 2022/10/28(金) 10:35:04.98 ID:zHyoYihi0
実態のない裏垢複垢もの類も全部消したいんやっけたしか



238: 名無し 2022/10/28(金) 10:36:05.72 ID:61LiUA/40
>>228
それが多すぎて買収するか悩んでたな



235: 名無し 2022/10/28(金) 10:35:58.74 ID:PUYXz/Lh0
マスクってTwitter買収して具合的に何したいんや
何が目的なんや



949: 名無し 2022/10/28(金) 10:21:50.34 ID:hapPaOof0
ツイッターに蓄積された膨大なデータをオプティマスに読ませて最強のAIロボットを作るんや
tesla-robot-26
関連



954: 名無し 2022/10/28(金) 10:23:34.95 ID:JAI+6h2B0
>>949
井戸端会議のババアみたいなAIが完成しそう



958: 名無し 2022/10/28(金) 10:25:19.73 ID:MLbC4KX/d
>>954
独居老人の孤独感を紛らわすにはちょうど良い



957: 名無し 2022/10/28(金) 10:25:01.39 ID:RCwMEHtdd
>>949
罵詈雑言陰謀論何でもありのある意味最強AIになりそう



960: 名無し 2022/10/28(金) 10:27:22.87 ID:JAI+6h2B0
>>957
5chを読み上げさせるだけでええやんw



266: 名無し 2022/10/28(金) 10:38:52.83 ID:qPoW/CV/0
複垢対策はやってほしいね



269: 名無し 2022/10/28(金) 10:39:02.58 ID:PkrfiezRa
外国だと若者のTwitter離れ進んでるらしいけど日本語と相性いいからか日本だと未だに老若男女みんなTwitterやな



279: 名無し 2022/10/28(金) 10:40:18.88 ID:VjIOsc/Va
>>269
若いのはインスタやけどな



293: 名無し 2022/10/28(金) 10:41:37.50 ID:PB1bsBtO0
ツイッターはアプリのタイムラインが広告まみれでクソなのなんとかならんか



296: 名無し 2022/10/28(金) 10:41:57.81 ID:vkCz7Se40
>>293
これほんまクソ



305: 名無し 2022/10/28(金) 10:42:50.00 ID:WLK9nWhL0
環境良くなるなら期待やなぁ
ついの代替思いつかん
適当に使えるのがええんよ



384: 名無し 2022/10/28(金) 10:55:59.34 ID:1j9klLlJH
no title

no title

no title

no title



402: 名無し 2022/10/28(金) 10:57:37.92 ID:ynTb6lZ40
>>384
日本人の匿名割合異常すぎて草



404: 名無し 2022/10/28(金) 10:57:44.19 ID:lhWDyx0Gd
>>384
定額制って事はなんかサブスク解禁するって事なん?



406: 名無し 2022/10/28(金) 10:58:00.92 ID:LhMJRMqB0
じゃあワイ、Twitterやめて5chに帰るから



425: 名無し 2022/10/28(金) 10:59:59.80 ID:RPYFC7zA0
やっぱ5chしか勝たん



291: 名無し 2022/10/28(金) 10:41:09.76 ID:d0h/xo6U0
なんGに人増える?



294: 名無し 2022/10/28(金) 10:41:38.53 ID:61LiUA/40
>>291
ツイとヤフコメ終わるから増える可能性はある



299: 名無し 2022/10/28(金) 10:42:11.72 ID:G7bXE+pQp
>>291
言うてもここは増えないでしょ
ニュース系の板が伸びるだけや



436: 名無し 2022/10/28(金) 11:00:49.90 ID:Ru1quGBXp
スパム垢や胡散臭い工作垢が一掃されそうなのは朗報やろ
せっかく日本にはマイナンバーがあるんやしあれとアカウント紐付けさせればええんや



457: 名無し 2022/10/28(金) 11:02:51.44 ID:SJ6gBUog0
>>436
韓国化するのか



439: 名無し 2022/10/28(金) 11:01:11.68 ID:vmoxBNS40
実名になったらツイートスタイル変わるやつ多そう
イキってたのに静かになるやつとか
そもそも辞めるやつが大半か



452: 名無し 2022/10/28(金) 11:02:19.51 ID:W8AMqzjna
>>439
辞めたら承認欲求満たされなくなるけどできるかな😏



470: 名無し 2022/10/28(金) 11:03:53.18 ID:TovEiV23a
個人認証すると言ってるだけであって、実名化するとは言ってないやろ



394: 名無し 2022/10/28(金) 10:56:48.63 ID:g7BIx6Pw0
日本人が望むTwitterには絶対にならない
来年にはイーロン恨んでるわ



455: 名無し 2022/10/28(金) 11:02:48.98 ID:uXcilzI70
Twitterサポートどうにかしろ
何送っても同じ定型文コピペしか届かないの本当にやばいわ乗っ取りですら対応しない



483: 名無し 2022/10/28(金) 11:04:56.09 ID:vkCz7Se40
>>455
そうなんや
ワイはレスバ相手を即凍結してもらえて意外と対応ええなと思ってたわ



509: 名無し 2022/10/28(金) 11:07:34.69 ID:uXcilzI70
>>483
嫌がらせとか暴力的な発言の通報フォーム?
あれ全部自動検出だと思うから適当だよ



344: 名無し 2022/10/28(金) 10:50:30.81 ID:s/Te0hLNM
tumblrみたいになったらキレるぞ😡


スポンサードリンク