1: 名無し 2022/10/10(月) 18:41:51.892 ID:QtWF63djd1010
情弱?
2: 名無し 2022/10/10(月) 18:42:21.844 ID:SQJ9NbtO01010
20万くらいは安くできる
5: 名無し 2022/10/10(月) 18:44:01.521 ID:QtWF63djd1010
保証なくしても35000しか削れない
3: 名無し 2022/10/10(月) 18:43:38.253 ID:YNHCCuWM01010
金持ちだなぁうらやま!
9: 名無し 2022/10/10(月) 18:45:08.705 ID:QtWF63djd1010
>>3
つ36回ローン
つ36回ローン
4: 名無し 2022/10/10(月) 18:43:57.307 ID:6s5/secj01010
OSのssdとソフトとか別用のssd,hddで分けろってゆったよね?
携帯ゲーミングPCのSteamDeckって買い?
Microsoft未発表の16インチゲーミングノートPC「Surface Gaming Laptop」のスペック流出
9: 名無し 2022/10/10(月) 18:45:08.705 ID:QtWF63djd1010
>>4
ケチってしまった
やはりそうすべきだったか
ケチってしまった
やはりそうすべきだったか
6: 名無し 2022/10/10(月) 18:44:35.447 ID:QDpfRiMc01010
今ってすごいな
LANポートもドライブもなしなんかw
LANポートもドライブもなしなんかw
63: 名無し 2022/10/10(月) 19:43:49.216 ID:sN8dewem01010
>>6
同じところが気になった
同じところが気になった
14: 名無し 2022/10/10(月) 18:46:57.757 ID:QtWF63djd1010
>>6
USBの変換使えって書いてあった
USBの変換使えって書いてあった
7: 名無し 2022/10/10(月) 18:44:38.963 ID:85I1gQDB01010
理解してるからわざとらしい情弱ネタ出来るわけだし情弱では無いと思う
14: 名無し 2022/10/10(月) 18:46:57.757 ID:QtWF63djd1010
>>7
ネタのつもりはない!
ネタのつもりはない!
10: 名無し 2022/10/10(月) 18:45:14.993 ID:KH8jKjXK01010
3070Tiで49万wwwwwwwww
8: 名無し 2022/10/10(月) 18:45:06.697 ID:6s5/secj01010
なぁ!?これノーパソかよ
11: 名無し 2022/10/10(月) 18:45:35.296 ID:SNoUVNQG01010
12: 名無し 2022/10/10(月) 18:46:01.664 ID:46/SBZBcM1010
49万は無いわ
13: 名無し 2022/10/10(月) 18:46:34.952 ID:NVFrJRvp01010
メモリ8でも余らすようなことしかしてないのになんで36も積んだの?
27: 名無し 2022/10/10(月) 18:52:26.560 ID:QtWF63djd1010
>>13
テンション上がってノリで増やしてしまった
ちなみに64
ドスパラだったら似たやつでだいぶ安かったんだけど
4K出力できないので諦めた
テンション上がってノリで増やしてしまった
ちなみに64
ドスパラだったら似たやつでだいぶ安かったんだけど
4K出力できないので諦めた
16: 名無し 2022/10/10(月) 18:47:21.526 ID:1I0cixUg01010
3070Tiでなんでこんな高くなっちゃうの
15: 名無し 2022/10/10(月) 18:47:15.865 ID:Z4dUX71ad1010
これグラボデスクトップ用換算だとどんなもんなの?
17: 名無し 2022/10/10(月) 18:48:22.399 ID:4uhf4Kw301010
たけぇ
19: 名無し 2022/10/10(月) 18:49:39.940 ID:YKt3TMdw01010
いいなー
お金欲しい
お金欲しい
21: 名無し 2022/10/10(月) 18:49:48.512 ID:Tz4qW0YTp1010
3060と3060tiって違いすぎてよくわからんな
22: 名無し 2022/10/10(月) 18:50:12.199 ID:46/SBZBcM1010
よく見たらショッピングローンかよ
糞情弱じゃん
糞情弱じゃん
26: 名無し 2022/10/10(月) 18:52:03.696 ID:SIBRO/gq01010
すごいな
そんな大金だしてまでノートとか
そんな大金だしてまでノートとか
28: 名無し 2022/10/10(月) 18:53:17.128 ID:caPAaIcR01010
なーんでパソコン買ったの
30: 名無し 2022/10/10(月) 18:57:29.643 ID:QtWF63djd1010
>>28
3DCGとCADやりたくなって
3DCGとCADやりたくなって
29: 名無し 2022/10/10(月) 18:55:40.885 ID:QtWF63djd1010
33: 名無し 2022/10/10(月) 19:01:31.001 ID:qycfPUYY01010
>>29
だいぶスペック上がったな
よかったね
だいぶスペック上がったな
よかったね
31: 名無し 2022/10/10(月) 18:57:44.815 ID:+fxdC4Oz01010
デスクトップだとウルトラハイエンド買える値段だな
32: 名無し 2022/10/10(月) 18:58:49.686 ID:QtWF63djd1010
次はデスクトップがいいな
34: 名無し 2022/10/10(月) 19:02:27.093 ID:IqOEZ/ROF1010
これだけ金かけてもその程度のスペックなのかノートって
35: 名無し 2022/10/10(月) 19:04:46.255 ID:QtWF63djd1010
なんかすごく馬鹿なことをした気分になってきた
37: 名無し 2022/10/10(月) 19:07:17.114 ID:QtWF63djd1010
ノートにしたはいいけど怖くて持ち運べないな
36: 名無し 2022/10/10(月) 19:05:26.042 ID:KH8jKjXK01010
CPUは12600k相当、GPUは3060と3060Tiの間wwww
38: 名無し 2022/10/10(月) 19:08:34.856 ID:Tz4qW0YTp1010
ノートがどうか以前に50万のPCとか怖くてうんちもれるわ
39: 名無し 2022/10/10(月) 19:09:14.859 ID:NibKGQAf01010
未だにゲーミングノート買うやついるんだ
40: 名無し 2022/10/10(月) 19:11:47.748 ID:edkdOf0N01010
そもそも16インチとか持ち歩く気がしない
家の中で自由な場所で使う程度
まあ後は帰省先とかでもしかしたら使うか程度
家の中で自由な場所で使う程度
まあ後は帰省先とかでもしかしたら使うか程度
41: 名無し 2022/10/10(月) 19:13:27.534 ID:9dM08ypYd1010
マジでなんでデスクトップにしなかったんだろ
モニタだけモバイルにすりゃいいのに
モニタだけモバイルにすりゃいいのに
44: 名無し 2022/10/10(月) 19:15:11.916 ID:QtWF63djd1010
>>41
長期出張のとき持っていきたいなと思って
長期出張のとき持っていきたいなと思って
47: 名無し 2022/10/10(月) 19:16:00.287 ID:9dM08ypYd1010
>>44
んなもんリモートで動かせよ
んなもんリモートで動かせよ
48: 名無し 2022/10/10(月) 19:20:18.476 ID:QtWF63djd1010
>>47
先に教えてよ!
先に教えてよ!
49: 名無し 2022/10/10(月) 19:22:05.999 ID:QtWF63djd1010
リモートって手があったのかー
令和だなー
令和だなー
50: 名無し 2022/10/10(月) 19:22:27.169 ID:CWxalHNP01010
わろた
43: 名無し 2022/10/10(月) 19:14:04.527 ID:QtWF63djd1010
楽しみだけど不安が増してきた
勢いでいってしまったから
勢いでいってしまったから
45: 名無し 2022/10/10(月) 19:15:41.283 ID:9dM08ypYd1010
すげーよな
勢いでローン組んでこれ買うって
預貯金1000万あるけど一括でも勢いじゃ買えんわ
勢いでローン組んでこれ買うって
預貯金1000万あるけど一括でも勢いじゃ買えんわ
46: 名無し 2022/10/10(月) 19:15:44.599 ID:UgrvUiLf01010
液体金属グリスって何?
51: 名無し 2022/10/10(月) 19:23:57.114 ID:QtWF63djd1010
>>46
cpuとcpuクーラーの接合部に塗る熱伝導グリスのことだと思う
cpuとcpuクーラーの接合部に塗る熱伝導グリスのことだと思う
52: 名無し 2022/10/10(月) 19:24:53.359 ID:QtWF63djd1010
3年後には支払い終わって一件落着からへーきへーき
無金利だし
無金利だし
53: 名無し 2022/10/10(月) 19:25:46.759 ID:QtWF63djd1010
ちなipadpro12.9も買ったばかり
もちろんローンで
安月給なのにね
病気かもな
もちろんローンで
安月給なのにね
病気かもな
54: 名無し 2022/10/10(月) 19:26:21.015 ID:qe594F8+d1010
>>53
すご
俺なんかfire10で頑張ってるというのに
すご
俺なんかfire10で頑張ってるというのに
56: 名無し 2022/10/10(月) 19:27:42.786 ID:QtWF63djd1010
>>54
ファーウェイのt10からの買い替えだった
流石にスペック弱すぎたwifiモデルだったしね
ファーウェイのt10からの買い替えだった
流石にスペック弱すぎたwifiモデルだったしね
55: 名無し 2022/10/10(月) 19:27:03.402 ID:jWeo957701010
金あるんならいいんじゃないって書こうとしたんだけども
57: 名無し 2022/10/10(月) 19:31:55.689 ID:VQmJhnjh01010
の、の、の、のノートwwwww
やっちまったなwwwwww
やっちまったなwwwwww
61: 名無し 2022/10/10(月) 19:39:49.174 ID:jSS7GkPM01010
ノーパソ向けのGeForceはちょっと・・・
62: 名無し 2022/10/10(月) 19:42:10.312 ID:jWeo957701010
そんなに自宅に帰れない出張だらけの仕事なの?
64: 名無し 2022/10/10(月) 19:45:18.487 ID:QtWF63djd1010
>>62
そんなわけでもないんだけどね
3ヶ月くらい県外にいることが直近2年で2回あったくらい
そんなわけでもないんだけどね
3ヶ月くらい県外にいることが直近2年で2回あったくらい
65: 名無し 2022/10/10(月) 20:00:31.732 ID:QtWF63djd1010
ローンって怖いよね
3年かけて貯めた50万が目の前にあったら絶対に買わないと思う
3年かけて貯めた50万が目の前にあったら絶対に買わないと思う
コメント
コメント一覧 (13)
好きにしたらええ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
CADとかやるなら、画面は大きくないと不便だぞ。
ideal2ch
がしました
メモリ半分になってグラボがスペックダウンして戻ってきてブチ切れてた動画があったなー
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
スマホ機種変更するよりパソコン買えばって。何したら良いか分からないらしいよ
ideal2ch
がしました
それでも40万ぐらいで買えそう
ideal2ch
がしました
って思ったらローンかい
ideal2ch
がしました
元を取れるように気張りや
ideal2ch
がしました
俺も昔はパソコンに金かけたけど、今じゃかけられなくなったからなぁ。
うらやま
ideal2ch
がしました
コメントする