1: 名無し 2022/09/28(水) 13:20:48.54 ID:NjYngcVQ0
switchしか持ってないんだけどsteam、psでしかでてないゲームもやりたかったから買おうか迷ってる
2: 名無し 2022/09/28(水) 13:21:26.45 ID:NjYngcVQ0
PCはあるけどスペックがクソだからPCでsteamは出来ないんや
関連
3: 名無し 2022/09/28(水) 13:21:41.02 ID:juHENSB10
PC買えや
4: 名無し 2022/09/28(水) 13:21:47.70 ID:j2Xtc2LWM
wiiupad触ったことある?
あれより重いの携帯しようと思うか?
あれより重いの携帯しようと思うか?
5: 名無し 2022/09/28(水) 13:21:59.95 ID:ibOOhz1z0
pcの方がいい
6: 名無し 2022/09/28(水) 13:22:12.25 ID:gjGCU93v0
not 買い
8: 名無し 2022/09/28(水) 13:22:50.58 ID:rzRXiZZl0
gpd win4のほうが気になる
GPD、ポータブルゲーミングPC「GPD WIN4」の発表
10: 名無し 2022/09/28(水) 13:23:06.68 ID:ADs5Dh1J0
あれ買う金積めるならpc買った方が得だろ
11: 名無し 2022/09/28(水) 13:23:12.27 ID:/CN7IOPhp
重すぎる

17: 名無し 2022/09/28(水) 13:26:26.59 ID:B/vu6Mbv0
>>11
ゲームギアより重いのか
ゲームギアより重いのか
87: 名無し 2022/09/28(水) 14:01:47.74 ID:72rbAjlI0
>>11
外人向けだし
外人向けだし
12: 名無し 2022/09/28(水) 13:23:44.07 ID:SB62XryJ0
まだ性能不足ででかい
13: 名無し 2022/09/28(水) 13:24:28.03 ID:ptgGksxG0
コスパ悪いから無し
14: 名無し 2022/09/28(水) 13:24:28.86 ID:OhMgWj9rd
欲しいけど高い
すぐ壊れたりせんやろな
すぐ壊れたりせんやろな
16: 名無し 2022/09/28(水) 13:25:08.71 ID:OKs5swcQa
お金使ってまで欲しくないけど
わりと欲しい
わりと欲しい
19: 名無し 2022/09/28(水) 13:27:37.38 ID:8uI95udJ0
なぜPCを買わない?
20: 名無し 2022/09/28(水) 13:28:39.90 ID:oAeX1sSyd
現物どっかにおいてないの
21: 名無し 2022/09/28(水) 13:29:19.61 ID:/Zx9vboQM
コスパ度外視でとにかく安くPCゲーム遊ぶならありやないか?
ただ安物買いの銭失いってやつになる覚悟で買うべきやね
ただ安物買いの銭失いってやつになる覚悟で買うべきやね
22: 名無し 2022/09/28(水) 13:29:24.55 ID:jurVagF70
寝っ転がってやるには重いよな
24: 名無し 2022/09/28(水) 13:31:08.21 ID:IGUk+EUfM
欲しいけどモニタ接続して使うことになるやろな
あと円安落ち着いたら買う
あと円安落ち着いたら買う
25: 名無し 2022/09/28(水) 13:31:45.72 ID:z4O5/SN10
なんか笑った
ほしいと思う人もいるんだな
ほしいと思う人もいるんだな
29: 名無し 2022/09/28(水) 13:32:56.23 ID:j2Xtc2LWM
>>25
何故かたまに立つんよなsteam deckスレ
何故かたまに立つんよなsteam deckスレ
26: 名無し 2022/09/28(水) 13:32:27.90 ID:NjYngcVQ0
部屋狭いからデスクトップ構築できんのよな
ノートも小型のクソ性能だしグラフィックは拘らん
ノートも小型のクソ性能だしグラフィックは拘らん
27: 名無し 2022/09/28(水) 13:32:30.90 ID:mHFe0ebp0
まだガジェオタ向けやろ
その金で普通のPC買え
その金で普通のPC買え
28: 名無し 2022/09/28(水) 13:32:55.00 ID:NjYngcVQ0
いわゆるゲーミングPCを構築するほどの熱意はないんだ
30: 名無し 2022/09/28(水) 13:33:24.00 ID:MTgO8ucZ0
pc買えばもっと色々できるからpc買った方がお得
32: 名無し 2022/09/28(水) 13:34:22.36 ID:NjYngcVQ0
>>30
PCは置き場がない
ハイスペックノートは高い
PCは置き場がない
ハイスペックノートは高い
40: 名無し 2022/09/28(水) 13:37:36.89 ID:/Zx9vboQM
>>32
お前がまずやるべきはSteam deckを買うことじゃなくてそのウサギ小屋すら広く感じるクソみたいな賃貸から引っ越すことや
お前がまずやるべきはSteam deckを買うことじゃなくてそのウサギ小屋すら広く感じるクソみたいな賃貸から引っ越すことや
33: 名無し 2022/09/28(水) 13:34:38.15 ID:vXOLJk730
steam deckでなんでもできると思っとるのかな?
34: 名無し 2022/09/28(水) 13:36:02.47 ID:NjYngcVQ0
>>33
ff7rは動くらしいぞ
あとデスストランディングでも動けば御の字
ff7rは動くらしいぞ
あとデスストランディングでも動けば御の字
38: 名無し 2022/09/28(水) 13:36:39.84 ID:j2Xtc2LWM
デススト動かないならPS4以下のゴミやん
流石に動くやろ
流石に動くやろ
31: 名無し 2022/09/28(水) 13:34:14.98 ID:hDXdH+zU0
スチームの大半はオンボのノートPCで動くやろ
37: 名無し 2022/09/28(水) 13:36:35.91 ID:K5C8/oAX0
いっちゃん安いので6万で一番高いのは10万ぐらいか
ゲーミングノートPC買ったほうが得だぞ
ゲーミングノートPC買ったほうが得だぞ
39: 名無し 2022/09/28(水) 13:36:48.39 ID:qa07/wxAM
置き場ないとか嘘つくなよ
犬小屋に住んでるのか?
犬小屋に住んでるのか?
44: 名無し 2022/09/28(水) 13:38:11.31 ID:NjYngcVQ0
>>39
まぁ犬小屋みたいなもんや
机もちゃぶ台しかないぞ
まぁ犬小屋みたいなもんや
机もちゃぶ台しかないぞ
51: 名無し 2022/09/28(水) 13:42:56.29 ID:qa07/wxAM
>>44
ほなPCやなくてdeck買うたらええ
但し容量でかいやつや
あと対応ゲームは予め調べとけ
ほなPCやなくてdeck買うたらええ
但し容量でかいやつや
あと対応ゲームは予め調べとけ
46: 名無し 2022/09/28(水) 13:38:20.61 ID:j2Xtc2LWM
ゲーミングノートスレもそうやがみんな辞めとけ言うのにイッチだけ頑なに買おうとするんよな
47: 名無し 2022/09/28(水) 13:39:36.84 ID:NjYngcVQ0
>>46
頑なに買いたいわけじゃないんやけどな
デスクトップPCは置けないから何とかしたいだけ
ゲーミングノートPCでも安くできるなら構わん
頑なに買いたいわけじゃないんやけどな
デスクトップPCは置けないから何とかしたいだけ
ゲーミングノートPCでも安くできるなら構わん
49: 名無し 2022/09/28(水) 13:40:58.00 ID:cHQsXRsOM
あれはハイスペPC持ってるやつが追加で買うもんや
普通にゲーミングPC買っとけ
普通にゲーミングPC買っとけ
50: 名無し 2022/09/28(水) 13:42:44.68 ID:NjYngcVQ0
deckの価格みたらかなりたけーな
ミドルスペックのノートPC買うかな
ミドルスペックのノートPC買うかな
55: 名無し 2022/09/28(水) 13:44:48.94 ID:SlrTOdUwa
>>50
ゲーム用途でノート買うならdeckのが安くつくぞ
デスクトップならdeckよりコスパええけど
ゲーム用途でノート買うならdeckのが安くつくぞ
デスクトップならdeckよりコスパええけど
61: 名無し 2022/09/28(水) 13:47:49.19 ID:NjYngcVQ0
>>55
パソコンでやることは大体スマホで出来るからパソコンとしての用途はあまり求めてないんよ
絵を描く訳でもないし仕事は会社支給のPCあるし
やからパソコン買うならゲーム以外の使い道は無い
パソコンでやることは大体スマホで出来るからパソコンとしての用途はあまり求めてないんよ
絵を描く訳でもないし仕事は会社支給のPCあるし
やからパソコン買うならゲーム以外の使い道は無い
63: 名無し 2022/09/28(水) 13:48:22.15 ID:SlrTOdUwa
>>61
じゃあやっぱdeckでええやんけ
じゃあやっぱdeckでええやんけ
65: 名無し 2022/09/28(水) 13:48:51.76 ID:NjYngcVQ0
>>63
そう思ったからスレ立てたんや
そう思ったからスレ立てたんや
66: 名無し 2022/09/28(水) 13:50:05.72 ID:SlrTOdUwa
>>65
結論出てるならスレ立てるなや😰
結論出てるならスレ立てるなや😰
69: 名無し 2022/09/28(水) 13:51:23.40 ID:NjYngcVQ0
>>66
すまんな
すまんな
52: 名無し 2022/09/28(水) 13:43:45.07 ID:vXOLJk730
miniitxのケースとマザボでゲーミングpc組めばめちゃくちゃ小さいのできるで
コスパは少し悪いけどゲーミングノートよりも遥かにマシや
コスパは少し悪いけどゲーミングノートよりも遥かにマシや
57: 名無し 2022/09/28(水) 13:46:01.02 ID:NjYngcVQ0
>>52
完成品は売ってないんか?
完成品は売ってないんか?
53: 名無し 2022/09/28(水) 13:43:49.99 ID:BJJQrYBp0
AYANEO AIRにしとけ
Deckはデカすぎる
Deckはデカすぎる
58: 名無し 2022/09/28(水) 13:46:53.13 ID:fuDXOzTS0
出先でやるにしても机とかないと無理
59: 名無し 2022/09/28(水) 13:47:07.25 ID:9DFi0XTra
xbox serieS買った方がええぞデスクトップ置くスペースないなら据え置きゲーム機も無理やろうけど
60: 名無し 2022/09/28(水) 13:47:14.86 ID:C2i+HzR50
PCのアドベンチャーゲームや横スク系をやるならアリな気がする
62: 名無し 2022/09/28(水) 13:47:55.61 ID:SlrTOdUwa
>>60
エルデンリングが高設定でサクサク動くんだよなあ
エルデンリングが高設定でサクサク動くんだよなあ
70: 名無し 2022/09/28(水) 13:52:14.72 ID:EGOGuoard
>>62
どこ情報よ
どこ情報よ
77: 名無し 2022/09/28(水) 13:54:21.06 ID:SlrTOdUwa
89: 名無し 2022/09/28(水) 14:03:11.61 ID:EGOGuoard
>>77
サンガツ
悪くはなさそうやね
サンガツ
悪くはなさそうやね
71: 名無し 2022/09/28(水) 13:52:47.28 ID:3awZ6EZ10
1K6畳のワイのトッモですらデスクトップPC家に置けてるのにどんな家に住んでたらPC置く場所すらなくなるねん
ゴミ屋敷の住民なんか?
ゴミ屋敷の住民なんか?
75: 名無し 2022/09/28(水) 13:54:09.54 ID:wLodGIh00
steam deck Lite待ちや
73: 名無し 2022/09/28(水) 13:53:56.93 ID:j2Xtc2LWM
ワイゴミ屋敷やが普通にpc置いてるで
pcの上が更にゴミタワーになっとる
pcの上が更にゴミタワーになっとる
80: 名無し 2022/09/28(水) 13:55:23.03 ID:NjYngcVQ0
どっちかっつーとPC本体は置けてもモニタとキーボードを置くテーブルがない
81: 名無し 2022/09/28(水) 13:56:23.88 ID:fwGVQPuDM
>>80
ならノートPC置く場所すらないじゃん
野外でPC使うつもりか?
ならノートPC置く場所すらないじゃん
野外でPC使うつもりか?
86: 名無し 2022/09/28(水) 14:01:39.56 ID:NjYngcVQ0
>>81
ちゃぶ台が部屋の真ん中にあるからそこでやれる
ちゃぶ台が部屋の真ん中にあるからそこでやれる
88: 名無し 2022/09/28(水) 14:02:47.76 ID:fwGVQPuDM
>>86
ならちゃぶ台にモニタとキーボードおけばいいじゃん
ならちゃぶ台にモニタとキーボードおけばいいじゃん
93: 名無し 2022/09/28(水) 14:04:47.95 ID:NjYngcVQ0
>>88
モニタとキーボード置いたら飯食えんやん
モニタとキーボード置いたら飯食えんやん
97: 名無し 2022/09/28(水) 14:06:30.98 ID:fwGVQPuDM
>>93
なんでずっと乗ったままなんだよ
じゃあお前は今ノートPCの上で飯くってんのか
なんでずっと乗ったままなんだよ
じゃあお前は今ノートPCの上で飯くってんのか
94: 名無し 2022/09/28(水) 14:05:26.12 ID:Zl6hkK9Sd
>>93
どかせよ
猿かよ
どかせよ
猿かよ
96: 名無し 2022/09/28(水) 14:06:16.65 ID:NjYngcVQ0
>>94
ノートPCは畳んでよそに置けば終わりやん
キーボードとモニターは配線もあるし退かすのめんどいやん
ノートPCは畳んでよそに置けば終わりやん
キーボードとモニターは配線もあるし退かすのめんどいやん
91: 名無し 2022/09/28(水) 14:04:01.67 ID:+EslB8Oz0
ゴミ pc買え
100: 名無し 2022/09/28(水) 14:09:02.90 ID:NjYngcVQ0
お前らなんでそんなにデスクトップにこだわるんだよ
ゴロゴロしながら遊びたいだけなのに
ゴロゴロしながら遊びたいだけなのに
103: 名無し 2022/09/28(水) 14:10:02.14 ID:j2Xtc2LWM
>>100
コスパがいいからだよ
コスパがいいからだよ
109: 名無し 2022/09/28(水) 14:12:15.73 ID:3awZ6EZ10
>>100
逆にお前以外なんでくそゴミ産業廃棄物なの確定してるノートPCににそこまでこだわりたいのか誰も分かってないぞ
金を溝に捨てようとしてるやつに対してもったいないから捨てるなってのは至極まっとうな意見だと思うが
逆にお前以外なんでくそゴミ産業廃棄物なの確定してるノートPCににそこまでこだわりたいのか誰も分かってないぞ
金を溝に捨てようとしてるやつに対してもったいないから捨てるなってのは至極まっとうな意見だと思うが
110: 名無し 2022/09/28(水) 14:12:59.04 ID:NjYngcVQ0
コスパコスパ言うけどゲームしかPC使わないワイにコスパとか必要か?
101: 名無し 2022/09/28(水) 14:09:40.03 ID:p4Kv7K1VM
絶対買ったほうがいい
102: 名無し 2022/09/28(水) 14:10:01.08 ID:z4O5/SN10
いいとは思うけど
いきなりこれ選ぶのはどうかなあって感じ
いきなりこれ選ぶのはどうかなあって感じ
106: 名無し 2022/09/28(水) 14:11:19.74 ID:hvQ2zeg3a
言うほどごろ寝しながら遊びたいSteamゲーあるか?
108: 名無し 2022/09/28(水) 14:12:01.37 ID:j2Xtc2LWM
>>106
そういうのはSwitchでもだいたい出てるからSwitchあるならSwitchでやったほうがええな
そういうのはSwitchでもだいたい出てるからSwitchあるならSwitchでやったほうがええな
113: 名無し 2022/09/28(水) 14:15:19.37 ID:HT6QkNOq0
>>106
エルデンリング
エルデンリング
117: 名無し 2022/09/28(水) 14:20:12.07 ID:PfRUzagLd
綺麗なグラフィックで高いfpsでやりたいとかそういうゲームに全く興味がないってならいいんじゃねーの?
115: 名無し 2022/09/28(水) 14:16:12.39 ID:RllYqScZ0
steam deckしかないって状態だと結局本腰入れて遊べずに後悔する奴出てきそう
あれってメインになるPCがある上で、寝床とか移動先で軽く遊ぶ用途で活きるようなスペックやろ
あれってメインになるPCがある上で、寝床とか移動先で軽く遊ぶ用途で活きるようなスペックやろ
67: 名無し 2022/09/28(水) 13:50:09.74 ID:eU3qto/Z0
ワイは64GB予約したで
携帯ゲーム機好きやから楽しみや
携帯ゲーム機好きやから楽しみや
コメント
コメント一覧 (16)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
折りたたみスマホと同じジャンル
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
GPDとかの無茶を承知でやった感が欲しい。まあボタン配置は結構無茶にみえるけど。
Steamコンが今になって少しほしい。マウス機能をパッドコントローラに押し込む野心的なモノだったが、安売り時にはピンとこなかった。
ideal2ch
が
しました
実際その目的でXP Plus買ったわ。
ideal2ch
が
しました
どうしても携帯機でSteamゲーやりたいならちゃんとしたゲーミングPCから適当な端末にSteam Linkで飛ばすのがいいよ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
携帯機としてとても微妙なのに、このお値段は割に合わないからね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
エルデンリングも普通に動いてるしロードも速い
ideal2ch
が
しました
ちゃぶ台からモニタとキーボードを食事のたびにどかせって無茶すぎる。
この人の要求ならゲーミングノートPCがベストだろう。
断固として拒否されてるデスクトップをなおも勧め続けるのはゲェジ。
ideal2ch
が
しました
私も今月買ったわ。棚にしまっておいてリビングでも寝室でもできるし
TVに繋げば大画面でもできるし。
ideal2ch
が
しました
おまえら何で両方買わないの?
どっちかじゃなく両方買えば最強じゃん?
ideal2ch
が
しました
コメントする