1: 名無し 2022/09/26(月) 12:09:57.10 ID:DfVbRXNhp

【9月30日 (金) ~価格改定対象商品例 (店頭価格) 】
・ハンバーガー 130円→150円
・チーズバーガー 160円→180円
・チキンクリスプ 130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー) 200円→220円
・ダブルチーズバーガー 350円→370円
・てりやきマックバーガー 350円→370円
・フィレオフィッシュ 350円→370円
・えびフィレオ 390円→400円
・ビッグマック 390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン 130円→150円
・エッグマックマフィン 200円→220円
・マックグリドル ソーセージ 170円→200円
・マックフライポテト Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイク(バニラ・ストロベリー・チョコレート)
2: 名無し 2022/09/26(月) 12:10:21.02 ID:DfVbRXNhp
ぐぇ
3: 名無し 2022/09/26(月) 12:10:25.41 ID:DfVbRXNhp
スゲー
5: 名無し 2022/09/26(月) 12:10:59.41 ID:n1jDTsTg0
たっか
たっか🤗
たっか🤗
6: 名無し 2022/09/26(月) 12:11:07.46 ID:zs4X1VSy0
きつすぎる
誰かこの流れ止めてくれ!
誰かこの流れ止めてくれ!
15: 名無し 2022/09/26(月) 12:13:04.25 ID:yBhLq5Uad
>>6
嫌なら食うな
はいストップ
嫌なら食うな
はいストップ
9: 名無し 2022/09/26(月) 12:11:58.86 ID:C1diq9CId
ソーセージマフィンとかちょっと前まで110円だったのにもう150円かめっちゃ上がったな
朝食に便利やったのになあ
朝食に便利やったのになあ
10: 名無し 2022/09/26(月) 12:12:04.66 ID:21OWBliXH
チーバー🤔
11: 名無し 2022/09/26(月) 12:12:07.31 ID:tHim5IBD0
チーズ高すぎるやろ
少し前まで100円マックやなかった?
少し前まで100円マックやなかった?
12: 名無し 2022/09/26(月) 12:12:38.26 ID:yBhLq5Uad
食いたいもん注文してるから値段とか知らなかったわ
13: 名無し 2022/09/26(月) 12:12:46.90 ID:YR3U8+fid
たっか
2年前までは100円でチキンクリスプ食えたろ
2年前までは100円でチキンクリスプ食えたろ
14: 名無し 2022/09/26(月) 12:12:57.03 ID:b+GR3M2id
もう1年以上食っとらんわ
16: 名無し 2022/09/26(月) 12:13:51.63 ID:yBhLq5Uad
欲しがりません死ぬまでは
22: 名無し 2022/09/26(月) 12:14:45.73 ID:C1diq9CId
>>16
それもう日本列島が餓島になっとるやんけ…
それもう日本列島が餓島になっとるやんけ…
17: 名無し 2022/09/26(月) 12:14:06.40 ID:lESZ/Tap0
いややぁ
うそやぁ
うそやぁ
20: 名無し 2022/09/26(月) 12:14:30.05 ID:Ed7pnM5+0
ダブチと牛丼なら牛丼やわ
21: 名無し 2022/09/26(月) 12:14:42.05 ID:eB3QyCcza
完全に富豪の食べ物やな
もう行けんわ
もう行けんわ
23: 名無し 2022/09/26(月) 12:14:50.99 ID:wDJbpC8fp
昔60円だったのになんで😢
24: 名無し 2022/09/26(月) 12:15:09.64 ID:BcsCNVQSM
ワイが若い頃はハンバーガー59円だったんよ
倍に上がっでる
倍に上がっでる
26: 名無し 2022/09/26(月) 12:15:26.68 ID:T6czxPrUa
1年前の1ドル100円が1ドル150円になったと考えたら
むしろ安いくらいやろ
むしろ安いくらいやろ
27: 名無し 2022/09/26(月) 12:15:35.92 ID:IDV1GVuj0
別にたまーにしか食わんしどうでもええやろ
30: 名無し 2022/09/26(月) 12:16:22.98 ID:yBhLq5Uad
>>27
これ
1年に1回食うかどうかってレベル
これ
1年に1回食うかどうかってレベル
28: 名無し 2022/09/26(月) 12:15:42.33 ID:BGESlmZwd
ダブチこんな高くなってたんやな
29: 名無し 2022/09/26(月) 12:16:11.82 ID:7A/PvCQhM
マックナゲットはセーフやったん?
32: 名無し 2022/09/26(月) 12:16:42.15 ID:tHim5IBD0
もう一回値上げしたらチーバー2つがダブチーより高くなるな
33: 名無し 2022/09/26(月) 12:17:08.34 ID:IRRYvLdGd
物価のこと考えると初任給の水準上がってないのヤバいよな
一流企業に就職できなかった負け組は貧困に苦しんでいると思うと心にくるものがある
一流企業に就職できなかった負け組は貧困に苦しんでいると思うと心にくるものがある
39: 名無し 2022/09/26(月) 12:19:25.08 ID:C1diq9CId
>>33
さらに言えばボーナスなし昇給なし退職金なしも珍しくなくなったし
落ちぶれた若者は死んでしまうやろね
さらに言えばボーナスなし昇給なし退職金なしも珍しくなくなったし
落ちぶれた若者は死んでしまうやろね
34: 名無し 2022/09/26(月) 12:17:50.38 ID:0vwBKUlW0
ポテト全サイズ150円とかもう2度とないんだろうな
36: 名無し 2022/09/26(月) 12:18:40.19 ID:PTzgbOG00
給料上げてくれればな😥
40: 名無し 2022/09/26(月) 12:19:42.97 ID:VeKpBlxS0
チキンクリスプ150円はまだギリギリ納得できるけど
ハンバーガー150円って買う奴おらんやろ
ハンバーガー150円って買う奴おらんやろ
42: 名無し 2022/09/26(月) 12:19:50.54 ID:KPcDTaQA0
マックが値段上げる→他の店も値段を上げる
43: 名無し 2022/09/26(月) 12:20:14.95 ID:niiHZF4E0
半年に一回くらいしか食わんけどなんかいらつくわ
47: 名無し 2022/09/26(月) 12:21:12.36 ID:HaPlxn+td
数ヶ月前に上がったばっかりやん
46: 名無し 2022/09/26(月) 12:20:44.03 ID:W17N13uM0
値上げじゃない
下がった価格を戻してるんだぞ
今年初め ハンバーガー110円 1ドル110円 → 日本のハンバーガーは1個1ドル
現在のハンバーガー130円 1ドル143円 → 日本のハンバーガーは1個0.9ドル
下がった価格を戻してるんだぞ
今年初め ハンバーガー110円 1ドル110円 → 日本のハンバーガーは1個1ドル
現在のハンバーガー130円 1ドル143円 → 日本のハンバーガーは1個0.9ドル
48: 名無し 2022/09/26(月) 12:21:25.30 ID:yBhLq5Uad
>>46
そんな難しいことを言うなよ
底辺に理解できないだろ
そんな難しいことを言うなよ
底辺に理解できないだろ
50: 名無し 2022/09/26(月) 12:21:37.51 ID:FgwFU1vHd
ワイみたいな田舎やとドライブスルー
混みすぎて車道にまで渋滞できてクッソ腹立つから
これで減るなら最高や
混みすぎて車道にまで渋滞できてクッソ腹立つから
これで減るなら最高や
59: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:49.33 ID:yBhLq5Uad
>>50
そんな連中は値段で来てるわけじゃないから変わらんよ
そんな連中は値段で来てるわけじゃないから変わらんよ
51: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:17.99 ID:UWAgA22ea
マックは底辺の食べ物やないやん…
52: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:22.81 ID:KDsEQiGqM
100円マックが懐かしい…
55: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:28.20 ID:6SSWQykgd
吉野家「っぱ牛丼だよな!」
62: 名無し 2022/09/26(月) 12:23:46.31 ID:V0UfCDL9a
マックは悪くないやろ
国が悪いわ
国が悪いわ
57: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:30.80 ID:3dqRLsQq0
政府「日本国民苦しめるで~🤣」
国民「生活苦しいよ…。自民党に投票するしかないよ😭」
国民「生活苦しいよ…。自民党に投票するしかないよ😭」
58: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:48.19 ID:Jxv4gzWF0
多分もう二度と行かないと思う
60: 名無し 2022/09/26(月) 12:22:55.16 ID:gzMFCAa9a
この手の値上げで騒がれる度に思うんだけど、たかだか10円20円上がったくらいで言うほど生活に支障出るか?
64: 名無し 2022/09/26(月) 12:24:24.55 ID:tHim5IBD0
>>60
お前の世界で値上げしたのがマクドだけならそうやろな
お前の世界で値上げしたのがマクドだけならそうやろな
65: 名無し 2022/09/26(月) 12:24:34.00 ID:Xz7QPd/ra
400円の10円なら文句ねえけどこちとらチキンクリスプやソーセージマフィンしか食わねえから10円がでけえんだよバカ
69: 名無し 2022/09/26(月) 12:25:28.26 ID:yBhLq5Uad
>>65
そんなもの食う理由ある?
家でご飯たべなよ
そんなもの食う理由ある?
家でご飯たべなよ
74: 名無し 2022/09/26(月) 12:26:18.16 ID:Xz7QPd/ra
>>69
黙れうんこたれが
黙れうんこたれが
68: 名無し 2022/09/26(月) 12:24:56.56 ID:EylLVYaX0
値上げとかないわ
二度といかん潰れろ糞マクド
二度といかん潰れろ糞マクド
71: 名無し 2022/09/26(月) 12:25:53.21 ID:FgwFU1vHd
¥3000でうまいマック2回食べられなくなる
時代がそこまで来てるのか
時代がそこまで来てるのか
72: 名無し 2022/09/26(月) 12:25:58.98 ID:V8N1Sq4f0
こないだまで60円やったやん
2個半食べれるんやで?正気か?
2個半食べれるんやで?正気か?
80: 名無し 2022/09/26(月) 12:27:21.38 ID:yBhLq5Uad
>>72
20年前をついこないだとか言ってる時点でおっさんなんだが?
20年前をついこないだとか言ってる時点でおっさんなんだが?
73: 名無し 2022/09/26(月) 12:26:10.78 ID:yBhLq5Uad
外食の店は全部潰れたと思って家でご飯食えばいい
85: 名無し 2022/09/26(月) 12:28:12.40 ID:6s94urqC0
>>73
まだスーパーの半額狙いがあるぞ
まだスーパーの半額狙いがあるぞ
76: 名無し 2022/09/26(月) 12:26:34.00 ID:bncPLuu3p
1.5倍か、チキンクリスプ
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
79: 名無し 2022/09/26(月) 12:27:11.73 ID:I95Is3Vkr
チキンクリスプをメニューから隠すのまだやってんの?
83: 名無し 2022/09/26(月) 12:27:50.42 ID:yBhLq5Uad
>>79
モバイルオーダーの前にメニュー隠しは通用しないぞ
モバイルオーダーの前にメニュー隠しは通用しないぞ
82: 名無し 2022/09/26(月) 12:27:31.90 ID:afXpCJq+d
マクドナルドはともかくやけど
このまま外食離れしたら個人の飲食店とかどうなっちまうんやろな
このまま外食離れしたら個人の飲食店とかどうなっちまうんやろな
87: 名無し 2022/09/26(月) 12:28:40.99 ID:Lm0pzQdjr
>>82
飲食店はコロナで甘い汁吸いまくっただろうからこのまま放置でええやろ
飲食店はコロナで甘い汁吸いまくっただろうからこのまま放置でええやろ
90: 名無し 2022/09/26(月) 12:29:09.21 ID:T6czxPrUa
>>82
常連囲って養ってもらえばええぞ
常連囲って養ってもらえばええぞ
88: 名無し 2022/09/26(月) 12:28:55.40 ID:FgwFU1vHd
お前らがハンバーガーと水ばっか頼むから
水代が乗せられたんやな
水代が乗せられたんやな
91: 名無し 2022/09/26(月) 12:29:21.86 ID:yBhLq5Uad
>>88
水もタダではないのは事実だからな
水もタダではないのは事実だからな
94: 名無し 2022/09/26(月) 12:30:14.41 ID:tHim5IBD0
>>88
ハンバーガー
チキンクリスプ
ポテトS(クーポン)
水
これがついに300円の大台乗ったからな
ドラストの値引きシール貼ったパンのがええかもしらん
ハンバーガー
チキンクリスプ
ポテトS(クーポン)
水
これがついに300円の大台乗ったからな
ドラストの値引きシール貼ったパンのがええかもしらん
100: 名無し 2022/09/26(月) 12:31:48.05 ID:I95Is3Vkr
>>94
ワイは
ハンバーガー
チキンクリスプ
シャカチキ レッド
シェイクSやな
これで500円ちょっと
シェイク以外メニュー表にない裏メニューで構成されてる
ワイは
ハンバーガー
チキンクリスプ
シャカチキ レッド
シェイクSやな
これで500円ちょっと
シェイク以外メニュー表にない裏メニューで構成されてる
102: 名無し 2022/09/26(月) 12:32:17.70 ID:yBhLq5Uad
>>100
これがプロマクドナリストか…
これがプロマクドナリストか…
116: 名無し 2022/09/26(月) 12:34:56.87 ID:I95Is3Vkr123456
>>102
まぁ普通に食いたいもの頼んどるだけやからな
満足感もあるし
シャカチキはなんかできたて来るしファミチキ200円と比べてめちゃくちゃ良心的やね
まぁ普通に食いたいもの頼んどるだけやからな
満足感もあるし
シャカチキはなんかできたて来るしファミチキ200円と比べてめちゃくちゃ良心的やね
95: 名無し 2022/09/26(月) 12:30:32.67 ID:hKrAC9Wwd
うせやろ!?
96: 名無し 2022/09/26(月) 12:30:40.04 ID:IP6jU7Jt0
フィレオフィッシュ高すぎやろ
たまに無性に食いたくなんねん
たまに無性に食いたくなんねん
98: 名無し 2022/09/26(月) 12:31:10.14 ID:yBhLq5Uad
>>96
普通に食えよ
値段を気にせず食える立派な大人になれ
普通に食えよ
値段を気にせず食える立派な大人になれ
150: 名無し 2022/09/26(月) 12:39:29.25 ID:KDsEQiGqM
>>96
いつの間にか上級バーガーに仲間入りしとるよな
いつの間にか上級バーガーに仲間入りしとるよな
101: 名無し 2022/09/26(月) 12:32:07.76 ID:kOmu3V/TM
もう外食できないねぇ…
104: 名無し 2022/09/26(月) 12:32:45.68 ID:yBhLq5Uad
>>101
ガチで底辺はもう外食してないと思うよ
ガチで底辺はもう外食してないと思うよ
106: 名無し 2022/09/26(月) 12:33:10.57 ID:mahNcmncM
不思議なんやがなんで給料上がらないのに物価は上がるんや???
インフレは両方上がるもんちゃうんか?
インフレは両方上がるもんちゃうんか?
112: 名無し 2022/09/26(月) 12:34:17.11 ID:yBhLq5Uad
>>106
今回のインフレは原材料費のコスト増で物価押し上げてるだけ
給料は変わってない
今回のインフレは原材料費のコスト増で物価押し上げてるだけ
給料は変わってない
123: 名無し 2022/09/26(月) 12:35:36.35 ID:6FsQFDbTd
>>112
頭悪そう
頭悪そう
128: 名無し 2022/09/26(月) 12:36:14.93 ID:yBhLq5Uad
>>123
事実と異なるなら反論どうぞ
事実と異なるなら反論どうぞ
164: 名無し 2022/09/26(月) 12:40:52.17 ID:6FsQFDbTd
>>128
お前の説明をそのまま受け取ると、原材料費の高騰ならその高騰した分のお金がが生産者に回るやんけ
そうすると最終的には給料も上がるやろ
だからお前の説明だとおかしい
1番アホなのが給料は変わってないっていう不必要な1文を付けた事やね
お前の説明をそのまま受け取ると、原材料費の高騰ならその高騰した分のお金がが生産者に回るやんけ
そうすると最終的には給料も上がるやろ
だからお前の説明だとおかしい
1番アホなのが給料は変わってないっていう不必要な1文を付けた事やね
169: 名無し 2022/09/26(月) 12:41:47.56 ID:LoQVYkeY0
>>164
こいつ本物の馬鹿やんけ
マックで使われてる原材料なんて殆どが海外からの輸入やぞ
こいつ本物の馬鹿やんけ
マックで使われてる原材料なんて殆どが海外からの輸入やぞ
124: 名無し 2022/09/26(月) 12:35:49.24 ID:mahNcmncM
>>112
サンガツ
悲しくなるわ
サンガツ
悲しくなるわ
110: 名無し 2022/09/26(月) 12:33:32.09 ID:q/Svvwz3d
たまにしかいけないよ😢
111: 名無し 2022/09/26(月) 12:33:39.43 ID:3UUOPsh2r
ゴミのくせに高すぎて草
こんなん誰も買わんやろ
こんなん誰も買わんやろ
126: 名無し 2022/09/26(月) 12:36:07.27 ID:/gnXP+rF0
マクドナルドって値下げしたことある?
133: 名無し 2022/09/26(月) 12:37:03.44 ID:Gx6VQPnmp
>>126
昔60円とかでやってただろ?
昔60円とかでやってただろ?
136: 名無し 2022/09/26(月) 12:37:34.24 ID:yBhLq5Uad
>>133
20年前な
20年前な
157: 名無し 2022/09/26(月) 12:39:56.35 ID:CliNRZG80
60円のころバイトしてたわ
アホみたいにハンバーガー量産してた
アホみたいにハンバーガー量産してた
134: 名無し 2022/09/26(月) 12:37:12.69 ID:06niW3y+d
チキンクリスプ200円も時間の問題やな
144: 名無し 2022/09/26(月) 12:38:31.25 ID:JKHvG6NHa
これもし円高傾向になったら当然値段戻すんだよな??
159: 名無し 2022/09/26(月) 12:40:02.49 ID:voUtmufS0
>>144
もう円高になるわけがない
もう円高になるわけがない
163: 名無し 2022/09/26(月) 12:40:48.22 ID:JKHvG6NHa
>>159
😭
😭
146: 名無し 2022/09/26(月) 12:38:51.33 ID:U9tT4GPqr
30年無成長だった国の末路
156: 名無し 2022/09/26(月) 12:39:55.98 ID:YKcVaSzBM
もうチキンクリスプくえないわ
241: 名無し 2022/09/26(月) 12:57:51.74 ID:0EHiAbQE0
まだまだこれからや
冷食が上がり始める頃が地獄
冷食が上がり始める頃が地獄
236: 名無し 2022/09/26(月) 12:56:17.00 ID:N4xh79ilM
安くなきゃマックじゃないよな
味も値段相応だったし
他の外食も値上げしまくれば相対的に割安になるわけでもあるが‥
味も値段相応だったし
他の外食も値上げしまくれば相対的に割安になるわけでもあるが‥
174: 名無し 2022/09/26(月) 12:42:44.34 ID:cTTcAKf50
てりやき370円
スーパーで弁当買えるわ
スーパーで弁当買えるわ
コメント
コメント一覧 (15)
ideal2ch
が
しました
もう2度と行くことは無くなったな。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
日本には戦勝権益が出ない以上戦後からの足抜けだけは果たさせてもらうぜ
ideal2ch
が
しました
同じ金額出すなら定食屋に足が向く
ideal2ch
が
しました
年率1.1ぐらいにはなってるけど物価これからもっと上がりそう
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
まぁ10年ぐらいいってないんだけども
ideal2ch
が
しました
これからは2個に自炊で目玉焼きトッピングしてセルフ月見バーガーで我慢しよう
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする