4OWY_j0v
122: 名無し 2022/09/15(木) 16:57:53.09 ID:J1Md1yPh0
篠原裕明@テレ東BIZ@shino7878shino
時事通信の世論調査で、 大幅に内閣支持率が下落。
結構インパクトのある数字です。 この情報が 昨夜から永田町を駆け巡っていました。
当該社のネットニュースがまだ見当たらないのですが、先ほど官房長官会見で、 時事の記者が、 「政権発足後、最低の32%」として 質問していました。
https://twitter.com/shino7878shino/status/1570311392741457920




137: 名無し 2022/09/15(木) 16:59:50.25 ID:jjY2/cQCa
>>122
32%は草
まだまだ支持率落ちるぞ



150: 名無し 2022/09/15(木) 17:01:11.44 ID:FmzUuUuY0
>>122
30割れ一歩手前かそろそろ危険水域ですわ



223: 名無し 2022/09/15(木) 17:09:09.61 ID:xLAWpRro0
>>122
ファーwww



847: 名無し 2022/09/15(木) 17:58:29.14 ID:wt6Fnm1jd
>>122
32%は危機感あるわね



922: 名無し 2022/09/15(木) 18:02:40.13 ID:btzlIp29a
>>122
まだ32%もカルト信者居て草



219: 名無し 2022/09/15(木) 17:08:59.36 ID:n5VfqPej0
支持率32突破は草草



26: 名無し 2022/09/15(木) 16:45:25.26 ID:rfSVN+8o0
内閣支持率32%はやばいな



241: 名無し 2022/09/15(木) 17:10:55.21 ID:xLAWpRro0
内閣支持32%、発足後最低 国葬反対51%―時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091500727&g=pol
4OWY_j0v



252: 名無し 2022/09/15(木) 17:11:46.12 ID:jITiF5L8M
>>241
結構下がったな
でもここが下げ止まりやろ



268: 名無し 2022/09/15(木) 17:13:20.55 ID:adJGKAl7r
>>252
後はどれだけ恥知らずになれるかやな
no title



283: 名無し 2022/09/15(木) 17:14:37.80 ID:3jdUlDwi0
>>252
30がどうも岩盤ラインっぽいんよな
モリカケん時もここらで止まってた



278: 名無し 2022/09/15(木) 17:13:47.82 ID:EYCZsXbt0
>>252
10月国会が開いて統一教会がメインになるのは確実だからその対応次第だろ
もし厳しい姿勢を見せなかったら底抜けると思うわ



425: 名無し 2022/09/15(木) 17:27:30.88 ID:jITiF5L8M
>>278
自民党と公明党の支持者が3割おるから
いくら国会でヘマをしてもこの連中は岸田を支持すると思うぞ



443: 名無し 2022/09/15(木) 17:28:57.05 ID:sxPu6k520
>>425
公明の支持者がついてくるかが問題
あいつら統一大嫌いだし公明党自体もセクハラスキャンダルでヤバいし



459: 名無し 2022/09/15(木) 17:30:39.73 ID:Sz68ZNNi0
>>278
🏺「野党が国会止めてる💢」
🏺「統一より国際情勢やコロナや原油高議論しろ💢」
🏺「いつまで野党は統一の話してんだよもうその話終わり!💢」


いつもの流れになるに1票



471: 名無し 2022/09/15(木) 17:31:31.74 ID:8zdj25BOM
>>459
国会止めてるのはむしろ自民党なんやけどねw
追求されたくないからひたすら国会開くの逃げてる



263: 名無し 2022/09/15(木) 17:12:32.44 ID:JHARu+HOr
>>241
12ポイントも下落はなかなかインパクトあるな



307: 名無し 2022/09/15(木) 17:17:07.72 ID:06jyVd/Ba
>>241
これ歴史的な支持率急降下だね



314: 名無し 2022/09/15(木) 17:17:47.06 ID:vXVW9Q+za
>安倍晋三元首相の国葬については「反対」が51.9%で、「賛成」は25.3%にとどまった。
国葬賛成が25%は結構衝撃的な数字やな



260: 名無し 2022/09/15(木) 17:12:19.44 ID:5pBlOARx0
国葬反対51%て少ないな



273: 名無し 2022/09/15(木) 17:13:39.81 ID:JHARu+HOr
>>260
賛成25だからまあまあ差が出てるよ



303: 名無し 2022/09/15(木) 17:16:57.99 ID:ZVGEkGve0
>>260
賛成は25%やからな
下手したら分からないとかそれ以外の回答に抜かれてた可能性すらあった



327: 名無し 2022/09/15(木) 17:18:55.75 ID:zl7qa/Jr0
またメガネ壊してそう



332: 名無し 2022/09/15(木) 17:19:16.05 ID:opAbekSH0
支持率だけ見たら菅政権末期に似てきたけど党内状況は全く違うからなあ



475: 名無し 2022/09/15(木) 17:32:05.82 ID:NIXGEx3+a
落ちてるのは岸田じゃなくて自民に対する支持やろ



489: 名無し 2022/09/15(木) 17:33:32.28 ID:vnaTZNm50
>>475
政党支持どこも落ちてて地獄ですよ悪魔



340: 名無し 2022/09/15(木) 17:20:03.88 ID:Wi5TC3BYd
時事通信
自民 24.3→22.4
立憲 4.8→4.0
公明 2.8→3.4
維新 4.5→3.4
共産 1.8→2.3
国民 1.3→1.3
参政 0.6→0.7
令和 1.2→0.7
社民 0.2→0.2
N党 0.4→0.2
支持政党なし→59.1
もう終わりだよこの国



342: 名無し 2022/09/15(木) 17:20:32.78 ID:xLAWpRro0
>>340
共産と公明上がってるの草



349: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:09.77 ID:K9qr2Pc9d
>>340
読売、毎日、NHK、時事

全て下がってる立憲民主党(笑)



350: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:12.54 ID:ghWR6uHPM
>>340
維新減りすぎで草
代表が国会議員になったせいで岩盤の大阪人が一部が支持辞めたな



371: 名無し 2022/09/15(木) 17:22:35.12 ID:fXysxM7H0
>>340
公明上がる要素なんやねん普通裏切者の壷にブチ切れて支持減るやろ



383: 名無し 2022/09/15(木) 17:23:41.85 ID:0L0HA2OXH
>>371
統一汚染はなさそうやからなあ



378: 名無し 2022/09/15(木) 17:23:14.85 ID:76J5qA870
>>340
立憲はなんでや、新しい泉とかいうのか無能なんか?



400: 名無し 2022/09/15(木) 17:25:04.74 ID:0L0HA2OXH
>>378
パッとしない攻めるの弱そう
じゃあ守るのがうまいのかというとわからんし与党でもないのに守っててもしゃーないし



411: 名無し 2022/09/15(木) 17:25:51.70 ID:+ghGwvge0
>>378
国会開いてなきゃ野党は存在感ないから政党支持率はあまり変動しないし誤差の範囲
立憲は先月上がって今月下がってる
維新なんかは代表選までやったのに2ヵ月連続で下がってる



418: 名無し 2022/09/15(木) 17:26:22.93 ID:tbDdVU8o0
>>378
嫌われてるだけやと思う
理由はなんぼでも付けれるし



259: 名無し 2022/09/15(木) 17:17:52.02 ID:fLC4sae30
自民22%はヤバいなw(´・ω・`)



260: 名無し 2022/09/15(木) 17:18:47.38 ID:gwoEbik1d
支持政党なし59%とかなんやねんこの国(´・ω・`)wwwwwwwww



362: 名無し 2022/09/15(木) 18:30:33.66 ID:yXdaF1dsr
>>260
そりゃクソウンコの中から良いウンコを選べじゃ



262: 名無し 2022/09/15(木) 17:19:26.36 ID:9yBE5eJ1d
支持政党なし59%か俺もそうだけど(´・ω・`)



268: 名無し 2022/09/15(木) 17:23:09.81 ID:PndelLPr0
支持政党なし党を作ろうと思います(´・ω・`)



320: 名無し 2022/09/15(木) 17:18:19.86 ID:wNyq8aaj0
支持率まだまだ高いやん



271: 名無し 2022/09/15(木) 17:13:34.84 ID:K9qr2Pc9d
内閣支持率+自民党支持率が50を大幅に超えてるから選挙楽勝だぞ
全くヤバくない



370: 名無し 2022/09/15(木) 17:22:31.54 ID:xLAWpRro0
>>271
時事通信のだと

内閣支持率32%+政党支持率22%=54%だからヤバいぞ



812: 名無し 2022/09/15(木) 17:56:42.79 ID:x2hxH7i6d
>>370
一番数字が低く出る時事通信ですら50超えやぞ



846: 名無し 2022/09/15(木) 17:58:25.39 ID:QT+74c3Np
>>812
この調子じゃ来月ヤバいってことでしょ
少しは考えろよ



862: 名無し 2022/09/15(木) 17:59:31.16 ID:Y15I9gnod
>>846
具体的にどこがどうヤバいか言ってみろよ



892: 名無し 2022/09/15(木) 18:01:12.03 ID:bt8wfhnq0
>>862
たった一ヶ月で12ポイントも支持率下がったところ



895: 名無し 2022/09/15(木) 18:01:21.86 ID:QT+74c3Np
>>862
今の時点で青木率で54%だぞ(時事通信)
来月にはさらに内閣支持率下がってるだろうからヤバいって話

上がり目ないし



344: 名無し 2022/09/15(木) 17:20:44.47 ID:yV/wYVOU6
国葬については「反対」が51.9%で、「賛成」は25.3%にとどまった。

岸田どうすんのこれ



373: 名無し 2022/09/15(木) 17:22:53.61 ID:I05ZEkx5a
>>344
賛成マイノリティすぎる



357: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:30.79 ID:dDZ4hVZoM
動いたら無能がバレてしまったな



358: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:41.73 ID:NMiCVVRGd
逆に今岸田支持してる奴は何を支持してるの?
壺ウヨすら無能呼ばわりしてるけど



360: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:49.52 ID:ub0L7Piz0
不支持増えたのって国葬と円安とかやろ?
全部安倍のせいやん



389: 名無し 2022/09/15(木) 17:24:00.71 ID:W2hXIPr+p
>>360
物価高もでかいやろ
特に電気代



395: 名無し 2022/09/15(木) 17:24:37.22 ID:Yb76i/0h0
>>360
岸田が変わってどうこうなる話では無いのはそう
なんで国葬やるって言っちゃったんだろうか
あれだけ我慢してれば物価高だけだったのに



361: 名無し 2022/09/15(木) 17:21:52.58 ID:oKQgQCPRa
マジで国葬やるって決めた理由が分からん
壺にとどめ刺すどころかケツ振ってて呆れる



401: 名無し 2022/09/15(木) 17:25:09.06 ID:Ol2O3Rua0
岸田の次って
高市になる可能性ってあるの?



410: 名無し 2022/09/15(木) 17:25:41.87 ID:n/lnegsja
>>401
ない
そもそも安倍なしじゃ推薦人すら集められんと思うで



513: 名無し 2022/09/15(木) 17:35:58.08 ID:bt8wfhnq0
わずか1ヶ月で12ポイント減は草
円相場並に急落しとるな

来月は更に下がるやろし
どうすんのこれ・・・・



492: 名無し 2022/09/15(木) 17:33:40.47 ID:8zdj25BOM
何もしなかったから無能がバレなかっただけの支持率だったな
みんな待ってたのに岸田は国葬以外何もしなかったな



493: 名無し 2022/09/15(木) 17:33:42.47 ID:JHARu+HOr
下がってるけど上げる要素なくね

物価高対策で何するのかと思ったらまたまた非課税世帯の5万支給だし

物価高はみんな苦しんでるんだが



523: 名無し 2022/09/15(木) 17:36:33.11 ID:PkGVD41y0
自分の支持率も国葬してしまった男



539: 名無し 2022/09/15(木) 17:38:16.16 ID:vzGXCBui0
これ統一のせいなの?
統一と自民が密接だったことに本気で怒っているのは
ネットの一部やと思うんがちゃう?

支持率の落ちは物価上昇と生活苦のせいやと思うで
岸田何も手を打たんやん



548: 名無し 2022/09/15(木) 17:39:07.36 ID:FmzUuUuY0
>>539
統一国葬物価高全部やで



549: 名無し 2022/09/15(木) 17:39:13.34 ID:opAbekSH0
>>539
世論調査見るとほぼ間違いなく国葬と統一コンボだぞ



898: 名無し 2022/09/15(木) 18:01:36.85 ID:k6cTV6Os0
真摯に『点検』したのになんでや😭



932: 名無し 2022/09/15(木) 18:03:09.33 ID:0L0HA2OXH
>>898
模擬「点検だ!調査でもアンケートでもねえ!わかったか!(記者に向かって)」
岸田「えー調査のー」

やっぱ怒られたんかな岸田



251: 名無し 2022/09/15(木) 17:14:08.49 ID:tKzRWC3N0
検討しかしないのに支持率急落、やったのは国葬決定のみ(´・ω・`)



971: 名無し 2022/09/15(木) 18:05:25.83 ID:vsXzTb5L0
今すぐ国葬やめて統一解散させるだけで爆上げなのになぜ・・・キッシー・・・



981: 名無し 2022/09/15(木) 18:06:08.32 ID:DwdCkDMTa
>>971
爆上げはない
支持率が悪くなるだけ
岸田総理、国葬大失敗でヤケクソ この秋に一発逆転の解散総選挙


スポンサードリンク