753: 名無し 2022/09/09(金) 12:35:06.16 ID:ZRsvgYAha
新型リークきたね
たぶん8
たぶん8
755: 名無し 2022/09/09(金) 13:18:32.42 ID:qEC2G6GA0
New Amazon Fire Tablet FCC Approved Today ? Looks Like A New 8 Inch Tablet
https://tabletmonkeys.com/new-amazon-fire-tablet-fcc-approved-today-looks-like-a-new-8-inch-tablet/
承認書類は、これが Amazon タブレットであり、定期的な充電タブレットとワイヤレス充電タブレットの両方として承認されていることを示しています.
その他の仕様は、デュアルバンド Wi-Fi 5 と Bluetooth の仕様のみを示しており、それ以上のものはありません。画面サイズもありません。
https://tabletmonkeys.com/new-amazon-fire-tablet-fcc-approved-today-looks-like-a-new-8-inch-tablet/
承認書類は、これが Amazon タブレットであり、定期的な充電タブレットとワイヤレス充電タブレットの両方として承認されていることを示しています.
その他の仕様は、デュアルバンド Wi-Fi 5 と Bluetooth の仕様のみを示しており、それ以上のものはありません。画面サイズもありません。
758: 名無し 2022/09/09(金) 14:07:19.54 ID:tyMza7jO0
この秋発売と予想している一方で2023-2024モデルかとも書いてある
このタイミングで認定だと今月中には間に合わない?
このタイミングで認定だと今月中には間に合わない?
759: 名無し 2022/09/09(金) 14:53:59.17 ID:vKF8Fsrx0
来年以降やん
761: 名無し 2022/09/09(金) 15:01:26.90 ID:yJSbrlLy0
現行HD10の時は認証されて割とすぐ出たからワンチャンあるかもしれない
760: 名無し 2022/09/09(金) 14:56:30.63 ID:W4Uu1au90
FHDは?FHDはないの?
762: 名無し 2022/09/09(金) 15:31:51.89 ID:GH5RFpAc0
ゲームや動画はどうでもよくて
漫画や雑誌読む為のみに使うつもりだからもう現状の買っちゃっていいかな
来年までとか待ってらんねーわ
どーせ画質が上がるとかないんだろ
漫画や雑誌読む為のみに使うつもりだからもう現状の買っちゃっていいかな
来年までとか待ってらんねーわ
どーせ画質が上がるとかないんだろ
763: 名無し 2022/09/09(金) 15:33:36.62 ID:jWKlIF4zM
もっさりすぎて漫画読むのはイライラするよ
ノベルならまあなんとか
ノベルならまあなんとか
764: 名無し 2022/09/09(金) 15:37:07.16 ID:GH5RFpAc0
そうなの?
レビュー動画とか見るにそこまでもっさりしてるようには見えないけど
でも新型ページ送りとか早くなってたら後悔しそうだなぁ…
やっぱリリースまで待つかな
レビュー動画とか見るにそこまでもっさりしてるようには見えないけど
でも新型ページ送りとか早くなってたら後悔しそうだなぁ…
やっぱリリースまで待つかな
767: 名無し 2022/09/09(金) 17:14:35.57 ID:8YEF9y1vM
>>764
全然もっさりしてないよ
もっさりしてるというやつはスナドラ8 Gen1と比べてる
全然もっさりしてないよ
もっさりしてるというやつはスナドラ8 Gen1と比べてる
765: 名無し 2022/09/09(金) 15:44:54.17 ID:gvXuili50
漫画でもっさり?
ラノベなら軽い?
漫画はサクサクやけどな
ラノベなら軽い?
漫画はサクサクやけどな
766: 名無し 2022/09/09(金) 16:18:07.41 ID:x3pFQ84Ip
漫画も小説もサクサク度変わらんぞ
ちなプラスのほう
ちなプラスのほう
768: 名無し 2022/09/09(金) 17:16:13.99 ID:mqbbjIB20
FireHD8Plusを使っているが、ライブラリのリスト表示は冊数によってだと思うが結構遅く感じる。
本を開いてしまえば、表示速度に特に不満はない。
ただ、オッサンにはA4雑誌は文字サイズが厳しいので、こっちはFireHD10Plusで読みたい。
本を開いてしまえば、表示速度に特に不満はない。
ただ、オッサンにはA4雑誌は文字サイズが厳しいので、こっちはFireHD10Plusで読みたい。
772: 名無し 2022/09/09(金) 17:48:45.67 ID:GH5RFpAc0
読書専門で使う分には現行モデルで問題ないんですね
まぁ今すぐ買わないとダメなモノでもないし
新型が出るなら詳しい情報出るまでもう少し待ってみるか
まぁ今すぐ買わないとダメなモノでもないし
新型が出るなら詳しい情報出るまでもう少し待ってみるか
773: 名無し 2022/09/09(金) 18:02:00.07 ID:yafq7LyHM
文字の読書主体なら電子ペーパー端末が良いんじゃないの?
774: 名無し 2022/09/09(金) 18:39:02.44 ID:GH5RFpAc0
>>773
いや漫画メイン
いや漫画メイン
769: 名無し 2022/09/09(金) 17:25:45.32
こんな円安が加速してるときに出たらHD10と価格逆転してもおかしくないな
757: 名無し 2022/09/09(金) 13:47:02.92 ID:lRo8RFFSM
お、やはり出るのか
ブラマンセールで買うわ
ブラマンセールで買うわ
Amazon、9月10日9時から「Fashion秋のお出かけ×タイムセール祭り」を開始
コメント
コメント一覧 (2)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする