792: 名無し 2022/09/01(木) 06:55:19.67 ID:4DZrto/F0
NVDAのアフター… 何か出たんか
no title



803: 名無し 2022/09/01(木) 07:05:42.05 ID:4DZrto/F0
マジか。
U.S. officials order Nvidia to halt sales of top AI chips to China
https://www.reuters.com/technology/nvidia-says-us-has-imposed-new-license-requirement-future-exports-china-2022-08-31/
チップ デザイナーの Nvidia は水曜日 (8 月 31 日) に、米国の当局者が、人工知能 (AI) 用の 2 つのトップ コンピューティング チップの中国への輸出を停止するように指示したことを明らかにしました。 Nvidia は、今四半期に 4 億ドルの売上を見込んでいます。
同社は、機械学習タスクを高速化するために設計された A100 および H100 チップに影響を与える禁止は、Nvidia が今年発表した主力チップである H100 の開発の完了を妨げる可能性があると述べました。
https://www.channelnewsasia.com/business/us-officials-order-nvidia-halt-sales-top-ai-chips-china-2913836



807: 名無し 2022/09/01(木) 07:08:09.43 ID:PUxUk4+b0
>>803
nio終わりじゃん



845: 名無し 2022/09/01(木) 07:39:09.37 ID:nHNJMWXm0
>>803
オワタ\(^o^)/



813: 名無し 2022/09/01(木) 07:16:12.94 ID:fXEBiM/h0
アフターになったら悪材料ドカドカ出すの笑うわ



815: 名無し 2022/09/01(木) 07:18:52.26 ID:g4gnBEiba
>>813
寝たら忘れるから



890: 名無し 2022/09/01(木) 07:57:09.71 ID:/C4Dn5Cy0
NVDA、SOXLすでにアフターがやべえ



826: 名無し 2022/09/01(木) 07:29:12.41 ID:8YLwXJDR0
SOXSアフター+4%か



832: 名無し 2022/09/01(木) 07:31:22.12 ID:4A+TJ4wm0
NVDAアフターでマイ転寸前まで来たんだが…
どうすんのこれ🥺



856: 名無し 2022/09/01(木) 07:46:03.68 ID:sBWmrDpx0
ひょっとして半導体セクターってクソでは?



855: 名無し 2022/09/01(木) 07:45:09.85 ID:sBWmrDpx0
【悲報】NVDA駄目押しで更に逝く



858: 名無し 2022/09/01(木) 07:48:07.72 ID:4A+TJ4wm0
NVDAは6月底割ったかな
お前ら今夜が買いだぞ



859: 名無し 2022/09/01(木) 07:48:11.44 ID:/C4Dn5Cy0
一生一緒にNVDA♪



860: 名無し 2022/09/01(木) 07:48:14.39 ID:lfvMpLH7a
あーあ日本時間にすら上がらない
もう終わりだよ先物
NVDAショックだよ
SnapCrab_NoName_2022-9-1_8-10-20_No-00



885: 名無し 2022/09/01(木) 07:56:17.93 ID:BD75LVyOp
マジで年初一括民助からんだろこれ



862: 名無し 2022/09/01(木) 07:48:47.87 ID:D7aMF7fZ0
うわー、NVDAアフターでもう52週最安目前やん…
140になったら買おうかと思っていたけど酷いなこりゃ



864: 名無し 2022/09/01(木) 07:49:23.87 ID:ETsHpkIYd
半導体セクターは控えめに言ってゴミやね
特に足を引っ張ってる革ジャン株が…



866: 名無し 2022/09/01(木) 07:49:42.58 ID:/C4Dn5Cy0
NVDAもインテルみたいに
毎日安値更新するの?



868: 名無し 2022/09/01(木) 07:50:57.60 ID:qlKsilmSM
誰だよバイデンは親中言ったの
NVDA逝っちゃったよ助けて



872: 名無し 2022/09/01(木) 07:52:28.89 ID:8bMfe3Hud
NVDAは去年の分割発表からのバカ上げが帳消しになりそうやな



875: 名無し 2022/09/01(木) 07:53:43.02 ID:sBWmrDpx0
NVDAはPYPLみたいなチャートになりそうですね😇



877: 名無し 2022/09/01(木) 07:54:26.54 ID:8oqdh3jsM
NVDAもメタペイパルネトフリコースか



878: 名無し 2022/09/01(木) 07:54:28.29 ID:yOOAQBPvr
NVDAの指数の比率もっと下げろや NVDA meta NFLXあたりで今年指数かなり下げてるやん



889: 名無し 2022/09/01(木) 07:57:04.07 ID:wL2SErDj0
>>878
時価総額加重平均の指数なら勝手に下がるだろ



879: 名無し 2022/09/01(木) 07:55:08.66 ID:wTTN7ku+0
この地合いならマジでエヌビディア80ドルまで調整しそう



906: 名無し 2022/09/01(木) 08:02:04.30 ID:L8nEz5RDd
NVDAのポジション減らしてて良かった



908: 名無し 2022/09/01(木) 08:02:21.72 ID:jIWlFDtjM
国策は売り つまりnvdaは売り



909: 名無し 2022/09/01(木) 08:02:27.15 ID:j4PtOdP20
こんなん半導体関連全部終わりだろ



912: 名無し 2022/09/01(木) 08:03:49.35 ID:SpKz9dsVd
NVDAショックくるね



921: 名無し 2022/09/01(木) 08:06:23.24 ID:/C4Dn5Cy0
引きこもりゲーム終わり
マイニング終わり
中国市場終わり

NVDA詰んでます



910: 名無し 2022/09/01(木) 08:03:22.14 ID:F7dOY50md
ロシアに流すかもしれんみたいな雰囲気になってるのかそれとも台湾有事か



スポンサードリンク