LUCAタブレット TM152M8N1のスペック
- OS:Android 12
- ディスプレイ:15.6インチ(1920×1080・液晶)
- プロセッサ:MediaTek Helio P90
- RAM:8GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面800万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- サイズ:364 x 224 x 11mm / 1250g
Source:アイリスオーヤマ
https://launchstudio.bluetooth.com/ListingDetails/155243
SIG認証にあったんでTM152M4N1-Bをヤフショで検索したら仕様が出てました
MT6779 4GB+64GB 約1250g
イナエ⇄system-S@system_Sアイリスオーヤマの大型タブレットに10万円出すならGalaxy Tab S8 Ultra買った方がコスパ良くね?
2022/08/31 14:52:30
まりもす(かもしか㌠)@marimosu0628アイリスオーヤマはそこまでハイスぺじゃないタブレットをこんな高価格で出してくるの?🤔
2022/08/31 15:44:46
ちょお@cyooheipo業界最大クラス※1 15.6インチの広々画面 Web会議やオンライン授業、家族で画面シェアなど用途多彩 「LUCAタブレット TM152M8N1」を新発売|2022年|ニュース|企業情報|アイリスオーヤマ… https://t.co/32NH9aW3YI
2022/08/31 15:46:07
アイリスオーヤマ LUCAタブレット TM152M8N1、15.6インチでおぉ!となったけど「MT6779」で泣いたし参考価格121,980円で椅子から転げ落ちたhttps://t.co/0T0QiMsktO
— AndroPlus (@AndroPlus_org) August 31, 2022
しやちく@leemanoidHelio P90で121,980円…桁ひとつ間違ってない?
2022/08/31 16:37:04
15.6インチの広々画面 Web会議やオンライン授業、家族で画面シェアなど用途多彩 「LUCAタブレット TM152M8N1」を新発売|2022年|ニュース|企業情報… https://t.co/Yqnee5N1AJ
たまごかけごはん (TKG)@tkg1215ほーん
2022/08/31 17:56:25
アイリスオーヤマさんタブレット出すんだー
やすいんだろーなー
ぶはっ たけーω
ShiftKey@ShiftKey12アイリスオーヤマは8月31日、15.6型液晶パネルを搭載した「LUCAタブレット TM152M8N1」を発表。9月15日より全国の家電量販店およびECサイトを中心に発売する。
2022/08/31 18:03:00
OS Android
8GBメモリー
128GBストレ… https://t.co/qcSp63efUD
俺の嫁は20人いる@oreyome20アイリスオーヤマ、15.6型の大型液晶パネルを搭載したAndroidタブレット「LUCAタブレット TM152M8N1」9月15日発売(アスキー)
2022/08/31 20:35:01
#Yahooニュース
https://t.co/h8m94gdIyt
すまぬ。これならXiaomiがええかもしれぬ。
🦈サメチャン🦈大好きな( ꒳ )ᐝスヤァしてるくるみゃー@M_Kurumyaaaタブレット TM152M4N1-B|LUCA|アイリスオーヤマ https://t.co/I5bPiAvo6Q
2022/08/31 20:52:21
良さげだけど、Helio P90なのが解せぬ。
スナドラ860は欲しい
hideaki@hideaki1978買わないでしょこの値段は アイリスオーヤマがAndroidタブレットを発表、約12万円の15.6インチモデル(Forbes JAPAN) - Forbes JAPAN - Yahoo!ニュース https://t.co/Md7m0iPdYI
2022/08/31 20:53:01
おこのみ@okonomini4年前のミドルスマホCPUのせてこの12万は流石に詐欺
2022/08/31 21:20:16
wifiもax対応してないし
アイリスオーヤマ、15.6型の大型液晶パネルを搭載したAndroidタブレット「LUCAタブレット TM152M8N1」9月15日発売… https://t.co/4d7u7ObzdY
HISA@TwHisaアイリスオーヤマのAndroidタブレットが発売するよってニュースが流れてきたんだけど
2022/08/31 19:09:31
価格12万でびびったわ
IPad Proと戦うのか..
コメント
コメント一覧 (23)
電子書籍メインならより大画の方が良い。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
相場ってもの知らないのか
あれだけ市場を調べて需要を満たしつつ安く作るメーカーがこんな的外れなもの作るってよっぽどだろ
PCもタブレットもとっとと撤退しろ、お前の居場所ないよこの業界
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
積むなら888か100歩譲って870やろうな
ideal2ch
がしました
12万円超えるなら2in1のPC買った方がいいだろ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
誰が買うんだ???
1万円で手に入るなら、とりあえずOSはUbuntuにして遊ぶがね!(笑)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
アイワに見えた・・・
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
この分野は何千万台出荷するつもりで作らないと勝負出来んよ。日本メーカーが中韓に敗れたのは価格で勝負出来んからと出荷は少なくとも余計な付加価値付けて高く売ってやると消費者ニーズ勘違いしたこと
ideal2ch
がしました
そのうち中国父さんが同じようなもの出してくれるやろ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
出来る社員が次々辞めたか、辞めさせられたか?
日産のゴーンがもてはやされた辺りからおかしくなったな
ideal2ch
がしました
0からこういう物を作るノウハウなんて持ってるわけない
ideal2ch
がしました
アイリスオーヤマが昔の富士通と重なるな
これでも学校や役所で引っ張りだこなんだろ?
ideal2ch
がしました
コメントする