1: 名無し 2022/08/28(日) 23:54:10.58 ID:moOJdDFi0
と言ってもこの時点で作業は9割ぐらい終わってるけどな
以前と同じようにまったり上げてくで
以前と同じようにまったり上げてくで
2: 名無し 2022/08/28(日) 23:54:45.57 ID:moOJdDFi0
3: 名無し 2022/08/28(日) 23:55:15.58 ID:SDlpDPlu0
ハンダ使うのかな
6: 名無し 2022/08/28(日) 23:55:38.96 ID:moOJdDFi0
>>3
いや使わへんで
今回やるのは画面とキーボードを単に交換するだけの作業や
難易度的には簡単なほうやと思う
いや使わへんで
今回やるのは画面とキーボードを単に交換するだけの作業や
難易度的には簡単なほうやと思う
8: 名無し 2022/08/28(日) 23:56:31.75 ID:nlHzJjno0
こういうの独学で覚えるの
13: 名無し 2022/08/28(日) 23:58:02.67 ID:U4Zi/jGy0
>>8
この程度ならお前も知識なくてもできる
モジュール交換するだけや
この程度ならお前も知識なくてもできる
モジュール交換するだけや
14: 名無し 2022/08/28(日) 23:58:49.73 ID:nlHzJjno0
>>13
難しそ😣
難しそ😣
18: 名無し 2022/08/29(月) 00:01:08.38 ID:TO+Clf/80
>>8
慎重にやれば>>13のいう通り簡単にできるで
あとは交換用部品の選び方が間違ってなければOKや
慎重にやれば>>13のいう通り簡単にできるで
あとは交換用部品の選び方が間違ってなければOKや
9: 名無し 2022/08/28(日) 23:56:48.27 ID:moOJdDFi0
ちな今回使う主な部品たちや
今日はあまりもんだけでやっていくで
15.6インチのHD液晶
DDR3L 4GB x 2
250GB HDD
交換用のキーボード

言いたいことはわかってるで
今回はSSDのストックがなかったんや…
今日はあまりもんだけでやっていくで
15.6インチのHD液晶
DDR3L 4GB x 2
250GB HDD
交換用のキーボード

言いたいことはわかってるで
今回はSSDのストックがなかったんや…
10: 名無し 2022/08/28(日) 23:56:50.94 ID:E3W2XkFe0
自分がやったら悪化しそう
11: 名無し 2022/08/28(日) 23:56:51.60 ID:ABlnHSAz0
直したら300円で売って
12: 名無し 2022/08/28(日) 23:57:30.08 ID:moOJdDFi0
>>11
大赤字やん
せめて3000円からやな
大赤字やん
せめて3000円からやな
15: 名無し 2022/08/28(日) 23:59:44.68 ID:moOJdDFi0
16: 名無し 2022/08/29(月) 00:00:19.53 ID:0OC9ZzDv0
部品はどこから調達してくるんや
同機種のニコイチなんか
同機種のニコイチなんか
29: 名無し 2022/08/29(月) 00:12:18.41 ID:TO+Clf/80
>>16
液晶とかはヤフオクやAliやね。
メモリとかSSDは上記に加えてヨドバシとかじゃんぱらとかAmazonとか
液晶とかはヤフオクやAliやね。
メモリとかSSDは上記に加えてヨドバシとかじゃんぱらとかAmazonとか
19: 名無し 2022/08/29(月) 00:01:26.29 ID:mnZv22eM0
せっかく修理してるのに水を差すような質問で悪いが、
ジャンクで出されるような古いノーパソ、使い道あるんか?
ジャンクで出されるような古いノーパソ、使い道あるんか?
21: 名無し 2022/08/29(月) 00:03:09.71 ID:TO+Clf/80
>>19
正直ない
パーツ消化するためだけに買っただけやからな。
2200円やったからまぁいいか的な感じで
正直ない
パーツ消化するためだけに買っただけやからな。
2200円やったからまぁいいか的な感じで
23: 名無し 2022/08/29(月) 00:04:25.75 ID:TO+Clf/80
とりあえず先にキーボードの交換からやっていくやで
まずはマザーボードから外していくで

スポンジの下にネジが隠れてるのはあるあるや
ちなみにスポンジを外すのに失敗して2つのうち1つ死んだンゴ
地味に悲しい
まずはマザーボードから外していくで

スポンジの下にネジが隠れてるのはあるあるや
ちなみにスポンジを外すのに失敗して2つのうち1つ死んだンゴ
地味に悲しい
25: 名無し 2022/08/29(月) 00:06:49.85 ID:TO+Clf/80
26: 名無し 2022/08/29(月) 00:08:28.20 ID:TO+Clf/80
27: 名無し 2022/08/29(月) 00:10:30.60 ID:TO+Clf/80
28: 名無し 2022/08/29(月) 00:12:15.19 ID:at4+KIdX0
動画しないんか?
動画あげたらYouTube効果で伸びるじゃん
動画あげたらYouTube効果で伸びるじゃん
30: 名無し 2022/08/29(月) 00:13:13.09 ID:TO+Clf/80
>>28
動画撮りながらやるのは無理や
そこまで器用やない
動画撮りながらやるのは無理や
そこまで器用やない
31: 名無し 2022/08/29(月) 00:14:43.75 ID:TO+Clf/80
33: 名無し 2022/08/29(月) 00:15:47.98 ID:TO+Clf/80
2: 名無し 2022/08/29(月) 00:21:13.82 ID:TO+Clf/80
3: 名無し 2022/08/29(月) 00:23:45.55 ID:TO+Clf/80
5: 名無し 2022/08/29(月) 00:24:29.41 ID:U0Tdq6lQ0
ワイの98ノート修理してくれや
6: 名無し 2022/08/29(月) 00:25:27.35 ID:TO+Clf/80
>>5
ちょっと面白そう
ちょっと面白そう
2: 名無し 2022/08/29(月) 00:46:39.99 ID:TO+Clf/80
3: 名無し 2022/08/29(月) 00:47:38.17 ID:TO+Clf/80
4: 名無し 2022/08/29(月) 00:48:11.98 ID:TO+Clf/80
5: 名無し 2022/08/29(月) 00:48:54.27 ID:TO+Clf/80
6: 名無し 2022/08/29(月) 00:49:31.19 ID:TO+Clf/80
7: 名無し 2022/08/29(月) 00:49:54.27 ID:TO+Clf/80
8: 名無し 2022/08/29(月) 00:50:46.41 ID:TO+Clf/80
とりあえず今のところはここまでって感じやな
これからOS入れていくで
これからOS入れていくで
9: 名無し 2022/08/29(月) 00:51:07.56 ID:m1O7xaqo0
趣味なの?売れば儲かるんか?
10: 名無し 2022/08/29(月) 00:52:33.67 ID:TO+Clf/80
>>9
ワイの場合は趣味やね
本業でやるにはまだまだ腕が足りないかも
たまに儲かることはある
ワイの場合は趣味やね
本業でやるにはまだまだ腕が足りないかも
たまに儲かることはある
11: 名無し 2022/08/29(月) 00:53:53.66 ID:TO+Clf/80
12: 名無し 2022/08/29(月) 00:54:53.50 ID:KjeckjmL0
thinkpadならやるんやけどな
15: 名無し 2022/08/29(月) 00:56:26.49 ID:TO+Clf/80
>>12
レノボいいよね
レノボいいよね
13: 名無し 2022/08/29(月) 00:55:47.25 ID:TO+Clf/80
14: 名無し 2022/08/29(月) 00:56:08.28 ID:Kriuvkola
こういう知識使って副業しないと辛い時代になったしなぁ
16: 名無し 2022/08/29(月) 00:56:46.92 ID:TO+Clf/80
>>14
とても泣ける
とても泣ける
17: 名無し 2022/08/29(月) 00:57:35.21 ID:TO+Clf/80
やっぱHDDだともっさりしてるわ…
18: 名無し 2022/08/29(月) 00:58:23.95 ID:oAYaJaeh0
ゲーミングか?
19: 名無し 2022/08/29(月) 00:59:14.13 ID:TO+Clf/80
>>18
いんや、一昔前の普通のビジネスノートや。
いんや、一昔前の普通のビジネスノートや。
20: 名無し 2022/08/29(月) 01:02:38.20 ID:KjeckjmL0
たまにジャンクと書いてるのに問題無い奴もあったりするもんな
21: 名無し 2022/08/29(月) 01:02:56.04 ID:TO+Clf/80
>>20
ラッキージャンクってやつやね
ラッキージャンクってやつやね
1: 名無し 2022/08/29(月) 01:27:24.95 ID:TO+Clf/80
2: 名無し 2022/08/29(月) 01:28:25.13 ID:Hdwh5S160
なんに使うの
3: 名無し 2022/08/29(月) 01:28:45.32 ID:TO+Clf/80
>>2
うーん。特に考えてない
うーん。特に考えてない
6: 名無し 2022/08/29(月) 01:31:25.59 ID:Fy4iFU5n0
1000円で買ってやろうか?
7: 名無し 2022/08/29(月) 01:32:11.68 ID:TO+Clf/80
>>6
3年後ならその価格もありやね
3年後ならその価格もありやね
8: 名無し 2022/08/29(月) 01:32:40.61 ID:QIuRPAbr0
動画見る用のノートPC欲しいからちょうだい
10: 名無し 2022/08/29(月) 01:34:24.24 ID:TO+Clf/80
>>8
あげる気は今のところはないで
あげる気は今のところはないで
9: 名無し 2022/08/29(月) 01:33:16.21 ID:Hdwh5S160
YouTube見るくらいしか使えんやろ
11: 名無し 2022/08/29(月) 01:35:44.66 ID:TO+Clf/80
今回はあまりものだけで済ませたから割にあってる気はする
ノートPC「Probook 4540s」のジャンク品を整備していくで
ノートPCの内蔵バッテリーを交換してみるよ
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
が
しました
自分はこんなことできる知識も技術もない
ideal2ch
が
しました
問題は電子部品弄りというロマンが理解できるかどうかだ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
オークションやらハードオフだと、このレベルの動作確認済み中古で1万前後で売ってるから、どう考えても割に合わない。
完全にただの個人の趣味の時間潰しだよね。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
で、メーカーが仕様をオープンしてないから、
ネットを検索しながら修理しとるわ。
雪崩が起きそうなジャンク品の山積みで、
修理担当者ははんだ付けもできない素人。
ガンプラしか作れない様な奴ばかりで草。
OSはマイクロソフトとライセンス契約してるみたいで
HDDをSSDに変えて起動することは出来るらしいし、
どうしようも無いときは、そのOSをインストールして
修理完了だってさ。
ideal2ch
が
しました
CPU,メモリも半田直付けだし結局消耗品として安いそこそこのものしか買わなくなった
ideal2ch
が
しました
キーボードだけの交換も出来ないよう一体化されてる
ideal2ch
が
しました
コメントする