1: 名無し 2022/08/27(土) 19:36:35.58 ID:3hkeTYT+0
首相、アフリカへ4兆円超の支援表明 TICADが開幕
https://www.sankei.com/article/20220827-DI4JDUDIQZI37DLANI6RYDTFC4/
https://www.sankei.com/article/20220827-DI4JDUDIQZI37DLANI6RYDTFC4/
5: 名無し 2022/08/27(土) 19:37:30.20 ID:Rf0MNZ0C0
まあこれはいいんちゃう
地球最後の経済フロンティアやし
地球最後の経済フロンティアやし
6: 名無し 2022/08/27(土) 19:37:44.90 ID:WFeaWUme0
借金してでも大量の献金ってどっかで聞いたことあるな……
7: 名無し 2022/08/27(土) 19:37:55.31 ID:8TBTeq/ka
こいつら統一教会とやってること同じだろ
8: 名無し 2022/08/27(土) 19:38:15.16 ID:iVXWforB0
お前ら何もわかっとらんな。ここに日本のしたたかな戦略があるんやで
9: 名無し 2022/08/27(土) 19:38:39.91 ID:tDJ8o+6y0
植樹でもしてこいクソメガネ
13: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:09.29 ID:2CXmNrdw0
途上国を支援して意味あんの?
韓国、台湾、中国を育成したが、市場になってくれるのは序盤だけ。
あちらは安物作成、日本は高価格帯作成の棲み分けとか舐めた真似するが、あいつらだって経験積んで資金力もつければ当然高価格帯にも参入してきて、日本壊滅の今
韓国、台湾、中国を育成したが、市場になってくれるのは序盤だけ。
あちらは安物作成、日本は高価格帯作成の棲み分けとか舐めた真似するが、あいつらだって経験積んで資金力もつければ当然高価格帯にも参入してきて、日本壊滅の今
10: 名無し 2022/08/27(土) 19:38:58.52 ID:OeQmCbYv0
支援とはなんですか??
24: 名無し 2022/08/27(土) 19:40:30.88 ID:AAY1u/xaM
>>10
金を貸し付けてその金で日本企業に受注させること
金を貸し付けてその金で日本企業に受注させること
11: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:00.04 ID:PLWx1Ww+0
支援という名の商売やぞ
14: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:10.81 ID:Z8WlA0iB0
どういうプロセス踏んだらそうなるんか公表しろ
15: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:25.18 ID:PTIomyjaM
海外支援するのはええけどそろそろ身の丈にあった金額にしようや岸やん
32: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:19.72 ID:AAY1u/xaM
>>15
儲かるからやってるんだぞ
儲かるからやってるんだぞ
302: 名無し 2022/08/27(土) 20:15:38.18 ID:QYBkHoDl0
>>32
どんな風に日本に還元されてんの?
どんな風に日本に還元されてんの?
16: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:29.37 ID:4SxUuNOj0
やってる場合か
投資目的ならええけど
投資目的ならええけど
18: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:36.05 ID:SdR3JNyFa
支援する過程でお友だち企業に仕事ふるのが目的やからな
20: 名無し 2022/08/27(土) 19:39:55.74 ID:tSguGCB10
なお余分な金あるのに減税どころか増税する模様
クソでは?
クソでは?
27: 名無し 2022/08/27(土) 19:40:39.54 ID:9FBgC/7Z0
4兆も使うなら日本に支援した方がええやろ
26: 名無し 2022/08/27(土) 19:40:37.74 ID:j48xnv160
自国民には厳しいのにね😢
31: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:08.94 ID:o2MYVj9B0
税金下げろやクソ野郎
34: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:23.18 ID:dxcY/4IPM
(他国が)成長
(他国に)分配
ありがとう自民党wwwww
(他国に)分配
ありがとう自民党wwwww
37: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:27.67 ID:v5CoF+vB0
財源どうすんだマンってこういう時ダンマリだよな
40: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:51.77 ID:OeQmCbYv0
どんだけ自国民嫌いなん?
41: 名無し 2022/08/27(土) 19:41:53.06 ID:XcMWqzVca
またカツアゲされたのか
54: 名無し 2022/08/27(土) 19:43:33.37 ID:J8GoC7Z10
お金配ることが外交なのか・・・?
42: 名無し 2022/08/27(土) 19:42:24.98 ID:W+0p6VIK0
マジレスすると、日本は欧米と違って外交が下手やから、お金を使うことでしか存在感を維持できない
だからお金を使うなって人は、日本に外交的に孤立せよといってるのと同じやぞ
だからお金を使うなって人は、日本に外交的に孤立せよといってるのと同じやぞ
48: 名無し 2022/08/27(土) 19:43:03.88 ID:fPxaIJSid
>>42
それじゃバチャ豚と同じやん
それじゃバチャ豚と同じやん
52: 名無し 2022/08/27(土) 19:43:16.40 ID:SdR3JNyFa
>>42
スパチャ外交なんだよね
スパチャ外交なんだよね
43: 名無し 2022/08/27(土) 19:42:27.75 ID:3hkeTYT+0
日本に来る人材も中国→ベトナム→アフリカってなっていきそうやな
44: 名無し 2022/08/27(土) 19:42:34.44 ID:sx1fLBqx0
ええ…
53: 名無し 2022/08/27(土) 19:43:21.72 ID:r3mJo3Kh0
こいつ本当に自国民以外にはとことん気前良いな。
自国民がどんなに苦しんでてもお構いなしだけど。
自国民がどんなに苦しんでてもお構いなしだけど。
79: 名無し 2022/08/27(土) 19:45:39.08 ID:iWqxB1NRa
自国の若い人材の育成はしないんよな
暴力革命起こせ
暴力革命起こせ
85: 名無し 2022/08/27(土) 19:46:31.16 ID:OeQmCbYv0
今まで健常健常言われてたけどほんまに健常か?
91: 名無し 2022/08/27(土) 19:47:09.10 ID:ACfib8mu0
>>85
献上や
献上や
280: 名無し 2022/08/27(土) 20:12:25.62 ID:8+uN/uRn0
そのお金があれば毎日国葬出来るやんけ
89: 名無し 2022/08/27(土) 19:47:07.70 ID:Xu3mUiSHH
アンチ乙
中抜きで日本企業が潤うから
反対してる奴は国益を考えろよ
中抜きで日本企業が潤うから
反対してる奴は国益を考えろよ
93: 名無し 2022/08/27(土) 19:47:20.16 ID:1LXf8BZLM
俺なら海外支援とかいってお友達企業に受注させて
裏でキックバック貰うよね
裏でキックバック貰うよね
96: 名無し 2022/08/27(土) 19:47:54.65 ID:+ZRZd6II0
頭おかしいやろまじで
195: 名無し 2022/08/27(土) 20:01:03.04 ID:PXX/N2pk0
日本は金持ちなんやなぁ(白目)
264: 名無し 2022/08/27(土) 20:10:50.07 ID:VRggqZKZ0
アフリカっていつになったら成熟するんや?
ずっと投資先として名が上がるけどまだ第一次産業しか取り得ないやん
ずっと投資先として名が上がるけどまだ第一次産業しか取り得ないやん
145: 名無し 2022/08/27(土) 19:54:11.06 ID:xNcAo1IN0
まず自国のIT産業なんとかしろや
ここで遅れ取ってるのは致命的やぞ
ここで遅れ取ってるのは致命的やぞ
97: 名無し 2022/08/27(土) 19:48:07.47 ID:A7B4D6SS0
アフリカが成長するまでに日本が終わるやろ
99: 名無し 2022/08/27(土) 19:48:32.64 ID:VDzKd7TAa
アフリカなんか勝手に成長するだろうに
100: 名無し 2022/08/27(土) 19:48:37.32 ID:Nd2tS8a5M
金の切れ目が縁の切れ目のアフリカによう支援するわ
105: 名無し 2022/08/27(土) 19:48:57.52 ID:fsqJIp6f0
国民が物価高で苦しむ中ようやるわ
106: 名無し 2022/08/27(土) 19:49:01.16 ID:vbFkUAyJd
ありがとう日本!
お礼に移民をプレゼントだ!
お礼に移民をプレゼントだ!
109: 名無し 2022/08/27(土) 19:49:30.17 ID:tCDG7Qlb0
実際これリターン得られるの何十年後になるん?
114: 名無し 2022/08/27(土) 19:50:23.12 ID:1Tko59mpM
岸田さ日本人への支援はどこ?
122: 名無し 2022/08/27(土) 19:51:45.42 ID:maplcyVT0
>>114
欲しがりません勝つまではの精神を忘れたか?
欲しがりません勝つまではの精神を忘れたか?
103: 名無し 2022/08/27(土) 19:48:48.20 ID:EK40x3+e0
こういうのって腐るほどある外貨準備とかから出せんの?
111: 名無し 2022/08/27(土) 19:50:02.96 ID:pw6z2lJe0
>>103
基本的にこういう海外支援は外貨準備から出してるでしょ
基本的にこういう海外支援は外貨準備から出してるでしょ
125: 名無し 2022/08/27(土) 19:52:32.61 ID:EK40x3+e0
>>111
ならええやん
どうせ使い道ないし
ならええやん
どうせ使い道ないし
144: 名無し 2022/08/27(土) 19:54:09.65 ID:pw6z2lJe0
>>125
だから別にいいんだけど何故かそれ知らない連中が国内に回せとかバカみたいなこと言ってるからね
だから別にいいんだけど何故かそれ知らない連中が国内に回せとかバカみたいなこと言ってるからね
119: 名無し 2022/08/27(土) 19:51:20.24 ID:x9e2hoQ10
使うのはバカほど余っとる外貨やから国内には使えんってのを理解しとらんアホがようけおるのなんでなんや
146: 名無し 2022/08/27(土) 19:54:15.70 ID:vkB5AiXu0
>>119
外貨も大切な資産やぞ?頭統一かよ
外貨も大切な資産やぞ?頭統一かよ
137: 名無し 2022/08/27(土) 19:53:39.89 ID:tSguGCB10
>>119
外貨であろうとわざわざアフリカにまわす意味あるんか?
東南アジアとかの方がマシやんか
アフリカなんて日本とほぼ関わり無いやんけ
外貨であろうとわざわざアフリカにまわす意味あるんか?
東南アジアとかの方がマシやんか
アフリカなんて日本とほぼ関わり無いやんけ
167: 名無し 2022/08/27(土) 19:57:04.30 ID:tGHOpyFbM
>>137
レアメタル
あと油田もある
レアメタル
あと油田もある
171: 名無し 2022/08/27(土) 19:57:49.01 ID:tSguGCB10
>>167
レアメタルは日本近海でもとれるし石油はアフリカやなくて中東やアメリカ、ロシアやろ
レアメタルは日本近海でもとれるし石油はアフリカやなくて中東やアメリカ、ロシアやろ
205: 名無し 2022/08/27(土) 20:01:52.16 ID:PLWx1Ww+0
>>171
リスク分散ってご存知ない?
リスク分散ってご存知ない?
134: 名無し 2022/08/27(土) 19:53:32.31 ID:TzoVYMHy0
アフリカって何十年支援するの?
馬鹿ばかりやん
馬鹿ばかりやん
147: 名無し 2022/08/27(土) 19:54:34.79 ID:2tyf1Mny0
スパチャ大国日本
4兆ばら蒔いて名前を呼んで貰えるだけで嬉しい
4兆ばら蒔いて名前を呼んで貰えるだけで嬉しい
159: 名無し 2022/08/27(土) 19:55:46.07 ID:mRhlkWysM
統一に送ってるんやろ
157: 名無し 2022/08/27(土) 19:55:40.35 ID:fIKppHke0
181: 名無し 2022/08/27(土) 19:59:35.21 ID:PJeEIltl0
>>157
あっ…
あっ…
448: 名無し 2022/08/27(土) 20:36:22.21 ID:aYVAmoUV0
>>157
ファッ!?
ファッ!?
453: 名無し 2022/08/27(土) 20:37:24.37 ID:NEsncsyhM
>>157
繋がったな
繋がったな
460: 名無し 2022/08/27(土) 20:38:56.30 ID:J8GoC7Z10
>>157
本当にあった怖い話やめーや
本当にあった怖い話やめーや
462: 名無し 2022/08/27(土) 20:39:10.40 ID:2PF4q8Tha
>>157
マジかよ事実は小説より奇なりとは言うけど本当だったんやな
マジかよ事実は小説より奇なりとは言うけど本当だったんやな
467: 名無し 2022/08/27(土) 20:40:45.77 ID:WUknETD2M
>>157
これはマザームーンもニッコリ
これはマザームーンもニッコリ
199: 名無し 2022/08/27(土) 20:01:20.37 ID:AB2pWR1Od
献金するぞ献金するぞ献金するぞ
196: 名無し 2022/08/27(土) 20:01:06.38 ID:eKgbN/VO0
まぁ中国に取られるからな
しゃーない
しゃーない
180: 名無し 2022/08/27(土) 19:59:26.80 ID:13Irntgld
アフリカ人「岸田サンアノ時ハアリガトウ 出稼ギキタヨ👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿」
210: 名無し 2022/08/27(土) 20:02:31.89 ID:hrnnwy5w0
アフリカは資源がおいしい だから資源の利権が欲しいんよ
人材育成経済成長って言うけど、実際は日本企業のアフリカ支部みたいな所に金入れる
そんで現地で資源採掘体制整えて、日本とアフリカのwinwinや
人材育成経済成長って言うけど、実際は日本企業のアフリカ支部みたいな所に金入れる
そんで現地で資源採掘体制整えて、日本とアフリカのwinwinや
220: 名無し 2022/08/27(土) 20:03:36.99 ID:nLM8Yl1O0
>>210
後から中国が札束でアフリカ人の頬叩いて持ってくだけや
後から中国が札束でアフリカ人の頬叩いて持ってくだけや
282: 名無し 2022/08/27(土) 20:12:41.54 ID:HgDagjXZd
ドルやんけ
無駄に4兆も余ってるんやぞ
無駄に4兆も余ってるんやぞ
290: 名無し 2022/08/27(土) 20:14:29.16 ID:8+uN/uRn0
>>282
ドルを円に変えて国内で使えばよくないか?
ドルを円に変えて国内で使えばよくないか?
297: 名無し 2022/08/27(土) 20:15:16.89 ID:S0scxlKQd
>>290
外貨準備は換金できない
つまりドルのまま
だからぶっちゃけ捨ててるようなもん
外貨準備は換金できない
つまりドルのまま
だからぶっちゃけ捨ててるようなもん
310: 名無し 2022/08/27(土) 20:16:10.63 ID:xnwhL482d
>>297
ドルのまま日本人のために海外で使えばよくない?
ドルのまま日本人のために海外で使えばよくない?
326: 名無し 2022/08/27(土) 20:18:26.32 ID:WpBP8sLn0
>>310
それが、これだろ
ゼネコンだの商社だのをアフリカに捩じ込むための鼻薬なんだから
それが、これだろ
ゼネコンだの商社だのをアフリカに捩じ込むための鼻薬なんだから
岸田首相、途上国に8.8兆円インフラ投資
コメント
コメント一覧 (42)
ideal2ch
がしました
国内の経済立て直しはいつになったらやるんですかね?
もう30年近く出来てないんですけど
ideal2ch
がしました
ってこないだ宣言されていたが?
ideal2ch
がしました
JINのとことかここで言われてるような連中ばっかで話にならん
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
壊してもただで直れば、誰も物も建物も大事にしないよ。
ideal2ch
がしました
金融国家としては貸し付けてなんぼ
ideal2ch
がしました
アフリカは中国の借金に充てる
そーゆーことジャマイカ?
ideal2ch
がしました
自民投票したバカは腹切って歹ヒね
ideal2ch
がしました
武力を持たないお金だけの国だからな日本は
金出してくれないなら他国からしたらガチでなんもメリットないよ
ideal2ch
がしました
あいつら本気で日本を中国の一部だと思ってるぞ
ideal2ch
がしました
そして横取り旧植民地利権手放してないフランス流れ
ideal2ch
がしました
出資の形態を取らない時点で単なるばらまきにしかならない。
ideal2ch
がしました
他国を助けてる余裕ないだろ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
南半球はこの先切り捨てるべきだということなど俺みたいな平でも分かることだぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
アフリカ諸国民の対中感情が悪化する中で
対中債務返却にしか使われない支援なんて親中政権支援でしかない
血税ばら撒いてアフリカ人の対日感情悪化を買うって外交音痴も極まれりだよw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする