1: 名無し 2022/08/20(土) 15:38:13.23 ID:zbm+Oqlh0
https://twitter.com/theapplehub
・ベゼル薄くなりつつもホームボタンあり
・A14チップ(iPhone12と同等)
・Apple Pencil2に対応
・Type-C充電
・5万円
・ベゼル薄くなりつつもホームボタンあり
・A14チップ(iPhone12と同等)
・Apple Pencil2に対応
・Type-C充電
・5万円
2: 名無し 2022/08/20(土) 15:38:23.54 ID:zbm+Oqlh0
みんな買うよな?
3: 名無し 2022/08/20(土) 15:38:33.36 ID:C122oYYz0
ええなこれ
4: 名無し 2022/08/20(土) 15:38:44.97 ID:5SUipax70
四万なら買ってたのにな
5: 名無し 2022/08/20(土) 15:38:54.13 ID:RgNvTNuu0
ワイのAir3もそろそろ買い替えるか
6: 名無し 2022/08/20(土) 15:39:06.08 ID:2LfOjAqe0
ベゼル広すぎ
8: 名無し 2022/08/20(土) 15:39:53.93 ID:vuf3fjPW0
一万高くなったのが辛すぎる
9: 名無し 2022/08/20(土) 15:40:05.20 ID:Lqfh4NSq0
いやミニでよくね?
10: 名無し 2022/08/20(土) 15:40:29.53 ID:KB1Ibag10
まだpro12.9持ってないやついるの?
13: 名無し 2022/08/20(土) 15:41:09.44 ID:Gdqhqy1vM
何に使うの
15: 名無し 2022/08/20(土) 15:41:27.02 ID:iU9blxXzr
A15じゃねぇのかよ
14: 名無し 2022/08/20(土) 15:41:19.42 ID:em4LnSiz0
pencil2対応だけでだいぶいいわ
17: 名無し 2022/08/20(土) 15:41:33.23 ID:5KhkY7Mg0
クソダサ避雷針はクビになったんか
20: 名無し 2022/08/20(土) 15:41:44.88 ID:ySNk1Pmd0
Type-Cになった以外変わってなくね
23: 名無し 2022/08/20(土) 15:42:09.11 ID:xgcOsoeJ0
ホームボタンって言うほど必要か?
84: 名無し 2022/08/20(土) 16:00:08.80 ID:VSAdTDdia
>>23
いる
いる
181: 名無し 2022/08/20(土) 16:29:59.64 ID:Lo30apK90
>>23
電源ボタンがタッチIDになった今は要らないわ
電源ボタンがタッチIDになった今は要らないわ
182: 名無し 2022/08/20(土) 16:30:29.92 ID:/m1twvGMa
>>23
電源ボタンに指紋認証つけるならいらない
電源ボタンに指紋認証つけるならいらない
198: 名無し 2022/08/20(土) 16:37:27.65 ID:XxgzeqSG0
>>23
スマホでは欲しいけどタブレットだと別に…
スマホでは欲しいけどタブレットだと別に…
25: 名無し 2022/08/20(土) 15:42:23.97 ID:s5bzlrbl0
どこがベゼル薄いんや?
27: 名無し 2022/08/20(土) 15:42:44.57 ID:kmvLaMNf0
5万…?w
28: 名無し 2022/08/20(土) 15:43:03.15 ID:TdDXcs6R0
Proもminiもあるからええわ
34: 名無し 2022/08/20(土) 15:43:55.95 ID:zbm+Oqlh0
miniって1番情弱やろ
iPhone Pro Maxでいいじゃん
iPhone Pro Maxでいいじゃん
30: 名無し 2022/08/20(土) 15:43:25.06 ID:2bM11JAl0
これ確定なの?
36: 名無し 2022/08/20(土) 15:44:28.58 ID:SZNo6JM20
120Hzある?
37: 名無し 2022/08/20(土) 15:44:31.78 ID:RSj46+bWM
ぶっちゃけ見た目ダサくね?
38: 名無し 2022/08/20(土) 15:44:36.75 ID:smm3KPJ10
イヤホンジャックは?
39: 名無し 2022/08/20(土) 15:44:51.01 ID:WRgAydlba
ええやん
これで何すんの
これで何すんの
43: 名無し 2022/08/20(土) 15:45:33.15 ID:TAKOoC1Q0
ええやん
ホームボタンいらんけど
ホームボタンいらんけど
44: 名無し 2022/08/20(土) 15:45:49.78 ID:Qa+sTATu0
論文読む用に欲しいけどどのサイズがええんやろ
48: 名無し 2022/08/20(土) 15:47:22.76 ID:+Z1ObPbcd
高くなったんキツいけど無印で新ペンとC対応強えな
65: 名無し 2022/08/20(土) 15:53:53.51 ID:m6jry0l3d
マジで5万ならええやん
使い勝手的には上位と遜色無くなってそうやし
使い勝手的には上位と遜色無くなってそうやし
66: 名無し 2022/08/20(土) 15:54:24.14 ID:u+XWGjfkM
うーんと…ダサくね?
67: 名無し 2022/08/20(土) 15:54:30.97 ID:1e17GXlx0
ホームボタン要らんやろ
その分画面広い方がええ
その分画面広い方がええ
71: 名無し 2022/08/20(土) 15:56:08.28 ID:+K8Cs0Ui0
ベゼル太すぎて糞ダセえな
74: 名無し 2022/08/20(土) 15:56:54.05 ID:4rdUMeMnM
やっとType-C採用したか
75: 名無し 2022/08/20(土) 15:57:16.93 ID:HXMIvYhFa
type-cになっただけで爆売れやろ
81: 名無し 2022/08/20(土) 15:59:01.09 ID:8wECRT/o0
ペンシル2ってそんなええんか?
96: 名無し 2022/08/20(土) 16:05:27.04 ID:JtfN4GrS0
>>81
充電方法が無様じゃない
充電方法が無様じゃない
148: 名無し 2022/08/20(土) 16:18:22.32 ID:8wECRT/o0
>>96
あれダサいけどそんな気になるんか草
あれダサいけどそんな気になるんか草
86: 名無し 2022/08/20(土) 16:01:06.92 ID:9mf7CDJ/a
これ買うくらいならXiaomi padのほうがええやん
90: 名無し 2022/08/20(土) 16:03:09.54 ID:5KhkY7Mg0
>>86
動画視聴中心ならせやな
学習用やソシャゲ用ならiPadのが強いわ
動画視聴中心ならせやな
学習用やソシャゲ用ならiPadのが強いわ
91: 名無し 2022/08/20(土) 16:03:10.72 ID:IcFkiv7q0
pencil2とtypeCだけで買うわ
そのためだけにair買ってたし
そのためだけにair買ってたし
104: 名無し 2022/08/20(土) 16:08:06.50 ID:g0nEcI2W0
>>91
ペンシル使いたいのにリフレッシュレー60HzのAirで我慢出来るんやな?
ワイは文字書くためだけに120HzのPro買ったわ
ペンシル使いたいのにリフレッシュレー60HzのAirで我慢出来るんやな?
ワイは文字書くためだけに120HzのPro買ったわ
112: 名無し 2022/08/20(土) 16:10:26.39 ID:IcFkiv7q0
>>104
充電方法が避雷針じゃないだけで十分や
充電方法が避雷針じゃないだけで十分や
115: 名無し 2022/08/20(土) 16:10:47.83 ID:+Jc4hxvca
>>104
両方持ってるけど60でも別になんとも思わんで
両方持ってるけど60でも別になんとも思わんで
125: 名無し 2022/08/20(土) 16:13:23.24 ID:zbm+Oqlh0
>>115
絵描く時はゆっくり描くから60でもいいけど、GoodNoteとかで殴り書きする時は追従性悪くてイライラするわ
絵描く時はゆっくり描くから60でもいいけど、GoodNoteとかで殴り書きする時は追従性悪くてイライラするわ
99: 名無し 2022/08/20(土) 16:06:00.59 ID:wYhNHhHpp
ボタンいらんやろ
クリエイティブなことできん
クリエイティブなことできん
101: 名無し 2022/08/20(土) 16:07:08.73 ID:CPIAQbzl0
無印って中途半端なんよなあ
性能のproか、軽さのairか、取り回しやすさのminiか、選ぶなら用途次第でこれらのどれかや
性能のproか、軽さのairか、取り回しやすさのminiか、選ぶなら用途次第でこれらのどれかや
109: 名無し 2022/08/20(土) 16:09:16.22 ID:TiPhYJ090
>>101
一番安いじゃん
一番安いじゃん
110: 名無し 2022/08/20(土) 16:09:29.90 ID:UENgEcid0
ゲーム用に買うとしたらproのほうがいいよな?
114: 名無し 2022/08/20(土) 16:10:35.22 ID:TiPhYJ090
>>110
言うてどんだけ思いゲームすんねんって話やけど
言うてどんだけ思いゲームすんねんって話やけど
118: 名無し 2022/08/20(土) 16:12:30.77 ID:UENgEcid0
>>114
ウマ娘や
ウマ娘や
122: 名無し 2022/08/20(土) 16:12:51.07 ID:TiPhYJ090
>>118
ウマ娘ってそんなシビアなの?
ウマ娘ってそんなシビアなの?
131: 名無し 2022/08/20(土) 16:14:19.12 ID:UENgEcid0
>>122
今使ってるAIR2だとカックカクや
今使ってるAIR2だとカックカクや
138: 名無し 2022/08/20(土) 16:16:01.08 ID:TiPhYJ090
>>131
2はさすがに古くね
まあウマ娘はやったことないからわからんけど
air5やけどパワプロアプリは余裕
2はさすがに古くね
まあウマ娘はやったことないからわからんけど
air5やけどパワプロアプリは余裕
149: 名無し 2022/08/20(土) 16:18:36.02 ID:UENgEcid0
>>138
10年くらい前のやしもうバッテリーもいかれて充電しながらじゃないと電源落ちるレベルやから買い換えたいって思いながら
もう5年くらい経ったわ
10年くらい前のやしもうバッテリーもいかれて充電しながらじゃないと電源落ちるレベルやから買い換えたいって思いながら
もう5年くらい経ったわ
152: 名無し 2022/08/20(土) 16:19:50.58 ID:TiPhYJ090
>>149
現行無印でよくね?
現行無印でよくね?
167: 名無し 2022/08/20(土) 16:25:41.39 ID:UENgEcid0
>>152
買うなら新しいのがええなって単純な理由や
ただこの時期高い高い言われてるから結局タイミングここじゃない気がする
買うなら新しいのがええなって単純な理由や
ただこの時期高い高い言われてるから結局タイミングここじゃない気がする
121: 名無し 2022/08/20(土) 16:12:46.66 ID:78dMIB58a
>>110
ゲームによるんちゃう
音ゲー用にpro買ったけどデカすぎて視認しづらかったから結局miniで遊んでるわ
ゲームによるんちゃう
音ゲー用にpro買ったけどデカすぎて視認しづらかったから結局miniで遊んでるわ
130: 名無し 2022/08/20(土) 16:14:05.07 ID:CaCfx9cX0
ウマ娘はairでも余裕やし
A14でも問題無いやろ
A14でも問題無いやろ
153: 名無し 2022/08/20(土) 16:20:13.64 ID:Dmeju0j+0
タブってどれくらい持つもんなん?
204: 名無し 2022/08/20(土) 16:39:32.73 ID:VSAdTDdia
>>153
5年は余裕
5年は余裕
161: 名無し 2022/08/20(土) 16:23:36.00 ID:UXIkpOO40
>>153
長くて5年くらいか
バッテリー交換っていう手もあるけどOSが古くなるかもな
長くて5年くらいか
バッテリー交換っていう手もあるけどOSが古くなるかもな
168: 名無し 2022/08/20(土) 16:26:23.51 ID:ouIaUdACd
iPad買うならsurface買うわ
円安前ならiPadだったかもしれないけど高くなり過ぎ
円安前ならiPadだったかもしれないけど高くなり過ぎ
173: 名無し 2022/08/20(土) 16:27:52.22 ID:7m3icBxTd
>>168
全然用途が違うやん
Surfaceはタブレットとしてはゴミやぞ
全然用途が違うやん
Surfaceはタブレットとしてはゴミやぞ
171: 名無し 2022/08/20(土) 16:27:35.61 ID:xiOhD/FW0
今まで散々ユーザーに不便な思いさせてきたくせに結局typeーCにしてるの割とクソじゃね
どうせこんな事になるなら何年も前からCに変更しとけよ
どうせこんな事になるなら何年も前からCに変更しとけよ
174: 名無し 2022/08/20(土) 16:28:20.54 ID:7m3icBxTd
>>171
何年も前からプロはCやしなぁ
何年も前からプロはCやしなぁ
126: 名無し 2022/08/20(土) 16:13:25.48 ID:yQSpc5upa
これリーク(という名の予想)やろ?
当たるわけねえわ
当たるわけねえわ
179: 名無し 2022/08/20(土) 16:29:46.90 ID:qzIAM6TU0
miniって今いくら?
183: 名無し 2022/08/20(土) 16:31:05.84 ID:86hqYkj9a
>>179
Wi-Fi64で72800
Wi-Fi64で72800
185: 名無し 2022/08/20(土) 16:32:12.77 ID:qzIAM6TU0
>>183
たっか。純正ケース、ペンシルで10万超えるんか
たっか。純正ケース、ペンシルで10万超えるんか
190: 名無し 2022/08/20(土) 16:34:50.80 ID:8pJmIZSOa
>>185
円安で1万3千円上がったからなあ
円安で1万3千円上がったからなあ
200: 名無し 2022/08/20(土) 16:38:20.97 ID:KktLPnC+M
M2搭載してないならいらん
202: 名無し 2022/08/20(土) 16:38:35.68 ID:qzIAM6TU0
>>200
一生出ないよ
一生出ないよ
206: 名無し 2022/08/20(土) 16:39:52.71 ID:w9wrMY6m0
M1使えよケチ
209: 名無し 2022/08/20(土) 16:42:13.26 ID:oICQR6eJ0
意外と使い道がアマプラくらいしかない
172: 名無し 2022/08/20(土) 16:27:43.89 ID:SrYZa+Pa0
ホームボタンあると古臭いな
Apple、「iPhone14」シリーズの発表会は9月7日に開催か
コメント
コメント一覧 (19)
ideal2ch
がしました
iPadって10万くらいするのかと思ってた
ideal2ch
がしました
リバーシブルだと指紋認証センサーの位置がわかりにくい
ideal2ch
がしました
動画見る時上下に帯あるの嫌や
ideal2ch
がしました
OS更新しなくなってもAppleの電話サポートは受けられる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
半年後に出るairでいいかな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
充電中の用途で廉価版ほしいけどホームボタンいらないわ
Air買い増し・・・はちょっときついな値段が
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
双方値上げして今回新機種出ると本当にxiaomi padのメリットが120Hzしかなくなっちまうで。
120Hzなんて860程度のSoCじゃゲームに生かすにも中途半端やし(3年前の855+と大差ない)、pad6出さないといよいよキツイやろなxiaomi
ideal2ch
がしました
ホームボタンある分現行のiPhoneよりいいと思ってる
ideal2ch
がしました
コメントする