1: 名無し 2022/08/05(金) 06:05:26.64 ID:Hh5oFtjh0
[独占] iPad 2022 CAD レンダリングと予想寸法がリーク、間もなく発売される可能性あり
iPad 2022 は、前世代に比べてディスプレイが大きくなっている可能性があります。
https://www.mysmartprice.com/gear/ipad-2022-cad-renders-exclusive/
私の考え。USB-CはこのiPadに搭載される可能性が高い。Lightningがない=第1世代のApple Pencilが使えない。
第2世代のApple Pencilは、ワイヤレス充電のためにフラットな側面が必要です。
ホームボタンを備えた旧来の四角いディスプレイデザインは、他のiPadより見栄えが悪くなることを確認するための良い妥協点です。
https://twitter.com/VadimYuryev/status/1555189727833505794
image (1)

image (2)

image (3)

image (4)

image (5)

image



2: 名無し 2022/08/05(金) 06:06:56.08 ID:82NWKZOv0
最強端末



3: 名無し 2022/08/05(金) 06:07:00.48 ID:1giKavc9a
まあタブレットとしてこれ買うのが正解だと思うけどゲームと動画見る以外使わないなら他でもいいって結論にはならんか?



6: 名無し 2022/08/05(金) 06:08:30.03 ID:Hh5oFtjh0
>>3
動画はAmazonのFireでええけどゲームがなあ



5: 名無し 2022/08/05(金) 06:08:09.24 ID:ihKnn3cUd
proとかairとかじゃなくても捗る?



7: 名無し 2022/08/05(金) 06:09:18.35 ID:T1GfgUNNM
Air,Pro,miniある中で無印の存在意義が分からん



9: 名無し 2022/08/05(金) 06:09:37.19 ID:Hh5oFtjh0
>>7
お値段



11: 名無し 2022/08/05(金) 06:11:12.17 ID:Tvjlg5UI0
クソみてえな予想屋は全員死ね



12: 名無し 2022/08/05(金) 06:11:46.39 ID:Hh5oFtjh0
>>11
でも当たるかもしれない
まあほとんどが妄想だけど



14: 名無し 2022/08/05(金) 06:13:27.34 ID:Hh5oFtjh0
まあこれで出たらガチで理想が形になる感じや
売れるで!



16: 名無し 2022/08/05(金) 06:14:23.61 ID:Tvjlg5UI0
>>14
それで何回騙されたんですかね…



22: 名無し 2022/08/05(金) 06:21:00.51 ID:joKrGm6O0
3万なら買うは😄



23: 名無し 2022/08/05(金) 06:21:27.10 ID:Hh5oFtjh0
>>22
絶対無理



24: 名無し 2022/08/05(金) 06:24:22.94 ID:Hh5oFtjh0
噂だと今年の10月にも発表されるかも



25: 名無し 2022/08/05(金) 06:28:32.17 ID:Hh5oFtjh0
Androidタブレットさんちょっとかわいそう



26: 名無し 2022/08/05(金) 06:29:02.16 ID:Hh5oFtjh0
Androidタブレットもう立ち直れんだろこれ



29: 名無し 2022/08/05(金) 06:30:47.82 ID:T1GfgUNNM
WSA走るようになったsurfaceが頑張ってくれれば他泥タブは要らんのだ



32: 名無し 2022/08/05(金) 06:32:17.94 ID:Hh5oFtjh0
>>29
あれAmazonのアプリストア使うんだろ
おまけレベルやで



27: 名無し 2022/08/05(金) 06:30:21.20 ID:BKhuFy4t0
アマタブ無印がさいつよだけどな😎



30: 名無し 2022/08/05(金) 06:31:01.85 ID:d7wzDo+I0
>>27
RAM3GBの持ってるがさすがに4GBあったほうがええと思うわ



31: 名無し 2022/08/05(金) 06:31:06.77 ID:Hh5oFtjh0
>>27
無印ってPlusじゃないやつってことか



34: 名無し 2022/08/05(金) 06:34:43.19 ID:ur5UibbX0
Fireはベゼル広すぎて本体の大きさに対して画面が小さいのが不満



38: 名無し 2022/08/05(金) 06:36:28.24 ID:Hh5oFtjh0
>>34
その分安いわけやし我慢や



28: 名無し 2022/08/05(金) 06:30:31.87 ID:d7wzDo+I0
値段は?イヤホンジャックは?指紋認証は?



62: 名無し 2022/08/05(金) 07:05:18.26 ID:EhtyKjsA0
MBAと同じでめっちゃ値上げしそう
4万のときのコスパのいいタブレットって位置がなくなるじゃん



33: 名無し 2022/08/05(金) 06:34:30.49 ID:FsTm+3+v0
なお円安



41: 名無し 2022/08/05(金) 06:36:54.16 ID:dlTvuBT+0
無印新型55000円くらいやろか



35: 名無し 2022/08/05(金) 06:34:50.41 ID:7q10EvXx0
そろそろ2020pro手放そうかな



36: 名無し 2022/08/05(金) 06:35:44.73 ID:7qRWosm00
どうせ円戻っても値下げせんのやろ



42: 名無し 2022/08/05(金) 06:38:11.88 ID:Hh5oFtjh0
>>36
Appleはちゃんとしてくれるで



37: 名無し 2022/08/05(金) 06:36:22.58 ID:kUuZxqru0
スピーカー片側なのもやめろ



40: 名無し 2022/08/05(金) 06:36:51.70 ID:Hh5oFtjh0
>>37
それは無理やろなあ



43: 名無し 2022/08/05(金) 06:38:45.19 ID:dvu1eWh20
プロ買いてえ
12.9インチ8万円ぐらいで買えないかな



44: 名無し 2022/08/05(金) 06:39:24.11 ID:KPW4EhL60
そんなことよりiPhoneと同じ純正天気アプリあくしろよ
んで電卓すらipadは載せてないんだよ



46: 名無し 2022/08/05(金) 06:41:15.15 ID:Hh5oFtjh0
>>44
天気はiPadOS16で来るから待っとれ



45: 名無し 2022/08/05(金) 06:39:57.37 ID:xXem2GeNa
今頃対応するならもっと前に対応してんだろ😔



47: 名無し 2022/08/05(金) 06:41:20.41 ID:ZldwOmqa0
usbcになって覇権取れる理由がわからん
そんなにプライオリティ高くないやろ



48: 名無し 2022/08/05(金) 06:42:27.32 ID:CqfC6jL30
>>47
iphoneがCになったら買うなよ



49: 名無し 2022/08/05(金) 06:43:27.40 ID:ZldwOmqa0
>>48
Cになったから買うなんてことはないってだけやで



52: 名無し 2022/08/05(金) 06:53:03.47 ID:f/YnEVMd0
なお値段は今のAIR並みになる模様



54: 名無し 2022/08/05(金) 06:55:34.47 ID:D+pXkV5v0
価格がね



56: 名無し 2022/08/05(金) 07:01:11.24 ID:0XHIJaoMa
どうせ、つべとアニメ見るだけやろ
なにがiPad覇権だよ



61: 名無し 2022/08/05(金) 07:04:56.62 ID:w6aDZad50
ペンシル2対応はないやろ
第3世代のペンが出るなら可能性あるかもやが



59: 名無し 2022/08/05(金) 07:03:39.30 ID:g45medfmd
チップは?



スポンサードリンク