45: 名無し 2022/07/29(金) 13:50:58.19 ID:FeoWGqfRa
Samsung Galaxy Z Fold4, Z Flip4 fully revealed
https://www.91mobiles.com/hub/samsung-galaxy-z-fold4-z-flip4-fully-revealed/

https://www.91mobiles.com/hub/samsung-galaxy-z-fold4-z-flip4-fully-revealed/

Galaxy Z Fold4のスペック(噂)
- OS:Android 12 + OneUI 4.1.1
- メインディスプレイ:7.6インチ(QXGA+・AMOLED・120Hz)
- カバーディスプレイ:6.2インチ(HD+・AMOLED・120Hz)
- プロセッサ:Snapdragon 8+ Gen 1
- RAM:12GB
- ROM:256GB / 512GB
- 背面カメラ:5000万画素+1200万画素(超広角)+1000万画素(3倍望遠)
- 前面カメラ:400万画素(メインディスプレイ側・UDC)、1000万画素(カバーディスプレイ側)
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4400mAh(25W充電)
関連
46: 名無し 2022/07/29(金) 14:02:06.33 ID:y/C87LmZ0
ベージュいいな
7proのアーモンドを思い出す
7proのアーモンドを思い出す
36: 名無し 2022/07/28(木) 04:14:36.14 ID:GeJwEDnta
あと2週間で発表会なのよね
48: 名無し 2022/07/29(金) 14:16:39.74 ID:0Yls+dt+a
折畳隙間見せないってことはあるってことだな
52: 名無し 2022/07/29(金) 16:35:59.61 ID:Nrwkg7Dgd
3のシルバーみたいな神色はよ
77: 名無し 2022/07/30(土) 10:44:01.90 ID:7oFkgW6Ua
Fold4 is worth upgrading, it is a further optimized version of Fold3
https://twitter.com/UniverseIce/status/1552900937660141568


https://twitter.com/UniverseIce/status/1552900937660141568


78: 名無し 2022/07/30(土) 11:53:34.26 ID:AgIPy7Oi0
カバーディスプレイもUDCにするって話は無くなったのか…
79: 名無し 2022/07/30(土) 13:10:56.11 ID:8qxG6s7/0
正方形に近づくのだけ残念
折りたたみで唯一まだ縦長アスペクト比やのに
漫画片面で読むのに小さくなったって感じなければいいけど
折りたたみで唯一まだ縦長アスペクト比やのに
漫画片面で読むのに小さくなったって感じなければいいけど
81: 名無し 2022/07/30(土) 13:13:46.75 ID:+SD+NOcx0
まあカバーディスプレイで動画とか電子書籍とかガンガン見ないからいいかな
93: 名無し 2022/07/31(日) 08:31:33.05 ID:B640SCiu0
画面内指紋認証もなし、ペン内蔵もなし
新鮮味がないな
fold2をスルーしたときと同じ心境
新鮮味がないな
fold2をスルーしたときと同じ心境
98: 名無し 2022/07/31(日) 10:14:51.09 ID:gMFtUSKz0
マイナーチェンジってことはFold3である程度完成されたってことやね
3つ折りとかローラブルみたいな革新的なガジェットがまた出るまで待つわ
3つ折りとかローラブルみたいな革新的なガジェットがまた出るまで待つわ
95: 名無し 2022/07/31(日) 08:58:17.35 ID:sY7pKDPVd
せめて急速充電が45wになってさえいればなぁ…
94: 名無し 2022/07/31(日) 08:57:35.77 ID:xtzfOh2C0
どちらも必要ないな
96: 名無し 2022/07/31(日) 09:44:51.17 ID:UsZAwwI2d
>>94
同意
新型フリップが海外だと100ドル以上上がるらしいから、Fold4はそれ以上上がる可能性大。
それと廉価版の開発もしている情報もあるのでZシリーズは最高峰モデルとして安易に値下げはしてこないだろう。むしろ150ドル~200ドル近く上げてプレミアムモデルとして君臨していきそう。
同意
新型フリップが海外だと100ドル以上上がるらしいから、Fold4はそれ以上上がる可能性大。
それと廉価版の開発もしている情報もあるのでZシリーズは最高峰モデルとして安易に値下げはしてこないだろう。むしろ150ドル~200ドル近く上げてプレミアムモデルとして君臨していきそう。
105: 名無し 2022/07/31(日) 12:28:50.73 ID:C09ZK8Lbd
>>94
ペン内蔵は欲しいだろ
バッテリー容量が増えるもしくは変わらない条件で
ペン内蔵は欲しいだろ
バッテリー容量が増えるもしくは変わらない条件で
97: 名無し 2022/07/31(日) 10:08:03.84 ID:iL5C8pN00
まずは普及させないとだから安易な値上げはしないと思うけどな
99: 名無し 2022/07/31(日) 10:21:03.90 ID:xs3q9L74d
>>97
そう思っていたけど、廉価版出るってこと聞いたらZシリーズは値下げする理由が無くなる
折りたたみと言うギミックを普及させるなら廉価版がその役割背負う
そう思っていたけど、廉価版出るってこと聞いたらZシリーズは値下げする理由が無くなる
折りたたみと言うギミックを普及させるなら廉価版がその役割背負う
101: 名無し 2022/07/31(日) 10:25:40.94 ID:wmf4wLy5d
軽くなるのに電池持ちがアップしてインカメが目立たなくなれば充分だわ
あとは国内価格は現状維持してほしい
あとは国内価格は現状維持してほしい
102: 名無し 2022/07/31(日) 10:37:39.84 ID:xs3q9L74d
値上げ濃厚
[独占] Samsung Galaxy Z Flip 4の価格がリーク
https://pricebaba.com/blog/exclusive-samsung-galaxy-z-flip-4-european-prices-leaked
128GB:1080ユーロ(約15万円)
256GB:1160ユーロ(約16万円)
512GB:1280ユーロ(約17万8000円)
Flip 3の価格は128GBが1049ユーロ、256GBが1099ユーロだった
[独占] Samsung Galaxy Z Flip 4の価格がリーク
https://pricebaba.com/blog/exclusive-samsung-galaxy-z-flip-4-european-prices-leaked
128GB:1080ユーロ(約15万円)
256GB:1160ユーロ(約16万円)
512GB:1280ユーロ(約17万8000円)
Flip 3の価格は128GBが1049ユーロ、256GBが1099ユーロだった
104: 名無し 2022/07/31(日) 12:08:42.31 ID:fRglYR6Fa
>>102
これは値上げ濃厚だね
なんでfoldは値下げでflipは値上げなんだろ
これは値上げ濃厚だね
なんでfoldは値下げでflipは値上げなんだろ
100: 名無し 2022/07/31(日) 10:24:05.97 ID:nJKIqUnt0
いくら何でも税込30万円以内で頼んます
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
が
しました
折りたたみ時の厚さを抑えるためにかなり無理してるだろうから
ideal2ch
が
しました
新品に近い状態の店頭のデモ機でもくっきりと折り目付いてるもんな
あれみて買おうと思う人が信じられないんだが
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする