LGエレクトロニクス・ジャパンは7月29日、47.5インチの4K有機ELゲーミングモニタ「UltraGear 48GQ900-B」を発表しました。8月中旬に発売予定で、価格は20万円前後です。
UltraGear 48GQ900-Bの主な仕様
- ディスプレイ:47.5インチ(3840×2160・有機EL・ノングレア)
- HDR:HDR10
- 表示色:約10.7億色
- 輝度:330cd/㎡(標準)、480cd/㎡(ピーク時)
- コントラスト:1,500,000:1
- 色域:DCI-P3 99%
- 応答速度:0.1ms(GTG)
- リフレッシュレート:120Hz
- 視野角:上下左右178度
- ポート:HDMI2.1×3、DisplaPort1.4、USB3.0(アップストリーム)、USB3.0×2(ダウンストリーム)、ヘッドホン出力、光デジタル出力
- スピーカー:20W+20W
- 機能など:FreeSync Premium、G-SYNC Compatible、ブルーライト低減、ハードウェアキャリブレーション、工場出荷時キャリブレーション済
- サイズ:幅1071 x 高さ660 x 奥行185mm / 16.8kg(スタンド付き)、1071 x 624 x 47mm / 15.5kg(スタンド無し)
- VESAマウント:300 x 200mm
- 同梱品:HDMIケーブル 1.8m、DisplaPortケーブル 1.8m、リモコン、乾電池、保護シート(背面カバー)、USB Type-C-A変換ケーブル、取り付け用ネジ
Source:LG
29: 名無し 2022/07/30(土) 07:35:34.17 ID:aRoGJuFn0
30: 名無し 2022/07/30(土) 08:02:09.92 ID:OlljTW780
市場想定価格20万円はがんばったな
アンチグレアで光量ちゃんと稼げるんだろうか
アンチグレアで光量ちゃんと稼げるんだろうか
17: 名無し 2022/07/29(金) 15:58:23.41 ID:scKICMTl
LGの47.5インチ有機ELモニター発表されたけど、なんで42インチのじゃないんだろ?
19: 名無し 2022/07/29(金) 21:47:25.27 ID:JZ4if61k
>>17
48はいろんなメーカーに下ろせるくらいパネルがあまってるけど42は不足してるって事では
48はいろんなメーカーに下ろせるくらいパネルがあまってるけど42は不足してるって事では
18: 名無し 2022/07/29(金) 17:51:15.99 ID:HWEpaqhy
LGのOLEDはWRGBだから白っぽくなるんだよね?
20: 名無し 2022/07/30(土) 06:15:30.55 ID:r7vlvNUK
>>18
量を変えるだけだから、そういうわけじゃないよ
まぁRGBじゃないから調整が難しいんだけど
量を変えるだけだから、そういうわけじゃないよ
まぁRGBじゃないから調整が難しいんだけど
コメントする