1: 名無し 2022/07/24(日) 20:00:27.18 ID:h5KagCxqp
ワイ「マンションのネット無料はやめとけ」
2: 名無し 2022/07/24(日) 20:00:38.81 ID:h5KagCxqp
ほんまやめとけ
3: 名無し 2022/07/24(日) 20:00:49.61 ID:stOnQewR0
当たり前やろ
4: 名無し 2022/07/24(日) 20:00:54.21 ID:h5KagCxqp
クソが
5: 名無し 2022/07/24(日) 20:00:58.54 ID:1UGP9OGRM
理由は何や?
6: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:15.49 ID:faqqwbh30
理由は特にない
11: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:38.48 ID:SIrB6LyM0
回線速度が糞
8: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:29.60 ID:RnG7LCbJ0
マ?
わいハイツ住みやけどめちゃ快適やわ。
8件しかないからかな?
わいハイツ住みやけどめちゃ快適やわ。
8件しかないからかな?
19: 名無し 2022/07/24(日) 20:02:23.10 ID:h5KagCxqp
>>8
戸数少ないならまだいいと思う
問題は数ある時よ
ピークタイム下り5mbpsとか目の錯覚かと思った
戸数少ないならまだいいと思う
問題は数ある時よ
ピークタイム下り5mbpsとか目の錯覚かと思った
9: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:29.65 ID:h5KagCxqp
あの謎ゴミプロバイダーなんやねん
不動産と癒着か?
不動産と癒着か?
13: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:50.93 ID:HEtcbCkD0
一人割れ厨がいたら終わる
15: 名無し 2022/07/24(日) 20:01:59.75 ID:h+AV9zdQ0
ワイのマンションはそこそこ良かったで
しかも会社の金やし
しかも会社の金やし
16: 名無し 2022/07/24(日) 20:02:08.63 ID:z6BA2I6e0
ワイのとこはJ:COMや
なお使ってない模様
なお使ってない模様
18: 名無し 2022/07/24(日) 20:02:13.40 ID:h/9Ws6Yup
戸建回線引けないマンションはやめとけ
21: 名無し 2022/07/24(日) 20:02:29.22 ID:xAG1644E0
5ちゃんくらいならできる
23: 名無し 2022/07/24(日) 20:03:10.48 ID:tGaWs3Wt0
集合住宅に住むとずっとついてくる問題やな
24: 名無し 2022/07/24(日) 20:03:21.68 ID:bGnNkIdDM
わかる
光回線なのに速度ゴミ
光回線なのに速度ゴミ
25: 名無し 2022/07/24(日) 20:03:35.24 ID:ZbqcS21dp
ワイのとこの無料インターネット爆速なんやけどこれ当たり引いただけなんか
26: 名無し 2022/07/24(日) 20:03:35.69 ID:HDftV/R7a
ワイwimax、高みの見物
27: 名無し 2022/07/24(日) 20:03:37.22 ID:h5KagCxqp
壁備えなのもクソクソポイントだわ
なんで場所動かせないんだよ
なんで場所動かせないんだよ
30: 名無し 2022/07/24(日) 20:04:27.41 ID:SIrB6LyM0
あれやろ、マンションまでは光回線でそこからは各戸へはVDSLなんやろ
41: 名無し 2022/07/24(日) 20:06:41.89 ID:h5KagCxqp
>>30
VDSLは流石に築浅やとそんなにない
LAN配線とかいうゴミのパターン
VDSLは流石に築浅やとそんなにない
LAN配線とかいうゴミのパターン
32: 名無し 2022/07/24(日) 20:04:53.24 ID:p2UeWspZ0
彼女が学生マンションでネットあるが動画見るくらいやから快適やね
割れとかゲームってほんま極一部なんやなって思った
割れとかゲームってほんま極一部なんやなって思った
35: 名無し 2022/07/24(日) 20:05:27.30 ID:QDK9CzY0a
ワイのとこも無料やがそこまで不満はないわ運いいだけかな?
39: 名無し 2022/07/24(日) 20:06:17.24 ID:KBCg8dMn0
亀みたいな速度になるらしいな
46: 名無し 2022/07/24(日) 20:08:29.10 ID:h5KagCxqp
>>39
昼はまあ使えるんだよ
問題は夜
無料インターネットとかいうゴミ使う覚悟あるやつは最低でも戸数少ないとこにしとけ
昼はまあ使えるんだよ
問題は夜
無料インターネットとかいうゴミ使う覚悟あるやつは最低でも戸数少ないとこにしとけ
40: 名無し 2022/07/24(日) 20:06:20.69 ID:xU+zxJDCr
不動産屋「光回線完備!」
ワイ「ええやん」
ワイ「VDSLやんけ!」
ワイ「ええやん」
ワイ「VDSLやんけ!」
42: 名無し 2022/07/24(日) 20:06:42.06 ID:sbpUjICE0
賃貸住む以上は付き纏う問題やからな
これのせいで戸建にするまである
これのせいで戸建にするまである
44: 名無し 2022/07/24(日) 20:07:55.97 ID:e5j/oMIU0
どんだけ不良物件に住んどるんや…
47: 名無し 2022/07/24(日) 20:08:45.15 ID:jm+l3YHw0
ワイのとこはこの時間帯でも200M安定して出てるから快適やわ
築浅なら無料回線もちゃんとしとるんかな
築浅なら無料回線もちゃんとしとるんかな
48: 名無し 2022/07/24(日) 20:08:53.48 ID:SIrB6LyM0
まあ戸建タイプ自分で引くのが正解やね
51: 名無し 2022/07/24(日) 20:09:32.11 ID:CbINzxOAr
別に無料のとこでも自分で引けばええやん
58: 名無し 2022/07/24(日) 20:11:04.20 ID:h5KagCxqp
>>51
工事NGで詰んだ
工事NGで詰んだ
59: 名無し 2022/07/24(日) 20:11:07.18 ID:sbpUjICE0
>>51
管理会社・大家「めんどいからダメです」
個別契約は借主で勝手にはできんのや
管理会社・大家「めんどいからダメです」
個別契約は借主で勝手にはできんのや
161: 名無し 2022/07/24(日) 20:36:07.21 ID:aLvObLLY0
>>51
大家 「部屋まで外壁傷つけず、穴開けずに5階まで引き込めるならええけど」
大家 「部屋まで外壁傷つけず、穴開けずに5階まで引き込めるならええけど」
57: 名無し 2022/07/24(日) 20:10:51.38 ID:VQrJEUXj0
賃貸で光回線を新規開通させるのってありうるんか?
61: 名無し 2022/07/24(日) 20:11:49.78 ID:6lygHaqka
>>57
大家と管理会社次第やろ
あと前に住んでた奴おるなら光コンセントあるかもしれんから探してみ
大家と管理会社次第やろ
あと前に住んでた奴おるなら光コンセントあるかもしれんから探してみ
76: 名無し 2022/07/24(日) 20:15:49.91 ID:eDgFHY550
管理会社大家が寛容なら工事いいよってパターンあるけど、あんま期待しないほうがいいぞ
そもそもこいつら光の種類やどんな工事必要かわかってないような連中だから、とりあえずOKOK言うパターンもあるし
そもそもこいつら光の種類やどんな工事必要かわかってないような連中だから、とりあえずOKOK言うパターンもあるし
92: 名無し 2022/07/24(日) 20:20:04.80 ID:gBnC4pIdM
>>76
そういうの多いからか回線業者も説明用ページ作ったりしとるな
工事可否確認の際はこのページ見せながら話してみてやって
nuroとかで見かけたわ
そういうの多いからか回線業者も説明用ページ作ったりしとるな
工事可否確認の際はこのページ見せながら話してみてやって
nuroとかで見かけたわ
83: 名無し 2022/07/24(日) 20:17:52.38 ID:h5KagCxqp
そういう意味では築年数それなりに行ってるマンションの方が自由度効く可能性あるからほんま浅築ってだけで飛び付いたらあかんで
マジで浅築分譲マンションのインターネット無料(ゴミ)率異常やから
マジで浅築分譲マンションのインターネット無料(ゴミ)率異常やから
81: 名無し 2022/07/24(日) 20:17:32.01 ID:7nSI5Ptg0
ワイのとこの無料インターネット300Mbpsくらい出るわ
86: 名無し 2022/07/24(日) 20:18:22.08 ID:gBnC4pIdM
Softbank air「工事不要だぞ任せろ😊」
90: 名無し 2022/07/24(日) 20:19:28.60 ID:mdKtSfHza
>>86
これほんまクソ
これほんまクソ
95: 名無し 2022/07/24(日) 20:21:21.93 ID:twUM0Kq50
外れ引いたらそんな遅いんか?
ワイのところは無料やけどアマプラ程度なら遅延とか全くないから快適やわ
ワイのところは無料やけどアマプラ程度なら遅延とか全くないから快適やわ
103: 名無し 2022/07/24(日) 20:22:36.48 ID:Nv5Huc6V0
>>95
スピードテストのページも開けずにブラウザがエラー吐くレベル
スピードテストのページも開けずにブラウザがエラー吐くレベル
98: 名無し 2022/07/24(日) 20:21:49.54 ID:LFvtj4BjH
光入っとるで~!に釣られたら
夜は50kbpsしか出なくて目を疑ったわ
夜は50kbpsしか出なくて目を疑ったわ
122: 名無し 2022/07/24(日) 20:29:00.85 ID:sm5gYIMN0
イメージで言うと一本のネット回線を一棟の住民全員で共有しあうようなもんだからな
回線独占するやつがが一人いるとみんなのネットが止まってしまう
回線独占するやつがが一人いるとみんなのネットが止まってしまう
100: 名無し 2022/07/24(日) 20:22:16.96 ID:8Mi1ni7M0
うちは夜は5mbくらいなのに朝4時位は500mbくらい出たわ
そういうことやねん
そういうことやねん
108: 名無し 2022/07/24(日) 20:23:16.75 ID:+2nbNovHa
ワイのアパートなんか毎月5千円払ってるのに激遅やぞ
アホらしいでほんま
アホらしいでほんま
110: 名無し 2022/07/24(日) 20:24:38.58 ID:tNMZPMfJd
次からは気をつけるわ世の中ピンキリやな
125: 名無し 2022/07/24(日) 20:30:37.95 ID:7kTndp0Gd
マンションタイプのチラシ来たけど個人契約しとるわ
カクカクとか無理や
カクカクとか無理や
126: 名無し 2022/07/24(日) 20:30:52.95 ID:h5KagCxqp
泣く泣くホームルーターデビューしかないな…
このゴミ回線で管理費取ってると思うと○したくなる
このゴミ回線で管理費取ってると思うと○したくなる
154: 名無し 2022/07/24(日) 20:35:42.97 ID:eDgFHY550
テレワーク普及するとますますネット無料とか人権なくなるんだよな
不動産屋はわけわからんプロバイダのネット無料やめた方がええで
不動産屋はわけわからんプロバイダのネット無料やめた方がええで
111: 名無し 2022/07/24(日) 20:25:06.64 ID:eDgFHY550
ネット回線って普通に水電気並みのインフラなのに軽視してるとこ多すぎやからなあ
別に500mbpsでヌルサクとまでは言わんけど、ピークタイムに10mbps以下とか人権無いやん
別に500mbpsでヌルサクとまでは言わんけど、ピークタイムに10mbps以下とか人権無いやん
ワイの家のnuro光がクソ遅い
レオパレスの無料Wi-Fi遅すぎワロタ
コメント
コメント一覧 (21)
未だに礼金とかいう意味不明な金取ろうとは頑張るくせに
ideal2ch
がしました
1番遅い所だと最大8mbpsが無料分の契約だったりする
速度上げたいなら入居後大体1ヶ月いないにjcomから電話きて営業の人が来るようになってるからその時にでも有料であげれば良い
ideal2ch
がしました
ソニーのは分からん
ideal2ch
がしました
でもIPv6にしたら全然速度出るようになった。うちはOCN/ODNだからルータさえ対応のものにすりゃ良かったからね。まぁ集合住宅は帯域の取り合いよ。ネット無料なんてまず若者向けだろうし、自分世帯だけ契約変えられないだろ。
ideal2ch
がしました
過去に使った事がある奴は経験から絶対やめとけって言うが、これから使う奴は目先のことやプラス面しか見えてないからカモになり被害者の連鎖が止まらない
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ip6とかいう回線のモデムにしたら
VDSLでも快適な速度出るようになったわ
それまで1Mしか速度出なかったw
ideal2ch
がしました
自分で回線引けるならまだいいけど、だいたいは無理なところ多いから弱回線でネットすることになる
ideal2ch
がしました
住民の入れ替わりがちょくちょく出てきた頃に占領するバカが引っ越してきたのか常時クソ遅くなったわ
マンションタイプは結局他人と分け合いだから安定しないのがクソ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
贅沢言わなけりゃ全然使えるわ。月6000円節約はでかい。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする