1: 名無し 2022/06/29(水) 17:15:59.125 ID:J1QurJGs0NIKU
どう思う?

2: 名無し 2022/06/29(水) 17:16:49.605 ID:4txEl2XedNIKU
ゴミぞ
3: 名無し 2022/06/29(水) 17:17:02.685 ID:J1QurJGs0NIKU
使えない?
4: 名無し 2022/06/29(水) 17:17:16.673 ID:7epr4MUS0NIKU
所有欲を満たすためならいいんじゃない?
5: 名無し 2022/06/29(水) 17:17:33.804 ID:1km8HmIo0NIKU
そんな使いにくいものいらない
いつも手元見ないと打てないならいいかも
いつも手元見ないと打てないならいいかも
6: 名無し 2022/06/29(水) 17:18:21.098 ID:ThTakZYz0NIKU
何かワロタ
7: 名無し 2022/06/29(水) 17:18:38.458 ID:+7BmQVtt0NIKU
もしかしてまだ
カタカタ使ってんの?
カタカタ使ってんの?
8: 名無し 2022/06/29(水) 17:18:49.461 ID:0gu29rym0NIKU
これ90年代に技術展覧会で見たんだけど
イスラエルの出展でびっくりした記憶ある
イスラエルの出展でびっくりした記憶ある
9: 名無し 2022/06/29(水) 17:19:41.702 ID:0UCsCp0xaNIKU
押した感覚ないとタイプミスしまくるぞ
10: 名無し 2022/06/29(水) 17:19:51.021 ID:J1QurJGs0NIKU
11: 名無し 2022/06/29(水) 17:19:52.507 ID:CByMo6gTMNIKU
絶対に使いにくいけどiPadと合わせたらスタバでドヤれそう
12: 名無し 2022/06/29(水) 17:20:05.682 ID:XN6ObR/IMNIKU
スタバでこれ使って誰も気にしてないのにドヤ顔してそう(笑)
15: 名無し 2022/06/29(水) 17:21:18.066 ID:CByMo6gTMNIKU
>>12
(´;ω;`)
(´;ω;`)
13: 名無し 2022/06/29(水) 17:20:58.311 ID:tneM+B8e0NIKU
ブラインドタッチできないゴミじゃん
14: 名無し 2022/06/29(水) 17:21:06.154 ID:8g4ZX75oaNIKU
半径3キロ以内に店がなくてキーボード使わないといけない時にがこれしかない
という状況になったら諦めて遠くの電気屋に行くか家から持ってくるレベル
という状況になったら諦めて遠くの電気屋に行くか家から持ってくるレベル
18: 名無し 2022/06/29(水) 17:22:43.641 ID:chGNjNuZrNIKU
>>14
どんな時だよ
どんな時だよ
19: 名無し 2022/06/29(水) 17:23:34.765 ID:8g4ZX75oaNIKU
>>18
つまりこれを使う時なんかないんだよ
つまりこれを使う時なんかないんだよ
20: 名無し 2022/06/29(水) 17:24:50.079 ID:eJdoV0nSrNIKU
指の関節のダメージやばそう
21: 名無し 2022/06/29(水) 17:25:52.787 ID:KGymeQsA0NIKU
欲しいけど見えてる地雷
22: 名無し 2022/06/29(水) 17:25:58.343 ID:c6pvGbJFaNIKU
試させて貰ったことあったけどブラインドではホームポジションも分からない、打鍵感0だから普段の感覚で打てない反応悪くてタイプすっぽ抜けると糞以外の評価が出てこなかった
25: 名無し 2022/06/29(水) 17:28:08.107 ID:ZgOjQWEHdNIKU
>>22
机にポッチつければよくね!!!!
机にポッチつければよくね!!!!
24: 名無し 2022/06/29(水) 17:26:57.839 ID:+7BmQVtt0NIKU
キーボード上がタッチパッドになるのはちょっと気になる
26: 名無し 2022/06/29(水) 17:28:28.681 ID:P4K8Lrjb0NIKU
昔テレビで見たけど実用化されてんだなあ
ミスタッチめっちゃしそう
ミスタッチめっちゃしそう
27: 名無し 2022/06/29(水) 17:28:43.485 ID:ThTakZYz0NIKU
爪伸びてるとテーブルでカツカツ鳴って笑うぜ
29: 名無し 2022/06/29(水) 17:29:43.408 ID:P4K8Lrjb0NIKU
ネットだと嫌われてるけどカタカタターン!みたいに打鍵した方がミスらんわー
31: 名無し 2022/06/29(水) 17:35:16.641 ID:h6Ik/n+v0NIKU
サイズとデフォルトの手の位置設定しといて、手の位置に合わせて投射位置も動いてくれるなら可能性はある
ブラインドでもキー一つ一つ撫でて数えながら叩く位置把握するわけじゃないし
ブラインドでもキー一つ一つ撫でて数えながら叩く位置把握するわけじゃないし
32: 名無し 2022/06/29(水) 18:02:10.393 ID:7OVhMw0C0NIKU
欲しいなら買えばいいとおもうけど
まじいらん
まじいらん
38: 名無し 2022/06/29(水) 18:18:56.781 ID:/5/Y8vLX0NIKU
スマホみたいにずっと画面みてブラインドタッチとかできなくなるぞwFとJのところに練り消しでもくっつけとけば別だけど
お前らってPCのキーボードにこだわりとかある?
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
が
しました
ブラインドタッチに拘らないなら使えるよ
ただ段々と指先が痛くなってくるから長時間は使いたくない
もはや雰囲気アイテムと化して殆ど使ってすらいない
ideal2ch
が
しました
と、いうのは冗談としてこれ部屋を暗くしないと見えないんじゃねこれ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする