1: 名無し 22/06/25(土) 20:48:39 ID:z5m8
テーブル二枚重ね

2: 名無し 22/06/25(土) 20:49:08 ID:qSU8
地震あったらやばそう
3: 名無し 22/06/25(土) 20:49:27 ID:qVCd
現場猫案件感ある
4: 名無し 22/06/25(土) 20:49:29 ID:DU8W
頭悪い?
5: 名無し 22/06/25(土) 20:49:29 ID:UoK4
ぬこカレンダーかわゆす
7: 名無し 22/06/25(土) 20:49:42 ID:Wi2J
>>5
去年の
去年の
6: 名無し 22/06/25(土) 20:49:38 ID:m1zw
これ排気のため?
8: 名無し 22/06/25(土) 20:49:48 ID:Wi2J
>>6
そう
そう
13: 名無し 22/06/25(土) 20:50:40 ID:m1zw
>>8
縦にして高さもるなり上下逆にする方が良さそう
縦にして高さもるなり上下逆にする方が良さそう
16: 名無し 22/06/25(土) 20:51:20 ID:Wi2J
>>13
縦にしたら不安定になる
縦にしたら不安定になる
9: 名無し 22/06/25(土) 20:50:15 ID:Wi2J
ちなイッチや
地獄の季節が始まってもうたわ
地獄の季節が始まってもうたわ
38: 名無し 22/06/25(土) 20:58:22 ID:Pm3A
>>9
何が地獄なん
何が地獄なん
40: 名無し 22/06/25(土) 20:58:40 ID:Wi2J
>>38
湿度と熱
湿度と熱
45: 名無し 22/06/25(土) 20:59:45 ID:Pm3A
>>40
そうか、梅雨と夏かぁ
そうか、梅雨と夏かぁ
10: 名無し 22/06/25(土) 20:50:21 ID:toA4
下の机思いっきり引きたい
11: 名無し 22/06/25(土) 20:50:28 ID:XnNP
これなんか意味あるんか?
15: 名無し 22/06/25(土) 20:51:15 ID:t49f
>>11
窓の高さまで上げてるんやろ
窓の高さまで上げてるんやろ
17: 名無し 22/06/25(土) 20:51:33 ID:m1zw
>>11
窓の外に排気
窓の外に排気
19: 名無し 22/06/25(土) 20:52:01 ID:t49f
ただ向きはこっちでええんか
14: 名無し 22/06/25(土) 20:50:42 ID:2YSp
適当なメタルラック買っとき
18: 名無し 22/06/25(土) 20:51:51 ID:m1zw
ラック買ってこい
21: 名無し 22/06/25(土) 20:52:30 ID:RHtb
カーテン短かない?
結露大丈夫か
結露大丈夫か
22: 名無し 22/06/25(土) 20:52:34 ID:Wi2J
ちょっと画像上げる
23: 名無し 22/06/25(土) 20:52:51 ID:z5m8
26: 名無し 22/06/25(土) 20:53:34 ID:XnNP
>>23
マイニングでもやってるんか?
マイニングでもやってるんか?
27: 名無し 22/06/25(土) 20:53:52 ID:Wi2J
>>26
いやほとんどゲーム
いやほとんどゲーム
30: 名無し 22/06/25(土) 20:54:37 ID:XnNP
>>27
水冷なんやったら適当なバイクやクルマのラジエーター付ければ熱問題なんか解決やで
水冷なんやったら適当なバイクやクルマのラジエーター付ければ熱問題なんか解決やで
28: 名無し 22/06/25(土) 20:54:08 ID:Wi2J
マイニングはわからん
31: 名無し 22/06/25(土) 20:55:12 ID:m1zw
結束バンドかなんかで下の机と縛っとかないと滑らせて落としそう
34: 名無し 22/06/25(土) 20:56:02 ID:Wi2J
>>31
さっき工事したばっかやし
意外と重すぎてあまり動かない
さっき工事したばっかやし
意外と重すぎてあまり動かない
32: 名無し 22/06/25(土) 20:55:33 ID:rtBW
まさかこれでHDD搭載やないよな(震え)
33: 名無し 22/06/25(土) 20:55:51 ID:Pm3A
>>1
机の足見たいわ
何か揺れ対策みたいなんしてるん?
机の足見たいわ
何か揺れ対策みたいなんしてるん?
35: 名無し 22/06/25(土) 20:56:54 ID:Wi2J
>>33
してない
そのままポンや
してない
そのままポンや
42: 名無し 22/06/25(土) 20:59:12 ID:Pm3A
>>35
怖ぇ…
何でそんな高くする必要があるん
怖ぇ…
何でそんな高くする必要があるん
36: 名無し 22/06/25(土) 20:57:13 ID:tTz5
こんなに窓の近くに置いたら湿気やばいやろ
39: 名無し 22/06/25(土) 20:58:25 ID:Wi2J
除湿器買わなあかんな
ええのあるか
ええのあるか
41: 名無し 22/06/25(土) 20:59:03 ID:m1zw
排気を窓外に出したいならともかく吸気は多分意味ないから辞めた方がいいと思う
46: 名無し 22/06/25(土) 21:00:13 ID:TbjE
43: 名無し 22/06/25(土) 20:59:22 ID:1BbD
イッチ床でゲームするタイプ?
床ゲームはええよな
床ゲームはええよな
47: 名無し 22/06/25(土) 21:00:30 ID:z5m8
51: 名無し 22/06/25(土) 21:02:12 ID:hdmN
>>47
クソみたいな環境やな
クソみたいな環境やな
55: 名無し 22/06/25(土) 21:03:46 ID:Lh2j
>>47
ぐええ息が詰まりそう
トイレ改造したみたいな部屋やな
ぐええ息が詰まりそう
トイレ改造したみたいな部屋やな
60: 名無し 22/06/25(土) 21:05:18 ID:hdmN
>>55
ワイの家のトイレの方がデカイまである
ワイの家のトイレの方がデカイまである
62: 名無し 22/06/25(土) 21:07:00 ID:Lh2j
>>60
えぇ・・・
えぇ・・・
48: 名無し 22/06/25(土) 21:00:49 ID:Wi2J
ワイのアチアチ部屋や
49: 名無し 22/06/25(土) 21:01:59 ID:m1zw
独房かな
52: 名無し 22/06/25(土) 21:02:14 ID:Wi2J
おんJに時々現れる激狭部屋の持ち主や
53: 名無し 22/06/25(土) 21:03:14 ID:1BbD
寝るときはどうしてるんや?
54: 名無し 22/06/25(土) 21:03:27 ID:Wi2J
劇せま部屋に柴犬枕
これワイな
これワイな
56: 名無し 22/06/25(土) 21:04:15 ID:Wi2J
ミッフィーの布団を折って足元に座布団で寝る
58: 名無し 22/06/25(土) 21:04:56 ID:1BbD
>>56
ぐぅ最低限
体がつよつよなんだね
ぐぅ最低限
体がつよつよなんだね
57: 名無し 22/06/25(土) 21:04:32 ID:IxS5
すまんエアコンつければよくね?
59: 名無し 22/06/25(土) 21:05:07 ID:Wi2J
夏熱く冬寒い以外は苦じゃない
63: 名無し 22/06/25(土) 21:07:45 ID:IxS5
さすがにトイレよりは広いけど風呂より狭そう
64: 名無し 22/06/25(土) 21:09:04 ID:We15
地震起きたらエライ事になりそう
65: 名無し 22/06/25(土) 21:09:38 ID:Wi2J
地震は自信ない
死ぬかもね
死ぬかもね
67: 名無し 22/06/25(土) 21:10:13 ID:Wi2J
突っ張り棒かませれば何とかなるか
68: 名無し 22/06/25(土) 21:10:37 ID:qoN6
倒れたら大惨事になりそう
69: 名無し 22/06/25(土) 21:11:15 ID:Wi2J
あ、ミニカーテンの突っ張り棒使おう
70: 名無し 22/06/25(土) 21:11:37 ID:IxS5
3万くらいのポータブルクーラー買おう
71: 名無し 22/06/25(土) 21:12:42 ID:Wi2J
>>70
使っとるんか?
そんくらいの値段で大丈夫か?
使っとるんか?
そんくらいの値段で大丈夫か?
73: 名無し 22/06/25(土) 21:16:21 ID:IxS5
>>71
その狭さならむしろ過剰なくらいやと思う
排熱はさえしっかりすれば余裕や
その狭さならむしろ過剰なくらいやと思う
排熱はさえしっかりすれば余裕や
82: 名無し 22/06/25(土) 21:24:03 ID:i1hT
>>70
あれ勧めるとか嫌がらせか
あれ勧めるとか嫌がらせか
72: 名無し 22/06/25(土) 21:15:27 ID:Wi2J
突っ張り棒のおかげで揺れはかなり抑えられた
安泰やね
安泰やね
74: 名無し 22/06/25(土) 21:17:27 ID:Wi2J
排気が例の窓くらいしかないが
まあ大丈夫か
まあ大丈夫か
75: 名無し 22/06/25(土) 21:19:23 ID:IxS5
>>74
音はうるさいから寝るときは厳しいかも
音はうるさいから寝るときは厳しいかも
76: 名無し 22/06/25(土) 21:19:50 ID:Wi2J
夜は消す
節電や
節電や
77: 名無し 22/06/25(土) 21:20:23 ID:Wi2J
多分ワイの環境で一般人が寝たら熱中症一歩手前まで行くかもな
78: 名無し 22/06/25(土) 21:20:45 ID:IxS5
>>77
しんだらもともこもないで
しんだらもともこもないで
79: 名無し 22/06/25(土) 21:21:15 ID:Pz2n
ダクトを伸ばせばよくない?
80: 名無し 22/06/25(土) 21:23:03 ID:Wi2J
今度ホムセン行くか
81: 名無し 22/06/25(土) 21:23:46 ID:yghQ
マイニングするんでもなければ今時デスクトップはいらんやろ
84: 名無し 22/06/25(土) 21:25:26 ID:Wi2J
>>81
ゲームやら3dやらである程度スペックないと
ゲームやら3dやらである程度スペックないと
85: 名無し 22/06/25(土) 21:26:37 ID:Wi2J
マイニングは調べてやるかもしれんが
あとエアコンやらポータブルクーラーは買わんと思う
去年も大丈夫やったし今年も耐えるわ
あとエアコンやらポータブルクーラーは買わんと思う
去年も大丈夫やったし今年も耐えるわ
83: 名無し 22/06/25(土) 21:24:56 ID:i1hT
少し足してエアコン買った方がええ
電気代ですぐ回収できる
電気代ですぐ回収できる
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part43】
【画像】子供部屋おじさんの部屋がこちらwwww
コメント
コメント一覧 (8)
周り見て虚しくならんか?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
すのこにカビ生えてね?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする