1: 名無し 2022/06/27(月) 21:18:44.31 ID:zH3f/KkK0
モニター、マウス、マウスパッド、キーボード、ヘッドホンorイヤホン、スピーカー、椅子
どれか選んでくれ
どれか選んでくれ
2: 名無し 2022/06/27(月) 21:19:38.77 ID:qd8+JRvp0
マウス
3: 名無し 2022/06/27(月) 21:19:51.49 ID:J580M3Epa
モニターマウス
4: 名無し 2022/06/27(月) 21:20:03.90 ID:Ah1p/R4l0
マジレスするとイス
6: 名無し 2022/06/27(月) 21:20:24.67 ID:ERViYCvp0
何をするかによるだろ
7: 名無し 2022/06/27(月) 21:20:52.48 ID:/g9ZJ9f30
ルーター 落ちなくなる
8: 名無し 2022/06/27(月) 21:21:00.72 ID:tShdPnvn0
初めて知ったんだが、椅子って高いんだな
9: 名無し 2022/06/27(月) 21:21:02.79 ID:C8swZY0z0
モニターやな
10: 名無し 2022/06/27(月) 21:21:08.27 ID:lffr8WjAM
椅子
11: 名無し 2022/06/27(月) 21:21:27.81 ID:lvAiJa0i0
モニター
12: 名無し 2022/06/27(月) 21:22:16.46 ID:Z0sLvTfn0
マウスパッド
13: 名無し 2022/06/27(月) 21:22:16.62 ID:cjfK6wtWp
キーボード
14: 名無し 2022/06/27(月) 21:22:35.37 ID:lffr8WjAM
腰逝ったら終わりやぞ😠
椅子にしとけ😠
椅子にしとけ😠
15: 名無し 2022/06/27(月) 21:22:50.52 ID:zH3f/KkK0
ちなみに俺は
fpsするならモニター
長時間作業するなら椅子
だと思ってる
fpsするならモニター
長時間作業するなら椅子
だと思ってる
25: 名無し 2022/06/27(月) 21:25:43.37 ID:cc3IG9LPM
>>15
FPSでなんでモニターやねん
安いやつでええやろ
どういうスペックがいるねん
FPSでなんでモニターやねん
安いやつでええやろ
どういうスペックがいるねん
31: 名無し 2022/06/27(月) 21:29:00.95 ID:zH3f/KkK0
>>25
60hz以上は世界変わってくるし、応答速度も以外と違い感じるで
60hz以上は世界変わってくるし、応答速度も以外と違い感じるで
57: 名無し 2022/06/27(月) 21:40:06.63 ID:cc3IG9LPM
>>31
60Hzでええやん
そもそも144Hzくらいまでは大したことない金額で買えるぞ
60Hzでええやん
そもそも144Hzくらいまでは大したことない金額で買えるぞ
66: 名無し 2022/06/27(月) 21:45:41.35 ID:zH3f/KkK0
>>57
ps4なら60hzでおk pcはガチらないなら安物144hzモニターでいいけどガチるならそれこそ5万以上のものがいいと思う。それこそBenQのxl2546kだったり360hzモニター
ps4なら60hzでおk pcはガチらないなら安物144hzモニターでいいけどガチるならそれこそ5万以上のものがいいと思う。それこそBenQのxl2546kだったり360hzモニター
16: 名無し 2022/06/27(月) 21:23:02.40 ID:w1NF+4tI0
椅子>モニター>キーボード>マウスパッド>他順不同
17: 名無し 2022/06/27(月) 21:23:09.69 ID:pZhNXOgt0
マウスとマウスパッドがあればとりあえずええわ
次にヘッドホン、そのあとキーボードかモニター
次にヘッドホン、そのあとキーボードかモニター
18: 名無し 2022/06/27(月) 21:23:25.16 ID:YHkgwKp30
モニター
19: 名無し 2022/06/27(月) 21:23:56.52 ID:tShdPnvn0
歯医者さんにある様なイスが欲しいな
後ろにグイーンって倒れるし
コップ置くとこにジュース出る様にしたい
後ろにグイーンって倒れるし
コップ置くとこにジュース出る様にしたい
22: 名無し 2022/06/27(月) 21:24:45.74 ID:cc3IG9LPM
>>19
ジュースのところでワイも欲しくなった
ジュースのところでワイも欲しくなった
62: 名無し 2022/06/27(月) 21:43:08.50 ID:LmHTq2x80
>>19
わろた
わろた
20: 名無し 2022/06/27(月) 21:24:12.91 ID:cc3IG9LPM
むしろモニターはどうでもええやろ
金かけるべきはケースや
根拠
めっちゃ長持ちする
捨てるの大変
やから安物でメンテ性悪い
デザインクソとか買うとあとが悲惨
金かけるべきはケースや
根拠
めっちゃ長持ちする
捨てるの大変
やから安物でメンテ性悪い
デザインクソとか買うとあとが悲惨
21: 名無し 2022/06/27(月) 21:24:24.57 ID:JOPCLrD70
イスしかない
23: 名無し 2022/06/27(月) 21:25:00.02 ID:DSJu1uyTd
椅子
ゲームはすぐ飽きる
ゲームはすぐ飽きる
26: 名無し 2022/06/27(月) 21:25:44.89 ID:zH3f/KkK0
やっぱ椅子が多いな
24: 名無し 2022/06/27(月) 21:25:26.11 ID:s8QvWERe0
バカにされがちだけどサソリみたいな椅子正直憧れる
27: 名無し 2022/06/27(月) 21:26:51.64 ID:IHjy/p86M
LANケーブル
古い規格のを使ってると速度でない
古い規格のを使ってると速度でない
29: 名無し 2022/06/27(月) 21:28:18.16 ID:cc3IG9LPM
>>27
それケーブルよりボードの問題やろ
それケーブルよりボードの問題やろ
32: 名無し 2022/06/27(月) 21:29:23.75 ID:2vCZSonk0
>>27
ケーブルはかねかけても意味ないもん筆頭だろ
ケーブルはかねかけても意味ないもん筆頭だろ
34: 名無し 2022/06/27(月) 21:30:57.09 ID:zH3f/KkK0
>>27
cat6aで十分じゃ
cat6aで十分じゃ
28: 名無し 2022/06/27(月) 21:26:54.01 ID:68z85h+F0
オフィスチェアかモニターかな
30: 名無し 2022/06/27(月) 21:28:57.65 ID:2vCZSonk0
キーボード
35: 名無し 2022/06/27(月) 21:31:13.78 ID:MFj87Pmpp
お ぱいマウスパッド
等身大にするべき
等身大にするべき
42: 名無し 2022/06/27(月) 21:33:55.85 ID:zH3f/KkK0
>>35
デスクからはみ出てそう
デスクからはみ出てそう
36: 名無し 2022/06/27(月) 21:31:35.28 ID:PTulfdaq0
HHKB買ったけどキーボードは趣味でしかないことに気づいたずっと見るモニターに金かけた方が良い
37: 名無し 2022/06/27(月) 21:32:02.76 ID:xO9csKZ10
デスクや
広くないとストレス
広くないとストレス
38: 名無し 2022/06/27(月) 21:32:08.59 ID:2oL5782P0
モニタ
椅子
椅子
39: 名無し 2022/06/27(月) 21:32:27.75 ID:C8swZY0z0
ただモニターええの使うにはグラボええの無いとね
41: 名無し 2022/06/27(月) 21:33:24.44 ID:zH3f/KkK0
>>39
性能に見合ったものを買いましょう
性能に見合ったものを買いましょう
43: 名無し 2022/06/27(月) 21:34:20.66 ID:XAcsmHAq0
電源ケーブル
44: 名無し 2022/06/27(月) 21:34:26.07 ID:I2P2CvM80
45: 名無し 2022/06/27(月) 21:35:18.01 ID:IHjy/p86M
研究室のルーターやたら遅いと思ったら、ケーブルが10BASE-Tやった
誰かが野球中継見るだけで他の人たちが何も仕事できなくなった
誰かが野球中継見るだけで他の人たちが何も仕事できなくなった
47: 名無し 2022/06/27(月) 21:35:50.73 ID:I42KxHc80
とりあえずモニター2枚買ってデュアルディスプレイにしたらええで
48: 名無し 2022/06/27(月) 21:36:24.82 ID:41kP1L/P0
モニター👉にわか
マウス/キーボード👉玄人ぶったにわか
椅子👉玄人思考
ヘッドホン👉発達
マウス/キーボード👉玄人ぶったにわか
椅子👉玄人思考
ヘッドホン👉発達
51: 名無し 2022/06/27(月) 21:37:50.57 ID:zH3f/KkK0
>>48
ヘッドホンは高いの買えば買うほど沼ると聞いたので手が出せないこの頃
ヘッドホンは高いの買えば買うほど沼ると聞いたので手が出せないこの頃
PC周りでQOLが上がりそうな周辺機器やアプリあれば教えてくれや
【画像】アーロンチェア届いたぞー
コメント
コメント一覧 (2)
2,3000円の安物つかってたときは速度も出なかったし、たまにインターネット接続出来なくなったりして、その度に電源抜き差しで再起動してたけど、一万越えのそこそこの買ってから速度も出るし再起動なんてわざわざすることなく安定してる。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする