no title
444: 名無し 2022/06/25(土) 18:00:55.37 ID:cdKPrFz3
昼にアキバ来た。
今夜と明日の夜は近くのカプセルホテル泊。
メイドに目もくれず、暑ッッつい中ウロウロウロウロして、
どのタイミングで買おうか どのイオシスで買おうか 
2G掴んじゃったらどうしようとか今日1台明日も1台
合わせて2台いこうかとか…幸せな週末。
今夜のアキバ飯のオススメってある?
関連



446: 名無し 2022/06/25(土) 18:33:51.91 ID:Yvz0wC7N
せっかく秋葉に行ったなら銀座によってガーシーのポスター貰ってくればよかったのに



448: 名無し 2022/06/25(土) 18:42:41.57 ID:h3nUSKxX
電子書籍専用で今iPlay 7T使ってて、xiaomi pad5かipad mini6買おうと思ったけどこれ買ったわ
メモリー2GBが届いたら笑ってくれ



465: 名無し 2022/06/25(土) 20:07:29.54 ID:AOEUV23q
>>448
私と同じだ



449: 名無し 2022/06/25(土) 18:49:07.75 ID:/XFSuH6K
2GBの店頭デモ機の裏のs/n確認したら推測の手がかりになるんじゃね
昨日行ったときに見てくればよかったな



450: 名無し 2022/06/25(土) 18:53:39.95 ID:cTXbJ74U
>>449
客の手元に2G機がほとんど来てないところを見ると
店の方もSN見て2G機が混ざってる付近は後回しにしてる可能性あるよね



445: 名無し 2022/06/25(土) 18:27:10.69 ID:O/v+3A1G
暑い日はスパイスラーメン卍力



451: 名無し 2022/06/25(土) 19:21:45.94 ID:cdKPrFz3
>>445
サンクス。行ってみる。

まだアキバにいるので2GBのシリアルNo撮ってうpするよww

no title


no title



454: 名無し 2022/06/25(土) 19:28:29.75 ID:/XFSuH6K
>>451
サンキューそしてまさかの2022
ただ商品管理番号を信じるならば今回放出分6000は全部3GBの可能性もでてきたか?



455: 名無し 2022/06/25(土) 19:28:59.14 ID:cTXbJ74U
>>451
メモリ容量違うのに技適番号は同じなのか…
ちなみにうちの子は3Gだけど2022A06SK0300***だわ
後ろのロットが2Gに減らされてるのか?



459: 名無し 2022/06/25(土) 19:38:33.64 ID:s4gUr/dU
>>451

うちのと比べてみたらシリアル下4桁以外は同じでした
うちのはシリアル1800台で3GBだったからあと200後だったら2GBになってた可能性あるのか…



469: 名無し 2022/06/25(土) 20:24:07.71 ID:0MN+MCg3
>>459
うちのは下4桁が31XXだけど3GBだよ
通販だと大阪からなんだよな
やはり容量が少ないせいかバッテリー減るの早いな



460: 名無し 2022/06/25(土) 19:39:04.66 ID:v9YY3fB/
>>451
今日、秋葉路地裏で買ってきたのはSN末尾3700で3GB
これシリアルでも2GB/3GBを区別出来ないパターンでは…



504: 名無し 2022/06/26(日) 09:23:57.96 ID:2GdrpnYB
>>451
S/N下二桁以外一致してるけど3GBだったよ。
ちな通販、発送元は新大橋(てどこ?)。



456: 名無し 2022/06/25(土) 19:32:26.23 ID:cdKPrFz3
そして違うイオシスで購入しますたww
ホテル帰って確認するまでがドキドキ。



463: 名無し 2022/06/25(土) 20:01:40.51 ID:cdKPrFz3
教えてもらった通り、スパイスラーメン卍力ww
喰ったらホテル帰ってシリアルNo確認してスレに報告して糞して寝る。



464: 名無し 2022/06/25(土) 20:03:29.52 ID:Ec1Zea90
そもそも業務用なのになんで2と3が混在してるんだ?
厨房用が3で、配達用が2とか? (^^;)



466: 名無し 2022/06/25(土) 20:08:24.48 ID:DTgfcD6q
・2Gで使ってたけどアプリのバージョンアップで使い物にならなくて3Gに拡張

・3Gで作ってたけど余裕があったので途中で2Gにダウンしてコストダウン

・ドスパラのあれのように中華が勝手に・・・



468: 名無し 2022/06/25(土) 20:18:45.97 ID:v9YY3fB/
業務用だから納入仕様で、仕様は2GB以上だが部品入手状況で3GBになる可能性があるって規定してたパターンかと
この手のだと割とよくある



470: 名無し 2022/06/25(土) 20:38:49.47 ID:e51RVO/N
マニュアルが3GBなんだから基本は3GBじゃないかなぁ
何らかのミスでごくわずかに2GBが混入したって気がする
3GBで売り出して運悪く2GBが当たった場合は返金でも良かったかもね
その方が売れ行きはいいだろうし



474: 名無し 2022/06/25(土) 21:08:29.31 ID:18XRqN0P
>>470
いや、最初から3GBで売ってたらみんな飛びついてただろうか
そもそも6980円って値段にしてたかなぁ



475: 名無し 2022/06/25(土) 21:23:41.21 ID:e51RVO/N
>>474
3GB確定だったら千円か二千円か高くなってたかもな
イオシスが入手したサンプルが2GBだったらしいが、ある意味助かってるわ



476: 名無し 2022/06/25(土) 21:27:37.10 ID:lSy6AVyA
この価格でも最初から3GBだったら買ってなかったかもしれん…



477: 名無し 2022/06/25(土) 21:41:23.72 ID:fmQMYf5S
ありえるのは2GBメモリが不足して製造ラインで3GBで補填して商品化されたいわく品の可能性
上位仕様で凌ぐのは現場ではよくあることまして中国



478: 名無し 2022/06/25(土) 21:43:48.30 ID:fmQMYf5S
ただそういう場合、コストダメージを相殺させるために
容量は大きくても品質や容量以外、速度とかが劣ったものを使う場合が多い
3GBは2GBよりR/W性能が低いかもしれない



479: 名無し 2022/06/25(土) 22:02:42.18 ID:ajZIof65
かもしれないってのは否定できない
でも絶対違うと言いきれないからでしかない
現実的に考えて2GBよりR/W性能が低い3GBが入手できるのか?ってのがある



473: 名無し 2022/06/25(土) 21:05:45.17 ID:bU049fx/
やっとホテルで一息ww
なんとシリアルNo20:21始まりだったww
けど、3GBだった。
よかった。一安心ww
お前らおやすみ



480: 名無し 2022/06/25(土) 22:44:54.17 ID:HFTte4Ta
もう一台買ってきたけど3GBだったわ
2022の3001xxと3006xxの2つが3GB



485: 名無し 2022/06/25(土) 23:08:46.36 ID:r+T+FTAD
今日買ってきた
説明書3GB表記になってるのに気が付いた
そのとおり3GBだった



432: 名無し 2022/06/25(土) 14:06:08.32 ID:bBbpHGBc
買った帰りに餃子の王将でセットアップしたんだが、そのときに"3GB"って見るまでは人生で30番目ぐらいにドキドキした



433: 名無し 2022/06/25(土) 14:09:43.77 ID:0MN+MCg3
>>432
俺は引きが強いから絶対2GB来ると思ったのに3GBだった



483: 名無し 2022/06/25(土) 22:58:39.41 ID:fmQMYf5S
もうイオシスの中の人でてこいよ
このスレをニヤニヤしながら見てるのはわかってんだからさw



487: 名無し 2022/06/26(日) 00:04:27.14 ID:j668BNMV
>>483
イオシスも知らんでしょ。サンプルが2GBだったから2GBだと思ったとか言ってるし



497: 名無し 2022/06/26(日) 07:53:20.20 ID:mnLkuYQQ
こんなに3GBばっかりなのにサンプル品検査で2GB引くとかイオシスの中の人はどれだけ持ってんだw



417: 名無し 2022/06/25(土) 12:15:59.34 ID:uwPLYeK8
動画再生が主になるんだけど
アマプラも見るんだったらfireタブの方が良いのかな
でも8インチだったら画質は気にならないような気がする



422: 名無し 2022/06/25(土) 13:16:17.36 ID:+SbJsAGv
>>417
FireHD8もP803も同じ1280×800だけど、P803はwidevine L3だからアマプラなどの有料動画をHD画質で再生出来ないのはキツイのではないかと。
TVerとかGYAO!とかで無料動画見る分にはP803で十分だと思うけど。




425: 名無し 2022/06/25(土) 13:36:47.77 ID:uwPLYeK8
>>422
テレビで見るんだったらまだしも8インチでもSD画質じゃキツイかな?



429: 名無し 2022/06/25(土) 14:00:02.31 ID:0MN+MCg3
>>425
m5 lite 8と比べてみたら、やっぱ映像が汚く見える
こんなもんんだと思えば妥協出来るレベル



423: 名無し 2022/06/25(土) 13:16:21.98 ID:kN6FwU7o
結構良いじゃん

no title



427: 名無し 2022/06/25(土) 13:43:02.40 ID:h/Xj38Ae
>>423
こんな画像でも真ん中だけ画質悪いのはわかるな



424: 名無し 2022/06/25(土) 13:27:35.88 ID:cdKPrFz3
まぁ無臭性の動画観る用途だろうから、ヘンな液で汚しまくっても全然構わんEGBOKが最適だろ。



434: 名無し 2022/06/25(土) 14:15:39.45 ID:DlSGaWZD
画質とか音質にどうしてもこだわってしまう奴はこれを買うな。
あまり気にしないなら普通に許容できるレベルではある。
8インチで、simフリーで、それなりの性能で、素のAndroid11で、なにより安いってのが、これの売りだからな。



457: 名無し 2022/06/25(土) 19:32:50.62 ID:hlvC8zyW
意外に使えそうw
もう一台買っちゃおうかなw



458: 名無し 2022/06/25(土) 19:32:50.89 ID:Ec1Zea90
うちも買ったけどそもそもメインとして使うわけでもなく、
定点観察用にするともりだけどそれだけだとちょっともったいない気もする。



461: 名無し 2022/06/25(土) 19:40:03.37 ID:GgaVQu6V
ベゼルが太いのが気に入ってる。
最近のはベゼルレスベゼルレス言ってるが、個人的には持ちづらく感じているからな。



499: 名無し 2022/06/26(日) 08:07:03.22 ID:t4qbJFFn
前使ってたのがクソタブレットだったから快適すぎる



502: 名無し 2022/06/26(日) 08:41:33.04 ID:0Q1nc2Hb
>>499
元がsmile1という中華タブの中ではそこそこましな製品だからクソみたいなジャンク扱いの割にはそこそこちゃんとした出来なんだよね
スピーカーは妥協しすぎだろうと思うけど



503: 名無し 2022/06/26(日) 08:56:16.45 ID:SLGxxyvc
業務用だからスピーカーは重視しなかったんだろう



505: 名無し 2022/06/26(日) 09:31:10.23 ID:2GdrpnYB
Nexus7(2013)がTVerに対応しなくなったので代わりをさがしてたらこれに出くわした。
スペックは勝ったり負けたりで9年後の後継機としては情けないけど、ほぼ同じ環境がこの値段で出来たからまぁ満足。



スポンサードリンク