1: 名無し 22/06/21(火) 18:54:51 ID:f4mY
かっこええやろwwwwww
使うの難しすぎて慣れるまでが大変そう
使うの難しすぎて慣れるまでが大変そう
2: 名無し 22/06/21(火) 18:55:20 ID:CaoP
>>1
羨ましい
羨ましい
5: 名無し 22/06/21(火) 18:56:07 ID:f4mY
>>2
ええやろ
毎日使うものだからこそいいものを使うんや
ええやろ
毎日使うものだからこそいいものを使うんや
3: 名無し 22/06/21(火) 18:55:37 ID:t7Cx
何億円したんや
9: 名無し 22/06/21(火) 18:56:41 ID:f4mY
>>3
美品中古で3.2万やな
美品中古で3.2万やな
4: 名無し 22/06/21(火) 18:55:49 ID:yvBj
日本語うてへんやん
14: 名無し 22/06/21(火) 18:58:56 ID:f4mY
>>4
alt(左◇)+`で切り替えられるんやで
しかもchangekeyてソフト入れてcapslockに全角半角割り当ててるから
左alt+tabでも切り替えできる
alt(左◇)+`で切り替えられるんやで
しかもchangekeyてソフト入れてcapslockに全角半角割り当ててるから
左alt+tabでも切り替えできる
6: 名無し 22/06/21(火) 18:56:19 ID:XOGY
イッチの今のキーボードWASDだけはげてそう
8: 名無し 22/06/21(火) 18:56:41 ID:1U83
はっぴーはっきんぐキーボード!?
10: 名無し 22/06/21(火) 18:56:57 ID:RMeR
すげーなにもかいてないや
11: 名無し 22/06/21(火) 18:57:05 ID:NbXA
アホくさって思うのワイだけか
17: 名無し 22/06/21(火) 18:59:39 ID:f4mY
>>11
自己満の世界だからええんや
ワイはホームポジションからなるべく手を動かさずにいろんなコマンド打ちたいんや
自己満の世界だからええんや
ワイはホームポジションからなるべく手を動かさずにいろんなコマンド打ちたいんや
12: 名無し 22/06/21(火) 18:57:38 ID:gzkY
ひえーワイの買った最高値キーボードなんか3000円やぞ
13: 名無し 22/06/21(火) 18:58:43 ID:DqF3
USキーのHHKB墨か
ええやん
ええやん
15: 名無し 22/06/21(火) 18:59:27 ID:LGhh
サイズは手に合ってるんか?重要やで
20: 名無し 22/06/21(火) 19:00:14 ID:f4mY
>>15
今のところ手に会ってないって感じはしないから大丈夫かと
今のところ手に会ってないって感じはしないから大丈夫かと
22: 名無し 22/06/21(火) 19:00:38 ID:LGhh
>>20
よかったやん
よかったやん
16: 名無し 22/06/21(火) 18:59:30 ID:DqF3
ん?ハイブリッド?
23: 名無し 22/06/21(火) 19:02:14 ID:f4mY
>>16
有線と無線両方が使えるって意味でのHYBRIDやな
正直有線だけのモデルでも良かったかもしれん
有線と無線両方が使えるって意味でのHYBRIDやな
正直有線だけのモデルでも良かったかもしれん
26: 名無し 22/06/21(火) 19:03:03 ID:DqF3
>>23
はえーそんなモデルもあったんかサンガツ
ワイもHHKB使いやでー
なおJP
はえーそんなモデルもあったんかサンガツ
ワイもHHKB使いやでー
なおJP
30: 名無し 22/06/21(火) 19:05:04 ID:f4mY
>>26
仲間やんけ
US配列はええぞ
スペースキーが長くてかっこいい
仲間やんけ
US配列はええぞ
スペースキーが長くてかっこいい
32: 名無し 22/06/21(火) 19:05:56 ID:DqF3
>>30
ワイもカッコいいと思う!
なおワイは雨だれでしか打てないので大人しくJPにしました・・・・
ワイもカッコいいと思う!
なおワイは雨だれでしか打てないので大人しくJPにしました・・・・
18: 名無し 22/06/21(火) 18:59:53 ID:TW8D
そんな高くないしテンキー無いからゴミ
21: 名無し 22/06/21(火) 19:00:26 ID:DqF3
>>18
すげーキーボード使ってそう
気になる
すげーキーボード使ってそう
気になる
31: 名無し 22/06/21(火) 19:05:42 ID:O6Tx
>>18
テンキーは草
事務職かな
テンキーは草
事務職かな
33: 名無し 22/06/21(火) 19:06:40 ID:f4mY
テンキー欲しいと思ったことはそこまでないけど数字打つのは確かに不便やな
ブラインドタッチむずいしチャコールのキーに黒の印字やからかなり見えにくいし
ブラインドタッチむずいしチャコールのキーに黒の印字やからかなり見えにくいし
37: 名無し 22/06/21(火) 19:08:15 ID:DqF3
>>33
ほんそれw
見難くて白にすればよかったとかちょっと思ってるw
ほんそれw
見難くて白にすればよかったとかちょっと思ってるw
19: 名無し 22/06/21(火) 19:00:10 ID:87oH
打ち心地はどんなもんや?
25: 名無し 22/06/21(火) 19:02:51 ID:f4mY
>>19
静穏性がかなり高くて打った感じはスコスコいう感じ
静穏性がかなり高くて打った感じはスコスコいう感じ
24: 名無し 22/06/21(火) 19:02:26 ID:vV9J
お気に入りのキーボードなるとええな
29: 名無し 22/06/21(火) 19:04:27 ID:f4mY
27: 名無し 22/06/21(火) 19:03:15 ID:O6Tx
いうほど高級か?
値段普通やろ
値段普通やろ
28: 名無し 22/06/21(火) 19:03:53 ID:DqF3
>>27
せやからIDかえなくてもいいって
ニキはなに使ってるんや?
せやからIDかえなくてもいいって
ニキはなに使ってるんや?
34: 名無し 22/06/21(火) 19:06:52 ID:O6Tx
>>28
ワイレスしたんこれが今日初めてやで
いまはRealForceや
昔は杵死すとかIBMの鈍器とかいろいろ試したけど
ワイレスしたんこれが今日初めてやで
いまはRealForceや
昔は杵死すとかIBMの鈍器とかいろいろ試したけど
37: 名無し 22/06/21(火) 19:08:15 ID:DqF3
>>34
そっかすまんな
だがしかし!!
ナカーマw
ワイHHKBのキーボードでリアフォのテンキー使ってるwwww
二段構えのコウモリ野郎やで!!!wwwwwww
そっかすまんな
だがしかし!!
ナカーマw
ワイHHKBのキーボードでリアフォのテンキー使ってるwwww
二段構えのコウモリ野郎やで!!!wwwwwww
39: 名無し 22/06/21(火) 19:10:21 ID:O6Tx
>>37
すまんそれは意味わからんわ
テンキーなんていらんものついてると邪魔なだけやから
小型キーボードなのに
すまんそれは意味わからんわ
テンキーなんていらんものついてると邪魔なだけやから
小型キーボードなのに
41: 名無し 22/06/21(火) 19:10:55 ID:DqF3
>>39
確定申告のときだけ使うんや・・・・(帳簿?そんなものはない
確定申告のときだけ使うんや・・・・(帳簿?そんなものはない
44: 名無し 22/06/21(火) 19:12:08 ID:f4mY
>>41
かっこいい
自営業でもしとるんか?
かっこいい
自営業でもしとるんか?
48: 名無し 22/06/21(火) 19:14:04 ID:DqF3
>>44
百姓です・・・・本当は白でも帳簿が欲しいらしいけど
デカイ封筒にパンパンのレシートの束を持っていって税務署の人に申告書書いてもらってますw
自分用の帳簿だけちゃんとつけてはいる(中身が同じ数字とは言えない
百姓です・・・・本当は白でも帳簿が欲しいらしいけど
デカイ封筒にパンパンのレシートの束を持っていって税務署の人に申告書書いてもらってますw
自分用の帳簿だけちゃんとつけてはいる(中身が同じ数字とは言えない
35: 名無し 22/06/21(火) 19:06:54 ID:HHtr
服装も上から下まで黒で統一してそうやな
38: 名無し 22/06/21(火) 19:09:42 ID:f4mY
45: 名無し 22/06/21(火) 19:12:37 ID:O6Tx
>>38
時計買い替えて壁紙真っ黒にしようや
時計買い替えて壁紙真っ黒にしようや
46: 名無し 22/06/21(火) 19:13:06 ID:f4mY
>>45
この時計無印で買ったんやけど無駄に高かったんよなぁ…
買い替えるのがもったいないわ
この時計無印で買ったんやけど無駄に高かったんよなぁ…
買い替えるのがもったいないわ
47: 名無し 22/06/21(火) 19:13:39 ID:O6Tx
>>46
それは別のとこでつこたらええやん
それは別のとこでつこたらええやん
49: 名無し 22/06/21(火) 19:14:35 ID:f4mY
>>47
そしたら目覚まし時計が3つに増えてしまう…
そしたら目覚まし時計が3つに増えてしまう…
57: 名無し 22/06/21(火) 20:12:21 ID:diXJ
>>38
キーボードクッソ小さくて草
キーボードクッソ小さくて草
36: 名無し 22/06/21(火) 19:07:44 ID:O6Tx
HHKはCtrlの位置が違うのが無理
あいつらにしたら普通の配列が無理なんやろけど
あいつらにしたら普通の配列が無理なんやろけど
40: 名無し 22/06/21(火) 19:10:45 ID:f4mY
>>36
たしかにctrlの位置違うのは戸惑うな
これも慣れるまで時間かかりそうや
たしかにctrlの位置違うのは戸惑うな
これも慣れるまで時間かかりそうや
43: 名無し 22/06/21(火) 19:11:57 ID:O6Tx
>>40
慣れじゃなくて宗教なんよ
HHKはCtrlがAの隣にないのは邪悪って信じてる人のためにあるから
慣れじゃなくて宗教なんよ
HHKはCtrlがAの隣にないのは邪悪って信じてる人のためにあるから
42: 名無し 22/06/21(火) 19:10:58 ID:O6Tx
あとHHKも刻印あったほうがええ人用ではないと思うで
48: 名無し 22/06/21(火) 19:14:04 ID:DqF3
>>42
カッコEからしゃーない
カッコEからしゃーない
50: 名無し 22/06/21(火) 19:17:43 ID:O6Tx
>>48
かっこいいからとかいう理由で使う人のために作られたものじゃなかったと思うが
かっこいいからとかいう理由で使う人のために作られたものじゃなかったと思うが
51: 名無し 22/06/21(火) 19:18:49 ID:DqF3
>>50
原理主義者かw
固い人なんやなニキは
原理主義者かw
固い人なんやなニキは
52: 名無し 22/06/21(火) 19:19:29 ID:9kzE
リアルフォースは選択肢になかったんか?
55: 名無し 22/06/21(火) 19:29:00 ID:f4mY
>>52
とにかく60%サイズ以下のコンパクトなキーボード探しとったからな
リアルフォースはアウトオブ眼中やったわ
とにかく60%サイズ以下のコンパクトなキーボード探しとったからな
リアルフォースはアウトオブ眼中やったわ
56: 名無し 22/06/21(火) 20:09:38 ID:K6Xs
せっかくなら刻印なしにすればよかったのに
慣れれば全然いけるぞ
慣れれば全然いけるぞ
59: 名無し 22/06/21(火) 20:13:34 ID:S8jf
ワイはロジクールのMX KEYS使ってるわ
なかなか使いやすいで
なかなか使いやすいで
60: 名無し 22/06/21(火) 20:14:35 ID:wekd
レイザーの白く光るやつ
安くて快適やで
安くて快適やで
63: 名無し 22/06/21(火) 20:16:56 ID:f4mY
地味に人まだいるの草
お前らキーボード大好きなんやな
お前らキーボード大好きなんやな
66: 名無し 22/06/21(火) 20:19:20 ID:S8jf
>>63
キーボードとマウスは使いやすい物を使うとめちゃ気持ちええから語りたくなるのはしゃーない
キーボードとマウスは使いやすい物を使うとめちゃ気持ちええから語りたくなるのはしゃーない
64: 名無し 22/06/21(火) 20:17:13 ID:BOLW
青軸でカタカタ言わせたいけど実際に買ったら鬱陶しくなりそう
東プレ、R2のデザインを継承した新型キーボード「REALFORCE R3S」を発売
お前らってPCのキーボードにこだわりとかある?
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
がしました
右手でマウス、左手でテンキーって便利だぞ
ideal2ch
がしました
リアフォ30gに慣れるとTypeSのHHKBですら押し込む感じが鬱陶しくなる
非TypeSのHHKBに至っては苦痛
ideal2ch
がしました
英語配列唯一の欠点だと思うくらいだ
ideal2ch
がしました
コメントする