1: 名無し 2022/06/09(木) 16:50:20.86 ID:YjJ8a7Uh0
3: 名無し 2022/06/09(木) 16:51:26.65 ID:uK+lfbza0
流石にコラやろ
草
草
92: 名無し 2022/06/09(木) 17:23:29.91 ID:6vext1n60
うそやん
さすがにこんな露骨なパンフ作らんやろ…
さすがにこんな露骨なパンフ作らんやろ…
6: 名無し 2022/06/09(木) 16:54:46.38 ID:YjJ8a7Uh0
うちのポストに入ってて草
5: 名無し 2022/06/09(木) 16:53:42.34 ID:r6eRosR40
草
7: 名無し 2022/06/09(木) 16:54:51.39 ID:KZ54clCU0
いやお前んとこはいかんやろ
8: 名無し 2022/06/09(木) 16:55:12.76 ID:cCm7C0ZD0
ごめんIIJにしたわ
10: 名無し 2022/06/09(木) 16:56:20.41 ID:eA3CtnKPa
povoに勝てるプラン出してから言えよ🤣
14: 名無し 2022/06/09(木) 16:58:17.64 ID:1JXE1JGIM
端末の安売りくらいしろよ無能
15: 名無し 2022/06/09(木) 16:59:11.10 ID:vnpNwK8tM
iPhoneよこせ
17: 名無し 2022/06/09(木) 16:59:21.29 ID:KZ54clCU0
キャリア回線に関してはpovo一人勝ちしそうな雰囲気出てきた
20: 名無し 2022/06/09(木) 17:00:00.70 ID:YjJ8a7Uh0
24: 名無し 2022/06/09(木) 17:00:51.43 ID:boKBEXUE0
ahamo作る羽目になったのめちゃくそ恨んでるんやなあ
278: 名無し 2022/06/09(木) 18:30:01.68 ID:bpnEdXcN0
>>24
見返りに政府にケツ持ってもらえるようになったんだよなぁ
実質国営になった
見返りに政府にケツ持ってもらえるようになったんだよなぁ
実質国営になった
27: 名無し 2022/06/09(木) 17:01:44.64 ID:haVoZbx00
楽天モバイル選んでるやつが繋がりやすさなんか重視するか?
33: 名無し 2022/06/09(木) 17:02:58.69 ID:OCuo8fzt0
いうて楽天からならpovoに行くんちゃう
32: 名無し 2022/06/09(木) 17:02:37.41 ID:uUgDcUxLM
povoに移行やろ
48: 名無し 2022/06/09(木) 17:10:06.07 ID:DRB7vbju0
auは端末の選択肢が無い
50: 名無し 2022/06/09(木) 17:11:04.74 ID:eA3CtnKPa
>>48
何年間眠っとったんや
何年間眠っとったんや
49: 名無し 2022/06/09(木) 17:10:37.73 ID:p8DsJYIvM
こんなガッツリ他社の名前出してええんやな
40: 名無し 2022/06/09(木) 17:07:07.21 ID:xamfU0z40
1万人規模のイベントで電波が死ぬのはどこでも一緒?
46: 名無し 2022/06/09(木) 17:09:44.53 ID:wk+3R9Nz0
>>40
人多い時はしゃーない
移動基地局っていう車出してくれるかどうかや
人多い時はしゃーない
移動基地局っていう車出してくれるかどうかや
52: 名無し 2022/06/09(木) 17:11:45.71 ID:q0X8J0SI0
マジで楽天からどこ行こうか悩むわ
61: 名無し 2022/06/09(木) 17:13:55.07 ID:c3sI8nE90
楽天から乗り換えるならpovoでいいしdocomoが勝てる要素ないよね
54: 名無し 2022/06/09(木) 17:12:24.89 ID:zeTBfALX0
povoよりocnの方が安くない?
59: 名無し 2022/06/09(木) 17:13:39.93 ID:KZ54clCU0
>>54
回線維持だけならpovoの方が安くてギガ活もある
メイン回線として使う場合でも6ヶ月プランは
1ヶ月あたり2000円くらいで25GBだからお得やな
回線維持だけならpovoの方が安くてギガ活もある
メイン回線として使う場合でも6ヶ月プランは
1ヶ月あたり2000円くらいで25GBだからお得やな
60: 名無し 2022/06/09(木) 17:13:43.47 ID:eA3CtnKPa
>>54
povoはポイ活でほぼ0円で運用できるで
povoはポイ活でほぼ0円で運用できるで
86: 名無し 2022/06/09(木) 17:21:15.57 ID:oTUSeP7c0
>>60
それ言ったら楽天もや
それ言ったら楽天もや
90: 名無し 2022/06/09(木) 17:22:14.92 ID:eA3CtnKPa
>>86
違うんだよなぁ
違うんだよなぁ
66: 名無し 2022/06/09(木) 17:15:56.34 ID:pgh8gSjG0
>>54
楽天から乗り換え必要なのは楽天をサブ回線で契約してる層やからね
回線維持ならpovo一択になる
楽天から乗り換え必要なのは楽天をサブ回線で契約してる層やからね
回線維持ならpovo一択になる
70: 名無し 2022/06/09(木) 17:16:51.69 ID:O8EcgqJ/d
エリアさえまともになればドコモ勝ってるとこ無くね?
78: 名無し 2022/06/09(木) 17:18:34.30 ID:9Z3ePj4r0
>>70
投手陣が整備されればみたいな叶いもしないたらればを言ってもな
投手陣が整備されればみたいな叶いもしないたらればを言ってもな
87: 名無し 2022/06/09(木) 17:21:28.22 ID:NM/Uh2HDM
>>70
そういうのは楽天がプラチナバンド獲得してから言ってくれるか
そういうのは楽天がプラチナバンド獲得してから言ってくれるか
122: 名無し 2022/06/09(木) 17:36:01.10 ID:/vTqWfelM
359: 名無し 2022/06/09(木) 18:45:47.73 ID:G+ws52ora
プラチナバンドない限りは他三キャリアとまともに勝負にならんのよな
ハーゲフォンもプラチナゲットしてやっと土俵にたてたわけやし
ハーゲフォンもプラチナゲットしてやっと土俵にたてたわけやし
71: 名無し 2022/06/09(木) 17:17:06.88 ID:q0X8J0SI0
無職だから旅行中だけ繋がればええんやけどなあ
74: 名無し 2022/06/09(木) 17:18:01.61 ID:hhn4oMSZM
>>71
ならpovo一択でしょ
実質2日使い放題で330円やで
ならpovo一択でしょ
実質2日使い放題で330円やで
79: 名無し 2022/06/09(木) 17:18:38.02 ID:q0X8J0SI0
>>74
やっぱそうやね
やっぱそうやね
85: 名無し 2022/06/09(木) 17:21:11.94 ID:vY8fwrXsd
普通povoにするやろ
89: 名無し 2022/06/09(木) 17:21:58.52 ID:usdFqaAJ0
ドコモ版povo出せ
113: 名無し 2022/06/09(木) 17:32:22.76 ID:XT1go4ztd
他社誹謗ってこの業界オッケーなんか?
ちなd
ちなd
116: 名無し 2022/06/09(木) 17:33:00.47 ID:KZ54clCU0
>>113
呼び込んでるだけで誹謗はしてない
呼び込んでるだけで誹謗はしてない
119: 名無し 2022/06/09(木) 17:34:08.41 ID:XT1go4ztd
>>116
まぁ確かに楽天が繋がりにくいとは言うてへんな...
まぁ確かに楽天が繋がりにくいとは言うてへんな...
95: 名無し 2022/06/09(木) 17:24:45.45 ID:kqLjVbl/0
特定の会社に攻撃しすぎやな
99: 名無し 2022/06/09(木) 17:26:49.61 ID:gaLCQuKja
>>95
楽天は素行悪すぎるからしゃーない気もするわ
行政指導7回くらい受けてるし、キャリアの癖に中国からの出資受けたからアメリカから監視対象にされとるレベル
楽天は素行悪すぎるからしゃーない気もするわ
行政指導7回くらい受けてるし、キャリアの癖に中国からの出資受けたからアメリカから監視対象にされとるレベル
101: 名無し 2022/06/09(木) 17:28:41.79 ID:8dIiu3tOa
>>95
だって禿以上に胡散臭いやん
だって禿以上に胡散臭いやん
103: 名無し 2022/06/09(木) 17:28:59.50 ID:KZ54clCU0
>>95
楽天側も「帯域寄越せやクソのキャリアども」って言ってたから腹立ってるんじゃねえかな
楽天側も「帯域寄越せやクソのキャリアども」って言ってたから腹立ってるんじゃねえかな
135: 名無し 2022/06/09(木) 17:41:27.70 ID:tDCQUWlb0
>>103
楽天ユーザー以外全員損するプラチナバンド構想よく堂々と発表できたよな
楽天ユーザー以外全員損するプラチナバンド構想よく堂々と発表できたよな
139: 名無し 2022/06/09(木) 17:42:36.80 ID:y4BraLLn0
散々CMで他社を煽ってた報いだね
115: 名無し 2022/06/09(木) 17:32:51.12 ID:935NzSfMd
楽天とか帯域寄越せやら基地局で揉めるわで三大キャリア側が嫌うのもしゃーない思う
121: 名無し 2022/06/09(木) 17:35:06.06 ID:uKGAXzAB0
楽天モバイルだけのユーザーなんてもはやいないだろう
126: 名無し 2022/06/09(木) 17:37:29.75 ID:KZ54clCU0
>>121
・自宅が繋がるエリアで固定回線引かずに楽天モバイル無制限を使い倒す人
・何らかの理由で楽天LINKの無制限通話を活用したい人
この乞食系ユーザーはまだ残る予定
・自宅が繋がるエリアで固定回線引かずに楽天モバイル無制限を使い倒す人
・何らかの理由で楽天LINKの無制限通話を活用したい人
この乞食系ユーザーはまだ残る予定
123: 名無し 2022/06/09(木) 17:36:22.90 ID:M3vj5lQr0
この前楽天モバイルの店舗があるビルで楽天モバイルの電波入らなくて草生えたわ
127: 名無し 2022/06/09(木) 17:37:41.30 ID:NVsklFBrd
>>123
屋内弱すぎるんよQRコード決済しようと思ったら電波貧弱で焦ったわ
屋内弱すぎるんよQRコード決済しようと思ったら電波貧弱で焦ったわ
133: 名無し 2022/06/09(木) 17:40:36.22 ID:uz6COrKKM
>>123
プラチナバンドない時点でね
獲得できる可能性0だったのになんで参入しだんだか
プラチナバンドない時点でね
獲得できる可能性0だったのになんで参入しだんだか
156: 名無し 2022/06/09(木) 17:48:15.61 ID:r+NPvTLhM
>>133
プラチナバンドが無くても勝負できると言って参入したんだよなあ
プラチナバンドが無くても勝負できると言って参入したんだよなあ
161: 名無し 2022/06/09(木) 17:52:44.20 ID:KSV/CM6lH
>>156
見通しが甘すぎたな
10年前のソフトバンクのことも覚えとらへんかったんかな
見通しが甘すぎたな
10年前のソフトバンクのことも覚えとらへんかったんかな
166: 名無し 2022/06/09(木) 17:54:17.29 ID:tDCQUWlb0
>>156
設備投資も6000億で出来まぁす!とか言っておきながら1兆以上投資してまだ先が見えないとか
ホンマどれだけ頭お花畑な見通しで参入したんや
設備投資も6000億で出来まぁす!とか言っておきながら1兆以上投資してまだ先が見えないとか
ホンマどれだけ頭お花畑な見通しで参入したんや
191: 名無し 2022/06/09(木) 18:00:08.32 ID:19bSHHu70
>>166
そら1GB以下は0円でいいとか言って始めて1年したらぶっちゃけ、0円でずっと使われても困るて発言しとるし甘々やろ
そら1GB以下は0円でいいとか言って始めて1年したらぶっちゃけ、0円でずっと使われても困るて発言しとるし甘々やろ
324: 名無し 2022/06/09(木) 18:39:44.72 ID:Uh2xV21fd
>>166
ガースーがなんとかしてくれると思ってたんやろ
ガースーがなんとかしてくれると思ってたんやろ
152: 名無し 2022/06/09(木) 17:46:53.46 ID:rpa1RL6Nd
povoでええやろ
3大キャリアなら乗り換え代いらんのも大きい
3大キャリアなら乗り換え代いらんのも大きい
170: 名無し 2022/06/09(木) 17:55:21.08 ID:AT6Czy7PM
povo+iijにするわ
サンキュー三木谷
サンキュー三木谷
177: 名無し 2022/06/09(木) 17:56:35.75 ID:mBfOHCRza
>>170
今はそれがベストだな
ギガ活組み合わせたら十分に足りるし
片方が繋がりにくくてもどっちかは通るのがデュアルsimの強み
今はそれがベストだな
ギガ活組み合わせたら十分に足りるし
片方が繋がりにくくてもどっちかは通るのがデュアルsimの強み
174: 名無し 2022/06/09(木) 17:56:10.31 ID:Zjtcd2Fe0
楽天何で0円やめたんや?
プラチナバンド取れるまでやると思ってたわ
プラチナバンド取れるまでやると思ってたわ
179: 名無し 2022/06/09(木) 17:57:05.00 ID:7gRNjWJn0
>>174
そこまで持たなかったんやろなぁ
ただこの状態で980円スタートにするのはホンマ草
そこまで持たなかったんやろなぁ
ただこの状態で980円スタートにするのはホンマ草
182: 名無し 2022/06/09(木) 17:58:02.16 ID:uz6COrKKM
>>174
1GBと通話の接続料チューチューされるのも限界やったんやろ
楽天経済圏が壊滅したし
1GBと通話の接続料チューチューされるのも限界やったんやろ
楽天経済圏が壊滅したし
215: 名無し 2022/06/09(木) 18:08:05.24 ID:kgIB5ahh0
メインはみんなどこ使ってるんや
218: 名無し 2022/06/09(木) 18:09:30.69 ID:h0TWOL0Ma
>>215
ワイはLINEMOメインでサブにpovo挿してるわ
今はWi-Fiないとこおるからギガ活のプロモコード使ってpovoにしてる
ワイはLINEMOメインでサブにpovo挿してるわ
今はWi-Fiないとこおるからギガ活のプロモコード使ってpovoにしてる
220: 名無し 2022/06/09(木) 18:10:14.10 ID:KZ54clCU0
>>215
ahamoで10000ポイント貰ってpovo
ahamoで10000ポイント貰ってpovo
294: 名無し 2022/06/09(木) 18:32:33.81 ID:OKA825ly0
毎月60GBぐらい使うんやけどどこがええんやろか?
やっぱahamoで大盛りか?
やっぱahamoで大盛りか?
301: 名無し 2022/06/09(木) 18:33:24.29 ID:eO1A+5OO0
>>294
使い方によるんちゃうか
docomoとか3キャリアおるくらいならそれでええ
使い方によるんちゃうか
docomoとか3キャリアおるくらいならそれでええ
303: 名無し 2022/06/09(木) 18:33:42.32 ID:KZ54clCU0
>>294
楽天
楽天
314: 名無し 2022/06/09(木) 18:36:08.19 ID:OKA825ly0
>>301
今までは電波状況とYahooプレミアムが無料でついてくるのに惹かれてソフバンの無制限やったけど大容量プランも安くなってきたからそろそろ真面目に切り替え検討中やわ
>>303
地下鉄で野球が途切れるのはNG😡
今までは電波状況とYahooプレミアムが無料でついてくるのに惹かれてソフバンの無制限やったけど大容量プランも安くなってきたからそろそろ真面目に切り替え検討中やわ
>>303
地下鉄で野球が途切れるのはNG😡
275: 名無し 2022/06/09(木) 18:29:27.42 ID:HmvHefmA0
ドコモはUQ、Yモバに相当するもんがないのが辛いところ
296: 名無し 2022/06/09(木) 18:32:54.18 ID:1FqavfiC0
>>275
NTT系列のOCNとかあるししゃーない
NTT系列のOCNとかあるししゃーない
339: 名無し 2022/06/09(木) 18:42:27.69 ID:y2EarGCOp
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
次の手があるのか?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
勝手に有料にするのはあかんわ
もう潔く撤退したらいいと思う
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
建前は「通信事業者法違反してたので辞めます」
「povoは犯罪ってこと?」「今までの0円煽りの自称違法行為の謝罪は?」「これが理由なら月100円とかで継続出来るよね?」とツッコミどころ満載
本音は「いつまでも0円で利用されては困る」
楽天が勝手に自称違法行為で大量にユーザーを連れてきた癖に被害者面だからな
お前が土下座するのが先だろうと
どちらかだけならまだ反発も少なかった
流石インターネット黎明期からスパムメールばら撒いて全世界の利用者に迷惑かけ続けてきた誠意0の拝金企業はモノが違う
ideal2ch
がしました
コメントする