1: 名無し 2022/06/07(火) 12:35:35.07 ID:DVeRAqzga
家計の“値上げ許容”発言で波紋 日銀黒田総裁が釈明「強調しすぎたかも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e902e35bb49b4a4e8319c3e4706026c35d6e7df9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e902e35bb49b4a4e8319c3e4706026c35d6e7df9
日銀 黒田東彦総裁
「我々が値上げ許容度と言ってきたものとぴったり合うかどうかっていうのは、議論のあるところだとは思います。ややその強調しすぎたかもしれません」
黒田総裁は、「値上げ許容度」という言い方については議論がある、「強調しすぎたかもしれない。批判を甘受したい」などと釈明しました。
関連
3: 名無し 2022/06/07(火) 12:36:27.67 ID:IWQuOZUl0
でも考え改める気はありません
13: 名無し 2022/06/07(火) 12:40:44.44 ID:xlbtprLBd
地面に頭擦りつけて謝罪しろ
二度と表に出てくるな
二度と表に出てくるな
28: 名無し 2022/06/07(火) 12:51:30.16 ID:790+RrT30
給料上がんねえ値上げとかただのマゾじゃん
誰が許容すんのw
誰が許容すんのw
4: 名無し 2022/06/07(火) 12:36:30.32 ID:RTYEPcaTd
事実だけどな
5: 名無し 2022/06/07(火) 12:37:37.42 ID:4RU9PA+Od
>>4
事実じゃねえだろバカ
生活必需品は買わざるを得ないのに許容ってアホなんかお前
事実じゃねえだろバカ
生活必需品は買わざるを得ないのに許容ってアホなんかお前
24: 名無し 2022/06/07(火) 12:50:02.94 ID:c9hnfQ+aa
>>5
でもお前何も行動しないやん
それって【受け入れてる】ってことやで
でもお前何も行動しないやん
それって【受け入れてる】ってことやで
6: 名無し 2022/06/07(火) 12:38:35.24 ID:cftK0b3T0
値段上がっても日用品は買われてるからな
受け入れられてると言ってもいい
受け入れられてると言ってもいい
7: 名無し 2022/06/07(火) 12:38:42.28 ID:+FFg4KdK0
物価高はもう許して🥺
8: 名無し 2022/06/07(火) 12:38:45.66 ID:537KLu+Q0
謝罪風煽りやめろ
9: 名無し 2022/06/07(火) 12:39:15.43 ID:+FFg4KdK0
こんなんだともう嫌儲コンボ決めるしかないよ🥺
10: 名無し 2022/06/07(火) 12:39:30.41 ID:vRBItneCa
何としても謝罪したくないという気持ちだけは伝わってくる言い方
12: 名無し 2022/06/07(火) 12:40:39.75 ID:DCPm6jGU0
国民は何も文句言わんからやりやすいわwww
本質的にこういう意識の現れだからな
本質的にこういう意識の現れだからな
14: 名無し 2022/06/07(火) 12:40:44.60 ID:Du3jV9+0a
批判は甘受せんでええから給与を受け取らんでくれ
11: 名無し 2022/06/07(火) 12:40:15.82 ID:J9ci4+Wjr
かん‐じゅ【甘受】舐めとんか?
〘名〙 こころよく受け入れること。満足して受け入れること。現在では、与えられたものをしかたがないとして受け入れる意に用いる。
16: 名無し 2022/06/07(火) 12:42:40.80 ID:02HwF23+p
今の日本だとちゃんと謝れるだけ偉いと思ってしまう
17: 名無し 2022/06/07(火) 12:43:11.80 ID:02HwF23+p
謝ってはなかったわ
21: 名無し 2022/06/07(火) 12:45:30.39 ID:67uzW4emd
馬鹿なじじぃだと思ったよ本当に
27: 名無し 2022/06/07(火) 12:51:18.31 ID:CTM2iGkk0
くろちゃんまじガイ
29: 名無し 2022/06/07(火) 12:51:36.16 ID:JNCnyCzna
申し訳ございませんでしたって言え
3: 名無し 2022/06/07(火) 13:12:55.07 ID:Cil6iReZ0
暴動も起きてないしな
正しかったんじゃないか?
正しかったんじゃないか?
5: 名無し 2022/06/07(火) 13:13:29.82 ID:vX+kBwpZ0
うるせえ早く降りろや黒田コノヤロウ
6: 名無し 2022/06/07(火) 13:13:38.88 ID:DUdnV+Um0
買い物すらした事ないんだろこいつ
60: 名無し 2022/06/07(火) 13:26:20.71 ID:75DEMo9y0
黒田んとこの家計を基準にすんなや
11: 名無し 2022/06/07(火) 13:14:27.85 ID:0YLIftJC0
>>1
誰に怒られたんやw
誰に怒られたんやw
300: 名無し 2022/06/07(火) 14:10:05.74 ID:mZy0mXi80
>>11
そりゃ自民党幹事長でしょう
そりゃ自民党幹事長でしょう
19: 名無し 2022/06/07(火) 13:16:58.42 ID:9ntkRfYF0
これが総裁って…
22: 名無し 2022/06/07(火) 13:17:54.28 ID:GUZvvmxR0
やめろよ。世間知らずの老いぼれが
65: 名無し 2022/06/07(火) 13:27:02.36 ID:A3ZzXMj50
明らかなバカがなぜ総裁をやってんだろ・・・
100: 名無し 2022/06/07(火) 13:35:16.57 ID:k41q46Ct0
いまさら取り繕っても遅い
こいつは国民の生活のことを何も考えていないことがはっきりした
こいつは国民の生活のことを何も考えていないことがはっきりした
104: 名無し 2022/06/07(火) 13:35:52.64 ID:sboCVGqb0
>「100%正しかったかというと、ためらうところもある」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182056
判断した根拠出して、俺はこうだ。とか無いの?
情けない、無いなら謝れよ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182056
判断した根拠出して、俺はこうだ。とか無いの?
情けない、無いなら謝れよ。
114: 名無し 2022/06/07(火) 13:37:10.29 ID:IYJfLv2C0
>>1
釈明しようが何言おうが
何しようが
心の中は変わらない
はよ辞めてくれ
任期は来年か?
来年までは日本経済はボロボロだな
人気が長すぎるんじゃ
はよ辞めろ
釈明しようが何言おうが
何しようが
心の中は変わらない
はよ辞めてくれ
任期は来年か?
来年までは日本経済はボロボロだな
人気が長すぎるんじゃ
はよ辞めろ
117: 名無し 2022/06/07(火) 13:37:16.46 ID:1mTCAzGz0
だっせええええ
考えて発言しろや
考えて発言しろや
259: 名無し 2022/06/07(火) 14:02:21.41 ID:LrFaP12R0
なに弱気になってるんだよ
躊躇なく緩和しろよ
躊躇なく緩和しろよ
122: 名無し 2022/06/07(火) 13:37:56.98 ID:CPeEU/Bw0
このおっさんの給料を国民の平均給与額に変えてやればいいのに
いやでも現実を見られるでしょ
いやでも現実を見られるでしょ
128: 名無し 2022/06/07(火) 13:39:24.56 ID:HxST8xJa0
>>122
中央値にするんだろ
中央値にするんだろ
159: 名無し 2022/06/07(火) 13:46:14.34 ID:3U07GKM10
大炎上してるな
当たり前だけど
当たり前だけど
165: 名無し 2022/06/07(火) 13:47:51.08 ID:TnU+5srM0
なんか悲しくなってくるわ
俺も一生懸命なんやけどな
なんでこんなに生活苦を理解されへんのやろか
俺も一生懸命なんやけどな
なんでこんなに生活苦を理解されへんのやろか
196: 名無し 2022/06/07(火) 13:53:44.06 ID:OJm8jkuY0
釈明なんて良いから、
政府と許容範囲を打ち合わせて
金利上げると公表しろよ
政府と許容範囲を打ち合わせて
金利上げると公表しろよ
220: 名無し 2022/06/07(火) 13:57:43.00 ID:ZwSDOyyY0
今更遅い
こんな総裁でいいのか日本は
こんな総裁でいいのか日本は
391: 名無し 2022/06/07(火) 14:26:30.73 ID:mU/3UZfr0
99%正しいと思ってそう
613: 名無し 2022/06/07(火) 15:10:36.45 ID:dSY82VUs0
受け入れてるんじゃなくて強要されてるだけ
仕方なくどうにかやりくりしてる庶民の気持ちなんてわからないんだろう
仕方なくどうにかやりくりしてる庶民の気持ちなんてわからないんだろう
328: 名無し 2022/06/07(火) 14:14:08.98 ID:1+dlKZwh0
文句言わないんだから受け入れてるだろ
オレだって袋いりますか?って言われてもいらないときはいりませんと首ふってる
そういうのは大事だぞ昭和生まれ
察しろじゃだめ
オレだって袋いりますか?って言われてもいらないときはいりませんと首ふってる
そういうのは大事だぞ昭和生まれ
察しろじゃだめ
337: 名無し 2022/06/07(火) 14:15:16.60 ID:wbOxrHcX0
日本人は大人しいな
313: 名無し 2022/06/07(火) 14:11:39.52 ID:5Qm/Enun0
もう頭にきたんで貯金するわ
256: 名無し 2022/06/07(火) 14:01:41.01 ID:Gvrj/YrG0
貯蓄はインフレ局面では目減りする。
借金も目減りする。
インフレ局面では貯蓄じゃなくて
投資をすべき。
借金も目減りする。
インフレ局面では貯蓄じゃなくて
投資をすべき。
325: 名無し 2022/06/07(火) 14:13:40.68 ID:23tRth0y0
釈明しても無駄
さっさと更迭しろ
更迭しなければ当然岸田が容認していることになり、参院選にも大きく影響する
さっさと更迭しろ
更迭しなければ当然岸田が容認していることになり、参院選にも大きく影響する
340: 名無し 2022/06/07(火) 14:15:35.54 ID:TmvAimyG0
>>325
残念ながら次も自民党勝利で
黒田が正しいことがまた証明される
残念ながら次も自民党勝利で
黒田が正しいことがまた証明される
269: 名無し 2022/06/07(火) 14:04:10.55 ID:cc/TV4Xs0
このチビの首切れそうで良かったやん岸田
287: 名無し 2022/06/07(火) 14:06:54.49 ID:X2CEMSgq0
>>269
岸田の思惑通り岸田好みの緊縮派だとお前らもっとセルフ経済制裁だけど嬉しいの?
岸田の思惑通り岸田好みの緊縮派だとお前らもっとセルフ経済制裁だけど嬉しいの?
296: 名無し 2022/06/07(火) 14:09:07.13 ID:cc/TV4Xs0
>>287
岸田は緊縮派ってことはないけどな
このチビは市場との対話できなくなってるからさ、もう限界やで
岸田は緊縮派ってことはないけどな
このチビは市場との対話できなくなってるからさ、もう限界やで
307: 名無し 2022/06/07(火) 14:11:07.40 ID:y86uB8Ek0
>>296
まあ、いま減税なり給付金なりしないなら緊縮派でいいんじゃないか?
こういった場合は所得税減税なり減税と給付金なりでばらまいて対策するものなんだから。
まあ、いま減税なり給付金なりしないなら緊縮派でいいんじゃないか?
こういった場合は所得税減税なり減税と給付金なりでばらまいて対策するものなんだから。
410: 名無し 2022/06/07(火) 14:29:19.52 ID:Tz3mrC2j0
エルドアンじゃねーんだから失敗をさっさと認めろよ
680: 名無し 2022/06/07(火) 15:23:30.43 ID:2+vRUTJs0
なんでこんなバカが日銀総裁なんだ?
バカじゃないと自民党に都合悪いからか?
バカじゃないと自民党に都合悪いからか?
722: 名無し 2022/06/07(火) 15:30:28.08 ID:ZmXUFZPN0
日本国民を苦しめるだけのアホ。
711: 名無し 2022/06/07(火) 15:28:46.36 ID:zg0rqU2K0
100%正しいだろ
暴動や銃乱射がどこにも確認されていない、つまり日本人は全員受け入れている
暴動や銃乱射がどこにも確認されていない、つまり日本人は全員受け入れている
399: 名無し 2022/06/07(火) 14:28:12.95 ID:g6EdJPsq0
おまえらへ
今やるべきことは
金融緩和と財政出動なのよ
そのうち、黒田は金融緩和担当なわけ
この方向であってるの
財政出動しない政府与党を責めるべきなの
今やるべきことは
金融緩和と財政出動なのよ
そのうち、黒田は金融緩和担当なわけ
この方向であってるの
財政出動しない政府与党を責めるべきなの
304: 名無し 2022/06/07(火) 14:10:35.63 ID:PfhcB+340
緊縮増税路線を止めろと言いなさいよ
PBの黒字化なんか狂気の沙汰だと叫べ
財務省に遠慮するな!
PBの黒字化なんか狂気の沙汰だと叫べ
財務省に遠慮するな!
599: 名無し 2022/06/07(火) 15:07:26.16 ID:1G6enRzr0
値上げがないと賃金上がらないしな
黒田は常に正しいことを言ってるよ
言い方が底辺に刺さらないように気をつけましょうというだけのこと
黒田は常に正しいことを言ってるよ
言い方が底辺に刺さらないように気をつけましょうというだけのこと
コメント
コメント一覧 (23)
自分や自分の周りだけの懐の暖め方にくわしいだけであって
国を豊かにしようなんて考えはないからな
ideal2ch
が
しました
年2%の物価高は、好景気の必須条件なのぐらい、少し調べれば分かるだろうが。
黒田を批判している奴らは、
自分自身が無知で無能な、貧乏人であることを自己紹介しているという自覚を持てよな。
それが嫌なら、少しは勉強しろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
概ね全員が困ってるわ
ideal2ch
が
しました
ここまでコケにしても暴動もなにも起きないw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
と、誰かが言ってた
ideal2ch
が
しました
そう言われると遠回しに煽ってるように聞こえるわ
ideal2ch
が
しました
こいつを出しにして日本の治安を悪化させたい連中に利用されてることも許せない
ideal2ch
が
しました
黙って買い控えてるだけや
ideal2ch
が
しました
以前だったら一緒に買ってた物が一品二品と減ってるよ
ideal2ch
が
しました
コメントする