SnapCrab_NoName_2022-6-2_21-28-0_No-00
日本マイクロソフト株式会社は6月2日、新型のモバイルノートPC「Surface Laptop Go 2」を6月7日に発売すると発表しました。価格は9万6580円から。

Surface Laptop Go 2のスペック・価格
  • OS:Windows 11 Home
  • Office:Office Home & Business 2021
  • ディスプレイ:12.4インチ(1536×1024・PixelSense・タッチパネル)
  • CPU:Core i5-1135G7
  • メモリ:4GB / 8GB LPDDR4X
  • SSD:128GB / 256GB
  • WEBカメラ:720p HD
  • オーディオ:Dual far-field スタジオ マイク、DolbyR Audio Premium搭載オムニソニックスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1
  • ポート:USB Type-C、USB Type-A、3.5mmヘッドホンジャック、Surface Connect
  • 駆動時間:L最大13.5時間
  • サイズ:278.2 x 206.2 x 15.7mm / 1127g
  • カラバリ:プラチナ、セージ、アイスブルー、サンドストーン
  • 価格:4GB+128GBが96,580円、8GB+128GBが109,780円、8GB+256GBが122,980円
SnapCrab_NoName_2022-6-2_21-28-14_No-00
Source:マイクロソフト
279: 名無し 2022/06/01(水) 22:19:57.97 ID:3/p3jtX6



280: 名無し 2022/06/01(水) 22:44:51.73 ID:RmviX1qu
解像度変更無しか



282: 名無し 2022/06/02(木) 03:38:15.85 ID:37+62zV/
ほう



283: 名無し 2022/06/02(木) 07:04:18.29 ID:EhDhju85
解像度も重さも変わらず?
ゴミやんけ



287: 名無し 2022/06/02(木) 10:26:38.47 ID:iLexf0qV
>>283
そりゃSurfaceLaptopも買えない
お前みたいな底辺ゴミ人間むけの低劣廉価品だし



289: 名無し 2022/06/02(木) 12:31:25.53 ID:SJdE3Wky
>>287
値段じゃなくてサイズや重量の問題なんだがアホなん?



291: 名無し 2022/06/02(木) 12:58:15.77 ID:KlBPvsBW
>>289
Go(廉価モデル)の時点で値段ありきだから
はい論破



293: 名無し 2022/06/02(木) 16:08:08.11 ID:H2oCi8pz
>>291
無印LaptopとGoのサイズを比較してねw



284: 名無し 2022/06/02(木) 07:16:52.75 ID:/Y+7hruH
CPU GPU は変わるけどな



285: 名無し 2022/06/02(木) 07:26:16.05 ID:RTbSqrvS
Androidのアプリ動かすのにメモリ16G要るんでしょ
ダメじゃん



288: 名無し 2022/06/02(木) 10:47:23.11 ID:a8NN0EWf
laptopスペックで1kg前後の小さいの欲しくて新型待ってたのに明らかな廉価版でZ世代向けって…



290: 名無し 2022/06/02(木) 12:38:19.75 ID:ZWNhOmIX
手軽でよさそうと思ったんだけど、Laptop5を待ったほうがいいのかな?
HPのエアロも気になる



292: 名無し 2022/06/02(木) 16:02:48.93 ID:vK2mgxnd
>>290
>HPのエアロ
キーボードの余計な右一列に我慢できるかどうかだね 俺は無理



294: 名無し 2022/06/02(木) 17:39:04.23 ID:ZWNhOmIX
>>292
なるほど、キーボードにくせがあるんだね
ありがとう



スポンサードリンク