16: 名無し 2022/05/31(火) 15:21:33.26 ID:biED5I1V0
17: 名無し 2022/05/31(火) 15:29:42.24 ID:BIyofLt70
新しいプラン出すのか
楽天難民囲いについに俺たちのmineoも動き出す!
マイそくライトはラインモよりはいいな
楽天難民囲いについに俺たちのmineoも動き出す!
マイそくライトはラインモよりはいいな
30: 名無し 2022/05/31(火) 16:16:26.73 ID:5T69s/XX0
>>17
動き出しても肝心の増強できないんだから人が集まらないのよ増強で躊躇してるようじゃインフラとして破綻してるのよ
動き出しても肝心の増強できないんだから人が集まらないのよ増強で躊躇してるようじゃインフラとして破綻してるのよ
18: 名無し 2022/05/31(火) 15:34:27.64 ID:BIyofLt70
マイそくライトにもこの制限あるのね
ラインモとは価格で勝負!
・ 月~金の12-13時は32kbpsの制限となります
ラインモとは価格で勝負!
・ 月~金の12-13時は32kbpsの制限となります
20: 名無し 2022/05/31(火) 15:41:12.37 ID:cjEw+uMn0
だけどあれだろ?動画だと固まるんだろ?
51: 名無し 2022/05/31(火) 17:59:15.74 ID:k7nNva8g0
>>20
固まる
固まる
22: 名無し 2022/05/31(火) 15:50:53.12 ID:LaTq8AH90
iijの300kbpsはYou Tubeは低画質で十分いけた
NHKplusは低画質でもたまに止まった
NHKplusは低画質でもたまに止まった
128: 名無し 2022/05/31(火) 15:41:49.52 ID:BIyofLt70
300kbpsあれば動画もギリギリ視聴できるな
19: 名無し 2022/05/31(火) 15:37:30.58 ID:biED5I1V0
LINEMOミニの300kbpsの経験あるが思ってる以上に使えるので
mineoのライトにバーストついてるならいいかもしれん
mineoのライトにバーストついてるならいいかもしれん
27: 名無し 2022/05/31(火) 16:08:55.96 ID:tKI3VmF/0
バーストあったとしても昼の32kならlinemoの方がいいだろ
29: 名無し 2022/05/31(火) 16:16:04.77 ID:cjEw+uMn0
>>27
客観的に考えたらそうだわな
客観的に考えたらそうだわな
37: 名無し 2022/05/31(火) 16:48:52.47 ID:4anZA6nH0
mineoのセコいとこ出ちゃったなw
料金は3分の1なのに速度は5分の1とかw
料金は3分の1なのに速度は5分の1とかw
41: 名無し 2022/05/31(火) 16:52:36.14 ID:fS4LyUOk0
>>37
料金3分の1ならせめて600kbps提供しないとな
料金3分の1ならせめて600kbps提供しないとな
38: 名無し 2022/05/31(火) 16:51:54.68 ID:biED5I1V0
せこいではなくMVNOの最低限の入金確保はこんなもんだろ
39: 名無し 2022/05/31(火) 16:52:16.11 ID:n0SGAaWt0
むちゃくちゃ微妙なのぶっ込んできたな
少しでも安くって需要か
少しでも安くって需要か
42: 名無し 2022/05/31(火) 16:54:00.64 ID:biED5I1V0
>>39
だね
家族で複数回線あれば1回線あたり55円引きあるし
固定回線を温存しつつ外はほぼ音声通話ならデータ削ったほうがいいし
だね
家族で複数回線あれば1回線あたり55円引きあるし
固定回線を温存しつつ外はほぼ音声通話ならデータ削ったほうがいいし
82: 名無し 2022/05/31(火) 19:13:27.23 ID:XDwpqOFV0
300円しか安くないのに速度1/5かよ
132: 名無し 2022/05/31(火) 21:38:49.48 ID:QvmRzngk0
ターゲットわかってないの多い
137: 名無し 2022/05/31(火) 21:50:54.40 ID:BIKAKPHw0
>>132
どういう層がターゲットなの教えて社員さん
どういう層がターゲットなの教えて社員さん
120: 名無し 2022/05/31(火) 20:48:12.09 ID:BIKAKPHw0
月200円なら考えるけどさすがに高すぎ
124: 名無し 2022/05/31(火) 20:51:11.80 ID:abYNuFlm0
低速使いをナメない方がいいぞ。
24時間ラジコや音楽垂れ流しで月50GBは当たり前。
そいつらのせいでOCNモバイルONEはこんなところになっちまったんだからな。
24時間ラジコや音楽垂れ流しで月50GBは当たり前。
そいつらのせいでOCNモバイルONEはこんなところになっちまったんだからな。
136: 名無し 2022/05/31(火) 21:45:44.35 ID:6scTTiBc0
>>124
昼時32kbpsだから大丈夫だろう
昼時32kbpsだから大丈夫だろう
146: 名無し 2022/05/31(火) 22:14:17.21 ID:B0ScTqKL0
>>124
これなぁ
有名な話だよなぁ
採算取れると踏んだんだろうがはたして
これなぁ
有名な話だよなぁ
採算取れると踏んだんだろうがはたして
128: 名無し 2022/05/31(火) 21:30:03.44 ID:gdBo3C9y0
ServersMan SIM の方が同じ価格で
はるかに速度が出るから300kbpsはゴミだろ
はるかに速度が出るから300kbpsはゴミだろ
133: 名無し 2022/05/31(火) 21:40:46.91 ID:r6oZT7QG0
>>128
受付終了と比較しても
受付終了と比較しても
123: 名無し 2022/05/31(火) 20:50:22.30 ID:HFW4n3fz0
バースト有り?300kbpsで楽しめるコンテンツ教えて
125: 名無し 2022/05/31(火) 20:51:26.18 ID:Ob2lRyQF0
>>123
iモードサイト
iモードサイト
147: 名無し 2022/05/31(火) 22:42:02.82 ID:90Wx5sT10
>>123
Web閲覧
LINE電話
Spotify
ラジコ
YouTubeの最低画質
は一応使える
Web閲覧
LINE電話
Spotify
ラジコ
YouTubeの最低画質
は一応使える
127: 名無し 2022/05/31(火) 21:17:28.92 ID:GKNwjEYY0
LINEぐらいなら画像なしのテキストメインで
131: 名無し 2022/05/31(火) 21:38:01.22 ID:6BLe1ikk0
さすがに300Kじゃなー
PCテザもしてるし
これはちょっと失敗プランになりそうな気も…
PCテザもしてるし
これはちょっと失敗プランになりそうな気も…
124: 名無し 2022/05/31(火) 14:31:47.60 ID:174aWiL90
32kbpsでauペイ使えるかな?
126: 名無し 2022/05/31(火) 15:35:53.50 ID:JojSxz800
300kbpsで使い放題となるマイそくライトを660円(税抜600円)で提供します。
・ 月~金の12-13時は32kbpsの制限となります
うーん。常時300kなら昼制限なくせばいいのに
・ 月~金の12-13時は32kbpsの制限となります
うーん。常時300kなら昼制限なくせばいいのに
130: 名無し 2022/05/31(火) 15:45:03.96 ID:hgPKhGAt0
マイそくライトはライトユーザー狙いというが、
ライトユーザーなら楽天1078円のほうを選択すると思うけどね
ライトユーザーなら楽天1078円のほうを選択すると思うけどね
131: 名無し 2022/05/31(火) 15:49:01.18 ID:biED5I1V0
データ通信に何を求めるかだよ
132: 名無し 2022/05/31(火) 15:55:40.66 ID:fS4LyUOk0
噂された500kbpsでもない300kbpsとか客舐め過ぎやろw
134: 名無し 2022/05/31(火) 16:04:55.64 ID:biED5I1V0
というか舐めるも何も他プランもあるしなあ
135: 名無し 2022/05/31(火) 16:11:04.08 ID:EM5Oajvp0
昼制限考慮せず、300kbpsで1日つなぎっぱなしにしたら何ギガになるの?
300×60×60×24=25920000ギガ?
300×60×60×24=25920000ギガ?
138: 名無し 2022/05/31(火) 16:21:17.34 ID:biED5I1V0
137: 名無し 2022/05/31(火) 16:20:59.26 ID:ydJa2I+i0
8月下旬開始て遅過ぎでしょ どうして他社に考える時間与えるかな
142: 名無し 2022/05/31(火) 17:03:11.44 ID:egngB7MJ0
自宅用にとりあえずライト契約してみるかな
ただ8月下旬開始らしいが正直前倒し希望だわ
ただ8月下旬開始らしいが正直前倒し希望だわ
143: 名無し 2022/05/31(火) 17:42:15.73 ID:tKoTlVUd0
自宅用w
光ぐらい引けよ
光ぐらい引けよ
151: 名無し 2022/05/31(火) 18:55:11.52 ID:74/8jK5f0
使い放題を名乗るほどの速度でも無ぇだろw
152: 名無し 2022/05/31(火) 19:02:18.16 ID:XDwpqOFV0
500なら考えるけどなあ
低速の200に毛が生えた程度かよ
低速の200に毛が生えた程度かよ
198: 名無し 2022/06/01(水) 09:11:17.53 ID:d7fjr3vF0
500円500kbpsにしてくれ
1000円で1.5Mbpsやってんだからいけるべ
1000円で1.5Mbpsやってんだからいけるべ
197: 名無し 2022/06/01(水) 08:55:04.96 ID:XvOC9TkT0
普通あと330円払って1.5Mで通信するを選ぶよな?
毎日10円ケチって300kbpsを選ぶ奴いる?
毎日10円ケチって300kbpsを選ぶ奴いる?
200: 名無し 2022/06/01(水) 09:21:30.21 ID:GNBmfDQV0
>>197
バリエーションを増やしてるんだから、人それぞれだよ
自分のライフスタイルと予算にピッタリ合うプランを1つだけ選べばいい
他のプランにケチを付ける必要はないかと
例えば俺は、マイそくに何の魅力も感じないが(マイピタ+パケホPlusだ)、
マイそくにケチを付けるつもりはない
バリエーションを増やしてるんだから、人それぞれだよ
自分のライフスタイルと予算にピッタリ合うプランを1つだけ選べばいい
他のプランにケチを付ける必要はないかと
例えば俺は、マイそくに何の魅力も感じないが(マイピタ+パケホPlusだ)、
マイそくにケチを付けるつもりはない
203: 名無し 2022/06/01(水) 10:14:00.58 ID:ASZt3VVN0
>>197
そんなこと言ったらマイそくに1日40円足したら速度数十倍じゃん
好きなプラン選べばいい
そんなこと言ったらマイそくに1日40円足したら速度数十倍じゃん
好きなプラン選べばいい
【悲報】格安SIMに乗り換えに行ったワイ、ゴミのような顧客対応に驚愕してしまう
コメント
コメント一覧 (14)
ideal2ch
がしました
月~金の12時台は最大32kbpsとなります
これをやめないとどうもこうも無い
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
そのとき”月~金の12時台は最大32kbps”はやっぱ厳しいw
このプランを使いこなせる人ってどんな人なんだろ?
それかダブルsimでその時間帯は他の回線使ってるような奴か
ideal2ch
がしました
最低維持費を打ち出すにしても中途半端
ただ単に維持するだけならpovoが半年220円で最安の維持ができる
格安SIMどもはまずpovoより上のプラン出せよw
誰が契約すんねんこんなゴミw
ideal2ch
がしました
楽天0円のだと35MBbps位出てたがpovoで速度計ると0.1Mbpsと激遅
マイそくライトもよっぽど安定した状況じゃないと300kbps厳しいかもな
ideal2ch
がしました
とかにすれば需要あるんじゃないかね
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
それも事前に任意の地区の地図ダウンロードしといてな。
ideal2ch
がしました
コメントする