kindle_app_logo.0
11: 名無し 2022/05/31(火) 00:48:44.35 ID:o7bFE/n90
ああ25%の最終日か

【Kindle本ポイント還元キャンペーン】
¥2,000以上の購入で10%ポイントプレゼント
¥3,500以上の購入で15%ポイントプレゼント
¥5,000以上の購入で20%ポイントプレゼント
¥10,000以上の購入で25%ポイントプレゼント
※ポイント付与の上限はお客様1人につき3000ポイント (5/9までにエントリーした人は上限無し、わからない人はAmazonのサポートにチャットで問い合わせたら教えてくれる)
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=10483650051

Kindleストアで開催中のセール
100%ポイント還元

【最大80%ポイント還元】講談社 ポイント還元キャンペーン(期間不明)

大型セール

60~90%OFFセール

50%OFFセール

20%~40%OFFセール

ポイント還元

無料&○%OFF

その他



878: 名無し 2022/05/28(土) 12:37:33.95 ID:tOUqg4e+0
ゴマブックス株式会社無料
「四角いジャングル(新装版)」(梶原一騎、中城健) 1~2巻
検索
https://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&dc


CoMax×ナンバーナイン 無料
⇒新井英樹
「宮本から君へ【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(新井英樹)
「ザ・ワールド・イズ・マイン【オリジナル合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(新井英樹)
「シュガー【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(新井英樹)
「キーチ!! 【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(新井英樹)
「キーチVS 【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン) 」(新井英樹)
「愛しのアイリーン【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(新井英樹) [アダルト]
⇒青木雄二プロダクション
「ナニワ金融道【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(青木雄二プロダクション)

「新ナニワ金融道【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(青木雄二プロダクション)
「新ナニワ金融道R(リターンズ)【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(青木雄二プロダクション)
「ナニワ銭道―もうひとつのナニワ金融道【合本版】 (CoMax×ナンバーナイン)」(青木雄二プロダクション、及川コオ)
ナンバーナイン検索(-分冊)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%B3&rh=n%3A2275256051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc



921: 名無し 2022/05/29(日) 11:59:05.75 ID:aSTwoTx90
気になってたタイトルは殆ど買った



922: 名無し 2022/05/29(日) 13:08:57.08 ID:Y7LzJU3O0
40万買ってしまった。25%還元されるの楽しみ



962: 名無し 2022/05/30(月) 07:16:18.81 ID:HnKX/xC00
マスターキートン歯抜けでポイント付くのかと思ったら全くついてないな
無限25パーやからどっちでもいいけど




963: 名無し 2022/05/30(月) 07:43:34.64 ID:q6wU/N4wM
マスターキートン高いよ



965: 名無し 2022/05/30(月) 07:47:30.96 ID:tTELFx3n0
マスターキートンはこの価格でも売れるだろうね



13: 名無し 2022/05/31(火) 00:57:10.10 ID:LOSuZkh40
漫画を10万円ぐらい買ってみたけど
電子書籍じゃないと漫画購入は厳しいなとつくづく思う。
有名か最近の漫画じゃなければ、
1巻から全巻を買い揃えるなんて
大型書店じゃないとムリだろうし。
紙本だと10万円でも買えた冊数は電子の8割ぐらいだろう。
もちろん10万円分の紙本なんて家に置く場所もないし



976: 名無し 2022/05/30(月) 15:45:54.95 ID:cnxIpqIG0
おれもチャットで聞いてみよう



977: 名無し 2022/05/30(月) 16:03:17.63 ID:cnxIpqIG0
上限なしだったわ
お前らが聞きすぎてすごく速攻手慣れた回答きたわ
つってもいいとこ2万ちょっとくらいしか買ってないけどな



15: 名無し 2022/05/31(火) 00:59:33.22 ID:0sTV9RHP0
なんでみんなそんなに買えるんだよ
Kindle民は金持ちが多いのか?



17: 名無し 2022/05/31(火) 02:45:07.35 ID:Y9kMvFkp0
>>15
ソシャゲに課金する人よりも、読書家で向上心のある人が多いと思う。
真面目で堅実に貯金してる人が多いんじゃないかな?



20: 名無し 2022/05/31(火) 04:21:02.95 ID:XIN4yans0
>>15
普通に働いてればあのくらい余裕



24: 名無し 2022/05/31(火) 07:32:27.06 ID:SlaHud7ba
>>15
他に使わないからなー…
人生の9割本読んでて残り1割で仕事と最低限の生活してるから



18: 名無し 2022/05/31(火) 02:56:39.10 ID:TazPle6K0
セールになるまで我慢してただけだろ



16: 名無し 2022/05/31(火) 02:00:50.19 ID:Bv4BkmIZ0
ドキドキしながら一冊11円の佐藤秀峰作品を全巻大人買いした俺みたいなのもいるからドントウォーリー(´・ω・`)



19: 名無し 2022/05/31(火) 03:51:42.16 ID:8v5N9Hux0
旅行に行ったら2人で10万円位すぐ飛ぶだろう
それをしないならKindle本なんていくらでも買える



22: 名無し 2022/05/31(火) 07:07:17.18 ID:PbDAU2Be0
欲しい漫画ほとんど揃った
後は付与されたポイントでこち亀、サザンアイズ、ああ女神さま、島耕作、センゴクを購入したら移動式漫画喫茶の完成




25: 名無し 2022/05/31(火) 07:54:36.98 ID:GybAA1MqM
今回はあまり買わなかったな
2万冊超えると流石にペース落ちる

10万冊の人は買う基準がそもそも違うのだろうな



26: 名無し 2022/05/31(火) 09:17:17.43 ID:tcY0Ragxa
本を積むことに意義を感じる
短い人生
積めるときに沢山積んでおくべし



978: 名無し 2022/05/30(月) 18:33:40.01 ID:HnKX/xC00
人生で1番漫画買った1ヶ月だった
今後こんなに買うことは二度とないだろう



スポンサードリンク