2: 名無し 2022/05/28(土) 17:35:17.73 ID:nKcBT5ALr
Shanghai Apple store covered in weeds from neglect due to covid quarantine
https://www.reddit.com/r/mildlyinteresting/comments/usk8sg/shanghai_apple_store_covered_in_weeds_from/
no title



5: 名無し 2022/05/28(土) 17:35:45.07 ID:CWEHBMh+0
これがSDGsってやつか…



8: 名無し 2022/05/28(土) 17:36:10.16 ID:EXQhton80
セイタカアワダチストア



9: 名無し 2022/05/28(土) 17:36:30.06 ID:AljrTPlK0
春~初夏で一気に雑草が育ったんか



10: 名無し 2022/05/28(土) 17:36:40.47 ID:QRgi/Lja0
意識高く見える



11: 名無し 2022/05/28(土) 17:36:41.08 ID:FcrlDZoZ0
コンクリってほっとくとすぐ劣化するらしいからな



12: 名無し 2022/05/28(土) 17:36:43.91 ID:+tnIhqP40
ラスト・オブ・アスっぽい



16: 名無し 2022/05/28(土) 17:37:38.24 ID:bSX2vEgL0
隔離で手入れされてなかったんやろ



17: 名無し 2022/05/28(土) 17:37:50.90 ID:l68PXeOra
もれなく藪蚊もおるやろ



18: 名無し 2022/05/28(土) 17:37:52.43 ID:3R1LhQoq0
草生えますねw



19: 名無し 2022/05/28(土) 17:38:18.11 ID:ioCDAeT/d
こんな世界になってもなお人類は争ってそう



20: 名無し 2022/05/28(土) 17:38:28.52 ID:Xzwe/vu70
環境汚染改善されそうやん



21: 名無し 2022/05/28(土) 17:38:28.90 ID:+TOHGnD60
ええやん



69: 名無し 2022/05/28(土) 17:55:05.81 ID:rzxvTShX0
ほうれん草みたいな葉やな



23: 名無し 2022/05/28(土) 17:39:39.39 ID:WrEXVfan0
やっぱ人間って地球に要らんな



24: 名無し 2022/05/28(土) 17:39:45.70 ID:jx86owV30
ラスアスでみた



25: 名無し 2022/05/28(土) 17:39:55.90 ID:nLLDtXQ8M
まだロックダウンしてるん?



26: 名無し 2022/05/28(土) 17:40:10.19 ID:JAlH6Q/fp
人類が居なくなって1000年後
みたいなやつか



82: 名無し 2022/05/28(土) 18:11:32.16 ID:YMsvSHOl0
>>26
数ヶ月でこうなるんやから千年も経ったら遺跡みたいになってそうやな



27: 名無し 2022/05/28(土) 17:40:46.91 ID:LDF2HZhBM
こんなに雑草生えるか?



35: 名無し 2022/05/28(土) 17:42:52.55 ID:EXQhton80
>>27
2ヶ月誰も来ないならこうなる



28: 名無し 2022/05/28(土) 17:40:52.34 ID:0JU63NDU0
草生えた



29: 名無し 2022/05/28(土) 17:40:55.04 ID:mjyVMylz0
襲撃されてボロボロになってるのかと思ったわ
やっぱ中国は治安がいいんやね



31: 名無し 2022/05/28(土) 17:42:06.00 ID:YXfxN9iL0
>>29
いや外出したら軍か警察に捕まるだろ



59: 名無し 2022/05/28(土) 17:51:41.43 ID:3R1LhQoq0
>>31
じゃあこの写真誰が撮ったんや



62: 名無し 2022/05/28(土) 17:52:12.80 ID:/fVqDUom0
>>59
白人様だけ外出オッケーやから白人様が撮った



34: 名無し 2022/05/28(土) 17:42:19.79 ID:tks47ZvR0
こんな雑草でもアップルのロゴが映るだけでオシャレに見えるから不思議よな



45: 名無し 2022/05/28(土) 17:46:44.95 ID:AljrTPlK0
>>34
たし🦀
意図的な広告画像みたいに見えるわ



51: 名無し 2022/05/28(土) 17:48:39.22 ID:0JU63NDU0
>>34
ジョブズは気に入りそう



36: 名無し 2022/05/28(土) 17:43:05.75 ID:f50WQw+td
これはこれでいい味だしとるな



37: 名無し 2022/05/28(土) 17:43:18.47 ID:VnbC77LJ0
ええやん



38: 名無し 2022/05/28(土) 17:43:50.99 ID:GanJlTJ1a
なお上海ディズニーランド

no title

no title



46: 名無し 2022/05/28(土) 17:46:48.16 ID:0ZkXSQVQ0
>>38
環境問題とかどうでも良くなりそう



49: 名無し 2022/05/28(土) 17:47:51.27 ID:06ax85zw0
>>38
これはSDGs



54: 名無し 2022/05/28(土) 17:49:08.05 ID:0JU63NDU0
>>38
これもう奈良ドリームランドやろ



55: 名無し 2022/05/28(土) 17:49:53.95 ID:AljrTPlK0
>>38
人カスが滅んでも草カスは生き残るんやなあって



64: 名無し 2022/05/28(土) 17:53:17.94 ID:01q3hGhq0
>>38
ビフォーもきしょい



70: 名無し 2022/05/28(土) 17:55:13.82 ID:cwjRepRLd
>>38
目つき悪くなってる



73: 名無し 2022/05/28(土) 17:58:00.13 ID:TivOMvgW0
>>70



72: 名無し 2022/05/28(土) 17:57:11.59 ID:nueW5yuH0
>>38
上海のディズニーもう1回行きたいなぁ
トイストのラジコンアトラクションめちゃくちゃ怖くて楽しかったわ



41: 名無し 2022/05/28(土) 17:45:21.10 ID:ye1WgYvjd
ディビジョン2



44: 名無し 2022/05/28(土) 17:46:37.19 ID:N/qgvx26a
コロナで人類絶滅後の予行演習してるんやな



58: 名無し 2022/05/28(土) 17:50:50.28 ID:8id/O3UJ0
これがSDGsってやつか



68: 名無し 2022/05/28(土) 17:54:30.76 ID:RQTDu/dP0
ガチのゼロコロナにならなきゃロックダウン解除なしは地獄すぎて草



71: 名無し 2022/05/28(土) 17:56:55.33 ID:RDYiJCI90
ここに林檎の木を植えよう



74: 名無し 2022/05/28(土) 17:59:59.47 ID:00OvclbU0
新海誠感ある



75: 名無し 2022/05/28(土) 18:04:33.62 ID:Fcht/Fn30
あー、ロックダウンで誰も来ないから雑草育ち放題ってことか
緑増やして意識高い系の外観に変えたのかと



84: 名無し 2022/05/28(土) 18:13:13.47 ID:yEo6dGjkd
中国ってもっと合理的な判断出来る国やと思ってたわ
アホなんやな



89: 名無し 2022/05/28(土) 18:22:40.69 ID:U6i9voeC0
>>84
キンペー「メンツの国なんで」



86: 名無し 2022/05/28(土) 18:14:58.22 ID:uLEf6C7+0
逆にオシャレでいいと思う



87: 名無し 2022/05/28(土) 18:15:22.68 ID:tKpNLSHz0
上海のおかげでゼロコロナとか主張する馬鹿居なくなったな



60: 名無し 2022/05/28(土) 17:51:55.89 ID:EL4uiyVH0
廃墟マニア絶頂やな



42: 名無し 2022/05/28(土) 17:46:03.96 ID:0h8kGVkV0
人がいないと一瞬で荒れるよな



スポンサードリンク