CM_01
1: 名無し 2022/05/25(水) 12:43:50.374 ID:e6oQUswOd
どうしよう



2: 名無し 2022/05/25(水) 12:44:45.174 ID:cQsxJBCP0
メインで使ってるならそのままでええやん
サブだと迷うけどPOVOでええやん



4: 名無し 2022/05/25(水) 12:45:24.092 ID:e6oQUswOd
>>2
サブなのよメインはUQだからなあ



3: 名無し 2022/05/25(水) 12:45:11.560 ID:DgRCrP7j0
解約して終わり



9: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:10.466 ID:e6oQUswOd
>>3
電話番号いいの選んだから残りたいのよね



5: 名無し 2022/05/25(水) 12:45:29.226 ID:HfY1HXHoM
楽天ってホント糞だよな

電話繋がらないじゃん?
んで乗換えの契約に電話必要じゃん?
笑うしかねえよ
なんで携帯持ってて公衆電話探さなきゃならんのだ



11: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:34.454 ID:e6oQUswOd
>>5
ネットで出来るくね?



21: 名無し 2022/05/25(水) 12:48:14.282 ID:HfY1HXHoM
>>11
どうやるのさ
楽天リンク以外の方法とかあるの?



26: 名無し 2022/05/25(水) 12:49:23.303 ID:e6oQUswOd
>>21
いやいや電話しなくても
インターネットで解約とか楽天は出来るじゃんたしか



33: 名無し 2022/05/25(水) 12:51:55.914 ID:HfY1HXHoM
>>26
あーね
いんや、契約の方に電話が必要
いや必要ないとこもあるんだけど、
口座振替依頼したから電話でのやり取り必須なのよね



36: 名無し 2022/05/25(水) 12:52:57.087 ID:e6oQUswOd
>>33
あーだから電話繋がらなくてダメなのか



31: 名無し 2022/05/25(水) 12:51:11.696 ID:3QqAc3R8M
>>21
新しい所にネットから申しこみゃいいだけじゃね?
どこに変えたいんだ?



37: 名無し 2022/05/25(水) 12:53:05.114 ID:HfY1HXHoM
>>32
裏山c

>>31
ocn口座振替
だから電話でやり取りする必要がある



6: 名無し 2022/05/25(水) 12:45:30.415 ID:UiQl6pSq0
povo+データ峰(夜間フリー)にするわ



7: 名無し 2022/05/25(水) 12:45:47.332 ID:X8WuAy8b0
サービス内容でNURO行こうと思ったら転入サービスがザコだからって有識者に止められた



8: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:05.743 ID:rgnm4fJX0
sim返しても端末使えるよな?



15: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:53.596 ID:e6oQUswOd
>>8
使える



10: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:30.203 ID:SPKYfirY0
LINEMO大人気



16: 名無し 2022/05/25(水) 12:47:10.352 ID:e6oQUswOd
>>10
LINEMOも安そうか



27: 名無し 2022/05/25(水) 12:49:34.449 ID:SPKYfirY0
>>16
今ミニプラン(3GB)の基本料を半年間PayPayで全額還元する実質無料やってるぞ
【朗報】ソフトバンクのLINEMO、月3GBの「ミニプラン」が6か月間実質無料になるキャンペーンを実施


29: 名無し 2022/05/25(水) 12:50:43.840 ID:e6oQUswOd
>>27
おーいいじゃんLINEMOいくか



12: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:42.898 ID:c2u7m2nzd
povoにした
aupay使ってたから最低限の課金でいけそう



19: 名無し 2022/05/25(水) 12:47:30.712 ID:e6oQUswOd
>>12
povoって0円なんだっけいいかも



13: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:43.482 ID:bwgVz8SO0
そのまま使う



14: 名無し 2022/05/25(水) 12:46:51.509 ID:IxVMd72tM
メインの俺はそのままだよ
ここが一番安い



20: 名無し 2022/05/25(水) 12:47:59.163 ID:e6oQUswOd
>>14
電波微妙すぎてメインだと不安



17: 名無し 2022/05/25(水) 12:47:21.195 ID:cQsxJBCP0
UQとPOVOだとau被りになるか
できれば避けたいな



22: 名無し 2022/05/25(水) 12:48:18.870 ID:e6oQUswOd
>>17
うん被るのよね
LINEMOあたりがいいのかな



60: 名無し 2022/05/25(水) 14:50:19.443 ID:qqb+7/51M
>>22
au系3回線まではいけるとかなんとか聞いたことあるようなないような



23: 名無し 2022/05/25(水) 12:48:20.131 ID:j6EQxurDa
povoの0円運用はマジで使い物にならんよ



28: 名無し 2022/05/25(水) 12:50:08.882 ID:e6oQUswOd
>>23
サブにしたいから微妙でも安ければ



34: 名無し 2022/05/25(水) 12:51:59.007 ID:U9xJsvNIM
どこにも行かない
留守電込みだとここが最安なんだよ



40: 名無し 2022/05/25(水) 12:56:00.616 ID:U9xJsvNIM
逆に言えばahamopovoあたりが無料の留守電サービス付いたらすぐ移住するわ
現状ahamoもpovoもlinemoも留守電サービス自体やってないからな



35: 名無し 2022/05/25(水) 12:52:24.597 ID:NSUOohF40
MNVOならどこでも安いだろ
お前らどんだけ貧困なんだよw



38: 名無し 2022/05/25(水) 12:54:11.129 ID:e6oQUswOd
>>35
繋がなくて0円なら我慢出来るけど
これでお金かかるのは嫌じゃん



43: 名無し 2022/05/25(水) 12:57:19.008 ID:wEp2YieYM
面倒だから楽天のままでいいや



44: 名無し 2022/05/25(水) 12:59:43.628 ID:rOU4n9VFa
めんどくさいから解約するわ



45: 名無し 2022/05/25(水) 13:02:20.148 ID:iMgH63glr
最近親に連れてかれて家族割云々でソフトバンクから楽天になったばっかなんだけど何かあった?



47: 名無し 2022/05/25(水) 13:05:42.653 ID:e6oQUswOd
>>45
普通に使ってるなら影響ないかも
1GB以下しか使ってない人は無料だったのが値上がりする



48: 名無し 2022/05/25(水) 13:06:26.950 ID:iMgH63glr
>>47
なるほどね
4GBは使ってるから関係ないか



49: 名無し 2022/05/25(水) 13:08:08.918 ID:7Z9k8Rjha
普通auだよね😓



50: 名無し 2022/05/25(水) 13:14:27.404 ID:7s5XqhLG0
格安系だとどこ乗り換えても大したキャンペーンやってないよな?
ほとんど使ってないサブ用だしそのまま解約でもいいかなぁ



51: 名無し 2022/05/25(水) 13:18:19.680 ID:lxc3r88m0
iijとかキャンペーンやる時のocnとかいくらでもあるだろ



52: 名無し 2022/05/25(水) 13:20:40.347 ID:7s5XqhLG0
>>51
その辺のクソショボキャンペーンに魅力ない



53: 名無し 2022/05/25(水) 13:50:17.409 ID:5N6OuuIPM
mineoの昼以外1.5Mbpsのやつにしたよ



55: 名無し 2022/05/25(水) 13:56:20.258 ID:32tfsRLYM
>>53
マイネオ使ってるけど昼間は普通回線でも酷い



56: 名無し 2022/05/25(水) 13:56:20.549 ID:OLmL8zPE0
今のところocnの予定



58: 名無し 2022/05/25(水) 14:32:18.473 ID:WolkJkSGM
日本通信simに変える予定なんだけどオレみたいなゼロ乞食の契約増えて混雑時間帯とかクソ遅くなったりすんのかなあ



59: 名無し 2022/05/25(水) 14:49:02.430 ID:qqb+7/51M
第三回線だから別に辞めてもいいけど一旦Povo2でいいかな
楽天モバイルからPovoと日本通信のこのプランはありかなしか教えろ


スポンサードリンク