SnapCrab_NoName_2022-5-21_20-19-24_No-00
1: 名無し 2022/05/21(土) 18:28:36.88 ID:w5oT7ugI0
酒はNGや
あと良さそうなものだったらワイも買う



3: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:00.74 ID:ykstBNh3p
燻製器



12: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:39.30 ID:AKCsJdtO0
>>3
一万で買える?



14: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:02.30 ID:w5oT7ugI0
>>12
どうしてもというなら10000円ちょっと越えても良いとする



58: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:19.64 ID:ykstBNh3p
>>12
ピンキリでしょ
最初からガッツリなら無理だけど安めの燻製器と食材とチップ渡してハマったら高いの買えばええねん




18: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:34.91 ID:2E+EiYoS0
燻製キットなんてすごく安いのからあるよ



4: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:02.41 ID:VghbHQ3kd



11: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:38.93 ID:w5oT7ugI0
>>4
肝臓がね😅



28: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:51.43 ID:VghbHQ3kd
>>11
肝臓がなんやねん
肝臓壊してでも飲ませろ



6: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:06.25 ID:2E+EiYoS0
空調服



7: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:09.98 ID:w5oT7ugI0
去年とかカタログギフト送ってたけどは正直微妙だと気づいた



21: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:56.81 ID:AKCsJdtO0
>>7
結婚のお礼なら他人だからそれでいいけど親ならちゃんと選んだやつがいいかもね



9: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:28.07 ID:sKSrV/HW0
現金



10: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:34.80 ID:ZOf2JgMfd
イッチが一生懸命父親のために考えた物



41: 名無し 2022/05/21(土) 18:33:50.14 ID:/MBkvJaO0
>>10
なんjにあってはならないレス



13: 名無し 2022/05/21(土) 18:29:54.10 ID:5s4RFGLt0
デパートの商品券でいいやろ



22: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:11.52 ID:w5oT7ugI0
>>13
現金と同義では?
ちな母の日にはこれ買った
ちょうど一万円やったし
母と同額程度渡したい
no title



34: 名無し 2022/05/21(土) 18:32:11.55 ID:5s4RFGLt0
>>22
一緒に買い物出掛けたらええねん
商品券にする理由は一緒に買い物する口実や



35: 名無し 2022/05/21(土) 18:32:42.05 ID:sKSrV/HW0
>>22
余計な事考えず現金渡せや



15: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:06.94 ID:Mbv+Ho210
パッパが日頃使ってる物でボロくなってきてるものとかないんか?



31: 名無し 2022/05/21(土) 18:32:05.38 ID:w5oT7ugI0
>>15
普段何してるか正直良くわからん



16: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:17.19 ID:mdDUJQ8pr
めっちゃ高い高級バスタオルとかどうよ?



17: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:26.03 ID:rfDGPjNh0
1万円



20: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:48.59 ID:fG5CBnKCa
一万円



25: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:42.90 ID:y1HjNDQF0
1万円



48: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:34.64 ID:w5oT7ugI0
>>17

>>20

>>25
こいつらさぁ……😔



19: 名無し 2022/05/21(土) 18:30:40.81 ID:frdW1jut0
日本一のお父さんですって書いてるマグカップでええやろ



23: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:25.78 ID:UBtdZxCE0
日本酒



26: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:46.40 ID:2yxkUdzId
鼻毛カッター



27: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:50.10 ID:GSYCH607F
普通に食べ物がええな、残るものはものによるが



37: 名無し 2022/05/21(土) 18:32:50.27 ID:w5oT7ugI0
>>27
言うて一万円の食べ物って
結局家族で食べることになるし
本人への恩恵が少ないんじゃないか?って思った
果物とかありそう



29: 名無し 2022/05/21(土) 18:31:57.20 ID:76FvuA1U0
ちょっと高級な筆記具とか
筆記具は大体の人に刺さるぞ



63: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:57.06 ID:S0U501Bwd
>>29
予算一万円



73: 名無し 2022/05/21(土) 18:38:27.98 ID:76FvuA1U0
>>63
ボールペンとかなら1万に収められるのいくらでもあるやろ



38: 名無し 2022/05/21(土) 18:33:10.83 ID:v3NxUDfo0
ファイントラックの肌着。4500円ぐらい
汗かいても肌サラサラの奴



39: 名無し 2022/05/21(土) 18:33:10.84 ID:w5oT7ugI0
燻製器なかなかよさそうや

簡単にできるんかな



43: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:12.35 ID:TgUhh+Sy0
パッパ何歳や🥺



50: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:47.90 ID:w5oT7ugI0
>>43
確か40~50ぐらい



52: 名無し 2022/05/21(土) 18:35:16.07 ID:/MBkvJaO0
>>50
幅広すぎて草



54: 名無し 2022/05/21(土) 18:35:33.22 ID:TgUhh+Sy0
>>50
ブレ幅デカすぎや😳



44: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:25.25 ID:Auvsg90u0
ノドグロとかの高級干物は喜ばれたわ
あと、母親が食事準備するのが楽になるから、両親から感謝される



46: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:31.77 ID:1fZoIsE3M
ユニクロのギフトカードやろ



51: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:48.28 ID:Ac/i79ud0
一万なら枕をオーダーメイド出来るからお勧め
人生の33%は睡眠だから寝具は大事よ



55: 名無し 2022/05/21(土) 18:35:34.87 ID:w5oT7ugI0
>>51
あーありよりのあり
イオンモールに枕専門店あるけど
あれ二万からやったわ😥



56: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:12.25 ID:w5oT7ugI0
>>51
てかワイもオーダーメイド枕気になってたんやけど二万円程度出す価値ある?
ちな今使ってるのは五年ぐらい使ってる安物



66: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:28.01 ID:Ac/i79ud0
>>56
予算一万やろ?
評判悪くない西川が一万くらいで作れたはず



59: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:33.33 ID:v3NxUDfo0
>>51
肩凝るゴミだからやめとけ
枕だけじゃ意味ないから体にあったマットも買わされそうになってさらにテンション下がるやつ



72: 名無し 2022/05/21(土) 18:38:15.19 ID:w5oT7ugI0
>>59
マ?
そこまで変わらんか?



110: 名無し 2022/05/21(土) 18:45:08.85 ID:v3NxUDfo0
>>72
西川系列のやつやろ?上向きに合うように首のとこが深いねん。そうすると横寝が気持ちよくない
頭以外の体も寝る時沈むのに布団屋の柔らかマットの上に寝て寸法測るから実際違和感が出る
入れ替えすんのに店に枕持ってく必要あるし1年後(ビーズヘタレたら)から有料
高級なビーズ入れたらなおさら1万じゃ足りん



76: 名無し 2022/05/21(土) 18:39:18.38 ID:Ac/i79ud0
>>59
全部拘るのが最強だが何も拘ってないなら最初に枕は普通だぞ
初手マットレスは敷居高い



121: 名無し 2022/05/21(土) 18:47:05.31 ID:v3NxUDfo0
>>76
わざわざ測って固い枕作るより頭の自重に合わせて変化する高い枕でいいと思うで



77: 名無し 2022/05/21(土) 18:39:29.27 ID:F1zQJBOR0
>>51
どこのメーカー?



113: 名無し 2022/05/21(土) 18:45:41.00 ID:Ac/i79ud0
>>77
ピロースタンドでええやろ



53: 名無し 2022/05/21(土) 18:35:17.74 ID:1fYZqp/md
ギター欲しい



57: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:15.90 ID:FXRylTKOa
物をベースに考えるんやなくて相手の生活をベースにこれがあると嬉しいやろってのを考えるんや



75: 名無し 2022/05/21(土) 18:39:11.41 ID:w5oT7ugI0
>>57
はえ~
YouTubeとか見てばっかりやわ
後は酒飲んでたり



47: 名無し 2022/05/21(土) 18:34:33.00 ID:JLr9Kaj3H
なんやこいつさっきからアドバイスしても文句言ってきやがって



61: 名無し 2022/05/21(土) 18:36:43.97 ID:w5oT7ugI0
>>47
ごめんなさい😭
燻製器とか枕とかいいな!って思いました!!



64: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:03.64 ID:LZ3wH4SI0
グラスとかカップとかは嬉しいんじゃないの。家でコーヒーとか酒とか
飲む人かどうかによるけど



70: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:53.27 ID:w5oT7ugI0
>>64
二年前に焼酎とグラス渡してしまった😨



65: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:06.89 ID:Bn4rj7W20
ラコステとかラルフとかブルックスとかのポロシャツは?
ワイはそうするつもり



67: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:28.54 ID:w5oT7ugI0
まぁ今日の晩御飯の時に聞いてみるわ☺
fire HDタブレットとか喜びそうではある




68: 名無し 2022/05/21(土) 18:37:43.40 ID:RKYZCQkD0
今ほしいのは8kくらいのドライヤーやな



78: 名無し 2022/05/21(土) 18:39:36.37 ID:TgUhh+Sy0
どうせこのスレにもおっちゃんおるから屈託のない意見出そうや🥺



79: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:08.34 ID:w5oT7ugI0
>>78
これ期待してた
なんJとかおっさんの巣窟やと思ってるし



90: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:28.28 ID:JLr9Kaj3H
>>78
それを言うなら忌憚の無い 

な😓



92: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:53.42 ID:w5oT7ugI0
>>90



98: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:24.71 ID:TgUhh+Sy0
>>90
なんとなく伝わるやろ😭



80: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:33.02 ID:w5oT7ugI0
父の日何か欲しいものある?
とか聞くの恥ずかしいわぁ~😅😅😅😅



81: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:36.41 ID:sKSrV/HW0
どうしても現金が嫌だったら前もってリクエスト取ればええやん
迷いようもないやろ



91: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:38.95 ID:w5oT7ugI0
>>81
今日の晩飯時に聞いてみるわ



82: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:42.52 ID:1xofN2Wq0
エアリズム詰め合わせ



83: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:46.29 ID:1b4BQ8mm0
googleplayギフトカード1万円分



85: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:57.81 ID:cqJ0x8VI0
AirTagとかどうや
本体と革ホルダー合わせて9000円くらい




89: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:15.04 ID:w5oT7ugI0
>>85
マジ!?
ええやん!!



86: 名無し 2022/05/21(土) 18:40:59.33 ID:6vpm6Pk50
夏用のちょっと上等な部屋着あげたら喜んで毎日着てたみたいや



94: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:08.69 ID:Bn4rj7W20
>>86
それええな
自分で買うのはもったいないけど他人からもらうには嬉しいやつや



87: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:02.27 ID:w5oT7ugI0
去年辺りはモニター上げたら喜んでたから
ファイアースティックもありかも




88: 名無し 2022/05/21(土) 18:41:06.32 ID:97o2gpVs0
山崎の12年やろなぁ



93: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:02.49 ID:76FvuA1U0
YouTube視聴用にイヤホンとか



105: 名無し 2022/05/21(土) 18:43:57.25 ID:w5oT7ugI0
>>93
確かBluetoothイヤホン持ってたわ
首掛けスピーカーとか買おうと思ったけど
正直いらんかなって



95: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:10.92 ID:ztiTKLmNp
マジレスすると高いレストラン連れていけ



99: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:28.11 ID:w5oT7ugI0
>>95
二人で飯食いに行くのは何か恥ずかしい



102: 名無し 2022/05/21(土) 18:43:08.86 ID:ztiTKLmNp
>>99 かわいい



101: 名無し 2022/05/21(土) 18:42:32.16 ID:rZoDYiNLr
Kindle




103: 名無し 2022/05/21(土) 18:43:18.61 ID:00C5aUL+0
老眼鏡新調してやれ



106: 名無し 2022/05/21(土) 18:44:07.38 ID:Auvsg90u0
>>103
一万で買えるのなんか喜ばんやろ



111: 名無し 2022/05/21(土) 18:45:12.64 ID:R6S7KwMn0
去年自分はキャンプの椅子買ってあげたで



112: 名無し 2022/05/21(土) 18:45:35.50 ID:TgUhh+Sy0
ヘッドセット欲しいけど一万じゃええのないな🥺



114: 名無し 2022/05/21(土) 18:45:53.25 ID:3maQI51Wd
ワイはイニシャル入りジッポあげたで



117: 名無し 2022/05/21(土) 18:46:24.53 ID:K6z1HqrP0
皆父の日に買ってあげるなんてえらいねぇ
俺そんなことした事ないわ



118: 名無し 2022/05/21(土) 18:46:25.18 ID:nYKflQQ30
去年はやっすいタブレット買ったわ
「こんなもん使いこなせない」とかいってたけどどハマりしていいタブレット買ってた
どうせ親父のが金持ちやからお試し品みたいなもん送るのが結果ええ事がわかったわ



126: 名無し 2022/05/21(土) 18:48:32.04 ID:FMCqvJMa0
Ankerのノイキャンヘッドフォン



132: 名無し 2022/05/21(土) 18:49:58.71 ID:v3NxUDfo0
肉が長寿の秘訣ってモーニングショーも言っとったわ



142: 名無し 2022/05/21(土) 18:53:00.67 ID:gfEjzbo3d
マッサージガン



151: 名無し 2022/05/21(土) 18:55:49.22 ID:TIqJuFal0
>>142
これ結構いいけどスポーツしないならいらんわ



150: 名無し 2022/05/21(土) 18:55:34.43 ID:2srtFdLC0
手打ちそばの器具セット



152: 名無し 2022/05/21(土) 18:56:26.41 ID:RV6T83TH0
ワイは鰻をおごろうと思っとる
どうやイッチ?



160: 名無し 2022/05/21(土) 18:59:55.72 ID:KEvoZOuv0
いい肉買ってステーキ焼いてあげる



161: 名無し 2022/05/21(土) 19:00:40.13 ID:iCieRJsqM
老舗の傘
季節的にもええやん
Amazon、超ド級セール「タイムセール祭り 2022年5月」を28日9時から開催


スポンサードリンク