Gamer_120Hz
1: 名無し 2022/05/09(月) 09:08:02.70 ID:Hcls9LeG0
言うほどあかんのやろか🤔



2: 名無し 2022/05/09(月) 09:08:18.65 ID:Hcls9LeG0
今の時代普通じゃね🤔



3: 名無し 2022/05/09(月) 09:08:33.92 ID:Hcls9LeG0
どうして…😭



4: 名無し 2022/05/09(月) 09:08:41.18 ID:BJyDZ1Xz0
おじさんには難しいからな



10: 名無し 2022/05/09(月) 09:10:04.55 ID:Hcls9LeG0
>>4
ちなワイは普段iPadで7本指でやっとるで😆



5: 名無し 2022/05/09(月) 09:08:49.87 ID:GQB78wEp0
操作性ゴミやろ



6: 名無し 2022/05/09(月) 09:09:15.88 ID:Hcls9LeG0
>>5
慣れるとそうでもない😆👍



7: 名無し 2022/05/09(月) 09:09:26.64 ID:QY+jV1Qj0
やまとん先生もやってたしええんやで



8: 名無し 2022/05/09(月) 09:09:31.00 ID:zSG6e8QL0
ワイも昔iPod touchでMC4やってたけど、PCでBF1やるよりも百倍以上楽しかった



60: 名無し 2022/05/09(月) 09:37:15.52 ID:PXU6bpBHr
>>8
モダコン?死ぬほど面白かったなあれ
5がクソゴミ過ぎて辞めたけど



78: 名無し 2022/05/09(月) 09:42:27.00 ID:s4ANVCSc0
>>8
bfのわちゃわちゃ感はスマホじゃ味わえんやろ



11: 名無し 2022/05/09(月) 09:10:46.04 ID:ujqWBIaX0
普通にやりづらそう



13: 名無し 2022/05/09(月) 09:11:28.91 ID:Hcls9LeG0
>>11
やり続けたら意外と慣れるもんや😤



12: 名無し 2022/05/09(月) 09:11:15.12 ID:nx+IpgtD0
iPad売ってPS4買ったほうがまだマシやろ



16: 名無し 2022/05/09(月) 09:12:12.08 ID:Hcls9LeG0
>>12
他の用途でもiPad使うし😨



14: 名無し 2022/05/09(月) 09:11:47.01 ID:3O0cvDYy0
バカにされたからなんやねん



17: 名無し 2022/05/09(月) 09:12:29.73 ID:Hcls9LeG0
>>14
悲しいよね😭😭😭



18: 名無し 2022/05/09(月) 09:12:56.55 ID:3O0cvDYy0
>>17
楽しいんやろ?
どうでもええやんけばかにされても



21: 名無し 2022/05/09(月) 09:13:45.57 ID:Hcls9LeG0
>>18
せやな😆😆😆
なんJにもええ人おるんやな🤗



15: 名無し 2022/05/09(月) 09:11:49.46 ID:jXP0knIN0
友達とリアルで会いながらスマホFPSするのくっそ楽しい



19: 名無し 2022/05/09(月) 09:13:23.33 ID:YKeAlYxDM
iPadAir4持ってるけどps5でやった方が明らかいいし
psも家ゴミ扱いされるけど😭



20: 名無し 2022/05/09(月) 09:13:38.68 ID:VYmeW4vD0
モバイル端末てFPSとか思っとったけど今の若い子はそれが普通なのかもしれん
ワイ含めたおじさんがついていけない



22: 名無し 2022/05/09(月) 09:14:57.69 ID:CzP8djAd0
遊びじゃない人達もいるからね



23: 名無し 2022/05/09(月) 09:16:40.42 ID:Hcls9LeG0
2本指だと流石に厳しいけど使う指の本数増やしたら結構キャラコンとか出来る😆



24: 名無し 2022/05/09(月) 09:16:51.07 ID:2hstTB020
パッドでさえボタン足りないのにタッチでどうやるんだよ



28: 名無し 2022/05/09(月) 09:17:45.83 ID:Hcls9LeG0
>>24
使う指の本数を増やすんや🖖



25: 名無し 2022/05/09(月) 09:16:56.06 ID:mfipa3EOM
ワイもモバイル端末でmobaやっとるがPC勢に馬鹿にされるで
悲しい



26: 名無し 2022/05/09(月) 09:16:56.70 ID:V1dn1OPba
画面のタッチでエイムしてんの?逆に凄いわ



30: 名無し 2022/05/09(月) 09:18:59.83 ID:Hcls9LeG0
>>26
すごいやろ😤😤😤
まあ大体どのゲームもエイムアシスト付いてるけどな😁



29: 名無し 2022/05/09(月) 09:17:49.32 ID:HYXX4Frbp
スマホならトッモとどこでもゲームできるからな



31: 名無し 2022/05/09(月) 09:20:34.82 ID:Hcls9LeG0
指サック付けてやってる人もおるけどワイは敢えて付けない😤



32: 名無し 2022/05/09(月) 09:21:01.83 ID:E5Kd1Jgx0
電池の無駄じゃん



34: 名無し 2022/05/09(月) 09:21:44.28 ID:Hcls9LeG0
>>32
電源ケーブル挿しながらやるんや



33: 名無し 2022/05/09(月) 09:21:21.97 ID:Fg/HxSh40
数年前はモダコン5とかいうのやってたけど今はスマホでfpsする気になれんな



35: 名無し 2022/05/09(月) 09:22:58.32 ID:Hcls9LeG0
>>33
これから全盛またワンチャンあるで
これからAPEXモバイルとレインボーシックスモバイルがリリース控えとる



38: 名無し 2022/05/09(月) 09:24:51.85 ID:LjTy+593M
>>35
モバイルでapexとか絶対画面ボタンだらけになるやろ😅



40: 名無し 2022/05/09(月) 09:26:10.50 ID:Hcls9LeG0
>>38
ベータ版の配信見てた感じそうでもないで



49: 名無し 2022/05/09(月) 09:30:45.87 ID:Fg/HxSh40
>>35
apexモバイルは海外ストアから落としてやったけどエイムアシスト強すぎるな
切り返しがないからパッドよりもマウスに近いエイム感だったのになんでアシスト強めんねん



52: 名無し 2022/05/09(月) 09:32:36.40 ID:Hcls9LeG0
>>49
まあ苦情多かったらこれから修正とかあるんじゃね?



41: 名無し 2022/05/09(月) 09:28:17.84 ID:2Kv4inr20
楽しいとおう主観があるのにいちいち客観を気にする癖直した方がいいよ



44: 名無し 2022/05/09(月) 09:29:01.34 ID:Hcls9LeG0
>>41
サンガツ🤗🤗🤗



42: 名無し 2022/05/09(月) 09:28:22.05 ID:+Un9dgOma
結局出先ではやらんからだったらPCでええやんってなってるわ



48: 名無し 2022/05/09(月) 09:30:05.35 ID:Hcls9LeG0
>>42
PC高いしなあ😢
スマホなら誰でも持ってるし



43: 名無し 2022/05/09(月) 09:28:24.75 ID:EpdVN46ea
モバイルでFPSは草
ずっと隠れとく以外勝ち目ないやんwww



104: 名無し 2022/05/09(月) 09:57:22.35 ID:jKYx1HsOd
>>43
敵もモバイルやぞ



45: 名無し 2022/05/09(月) 09:29:18.56 ID:Ik3XR0/l0
いいよ
ちなみにPUBG?



50: 名無し 2022/05/09(月) 09:31:13.80 ID:Hcls9LeG0
>>45
色々とやるで
荒野行動は昔やってたわ



51: 名無し 2022/05/09(月) 09:32:25.45 ID:Ik3XR0/l0
>>50
ほーええやん!
ワイも荒野とかモダコンとかPUBGやってたで🤗



56: 名無し 2022/05/09(月) 09:35:15.38 ID:Hcls9LeG0
>>51
昔やってたのは荒野行動とCODモバイルとサイバーハンターとかいうのを少しやってたな
スレタイはFPSやけどTPS多めやな



63: 名無し 2022/05/09(月) 09:37:29.44 ID:Ik3XR0/l0
>>56
サイバーハンターっていうのは分からんけどCODモバイルもやってたわ😁
大人数でやるTDM好き



64: 名無し 2022/05/09(月) 09:38:22.72 ID:Hcls9LeG0
>>63
ガンスミスが導入された辺りからやらなくなってしまったわ



54: 名無し 2022/05/09(月) 09:33:39.22 ID:nym0DroGd
モモモモモモモモモモwwwwww



55: 名無し 2022/05/09(月) 09:33:46.69 ID:72ANispD0
自分の指で画面隠れまくるやん



58: 名無し 2022/05/09(月) 09:35:16.33 ID:EpdVN46ea
>>55
それよ
勧められてやってみたけど3分でアンストしたわ



59: 名無し 2022/05/09(月) 09:36:16.66 ID:Hcls9LeG0
>>55
まあ見るのはほとんどレティクルの中央だし支障はないで



57: 名無し 2022/05/09(月) 09:35:15.76 ID:CrQIgZukp
真面目にあえてスマホでFPSする意味ある?
コントローラー接続してやってるんか?



61: 名無し 2022/05/09(月) 09:37:19.73 ID:Hcls9LeG0
>>57
iPadで使う指の本数増やしてやっとる



66: 名無し 2022/05/09(月) 09:38:42.57 ID:CrQIgZukp
>>61
実際の指は増えへんやろ🖐😧



73: 名無し 2022/05/09(月) 09:41:25.79 ID:Hcls9LeG0
>>66
まあそうやけども“使う”指の本数って意味や



85: 名無し 2022/05/09(月) 09:43:45.26 ID:CrQIgZukp
>>73
器用やん
ワイはタッチ操作は無理やったからすごいと思う



88: 名無し 2022/05/09(月) 09:44:54.52 ID:Hcls9LeG0
>>85
サンガツ🤗
ちな今もiPadで7本指でやっとるで😤



68: 名無し 2022/05/09(月) 09:39:11.30 ID:x0JE8yMX0
器用だね



74: 名無し 2022/05/09(月) 09:41:41.90 ID:Hcls9LeG0
>>68
ありがとう🤗🤗🤗



69: 名無し 2022/05/09(月) 09:40:23.97 ID:ZHpWXnQc0
夜中にEスポーツのドキュメンタリー?みたいなんやってるがみんなスマホだよな
近い将来、パソコンや据え置きゲーム機は排除されんじゃねって思うわ
しかもスポンサーもスマホ用意します!とかやし
安上がりすぎるやろ



77: 名無し 2022/05/09(月) 09:42:23.71 ID:Hcls9LeG0
>>69
安上がりで誰でも持ってるからこそ裾野は広いんや



70: 名無し 2022/05/09(月) 09:40:38.54 ID:Hcls9LeG0
PCもモバイルもプロ程画面の中央とミニマップ位しか見てないらしい
素人程視点が定まってないとかなんかで見たわ



79: 名無し 2022/05/09(月) 09:42:31.67 ID:CrQIgZukp
>>70
たまは中央にしか飛ばないからな



98: 名無し 2022/05/09(月) 09:47:57.84 ID:eYE3AXPAp
>>70
プロの配信見てるとマウス振ってるな



71: 名無し 2022/05/09(月) 09:40:39.30 ID:YKeAlYxDM
csからスマホに流れることはまず無いしcsゲーがスマホで流行ることってあるんかね
pubgとか荒野行動はpcしかなかったからスマホ版流行ったけど



82: 名無し 2022/05/09(月) 09:42:53.26 ID:4yJOptvw0
今月Apexのモバイル版出るな
今月サービス開始の「APEXモバイル」が楽しみ過ぎる😆


86: 名無し 2022/05/09(月) 09:43:53.35 ID:Hcls9LeG0
>>82
さっきもスレ立てたけど楽しみやな
配信見た感じモバイルにしては画面綺麗な方やと思うわ



83: 名無し 2022/05/09(月) 09:43:11.28 ID:bzevvIhR0
いうてもジャイロ操作とか可能性感じるわ



89: 名無し 2022/05/09(月) 09:45:19.32 ID:CrQIgZukp
>>83
ジャイロ操作って浮いてるハンドルで車運転するようなもんやからな
めっちゃ難しいわ



94: 名無し 2022/05/09(月) 09:46:58.17 ID:Hcls9LeG0
>>83
ジャイロ使える人凄いわ
ワイは無理や



87: 名無し 2022/05/09(月) 09:44:44.71 ID:yjLAarpq0
スマホ以外のハードでFPSやったことあんの?



90: 名無し 2022/05/09(月) 09:46:25.63 ID:Hcls9LeG0
>>87
CSのオフラインのやつなら昔少しやった事ある程度やな



102: 名無し 2022/05/09(月) 09:56:35.02 ID:yjLAarpq0
>>90
だからバカにされるんやで



107: 名無し 2022/05/09(月) 09:58:49.08 ID:Hcls9LeG0
>>102
すまんやで😆



91: 名無し 2022/05/09(月) 09:46:34.10 ID:bzevvIhR0
no title

スペックとか回線はおいといて
こういうのあるならスマホでも悪くない気がするわ



93: 名無し 2022/05/09(月) 09:46:56.94 ID:ZHpWXnQc0
>>91
これこそ本末転倒な気がするわ



96: 名無し 2022/05/09(月) 09:47:41.62 ID:cBb4ECaH0
>>91
電車でみてさすがのワイもドン引いた



95: 名無し 2022/05/09(月) 09:47:07.75 ID:gEGgOF7Ma
大の大人がゲームボーイみたいにスマホもって小さい画面に熱中してる光景をを見ると
今の大人、ひいては社会全体のレベルが幼児化してる理由がよくわかるね



99: 名無し 2022/05/09(月) 09:48:40.13 ID:Hcls9LeG0
>>95
昔も大の大人がゲームボーイとかPSP持って電車に乗ってる人おったし変わらんやろ



97: 名無し 2022/05/09(月) 09:47:50.34 ID:3O0cvDYyH
補助輪に補助輪ついてる自転車乗って楽しいのか?



100: 名無し 2022/05/09(月) 09:50:56.17 ID:Hcls9LeG0
>>97
エイムアシストの事やと思うけどやっぱり上手い人にはモバイルでも敵わんで
エイムもそうやけどやっぱり立ち回りとかキャラコンとかで差がつくし全員にエイムアシスト付いてるのにそれは言い訳にはならん
【画像】バンカーリング使ってスマホ用ゲームグリップ自作したから見てよ


スポンサードリンク