b0a0ba0d
1: 名無し 2022/05/08(日) 23:04:27.58 ID:+E1Yk7mf0
即席麺やアイス… 5月以降に値上げする食品・飲料は?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2836M0Y2A420C2000000/

5月1日
コカコーラボトラーズジャパン:1.5~2リットの大型ペットボトルを5~8%値上げ
キッコーマン:ケチャップなどトマト調味料や飲料を3~10%
明治:チョコなど菓子を3~11%

5月31日
森永製菓:菓子を3~11%

6月1日
日清食品:カップヌードルなど5~12%
東洋水産:マルちゃんなど即席麺を9~12%
サンヨー食品:サッポロ一番など即席麺を10~12%
味の素:うま味調味料や甘味料を2~13%
エスビー食品:香辛料を平均9.8%
森永製菓:アイスクリームを6.1~10%

6月5日
日清ヨーク:乳酸菌飲料やヨーグルト飲料を5~14%

7月1日
メルシャン:焼酎やワイン 1000円以上のワインで8~10%
伊藤園:野菜飲料やティーバッグ製品など4~15%
日清製粉ウェルナ:小麦粉など4~6%
ニップン:家庭用小麦粉など3.5~11%
ハウス食品:香辛料を平均10.9%
日清オイリオグループ:オリーブ油やごま油5~30%
山崎製パン:食パンや菓子パン平均7.1%



2: 名無し 2022/05/08(日) 23:04:59.80 ID:RyyKDoQeM
マジかよコカ・コーラとカップヌードル二度と買わんわ😡🖕🖕🖕



3: 名無し 2022/05/08(日) 23:05:16.23 ID:w+jDUClE0
なお、原料高が戻っても価格は戻さない模様



43: 名無し 2022/05/08(日) 23:32:50.17 ID:49eL9XWt0
>>3
安心しろ、もう各種原料が元の価格に戻ることはないから



4: 名無し 2022/05/08(日) 23:06:26.70 ID:75BA3FVY0
ペプシと金ちゃんラーメンがある



5: 名無し 2022/05/08(日) 23:06:31.11 ID:TVGKfpIqM
ペプシコーラとごつもりでいいよ😋
コカ・コーラと日清はオワコン😋😋😋



6: 名無し 2022/05/08(日) 23:07:03.08 ID:0yIvzJBv0
😱😱😱



7: 名無し 2022/05/08(日) 23:07:38.84 ID:FMxLzjB+0
コーラもカップヌードルも食わんからええわ



8: 名無し 2022/05/08(日) 23:08:07.55 ID:KI1S3prF0
中田敦彦のYou Tube大学見たけどやばいらしいなこれ



9: 名無し 2022/05/08(日) 23:08:23.78 ID:KI1S3prF0
円安がこれまでにないレベルらしい



54: 名無し 2022/05/08(日) 23:43:58.37 ID:sQ4tv8cap
>>9
それ今知ったの?



14: 名無し 2022/05/08(日) 23:09:37.47 ID:KI1S3prF0
ヤバすぎでしょ



15: 名無し 2022/05/08(日) 23:10:17.78 ID:WX+9x4i20
カップヌードル何回値上げしとんねんコラ



16: 名無し 2022/05/08(日) 23:10:31.99 ID:8M0NRiQfM
コカコーラ350mlとペプシ600mlが同じ値段で売ってるんだわ



17: 名無し 2022/05/08(日) 23:10:39.80 ID:adPBHqWR0
ペプシ派やから関係ないわ
いまでも2リットル119円とかで買えるし



20: 名無し 2022/05/08(日) 23:11:42.62 ID:zcD6rX4J0
やっぱペプシよ



21: 名無し 2022/05/08(日) 23:12:58.01 ID:RSim5nx90
所得も上がればセーフ



23: 名無し 2022/05/08(日) 23:13:08.31 ID:WX+9x4i20
(なんか今なら値上げしていい風潮あるからどさくさに紛れて値上げしたろ…!)



25: 名無し 2022/05/08(日) 23:15:14.41 ID:p+AE4dTe0
これで子供産めると思うか?岸田よ



27: 名無し 2022/05/08(日) 23:17:37.94 ID:AhQ/D3/h0
カップヌードルは色んな店のPBに対抗せなあかんのに値上げとか馬鹿でしょ



29: 名無し 2022/05/08(日) 23:19:44.28 ID:d47t7tD00
カップヌードルはチキンエキス、ポークエキスに戻せ
チキン調味料とポーク調味料は不味い



30: 名無し 2022/05/08(日) 23:19:55.63 ID:zbHB3BHLd
コンビニの自社ブランド128円くらいでカップヌードルに引けをとらないからもうカップヌードルは要済みや



18: 名無し 2022/05/08(日) 23:11:04.39 ID:IjaKJ+c20
どうせ足並み揃え出るから他社も追随するだろ



31: 名無し 2022/05/08(日) 23:20:15.20 ID:pBA9WD+p0
原材料しか買わんわもう、
値上げしすぎ



33: 名無し 2022/05/08(日) 23:24:02.11 ID:AhQ/D3/h0
>>31
なお野菜もクソ高い模様



35: 名無し 2022/05/08(日) 23:26:50.54 ID:Wo6XFhn90
終わりだよこの国



37: 名無し 2022/05/08(日) 23:29:09.53 ID:ja8Cut8Z0
ペプシを信じろ



38: 名無し 2022/05/08(日) 23:30:11.31 ID:vS+p7cK8p
ペプシオリジナルは1.5ペットなら最近見るようになったな



39: 名無し 2022/05/08(日) 23:30:33.98 ID:3WnllgJda
若者はそんな値上がりしてるの感じないだろうけど段々値上がりして倍くらいになったの知ってる層って今の値段で買う気になるんかな
タバコとか高くて買わなくなったおっさん多いし知ってるとやっぱ購買意欲ガン下がりするもんなんか



42: 名無し 2022/05/08(日) 23:32:06.33 ID:vS+p7cK8p
>>39
ポテチは量が減りすぎてカルビーの買わなくなったわ



40: 名無し 2022/05/08(日) 23:30:53.46 ID:zkGkGKQk0
カップヌードル高くない?



46: 名無し 2022/05/08(日) 23:34:18.99 ID:OO7w3yj80
カップヌードル今結構するよな
100円かそこらかと思ってたわ



47: 名無し 2022/05/08(日) 23:36:11.17 ID:Z5U7WscUa
カップヌードル高いよな170円くらいする



44: 名無し 2022/05/08(日) 23:32:53.61 ID:FMxLzjB+0
カントリーマアム圧縮され過ぎ問題



51: 名無し 2022/05/08(日) 23:41:37.08 ID:V7rt9kut0
お菓子とか量少なすぎるからもうずっと買ってないわ
代わりに食パン食べてる
お菓子よりコスパ良い



28: 名無し 2022/05/08(日) 23:18:35.03 ID:C3x2pj4h0
今Amazonでコカコーラ20%オフやってるで



19: 名無し 2022/05/08(日) 23:11:34.46 ID:/lCLEaDu0
今尼でコカコーラ700ml×20本が1600円ぐらいやから買い溜めせな!
https://www.amazon.co.jp/adlp/coke?aaxitk=2326db62cfe265c42971f9f58e007add
a6493a71-c60f-4e1a-8e9a-fde52d36bb23
北陸住みの俺、電気料金2割値上げのメールに戦慄する

スポンサードリンク