2: 名無し 2022/04/28(木) 12:10:30.98 ID:q+Nqf6060
3: 名無し 2022/04/28(木) 12:10:45.02 ID:q+Nqf6060
しかもhdmi接続までできちまうんだ
6: 名無し 2022/04/28(木) 12:11:34.60 ID:pJxA6twQp
吸い出し機買ってエミュでええやん
9: 名無し 2022/04/28(木) 12:12:40.89 ID:MYdmNffxr
>>6
操作がゴミすぎる
操作がゴミすぎる
7: 名無し 2022/04/28(木) 12:11:36.67 ID:gUD02pya0
GBAはボケてるくらいじゃないと何か違う感出るんだよな
4: 名無し 2022/04/28(木) 12:11:02.38 ID:MYdmNffxr
で、値段は?
8: 名無し 2022/04/28(木) 12:12:14.64 ID:q+Nqf6060
値段は1万8千円やぞ😤
10: 名無し 2022/04/28(木) 12:12:43.70 ID:o0836c1Rr
高すぎ
12: 名無し 2022/04/28(木) 12:12:54.48 ID:gUD02pya0
中古のGBA買ってバックライト化すればいいよね
11: 名無し 2022/04/28(木) 12:12:46.88 ID:h9s6HDocd
配信者よかったやん
14: 名無し 2022/04/28(木) 12:14:45.21 ID:+LOoO3+ud
ゴミやん
15: 名無し 2022/04/28(木) 12:15:07.45 ID:UFJ/+NJr0
もっといい互換機あるだ、
17: 名無し 2022/04/28(木) 12:15:41.57 ID:HsTX4SIE0
レトロフリークじゃいかんのか
18: 名無し 2022/04/28(木) 12:15:43.40 ID:mzN9niS/a
デザインがドンキに売られてそうなFC互換機みたいなの以外はいいな
19: 名無し 2022/04/28(木) 12:15:53.85 ID:QM2F7zbyM
なんで互換機ってGBAとかで止まってるんや
そろそろDSの互換機もくれよ
そろそろDSの互換機もくれよ
24: 名無し 2022/04/28(木) 12:17:05.35 ID:gUD02pya0
>>19
発売から何年か経たなきゃ権利的にNGなのかもしれんな
だとすればDSは2025年あたりか?
発売から何年か経たなきゃ権利的にNGなのかもしれんな
だとすればDSは2025年あたりか?
22: 名無し 2022/04/28(木) 12:16:39.67 ID:MYdmNffxr
>>19
特許がね.‥
特許がね.‥
69: 名無し 2022/04/28(木) 12:27:20.21 ID:h+jL8r4tM
>>19
DSは2024年12月に特許が切れるからそれ以降に互換機出まくると思う
ちなみにCDROM使うゲームはBIOSの特許の問題で互換機中々作れない
PS2の互換機が作れるようになるのは2050年
DSは2024年12月に特許が切れるからそれ以降に互換機出まくると思う
ちなみにCDROM使うゲームはBIOSの特許の問題で互換機中々作れない
PS2の互換機が作れるようになるのは2050年
87: 名無し 2022/04/28(木) 12:35:20.77 ID:RX1zPLRLd
>>69
それマジ?
むしろDS特許期間短すぎない?
それマジ?
むしろDS特許期間短すぎない?
96: 名無し 2022/04/28(木) 12:37:55.97 ID:hVhcnU3ud
>>87
特許の期間は国内では最長20年
上で言ってるBIOSは特許じゃなくて著作権の問題
ソフトウェアの著作物の保護期間は公表から50年
特許の期間は国内では最長20年
上で言ってるBIOSは特許じゃなくて著作権の問題
ソフトウェアの著作物の保護期間は公表から50年
113: 名無し 2022/04/28(木) 12:51:36.14 ID:RX1zPLRLd
>>96
なるほどね!
無知ですまんな🤤
なるほどね!
無知ですまんな🤤
26: 名無し 2022/04/28(木) 12:17:49.13 ID:qIdWPiYFp
レトロフリークでよくね
32: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:40.04 ID:LiR7re7Zr
>>26
携帯できんやん
携帯できんやん
27: 名無し 2022/04/28(木) 12:17:55.05 ID:9Yy7VhSNd
なんでボタン4つなん?
34: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:49.71 ID:gUD02pya0
>>27
よくあるのは連射ボタンやね
押しっぱなしでA、Bの連射になるんやないか
よくあるのは連射ボタンやね
押しっぱなしでA、Bの連射になるんやないか
28: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:04.02 ID:LiR7re7Zr
ハードオフで中古のDSLite買ったほうがええやろ
TVには写せんけど
TVには写せんけど
50: 名無し 2022/04/28(木) 12:21:35.12 ID:UN2Rmyb+p
>>28
それのためにまだ売らずに持ってるわ
それのためにまだ売らずに持ってるわ
20: 名無し 2022/04/28(木) 12:16:37.51 ID:HsTX4SIE0
てかソフト手に入らんやろ
GBAはどれも高騰しとるで
GBAはどれも高騰しとるで
29: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:11.86 ID:yQEAwjF8r
switchにゲームボーイ系のエミュが来るとかこないとか
37: 名無し 2022/04/28(木) 12:19:38.46 ID:+LOoO3+ud
>>29
ニンダイ以外は信用する価値無しやぞ
ニンダイ以外は信用する価値無しやぞ
31: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:14.00 ID:88uLLiOF0
実機で遊ぶのが楽しいんだろ
PSPのエミュで遊ぶのと何も変わらん
PSPのエミュで遊ぶのと何も変わらん
33: 名無し 2022/04/28(木) 12:18:44.94 ID:WD5l2eRXa
psp互換機がほしい
ワイのボクサーズロード2がやれん
ワイのボクサーズロード2がやれん
44: 名無し 2022/04/28(木) 12:20:36.80 ID:sv4MOJTs0
関連49: 名無し 2022/04/28(木) 12:21:26.74 ID:BQFd8bkw0
>>44
ガキの頃サイズ感最高や!って思ってたけど今やるとちっこすぎるわ
脇閉めてプレイしてまう
ガキの頃サイズ感最高や!って思ってたけど今やるとちっこすぎるわ
脇閉めてプレイしてまう
88: 名無し 2022/04/28(木) 12:35:52.14 ID:9lBjL8DG0
>>44
SPのデザイン秀逸やけどABボタンの傾き逆にしろやって昔から思ってた
SPのデザイン秀逸やけどABボタンの傾き逆にしろやって昔から思ってた
45: 名無し 2022/04/28(木) 12:21:05.75 ID:bUeI5Usl0
今更GBAとかええやろ
51: 名無し 2022/04/28(木) 12:22:08.33 ID:e9wStnywa
>>45
馬鹿が名作多いぞ
馬鹿が名作多いぞ
48: 名無し 2022/04/28(木) 12:21:18.32 ID:YOn7c8fda
この間メルカリでミクロ買ったわ
52: 名無し 2022/04/28(木) 12:22:09.72 ID:WKPbMbwWa
普通ゲームキューブに挿すよね
58: 名無し 2022/04/28(木) 12:23:29.66 ID:NQbxRUnV0
ゲームボーイプレーヤー買え定期
60: 名無し 2022/04/28(木) 12:23:48.62 ID:q+Nqf6060
>>58
画質ボケボケ定期
画質ボケボケ定期
61: 名無し 2022/04/28(木) 12:23:56.95 ID:lhTrnJrXM
>>52
>>58
クソ高くないかあれ
>>58
クソ高くないかあれ
55: 名無し 2022/04/28(木) 12:22:59.22 ID:k91Nz+PIa
ソフトが無駄に高くない?
56: 名無し 2022/04/28(木) 12:23:03.25 ID:LiR7re7Zr
またロックマンエグゼあたり高騰するんやろか
64: 名無し 2022/04/28(木) 12:24:51.24 ID:gUD02pya0
>>56
いいかげん対戦無しでええからエグゼコレクション出して欲しいわ
カードeリーダプラスの要素は付けて欲しいけど
いいかげん対戦無しでええからエグゼコレクション出して欲しいわ
カードeリーダプラスの要素は付けて欲しいけど
79: 名無し 2022/04/28(木) 12:32:14.62 ID:S+1HZU2Ka
ソフトどう用意すんのこれ
75: 名無し 2022/04/28(木) 12:30:21.95 ID:A4RLSoFPM
ソフト…どこ…
82: 名無し 2022/04/28(木) 12:33:31.93 ID:nQI2GQF1a
取り込めるなら買う
取り込めないならいらない
取り込めないならいらない
98: 名無し 2022/04/28(木) 12:39:37.31 ID:2lhVfF4R0
そんな血眼になってやりたいGBAのソフトなんてないわ
104: 名無し 2022/04/28(木) 12:42:58.86 ID:jfTJKaFy0
いい加減マザー3をSwitchで出来るようにしてよ
109: 名無し 2022/04/28(木) 12:47:38.24 ID:c66wWk9Ma
通信ケーブル使えるんかな
それ次第で買ってもいい
それ次第で買ってもいい
110: 名無し 2022/04/28(木) 12:49:16.63 ID:vxfrVPtya
GBAでやりたいゲームがそもそもないやん
他機種の劣化移植とか最新作やればいいようなゲームとかばっか
他機種の劣化移植とか最新作やればいいようなゲームとかばっか
117: 名無し 2022/04/28(木) 12:59:30.95 ID:B0zJaqbrd
通信ケーブル使えるなら買います
111: 名無し 2022/04/28(木) 12:49:41.44 ID:PNLEWsgz0
そんなんよりはよ64対応したレトロフリーク出せ
116: 名無し 2022/04/28(木) 12:58:32.53 ID:QgaM6NgP0
64のやつもだしてくれ
【悲報】ワイ、レトロフリークが欲し過ぎて咽び泣く
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
がしました
コメントする