1: 名無し 2022/04/08(金) 19:30:09.79 ID:cdkt1UJt0● BE:839071744-PLT(13000)
「電力需給の逼迫を回避するため再エネ・原子力などエネルギー安全および脱炭素の効果の高い電源の最大限の活用を図る」
32分30秒~
2: 名無し 2022/04/08(金) 19:30:36.66 ID:Mmz+Bup30
動かすの〜
3: 名無し 2022/04/08(金) 19:30:41.16 ID:Esxe9EYU0
もしかして有能なのか?
5: 名無し 2022/04/08(金) 19:31:15.00 ID:jZc2xm7+0
東電株買い占めたらいいん?
6: 名無し 2022/04/08(金) 19:31:16.82 ID:Vd/28Yp00
こんな形でなし崩しとはね
33: 名無し 2022/04/08(金) 19:37:07.90 ID:viKGXO2C0
>>6
背に腹は代えられないというやつだな。
馬鹿な国民もいいかげんわかった頃だろ。
背に腹は代えられないというやつだな。
馬鹿な国民もいいかげんわかった頃だろ。
90: 名無し 2022/04/08(金) 19:43:50.99 ID:sI7jMijQ0
>>6
止める時もなし崩し
止める時もなし崩し
289: 名無し 2022/04/08(金) 20:15:33.86 ID:qcsBNl9r0
>>6
むしろなにか背中押す材料がないとね
むしろなにか背中押す材料がないとね
8: 名無し 2022/04/08(金) 19:31:21.26 ID:Un4c2Lzi0
これしかないね。
10: 名無し 2022/04/08(金) 19:31:41.72 ID:N95Nfv7l0
そりゃそうだろ
11: 名無し 2022/04/08(金) 19:31:42.13 ID:whJ9JdIH0
早く動かせ
14: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:11.92 ID:1LEa5ISU0
ええやん
16: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:25.28 ID:WORG07cS0
おせーよ岸田
17: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:38.14 ID:nbQfFFml0
致し方なしぃ
19: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:42.31 ID:bPNXR2mX0
まあそらそうだわな
20: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:48.78 ID:nkH2hhuR0
最新型建ててくれよ
現行型動かすよりよほど安全
現行型動かすよりよほど安全
27: 名無し 2022/04/08(金) 19:36:35.44 ID:WORG07cS0
>>20
30年以上前の技術だもんな
30年以上前の技術だもんな
21: 名無し 2022/04/08(金) 19:35:57.92 ID:i38PDVeI0
遅いけどまあ良いか
次からは環境サヨに負けずにさっさと決めろよ
次からは環境サヨに負けずにさっさと決めろよ
23: 名無し 2022/04/08(金) 19:36:00.11 ID:PYFW7pbm0
しゃーないよね
30: 名無し 2022/04/08(金) 19:36:52.76 ID:Ny5uVREh0
おっ岸田腹括ったか
地元の広島票気にして原発再稼働の議論に踏み込まないと思ってたわ
地元の広島票気にして原発再稼働の議論に踏み込まないと思ってたわ
32: 名無し 2022/04/08(金) 19:37:05.18 ID:0sZIaFyz0
イギリスとか原発新規で作るらしいけど、何年で稼働できるの?
34: 名無し 2022/04/08(金) 19:37:26.90 ID:MgpV2eqX0
動いてようが止まってようが攻撃されたら危険なのは同じだしな
それなら動かして発電させたほうがマシだわな
それなら動かして発電させたほうがマシだわな
45: 名無し 2022/04/08(金) 19:38:22.81 ID:W+PkhroJ0
>>34
それ
それ
48: 名無し 2022/04/08(金) 19:38:57.56 ID:faAj9iFq0
>>34
だよね
しかもクリーンってグレタも言ってたし
だよね
しかもクリーンってグレタも言ってたし
150: 名無し 2022/04/08(金) 19:50:59.80 ID:511Fy1me0
>>34
廃炉の判断が早ければそれだけ将来の危険は早く除去出来るけどな
廃炉の判断が早ければそれだけ将来の危険は早く除去出来るけどな
208: 名無し 2022/04/08(金) 20:01:28.53 ID:H5HBKK/r0
>>150
代案出せよクズ
電気使うなクズ
代案出せよクズ
電気使うなクズ
214: 名無し 2022/04/08(金) 20:02:37.32 ID:RqmLJ9Qw0
>>208
放射線廃棄物どうすんの?
フクイチはいつ廃炉終わるの?
もんじゅは?
放射線廃棄物どうすんの?
フクイチはいつ廃炉終わるの?
もんじゅは?
222: 名無し 2022/04/08(金) 20:05:08.06 ID:W+PkhroJ0
>>214
まあ、新エネルギーまでの
つなぎだし、必ず廃棄物の
保管等の良い方法は、現状あるはず
まあ、新エネルギーまでの
つなぎだし、必ず廃棄物の
保管等の良い方法は、現状あるはず
228: 名無し 2022/04/08(金) 20:06:29.00 ID:PYFW7pbm0
>>222
ぶっちゃけ処理水なんざ大半は水で薄めて海に流せばいいしな
あとはメディアを脅して風評被害を抑える
ぶっちゃけ処理水なんざ大半は水で薄めて海に流せばいいしな
あとはメディアを脅して風評被害を抑える
225: 名無し 2022/04/08(金) 20:05:50.42 ID:/sxS+6Cc0
>>214
放射性廃棄物はもう処理施設もあるし中間貯蔵施設もある
廃炉は現状どの国も廃炉技術はないぞ。放射能レベルが下がるまで封印するだけよ
放射性廃棄物はもう処理施設もあるし中間貯蔵施設もある
廃炉は現状どの国も廃炉技術はないぞ。放射能レベルが下がるまで封印するだけよ
235: 名無し 2022/04/08(金) 20:07:14.92 ID:RqmLJ9Qw0
>>222
>>225
未来にブン投げとかダメだろ
というか絶対にきちんと管理出来ないに決まってる
>>225
未来にブン投げとかダメだろ
というか絶対にきちんと管理出来ないに決まってる
244: 名無し 2022/04/08(金) 20:08:15.93 ID:W+PkhroJ0
>>235
原発は繋ぎだからさ
管理しっかりして
頑張ろう
原発は繋ぎだからさ
管理しっかりして
頑張ろう
252: 名無し 2022/04/08(金) 20:09:41.19 ID:/sxS+6Cc0
>>235
核燃料に限らず現状化石燃料使いまくって温暖化未来にぶん投げしてるだろ
人類は未来にぶん投げする技術しかねえんだよアホw
核燃料に限らず現状化石燃料使いまくって温暖化未来にぶん投げしてるだろ
人類は未来にぶん投げする技術しかねえんだよアホw
37: 名無し 2022/04/08(金) 19:37:53.60 ID:W+PkhroJ0
よいんでは
49: 名無し 2022/04/08(金) 19:38:58.09 ID:pauSt0UB0
当たり前だ
52: 名無し 2022/04/08(金) 19:39:16.32 ID:dU1n6pug0
資源はないし自然エネルギーは安定しない
原発動かすしかないのはわかりきってたことなんだよ
原発動かすしかないのはわかりきってたことなんだよ
53: 名無し 2022/04/08(金) 19:39:28.84 ID:KfcIv20K0
ロシアから資源買わないなら当然動かさないとな
56: 名無し 2022/04/08(金) 19:39:51.66 ID:oV5miI0l0
これで本当に動かしたら健常認定で評価する
57: 名無し 2022/04/08(金) 19:39:53.29 ID:qOR5sFcD0
地震フラグが立ったな。
58: 名無し 2022/04/08(金) 19:39:57.51 ID:kalVSN/Y0
ロシアがああなったんだから
しゃーないやろ
しゃーないやろ
59: 名無し 2022/04/08(金) 19:40:08.64 ID:lAlm4GNy0
こういうのでいいんだよ
60: 名無し 2022/04/08(金) 19:40:22.75 ID:kgPkqfI60
洋上原子力発電開発しろよ。メルトダウンしそうになったら太平洋のど真ん中まで持ってけばいい
120: 名無し 2022/04/08(金) 19:47:02.82 ID:RfhA7n7A0
>>60
それ原子力空母……
それ原子力空母……
157: 名無し 2022/04/08(金) 19:51:39.78 ID:yYp82Ip90
>>120
原潜のが近いかもしらんね。
原潜のが近いかもしらんね。
78: 名無し 2022/04/08(金) 19:41:54.89 ID:Qr0jlfaB0
また岸田文雄がブレた
93: 名無し 2022/04/08(金) 19:44:00.12 ID:WORG07cS0
>>78
現実的方向にブレるのなら歓迎
でも所得倍増でブレたから今のところマイナスだけどな
現実的方向にブレるのなら歓迎
でも所得倍増でブレたから今のところマイナスだけどな
85: 名無し 2022/04/08(金) 19:43:11.83 ID:xSVRrAFi0
再エネはいらない
コストに見合うようになったら勝手に増えるんだから税金で強引に増やさなくていい
再エネ賦課金を即刻廃止しろ
搾取額消費税1%相当超えてるだろ
コストに見合うようになったら勝手に増えるんだから税金で強引に増やさなくていい
再エネ賦課金を即刻廃止しろ
搾取額消費税1%相当超えてるだろ
104: 名無し 2022/04/08(金) 19:45:05.42 ID:syr3VSLM0
今すぐやれよ
119: 名無し 2022/04/08(金) 19:46:52.10 ID:gsNWycEz0
やった!
130: 名無し 2022/04/08(金) 19:48:13.89 ID:/sxS+6Cc0
まあ当然だな
ロシアに屈して天然ガス買うくらいなら原発動かした方がいい
ロシアに屈して天然ガス買うくらいなら原発動かした方がいい
131: 名無し 2022/04/08(金) 19:48:22.79 ID:1iywxRbd0
よっしゃー関電来るで
134: 名無し 2022/04/08(金) 19:48:41.94 ID:my0Vuv9w0
作ったもんは使い切るしかない
止めてた所で安全なわけでもないし
止めてた所で安全なわけでもないし
145: 名無し 2022/04/08(金) 19:50:19.75 ID:f8C2SSoU0
さっさと再稼働やれ、クソ馬鹿ヤロウ
153: 名無し 2022/04/08(金) 19:51:11.37 ID:9e5ai9e50
やるなら絶対新型を建造するべき
古いのは廃炉ならそれなりに指示を得られるはず
古いのは廃炉ならそれなりに指示を得られるはず
168: 名無し 2022/04/08(金) 19:53:22.83 ID:/sxS+6Cc0
>>153
安全性高めた新型原発が必要だよな
絶対に電源喪失しないような新設計のなら住民の賛成も得やすいだろう
安全性高めた新型原発が必要だよな
絶対に電源喪失しないような新設計のなら住民の賛成も得やすいだろう
159: 名無し 2022/04/08(金) 19:51:43.55 ID:Gbimzu040
いつから再稼働できるの?
181: 名無し 2022/04/08(金) 19:56:38.00 ID:WW5tLmsB0
これは良い動き
210: 名無し 2022/04/08(金) 20:02:18.40 ID:pb3ddVIq0
むしろなんでバカみたいに止めてんだと。あるもの使えよ。何やってんだバカとしか言えねえわバカ。
268: 名無し 2022/04/08(金) 20:12:12.64 ID:PiBJlb7f0
再稼働させるための技術者が不足してそう
10年以上も技術の継承行われてないだろうし
ちゃんと再稼働させる事ができるのだろうか
10年以上も技術の継承行われてないだろうし
ちゃんと再稼働させる事ができるのだろうか
286: 名無し 2022/04/08(金) 20:15:22.90 ID:/sxS+6Cc0
>>268
いや別に稼働してるぞ日本の原発
以前に比べて稼働数が少ないだけで
いや別に稼働してるぞ日本の原発
以前に比べて稼働数が少ないだけで
295: 名無し 2022/04/08(金) 20:16:07.86 ID:oi8bRT3S0
バンバン稼働させよう
地震だなんだ怖がっててもしょうがない
地震だなんだ怖がっててもしょうがない
764: 名無し 2022/04/08(金) 20:10:20.86 ID:dcnwpZ1+0
原発再稼働を検討って電力株祭り来るんか
コメント
コメント一覧 (28)
ideal2ch
がしました
加速しろ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
作るのに何年かかると思ってんだよ
ideal2ch
がしました
現状足りないエネルギーが急に余剰になる訳でもないし
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
30万枚のメガソーラーを建設中。建築法に違反してないから住民らのソーラー設置阻止
反対署名出されたが既に手遅れ。
ロシア依存していた英国、フランスは原子炉を増設決定している状況下で特に反日中国に
インフラを任せるって有り得ない。岸防衛大臣はその事を以前から危惧警鐘されていたが
中国とズブズブのリン君が寄与してる。マネトラハニトラ何でもありで日本を平気で売れるよね。
公明党唯一死守してる国交省、通産省、林野庁も絡んで利権の巣窟ですね。
中国なら何時でも思うが儘日本中ブラックアウト出来てしまう。。。怖い怖い。
因みに上海電力は今旬の降参党橋本と大阪市長時代にズブズブで太陽光発電地所貸し手ます。
小泉純一郎、新次郎,菅元総理、維新の創業者竹中平蔵、橋本徹と繋がってる。
やっぱ純粋な日本人侍精神持った政治家にこの日本を任さんとほんと日本陥落しそう。
ideal2ch
がしました
日本を堕としたくて仕方がいなんだろうね。
橋本は大阪府知事時代にロシアから政府通さず直接LPGを輸入している。
だからロシアのプーチンには何も言えずとにかくウクライナのゼレンスキーが降伏しろろ
蓮子し続けてる。徹が親だったら私外歩けんわ。女好きで日本を弄んで平気で売るような
親人間とは思えないと泣き叫ぶね。ハニトラ、マネトラ凄いわ。
ideal2ch
がしました
10万円バラ巻きせんでも自民党に入れまんがな言動一致お願いしますよ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ちなみに今のご時世なら反対は少ないと思います。
私は最初から賛成派ですけど。
ideal2ch
がしました
コメントする