1: 名無し 2022/04/06(水) 07:54:48.55 ID:T/iN7Mfl0
Appleの世界開発者会議、今年もすべてオンライン形式で開催
Appleは今年もSwift Student Challengeを開催

現地時間6月6日〜6月10日(日本時間6月7日〜6月11日)
https://www.apple.com/jp/newsroom/2022/04/apples-worldwide-developers-conference-returns-in-its-all-online-format/
no title



4: 名無し 2022/04/06(水) 07:56:24.71 ID:T/iN7Mfl0
ハードも少しはあるかもしれんぞ



3: 名無し 2022/04/06(水) 07:55:54.73 ID:sSGKUv1sM
そう、iPhoneならね



5: 名無し 2022/04/06(水) 07:56:38.48 ID:T/iN7Mfl0
基本はソフトやけど



6: 名無し 2022/04/06(水) 07:57:42.91 ID:T/iN7Mfl0
OSはガチ発表される



9: 名無し 2022/04/06(水) 08:02:57.02 ID:7isKXNsPd
6sはまだサポートされますか?



2: 名無し 2022/04/06(水) 08:43:05.48 ID:T/iN7Mfl0
流石にもうiPhone 6sは終わりやろなあ



5: 名無し 2022/04/06(水) 08:44:08.96 ID:nTcHPdmld
>>2
7年現役やったって考えるとすごいな



6: 名無し 2022/04/06(水) 08:44:54.40 ID:T/iN7Mfl0
>>5
もう切られても当然としか思えないレベルでサポートされた



18: 名無し 2022/04/06(水) 08:53:39.10 ID:ozQ8xb3U0
>>5
現役ではないやろ



20: 名無し 2022/04/06(水) 08:54:41.72 ID:T/iN7Mfl0
>>18
まだ使っとるヤツおるんだよなあ



26: 名無し 2022/04/06(水) 08:56:47.47 ID:ozQ8xb3U0
>>20
それ言い出したらまだガラケーのやつおるぐらいやし



3: 名無し 2022/04/06(水) 08:43:41.18 ID:T/iN7Mfl0
その前にSE3を出してくれたApple様の優しさよ



7: 名無し 2022/04/06(水) 08:02:07.41 ID:HS88ZT7f0
目玉あるん?無いやろ



8: 名無し 2022/04/06(水) 08:02:15.70 ID:SdATUC8z0
macPro来るな



10: 名無し 2022/04/06(水) 08:04:37.74 ID:RH4WE/8M0
Apple glassやで



9: 名無し 2022/04/06(水) 08:46:46.03 ID:QwazrBs8M
AirPodProの新型出んかな



12: 名無し 2022/04/06(水) 08:48:17.04 ID:T/iN7Mfl0
>>9
ハードはあんま期待できんやろ特にイヤホンとか

Mac Proはあるかもだけど



10: 名無し 2022/04/06(水) 08:47:21.21 ID:EX3zBFf3M
ソシャゲ運営「iOS16動作確認めんどくさいンゴオオォォォ」



13: 名無し 2022/04/06(水) 08:49:07.04 ID:T/iN7Mfl0
>>10
ガチャでボロ儲けしといてそれはない
ちゃんとやれや



11: 名無し 2022/04/06(水) 08:47:43.11 ID:9ESACpT00
新しい絵文字来ないかな



15: 名無し 2022/04/06(水) 08:49:37.92 ID:T/iN7Mfl0
>>11
もう必要なのは一通りある感じだけどな



17: 名無し 2022/04/06(水) 08:51:48.32 ID:T/iN7Mfl0
OSもかなり必要な機能あるからここからどうすんやろ?って思うけど



19: 名無し 2022/04/06(水) 08:54:11.43 ID:T/iN7Mfl0
あとはどの程度までサポート切るかやなあ

7まで切ってもええ気もする



21: 名無し 2022/04/06(水) 08:55:21.08 ID:LHAAMqOr0
ええかげんフラットデザイン終わらへんかな



22: 名無し 2022/04/06(水) 08:55:43.81 ID:PIk3KuUBa
iPad Airみたいに電源ボタンに指紋認証は難しいのかな



24: 名無し 2022/04/06(水) 08:56:35.78 ID:T/iN7Mfl0
>>22
難しくはないだろうけどやる気は無いよね



23: 名無し 2022/04/06(水) 08:56:24.91 ID:9gUrjZKjF
泥みたいな完全なマルチタスク実現してほしい



27: 名無し 2022/04/06(水) 08:57:17.46 ID:T/iN7Mfl0
>>23
どういうこと?



37: 名無し 2022/04/06(水) 09:04:54.36 ID:TE1Mhsssd
>>27
画面分割してゲームしながら動画みたりしたいんや



38: 名無し 2022/04/06(水) 09:05:49.17 ID:T/iN7Mfl0
>>37
それがしたいならiPadやね
Appleはスマホサイズじゃやる気なさそうや



25: 名無し 2022/04/06(水) 08:56:46.29 ID:B8QWvCfHM
コントロールセンターの自由度上げてほしいのとアイコン配置好きな位置にできるようにしてほしいくらいやな
位置情報のオンオフするのにいちいち設定入らなあかんの面倒すぎや



28: 名無し 2022/04/06(水) 08:59:03.26 ID:T/iN7Mfl0
>>25
位置情報オンオフってやる場面が思いつかん



31: 名無し 2022/04/06(水) 09:00:09.25 ID:B8QWvCfHM
>>28
ワイの位置を監視してる悪い組織に居場所を掴まれへんためや



33: 名無し 2022/04/06(水) 09:01:13.49 ID:T/iN7Mfl0
>>31
そうか、大変やな



39: 名無し 2022/04/06(水) 09:06:34.04 ID:X9JMgmhw0
15にアプデした後アホみたいに電池の保ち悪くなったのどうにかしてほしい



40: 名無し 2022/04/06(水) 09:07:30.20 ID:D4aL4LgrM
>>39
15.4.1にしたら治った気がするで




スポンサードリンク