1: 名無し 2022/04/05(火) 14:59:56.293 ID:k2eMw/0ud
わくてか
2: 名無し 2022/04/05(火) 15:00:08.743 ID:Bm48PSrFp
いいな!128?
5: 名無し 2022/04/05(火) 15:00:24.745 ID:IMpPNMuO0
>>2
そうだぜ
そうだぜ
3: 名無し 2022/04/05(火) 15:00:15.084 ID:IMpPNMuO0
卓球と音ゲーはかう
4: 名無し 2022/04/05(火) 15:00:18.269 ID:G0GqRFeeM
これでメタバースの一員だな
6: 名無し 2022/04/05(火) 15:00:37.613 ID:IMpPNMuO0
>>4
こわい
こわい
8: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:09.276 ID:IMpPNMuO0
バイオ4まような
9: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:12.918 ID:Qu2C26v7M
あちゃーもう新型出るのに…
14: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:30.507 ID:gfB1t7ssr
>>9
ずっと言ってんな
ずっと言ってんな
10: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:18.301 ID:kJr6b0eH0
本命はエrコンテンツでしょ...
11: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:24.340 ID:zyvDsrE/0
Oculus Quest2なんてもうどこにも存在しない
Meta Quest2だ
Meta Quest2だ
15: 名無し 2022/04/05(火) 15:01:34.550 ID:nKB2DMR30
バイオは絶対買っとけ
面白いから
面白いから
20: 名無し 2022/04/05(火) 15:04:03.215 ID:IMpPNMuO0
>>15
価格が絶妙
価格が絶妙
29: 名無し 2022/04/05(火) 15:07:29.535 ID:nKB2DMR30
>>20
面白いVRゲームって数えるくらいしかないからな?
PCVR出来ないなら尚更
面白いVRゲームって数えるくらいしかないからな?
PCVR出来ないなら尚更
18: 名無し 2022/04/05(火) 15:02:55.357 ID:Mb1U4PJjM
無線でできるのがいいなぁと思うけど今更買い換えるのもなぁと思って結局買ってねえや
21: 名無し 2022/04/05(火) 15:05:07.100 ID:Q1rQl/8wp
ソフトはオキュラスストアで買う以外にもPCあればSteamで買ってPCと無線接続で遊ぶことも出来るぞ
24: 名無し 2022/04/05(火) 15:05:46.812 ID:IMpPNMuO0
>>21
pcの性能が化石なんよ
pcの性能が化石なんよ
27: 名無し 2022/04/05(火) 15:06:42.549 ID:LnSP3GEda
>>24
お前じゃ使いこなせないから俺んちに郵送しろ
お前じゃ使いこなせないから俺んちに郵送しろ
28: 名無し 2022/04/05(火) 15:07:27.300 ID:IMpPNMuO0
>>27
pc売ってかえ
pc売ってかえ
32: 名無し 2022/04/05(火) 15:09:28.479 ID:6FL0bqY+0
えちな目的で買っていい?
34: 名無し 2022/04/05(火) 15:09:57.149 ID:uhpo34pu0
>>32
世界が変わるぞ
世界が変わるぞ
37: 名無し 2022/04/05(火) 15:11:07.975 ID:IMpPNMuO0
>>32
Welcome to metavers
Welcome to metavers
45: 名無し 2022/04/05(火) 15:13:37.489 ID:6FL0bqY+0
>>34>>37
うおおおおおおお
うおおおおおおお
36: 名無し 2022/04/05(火) 15:10:41.609 ID:4QmHye3od
コイカツやれ
世界が変わる
てか現実に戻れなくなる
世界が変わる
てか現実に戻れなくなる
42: 名無し 2022/04/05(火) 15:11:55.021 ID:SEYwlpZb0
>>36
ヒェッ
成仏するんやで
ヒェッ
成仏するんやで
38: 名無し 2022/04/05(火) 15:11:26.169 ID:IMpPNMuO0
>>36
単体でできるの?
単体でできるの?
47: 名無し 2022/04/05(火) 15:14:21.507 ID:LnSP3GEda
(´・ω・`)メガネありでも使えるん?psvrも使えたは使えたけど人生で初めてコンタクトにしようかと思ったわ
48: 名無し 2022/04/05(火) 15:15:17.592 ID:IMpPNMuO0
>>47
専用のレンズうってるよ
専用のレンズうってるよ
52: 名無し 2022/04/05(火) 15:16:03.472 ID:m51Wet0a0
>>47
俺は眼鏡つけたまま使ってる
俺は眼鏡つけたまま使ってる
55: 名無し 2022/04/05(火) 15:16:46.484 ID:Cjq3HCcu0
>>47
メガネしながらのVRは鬱陶しいよな
どうにかならんものか
メガネしながらのVRは鬱陶しいよな
どうにかならんものか
59: 名無し 2022/04/05(火) 15:17:38.741 ID:VCKJcRord
>>47
PSVRと似たような感じでなんとか使える
Oculus専用の度入りレンズもあるよ
PSVRと似たような感じでなんとか使える
Oculus専用の度入りレンズもあるよ
53: 名無し 2022/04/05(火) 15:16:13.481 ID:Aw5Dn3vU0
real vr fishing面白い
54: 名無し 2022/04/05(火) 15:16:41.288 ID:reeMeBLV0
>>53
あれ韓国でしか釣りできないの?
あれ韓国でしか釣りできないの?
56: 名無し 2022/04/05(火) 15:17:07.186 ID:IMpPNMuO0
>>53
あれ綺麗ぽいよね
あれ綺麗ぽいよね
75: 名無し 2022/04/05(火) 15:20:33.040 ID:Aw5Dn3vU0
>>54
アメリカも追加されたよ
日本ももうそろそろ追加されるみたい
>>56
psvrやったあとだと綺麗すぎて感動する
風音や波音もリアルで釣り場にいる感覚をリアルに味わえるよ
アメリカも追加されたよ
日本ももうそろそろ追加されるみたい
>>56
psvrやったあとだと綺麗すぎて感動する
風音や波音もリアルで釣り場にいる感覚をリアルに味わえるよ
77: 名無し 2022/04/05(火) 15:21:11.816 ID:IMpPNMuO0
>>75
釣りおいくら?
釣りおいくら?
95: 名無し 2022/04/05(火) 15:27:27.000 ID:Aw5Dn3vU0
>>77
2490円
まだ買ってから3週間くらいだけど、毎日30分~1時間ほど遊んでも飽きないしオススメ
2490円
まだ買ってから3週間くらいだけど、毎日30分~1時間ほど遊んでも飽きないしオススメ
62: 名無し 2022/04/05(火) 15:18:26.452 ID:uhpo34pu0
バイハザと卓球は基本だな
64: 名無し 2022/04/05(火) 15:18:53.398 ID:IMpPNMuO0
>>62
それとリズムセイバーかおうかと
それとリズムセイバーかおうかと
65: 名無し 2022/04/05(火) 15:18:58.512 ID:reeMeBLV0
とりあえず980円のボクシング買え
70: 名無し 2022/04/05(火) 15:19:14.574 ID:IMpPNMuO0
>>65
あれきつそうな
あれきつそうな
81: 名無し 2022/04/05(火) 15:22:27.560 ID:IMpPNMuO0
最初やっぱ感動するれべるなのかな?
82: 名無し 2022/04/05(火) 15:23:02.139 ID:nKB2DMR30
ロボットとダンスする時はウキウキになると思うよ
83: 名無し 2022/04/05(火) 15:23:16.662 ID:kgaF0MB10
360度のやつは感動したわ
87: 名無し 2022/04/05(火) 15:24:01.636 ID:IMpPNMuO0
とりあえずOculusアプリとfbアカウント紐付けてクレカは登録した
あとやっとくことある?
あとやっとくことある?
92: 名無し 2022/04/05(火) 15:26:06.049 ID:uhpo34pu0
>>87
細かいけどfbのOculus連携の、プライバシー設定はやっと来なよ
どのAV買ったかfbに共有する殺人機能あるからオフにしとくんだ
細かいけどfbのOculus連携の、プライバシー設定はやっと来なよ
どのAV買ったかfbに共有する殺人機能あるからオフにしとくんだ
93: 名無し 2022/04/05(火) 15:26:36.795 ID:IMpPNMuO0
>>92
こわこわ
こわこわ
108: 名無し 2022/04/05(火) 15:34:44.247 ID:hczUuWVna
wanderで疑似旅行が意外とたのすぃー
110: 名無し 2022/04/05(火) 15:35:06.230 ID:IMpPNMuO0
きたかも
117: 名無し 2022/04/05(火) 15:36:44.436 ID:m51Wet0a0
ビートセイバーは確かに楽しいが
他のVR音ゲーも楽しいぞ
他のVR音ゲーも楽しいぞ
120: 名無し 2022/04/05(火) 15:38:32.697 ID:aYMUX5l20
>>117
VR音ゲー探してるんだがいいの知ってますか?
VR音ゲー探してるんだがいいの知ってますか?
140: 名無し 2022/04/05(火) 16:00:39.650 ID:sVOla4Ox0
現状のVRAV用の最適解はQuest2なの?
昔ちゃちいスマホにつけるゴーグルで感動したからいつかちゃんとしたやつで見たいとは思ってるんだけど
昔ちゃちいスマホにつけるゴーグルで感動したからいつかちゃんとしたやつで見たいとは思ってるんだけど
142: 名無し 2022/04/05(火) 16:02:11.711 ID:CHHYUXeB0
>>140
コスパで言えば最強だと思うけど、もっと綺麗に見れるやつあるみたいよ
コスパで言えば最強だと思うけど、もっと綺麗に見れるやつあるみたいよ
144: 名無し 2022/04/05(火) 16:02:52.480 ID:/hxosYR5M
>>140
スマホ用のなんておもちゃだよ
Oculus questはコスパめちゃくちゃいいよ
でも最近もっと軽量化とかクオリティ高いやつとか出てるみたい
でもOculusで十分感動できる
スマホ用のなんておもちゃだよ
Oculus questはコスパめちゃくちゃいいよ
でも最近もっと軽量化とかクオリティ高いやつとか出てるみたい
でもOculusで十分感動できる
147: 名無し 2022/04/05(火) 16:07:16.812 ID:sVOla4Ox0
>>142
>>144
やっぱそうなのか
他が高すぎて比較しにくいんだよなぁ
>>144
やっぱそうなのか
他が高すぎて比較しにくいんだよなぁ
156: 名無し 2022/04/05(火) 16:21:09.963 ID:CHHYUXeB0
>>147
俺もquest2持ってるけど十分綺麗だと思うよ!
無線でPCVRもできるからえ ちなコンテンツもいっぱいあるし、損はしないさ。
俺もquest2持ってるけど十分綺麗だと思うよ!
無線でPCVRもできるからえ ちなコンテンツもいっぱいあるし、損はしないさ。
157: 名無し 2022/04/05(火) 16:22:02.933 ID:/hxosYR5M
>>156
WiFiでpcvrやるとめっちゃ重くなるんだけど回線が悪いんだと思う?
WiFiでpcvrやるとめっちゃ重くなるんだけど回線が悪いんだと思う?
166: 名無し 2022/04/05(火) 16:36:37.744 ID:CHHYUXeB0
>>157
無線ルーターの問題かな?
俺も詳しくはないけど、少なくとも通信が5Ghz帯じゃないといけなくて、Wifi6とやらが推奨らしい
無線ルーターの問題かな?
俺も詳しくはないけど、少なくとも通信が5Ghz帯じゃないといけなくて、Wifi6とやらが推奨らしい
170: 名無し 2022/04/05(火) 16:38:22.630 ID:/hxosYR5M
>>166
5GHzではあるんだけどWiFi6なのかはわからぬ
楽天光なんだけど
ルーターも楽天で借りたやつ
買った方がいいかなルーター
5GHzではあるんだけどWiFi6なのかはわからぬ
楽天光なんだけど
ルーターも楽天で借りたやつ
買った方がいいかなルーター
174: 名無し 2022/04/05(火) 16:40:48.110 ID:zyvDsrE/0
>>170
IEEE 802.11axって規格の奴
古い規格のだとacって書いてあると思うaxって入ってればwifi6
IEEE 802.11axって規格の奴
古い規格のだとacって書いてあると思うaxって入ってればwifi6
175: 名無し 2022/04/05(火) 16:41:51.282 ID:/hxosYR5M
>>174
ルーターの裏に書いてあるかな
帰ったら見てみるありがとう
ルーターの裏に書いてあるかな
帰ったら見てみるありがとう
161: 名無し 2022/04/05(火) 16:29:05.345 ID:m21IWdMk0
コイカツってPC必須?
177: 名無し 2022/04/05(火) 16:47:08.698 ID:CHHYUXeB0
>>161
PC必須でございます
PC必須でございます
162: 名無し 2022/04/05(火) 16:31:18.659 ID:wR0nLXQr0
サクサクできるアクションみたいなのない?
恐くないガンシューティングとか
恐くないガンシューティングとか
165: 名無し 2022/04/05(火) 16:35:20.768 ID:wTM8jJNJM
>>162
ド定番ならsuper hotとbeat saber
ド定番ならsuper hotとbeat saber
167: 名無し 2022/04/05(火) 16:36:42.567 ID:wR0nLXQr0
>>165
ビートセイバー面白いね
難易度低めでアニソン入れれたらいいのに
Modとかめんどくさい
ビートセイバー面白いね
難易度低めでアニソン入れれたらいいのに
Modとかめんどくさい
183: 名無し 2022/04/05(火) 16:58:19.422 ID:GOn1tqvWM
卓球のゲームはホントハマる
でも実際に卓球やると全然感覚違うんだろうなぁ
でも実際に卓球やると全然感覚違うんだろうなぁ
187: 名無し 2022/04/05(火) 17:01:57.377 ID:/hxosYR5M
>>183
素人が1ヶ月卓球VRやってそのあと経験者とやったら経験者だけどそんなに上手くないって奴に勝ったって検証やってたよ
かなりリアルに近いみたい
素人が1ヶ月卓球VRやってそのあと経験者とやったら経験者だけどそんなに上手くないって奴に勝ったって検証やってたよ
かなりリアルに近いみたい
196: 名無し 2022/04/05(火) 18:25:10.800 ID:UdVs/EqkM
昨日ポチッたスレ立てた奴か
取り敢えず最初にビートセイバー買っとけば間違いないぞ
基本的に割引しないからすぐ買っていい
取り敢えず最初にビートセイバー買っとけば間違いないぞ
基本的に割引しないからすぐ買っていい
193: 名無し 2022/04/05(火) 17:23:02.785 ID:cdAzfzOFM
facebook アカウント不要になるのは今年のいつなんじゃろ
覇権VRシステム「PlayStation VR2」の画像が公開されたわけだが
コメントする