1: 名無し 2022/03/30(水) 15:26:01.340 ID:KCJAyYzx0
プラス買ったけどこれで13000円か安いな
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/LT
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/LT
2: 名無し 2022/03/30(水) 15:26:20.961 ID:FBFHz9m60
2chMate 0.8.10.144/Amazon/KFTRWI/9/DT
わかる
わかる
3: 名無し 2022/03/30(水) 15:26:40.990 ID:i5OG5Hww0
お前もかよ
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/LR
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/LR
4: 名無し 2022/03/30(水) 15:26:50.533 ID:uzweNhco0
iPadとどっちがすごい?
5: 名無し 2022/03/30(水) 15:27:04.790 ID:21Cc7OEH0
>>4
iPad
iPad
7: 名無し 2022/03/30(水) 15:27:13.839 ID:i5OG5Hww0
>>4
iPad
iPad
14: 名無し 2022/03/30(水) 15:30:44.583 ID:Rv24lXLx0
>>4
比べたらいかんやつよ
比べたらいかんやつよ
6: 名無し 2022/03/30(水) 15:27:07.373 ID:wsAo+O+vM
安いんだけど使えないアプリがたまにあってあーこれだめかーってなる
8: 名無し 2022/03/30(水) 15:27:34.224 ID:KCJAyYzx0
コスパは最強だろ
9: 名無し 2022/03/30(水) 15:27:43.055 ID:FBFHz9m60
7世代が壊れて買い替えたけどすごく早く感じる
11: 名無し 2022/03/30(水) 15:28:40.854 ID:pehk/zJf0
プラスじゃないほう持ってるけどYou Tubeすら頻繁にカクついて普通に安物ザコ端末
iPad無印でよかった
iPad無印でよかった
13: 名無し 2022/03/30(水) 15:29:36.873 ID:i5OG5Hww0
>>11
嘘乙
前世代機でもそんなんならんわ
嘘乙
前世代機でもそんなんならんわ
15: 名無し 2022/03/30(水) 15:30:47.483 ID:lbVV0P3iM
何かがダメだった気がして手出してないわ
置くだけ充電がダメだったんだっけ?、
置くだけ充電がダメだったんだっけ?、
16: 名無し 2022/03/30(水) 15:30:55.628 ID:NKaRbgrf0
アマタブは初めに余計な設定切るの面倒よな素だとアマゾン関連の宣伝まみれ
17: 名無し 2022/03/30(水) 15:31:04.859 ID:jeXKULXnM
雑に扱えるとこも好き
19: 名無し 2022/03/30(水) 15:31:52.219 ID:mrlbYykn0
HD8より性能上がってる?
55: 名無し 2022/03/30(水) 16:07:00.664 ID:ZsjqeP/40
>>19
全然サクサクだな。けど10インチはデカ過ぎ。
8インチで同スペックなら神。
全然サクサクだな。けど10インチはデカ過ぎ。
8インチで同スペックなら神。
20: 名無し 2022/03/30(水) 15:32:13.609 ID:wsAo+O+vM
ジャンプ+のアプリが無いんだ
22: 名無し 2022/03/30(水) 15:33:45.556 ID:owUCARwvd
>>20
Playストア入れればいいじゃん
Playストア入れればいいじゃん
24: 名無し 2022/03/30(水) 15:34:31.814 ID:wsAo+O+vM
>>22
あ、なんか解決策があるのか
伝えとくわ
あ、なんか解決策があるのか
伝えとくわ
21: 名無し 2022/03/30(水) 15:32:56.419 ID:Rv24lXLx0
軋むから値段上げてもいいからプラの強度上げるなり金属ボディにしてほしいわエロ動画見てたら折れそう
26: 名無し 2022/03/30(水) 15:36:18.764 ID:21Cc7OEH0
>>21
どんな見方してるんだよ
どんな見方してるんだよ
25: 名無し 2022/03/30(水) 15:35:44.136 ID:KCJAyYzx0
とりあえずタブレット無けりゃこれ買っとけば便利だろ10000円やぞ安いわ
28: 名無し 2022/03/30(水) 15:37:25.779 ID:zx2v4Qeb0
iPadに慣れてたから液晶の質が低くて驚いたわ
特に安くもない値段相応
特に安くもない値段相応
29: 名無し 2022/03/30(水) 15:37:26.309 ID:bS7HAjFla
fireタブレットの話でiPadと比較する奴は根本的にズレてる
30: 名無し 2022/03/30(水) 15:38:18.202 ID:p88cLKj60
ごろごろダラダラしながら使うのに何となく欲しい程度に考えてる奴は段ボールでも切り出してサイズを実感しておくといいぞ
10は意外とでかくてダラダラしながらは使いにくかった…
10は意外とでかくてダラダラしながらは使いにくかった…
32: 名無し 2022/03/30(水) 15:41:10.270 ID:FBFHz9m60
調べ物→使ってないiphone
5ちゃん→ firehd
動画配信視聴→ fire hd
5ちゃん→ firehd
動画配信視聴→ fire hd
34: 名無し 2022/03/30(水) 15:42:01.038 ID:8gYMsu6f0
2万5千円足せば無印iPad買えちゃうからなあ
正直言ってコスパ悪い
正直言ってコスパ悪い
38: 名無し 2022/03/30(水) 15:44:42.626 ID:LQOrbCPBM
>>34
iPadなみのパフォーマンスを求めてFireタブを買う奴はゲェジ
Fireタブで事足りる程度の使い方しかしないのにコスパが~といってiPadを買う奴もまたガイジ
iPadなみのパフォーマンスを求めてFireタブを買う奴はゲェジ
Fireタブで事足りる程度の使い方しかしないのにコスパが~といってiPadを買う奴もまたガイジ
36: 名無し 2022/03/30(水) 15:43:15.866 ID:KCJAyYzx0
2.5倍の価格の商品と比較されても困る😣
37: 名無し 2022/03/30(水) 15:44:06.738 ID:KCJAyYzx0
ん?3.5倍か
35: 名無し 2022/03/30(水) 15:42:56.211 ID:qnm9IoDS0
必要十分って単語の通りのタブレットよな
タブレット動画か書籍リーダーとしてしか使わなくなったわってタイプにはマジでオススメ
それしかできない分クソ安いよね
タブレット動画か書籍リーダーとしてしか使わなくなったわってタイプにはマジでオススメ
それしかできない分クソ安いよね
41: 名無し 2022/03/30(水) 15:47:05.650 ID:qnm9IoDS0
クリエイター(笑)みたいなタイプじゃねぇとiPadって高いゲーム機にしかならんでしょ
最低限お絵描きとか作曲くらいしないと買う価値ないよね
最低限お絵描きとか作曲くらいしないと買う価値ないよね
42: 名無し 2022/03/30(水) 15:47:50.263 ID:KCJAyYzx0
ほんと最低限しか使わない奴にはオススメだな
金額考慮すりゃとても良いおもちゃだ
金額考慮すりゃとても良いおもちゃだ
43: 名無し 2022/03/30(水) 15:51:44.987 ID:JXmLauBb0
iPadと比較してウダウダ言ってる奴って頭悪いだろ
48: 名無し 2022/03/30(水) 15:58:19.484 ID:qnm9IoDS0
iPad推しマンはそれで何をするつもりなのか煽りでなく純粋に聞きたい
44: 名無し 2022/03/30(水) 15:52:05.649 ID:+Lu5GaqOd
HD10は性能が大幅に上がったのは事実だけど今はAndroid 9.0ベースになったからメモリが厳しいな
一応HD8の2018年モデルをYoutubeやDAZN用で現役だけどOSのメジャーアップデート来てからかなり厳しい
一応HD8の2018年モデルをYoutubeやDAZN用で現役だけどOSのメジャーアップデート来てからかなり厳しい
50: 名無し 2022/03/30(水) 15:59:16.998 ID:KCJAyYzx0
>>44
HD10プラスならメモリ4GBだ!
HD10プラスならメモリ4GBだ!
57: 名無し 2022/03/30(水) 16:12:23.911 ID:T3Sk7qBZ0
>>50
HD8のサイズで出してくれ
HD8のサイズで出してくれ
58: 名無し 2022/03/30(水) 16:12:40.469 ID:KCJAyYzx0
>>57
伝えておきます!
伝えておきます!
56: 名無し 2022/03/30(水) 16:08:44.952 ID:M0kY4rw90
コスパ最強だよな
プライムビデオとYouTubeとaudible聞くために使ってるけどクッソ捗るわ
プライムビデオとYouTubeとaudible聞くために使ってるけどクッソ捗るわ
59: 名無し 2022/03/30(水) 16:12:46.741 ID:h1XU2qKS0
8インチフルHDが出たら糞スペ糞液晶糞UI目つぶって買うわ
60: 名無し 2022/03/30(水) 16:18:38.968 ID:vYrD14wE0
YouTubeと軽いブラウジングと電子書籍読むだけならコスパ良すぎる
たまにしか使わんからワイヤレス充電できるとshowモードでおいとけてはかどる
たまにしか使わんからワイヤレス充電できるとshowモードでおいとけてはかどる
61: 名無し 2022/03/30(水) 16:19:29.007 ID:1/9mk7Cd0
fire8動画と電書のために使い倒して壊れたから10買ったけどちょっとでかかったかもしれん
62: 名無し 2022/03/30(水) 16:21:47.015 ID:KCJAyYzx0
小説とか読むには確かにデカいと思うが漫画だとこんくらいのサイズのが良さそう
70: 名無し 2022/03/30(水) 16:46:50.582 ID:rdsVaYW50
ゲームできんの
でかい画面でやれるんなら買おうかな
でかい画面でやれるんなら買おうかな
71: 名無し 2022/03/30(水) 17:05:27.698 ID:T3Sk7qBZ0
>>70
ゲームやるには性能低過ぎ
ゲームやるには性能低過ぎ
OnePlus初のAndroidタブレット「OnePlus Pad 5G」 スペックと価格リーク
コメント
コメント一覧 (17)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
カクつくとかフリーズとか言ってるのは7でも使ってるんだろうか
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
サクサクでもなかった
期待はずれだったわ
ideal2ch
がしました
iPadなみのパフォーマンスを求めてFireタブを買う奴はゲェジ
Fireタブで事足りる程度の使い方しかしないのにコスパが~といってiPadを買う奴もまたガイジ
↑
ガイジはうるせーなw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
音ゲーじゃなければそのへんのゲームだいたい動くんかな?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
つぶつぶ館有る画面苦手です・・・。
ideal2ch
がしました
が、中華タブってWidevineL3、画質最悪慌て速攻戻した
アマプラとかAmazon関連を楽しむのなら特化してるfire10plus一択
ただし、タイムセール時に買わないと損する。
ハッキリ言ってTVステック含め「ダンピング」かと思うほどのコスパだよ
ideal2ch
がしました
性能が上位の10でも同じだろうから怖くて買えない
ideal2ch
がしました
コメントする