1: 名無し 2022/03/24(木) 06:20:37.46 ID:/Lt88iZUM
2: 名無し 2022/03/24(木) 06:21:06.15 ID:7MAgZJPH0
草
3: 名無し 2022/03/24(木) 06:21:07.61 ID:MeM6XsHTd
頭悪そう
4: 名無し 2022/03/24(木) 06:22:02.97 ID:RkztFJ6wM
うちのオカンぐらいの知識で笑うわ
7: 名無し 2022/03/24(木) 06:23:21.29 ID:pFjKeAJ80
スマホやノートパソコンが悪い
8: 名無し 2022/03/24(木) 06:23:24.16 ID:7MAgZJPH0
まあデスクトップパソコンが日本珍獣ぐらいの珍しさやからなぁ…
28: 名無し 2022/03/24(木) 06:31:10.49 ID:bDTBH0GYa
86: 名無し 2022/03/24(木) 07:09:37.85 ID:M8ajGGUXM
>>28
ひょっとしてデスクトップでゲームするヤツってキモオタしかおらんのか?
ひょっとしてデスクトップでゲームするヤツってキモオタしかおらんのか?
90: 名無し 2022/03/24(木) 07:12:23.52 ID:7umvBtoNd
>>86
パソコンでゲームする時点でね…
パソコンでゲームする時点でね…
92: 名無し 2022/03/24(木) 07:13:19.60 ID:SAvPG2jYM
>>86
とりあえずヨーロッパではPCゲーマーの6割はノートで今後もノートの割合増える予想されてるらしいで
とりあえずヨーロッパではPCゲーマーの6割はノートで今後もノートの割合増える予想されてるらしいで
10: 名無し 2022/03/24(木) 06:24:25.27 ID:6meD0AzZM
なんやと思ってるんやろな
51: 名無し 2022/03/24(木) 06:42:41.18 ID:9aiz4+UU0
そっちが本体やろが!
11: 名無し 2022/03/24(木) 06:24:33.37 ID:uzb1M05B0
働いたことなさそう
12: 名無し 2022/03/24(木) 06:25:13.48 ID:ovEf4cMya
ワイもこんなセンスが欲しい
14: 名無し 2022/03/24(木) 06:26:23.51 ID:B68Hy/aJa
職場の60のおっちゃんもこんな感じ
61: 名無し 2022/03/24(木) 06:47:31.48 ID:9Zw1NMwG0
>>14
そのおっさんこの30年くらいどんな環境で仕事してたんや
そのおっさんこの30年くらいどんな環境で仕事してたんや
18: 名無し 2022/03/24(木) 06:27:21.04 ID:tK6LUhvBd
もう終わりだよこの国
19: 名無し 2022/03/24(木) 06:27:23.73 ID:NPtwF20aa
なんやこの箱ォ!
22: 名無し 2022/03/24(木) 06:28:22.75 ID:WutKtm2g0
わいもそう思ってた時期がありました
23: 名無し 2022/03/24(木) 06:29:03.66 ID:CUp7ihBP0
ワイの妹もこうだわ
32: 名無し 2022/03/24(木) 06:32:29.25 ID:GoJmjVk70
謎の箱(20〜30kg)
50: 名無し 2022/03/24(木) 06:42:17.62 ID:dyQjb+lRd
本当はヤングは学校で使ってるんやけどな
57: 名無し 2022/03/24(木) 06:45:18.25 ID:wZvlkvsM0
>>50
学校のパソコンて本体机の上になくね?
学校のパソコンて本体机の上になくね?
59: 名無し 2022/03/24(木) 06:46:15.79 ID:MaNBKhNJM
>>57
そんなの配置によるやろ
わいの時は小中のパソコン室はノートパソコンやったけど
そんなの配置によるやろ
わいの時は小中のパソコン室はノートパソコンやったけど
97: 名無し 2022/03/24(木) 07:15:30.05 ID:MdxhC2DV0
>>59
よく盗まれないな
よく盗まれないな
99: 名無し 2022/03/24(木) 07:16:33.11 ID:bVskKKQBp
>>97
セキュリティロックくらいあるやろ
セキュリティロックくらいあるやろ
71: 名無し 2022/03/24(木) 06:57:39.82 ID:bVskKKQBp
>>57
小中はデスクの上に置いてあったわ
高は一体型
小中はデスクの上に置いてあったわ
高は一体型
55: 名無し 2022/03/24(木) 06:44:14.34 ID:AU78+W4Z0
>>50
今の子供はタブレット与えられてるな
うちの子はwindowタブ+キーボードだしノートみたいなもんや
今の子供はタブレット与えられてるな
うちの子はwindowタブ+キーボードだしノートみたいなもんや
54: 名無し 2022/03/24(木) 06:43:33.51 ID:iI1HCPmw0
iMacしか見たことないのなら
63: 名無し 2022/03/24(木) 06:48:48.62 ID:Sv9h91zy0
鶏肉が何の肉か分からんとかネタにされて番組になる世代がおるんやしまぁ多少はね
69: 名無し 2022/03/24(木) 06:53:28.24 ID:QuYMZYyjr
嫁もこれや
モニタが本体やと思っとった
モニタが本体やと思っとった
83: 名無し 2022/03/24(木) 07:08:28.67 ID:lhm/Ibc00
ワイのマッマもこうや
説明しても理解してくれん
説明しても理解してくれん
94: 名無し 2022/03/24(木) 07:14:30.60 ID:6C7nADOP0
一般人はパソコンって言うたらノートなんよ
拡張性なんていらんし壊れたら新しいの買うんよ
拡張性なんていらんし壊れたら新しいの買うんよ
87: 名無し 2022/03/24(木) 07:11:18.57 ID:xsJ3jA66a
ワイも小さい頃はそう思ってたわ
Amazonブラックフライデーで買ったASUSのミニPC届いた!【PN50-BBR027MD】
コメント
コメント一覧 (3)
国内ですらゲーミングって言ったらノート<デスク。海外でゲーミングPCって言ったらデスクトップを指す、ゲーミングノートはオモチャ扱い
ideal2ch
が
しました
あれゲームするもんじゃねーわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする