FKmmpEIXIAg3Q-Z
467: 名無し 2022/03/02(水) 18:32:01.73 ID:vTCbW5pR0
osomが木曜日12時に発表ってツイートしてて、ph-1使ってた身だと何か嬉しい。
We promised some news on OV1 specs during Mobile World Congress, and we won't disappoint. Watch this space on Thursday around 12pm ET.
#ownyourprivacy #osom2022 #privacy #Android
https://twitter.com/OsomPrivacy/status/1498692666120364038



474: 名無し 2022/03/04(金) 23:07:46.07 ID:V6vSmCL30
osom
no title

no title

no title

no title

Very excited to announce that the OV1 will be based on a @Snapdragon  8 series chipset. Though this means a slight delay in our original ship date, it also means a more feature-rich, more private experience for you. Coming Q4 2022!
https://twitter.com/OsomPrivacy/status/1499430092971335687
FM8JKxoXIA84rQ6

ジルコニアとか高そう



476: 名無し 2022/03/04(金) 23:36:43.85 ID:8IR/IF660
>>474
今更リア指紋はなぁ…



478: 名無し 2022/03/05(土) 12:51:01.93 ID:VExAJirdM
>>476
背面認証が一番使いやすいけど



477: 名無し 2022/03/05(土) 09:11:03.61 ID:LeqR+ZAg0

OSOM OV1のスペック
  • ディスプレイ:ガラスはGorilla Glass Victus
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 1(8 Gen 1+の可能性も)
  • 背面カメラ:4800万画素(Sony製)+1200万画素(Sony製)
  • 前面カメラ:1600万画素(Sony製)
  • SIM:Nano×2
  • ポート:USB Type-C
  • その他:指紋リーダー(背面)、アプリがアクセスしている情報をユーザーに通知する機能搭載
  • ボディ素材:ステンレスシャーシ、背面パネルがジルコニア(人工ダイヤモンド)、カメラ部分のフレームはチタン
  • カラバリ:ホワイト、マットブラック、他のカラーも準備中
  • 価格:1000ドルを大きく下回る
  • 発売時期:2022年Q4
FI_V5pfVQA0tfX1
FM8LjjxVIA82W6-
FIcY9JbUUAAoMCw

We need your (colorful) opinion. Let us know below
#osom2022 #ownyourprivacy #Android #ov1
https://twitter.com/OsomPrivacy/status/1486733609964818432
FKHvyKKVIAcFA1B

The results are in! Based on our color poll from last week, Borealis Green was the overwhelming favorite!
https://twitter.com/OsomPrivacy/status/1488904582633824261
FKmmpEIXIAg3Q-Z

USBケーブルは充電とデータ共有を切り替えるスイッチを搭載
どのモードを使用しているかを知らせるLEDを搭載
OSOM_USB_OFF-1-e1646320304732



スポンサードリンク