1: 名無し 2022/03/01(火) 14:44:26.34 ID:4HpwXVih0
花粉とかは構わんのやけど埃がひどくて困ってるんや
2: 名無し 2022/03/01(火) 14:44:38.19 ID:FuLzpvb50
掃除しろ
3: 名無し 2022/03/01(火) 14:44:44.69 ID:e4nSRcCX0
あるわけないやん
4: 名無し 2022/03/01(火) 14:45:06.32 ID:4HpwXVih0
毎日クイックルやっとるんやけど大変やねん
5: 名無し 2022/03/01(火) 14:45:14.45 ID:W4c5Se+20
掃除しろ
8: 名無し 2022/03/01(火) 14:46:53.05 ID:ogf8d0D7r
クイックルじゃあかんやろ
9: 名無し 2022/03/01(火) 14:47:18.36 ID:WQ3p0eBm0
アトピー協会推奨のたっかいやつ買ったら捗ったわ😚
10: 名無し 2022/03/01(火) 14:47:42.61 ID:4HpwXVih0
アトピーの人は大変やね
15: 名無し 2022/03/01(火) 14:48:51.43 ID:WQ3p0eBm0
スギ、ダニとハウスダストアレルギーやけどこいつ付けてたら無敵よ☺
14: 名無し 2022/03/01(火) 14:48:41.90 ID:SfgZDBtq0
こどおじ6畳部屋やけど棚のほこりは少なくなるで
最初はおおって思うけど慣れるとなんとも思わなくなる
最初はおおって思うけど慣れるとなんとも思わなくなる
16: 名無し 2022/03/01(火) 14:50:28.35 ID:csnu77Zy0
sharpの加湿器付きのやつ買え、2万くらいの
捗るぞ
捗るぞ
18: 名無し 2022/03/01(火) 14:51:21.33 ID:4HpwXVih0
>>16
加湿器は臭くなるってきいたで
加湿器は臭くなるってきいたで
23: 名無し 2022/03/01(火) 14:53:31.86 ID:pjzINbXW0
>>16
シャープとか情弱御用達やん
シャープとか情弱御用達やん
27: 名無し 2022/03/01(火) 14:57:19.74 ID:csnu77Zy0
>>23
マジか買い換えるわ
どれがええの?
マジか買い換えるわ
どれがええの?
30: 名無し 2022/03/01(火) 14:58:08.70 ID:WQ3p0eBm0
>>27
"Panasonic"😁
"Panasonic"😁
34: 名無し 2022/03/01(火) 15:00:06.19 ID:PAfRhTDG0
>>30
ジアイーノだけはちょっと微妙
ジアイーノだけはちょっと微妙
17: 名無し 2022/03/01(火) 14:50:40.24 ID:9BgBhK0o0
最新型でもキミの息は綺麗にできんで
19: 名無し 2022/03/01(火) 14:51:30.14 ID:daCc+ww+0
ワイのやつオナラしたら動き出すで
21: 名無し 2022/03/01(火) 14:52:25.64 ID:ZUKc3/mi0
埃の元を断った方がコスパいいんじゃない
22: 名無し 2022/03/01(火) 14:53:04.59 ID:r4mEWhbf0
埃は減るぞ
加湿機能付きはちゃんとメンテせんとカビ拡散器になるからおすすめできない
加湿機能付きはちゃんとメンテせんとカビ拡散器になるからおすすめできない
24: 名無し 2022/03/01(火) 14:54:28.88 ID:xqsQAmU/0
わい電気屋に買いに行ったけど
販促のおばちゃんにお前は買わんでええと言われて帰ってきた
販促のおばちゃんにお前は買わんでええと言われて帰ってきた
26: 名無し 2022/03/01(火) 14:56:23.48 ID:E7soRoD40
あるよ
加湿器付きのがオススメ
花粉吸うし湿度で落ちる
たぶん
加湿器付きのがオススメ
花粉吸うし湿度で落ちる
たぶん
29: 名無し 2022/03/01(火) 14:57:34.21 ID:KKTrfBOK0
エアドッグ、な?
31: 名無し 2022/03/01(火) 14:58:48.42 ID:4HpwXVih0
効果ありそうやね
因みに象印のにしようかと考えてる
因みに象印のにしようかと考えてる
32: 名無し 2022/03/01(火) 14:58:50.16 ID:sL5jen2Cd
7万円ぐらいのシャープの空気清浄機使ってるけどめっちゃええで
喉のイガイガなんて一度もなってない
喉のイガイガなんて一度もなってない
33: 名無し 2022/03/01(火) 14:59:19.39 ID:PAfRhTDG0
そもそもヘパフィルターの性能に大差ないんだから大手の製品買っとけばええよ
最新機種だとエアコンと連動して室内の空気を循環させる機能があるから
空調はメーカーを合わせてもいいんじゃないか
最新機種だとエアコンと連動して室内の空気を循環させる機能があるから
空調はメーカーを合わせてもいいんじゃないか
35: 名無し 2022/03/01(火) 15:00:13.73 ID:4HpwXVih0
>>33
エアコンは去年買ったばかりや😭
エアコンは去年買ったばかりや😭
39: 名無し 2022/03/01(火) 15:01:04.46 ID:PAfRhTDG0
>>35
シャープ、ダイキンの上位機種なら連係機能がついてるかもしらんから調べてみたら
シャープ、ダイキンの上位機種なら連係機能がついてるかもしらんから調べてみたら
40: 名無し 2022/03/01(火) 15:01:54.60 ID:4HpwXVih0
>>39
Panasonicやったわ
サンガツ😘
Panasonicやったわ
サンガツ😘
36: 名無し 2022/03/01(火) 15:00:27.47 ID:OPYwZ+NG0
電気代は全然かからんぞ
フィルターが高いだけや
フィルターが高いだけや
37: 名無し 2022/03/01(火) 15:00:40.11 ID:cV5Mj82R0
ダイキンにしろ
41: 名無し 2022/03/01(火) 15:02:03.64 ID:Ug7cYZwP0
パナソニックがええと思うで前面から吸い込んでくれるし
46: 名無し 2022/03/01(火) 15:02:29.99 ID:4HpwXVih0
>>41
象印は4面よ
象印は4面よ
43: 名無し 2022/03/01(火) 15:02:15.71 ID:OPYwZ+NG0
マジレスすると加湿器と空気清浄機は分けたほうがいい
25: 名無し 2022/03/01(火) 14:55:36.73 ID:PAfRhTDG0
加湿機能付きを買って加湿機能を使わないが正解
ハイエンド機種はだいたいついてるから
ハイエンド機種はだいたいついてるから
44: 名無し 2022/03/01(火) 15:02:19.08 ID:8admN5ssd
家の中にいるとあんま感じないけど
外から帰ってくるとめっちゃ空気が澄んでて効果あるんやなって思うわ
外から帰ってくるとめっちゃ空気が澄んでて効果あるんやなって思うわ
47: 名無し 2022/03/01(火) 15:03:04.76 ID:Z4f0/j7t0
ワイもないと思ってたけど買ってみたらパソコンの吸気するところにホコリがたまらなくなったから効果はあるんやなって思ったよ🧐
48: 名無し 2022/03/01(火) 15:03:46.86 ID:4HpwXVih0
>>47
!!!
!!!
50: 名無し 2022/03/01(火) 15:06:10.71 ID:rVV/Zfnfd
大手の安いモデルで十分や
加湿はいらん
点けっぱなしで5年くらいで買い換えればええわ
加湿はいらん
点けっぱなしで5年くらいで買い換えればええわ
49: 名無し 2022/03/01(火) 15:04:44.60 ID:8ZKG44s90
フィルターが埃まみれになってるの見ると効果はあるんやと思う
51: 名無し 2022/03/01(火) 15:07:56.76 ID:qsEXFckt0
フィルター見ると「あぁ!ちゃんと効果あるやん!」ってなるよな
【緊急】空気清浄機に自信ニキたち
コメント
コメント一覧 (11)
飼い猫が清浄機にあたるの好きだからそれだけでも買ってよかったわ
ideal2ch
がしました
どマイナーな日立のでかいの使ってるが、フィルターを店頭在庫で持ってるとこが少ないのが難点w
ideal2ch
がしました
おしゃれ縦型とかじゃなくやや平べったいやつを買えば
フィルター表面積大きいから安くても効果ある
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
得意なところ違うだろうから埃気にするんだったら掃除機やら雑巾がけやら空気清浄機やら全部やらんとだな
ideal2ch
がしました
ダイキンの使ってるけど首振りついてたほうがいいのかな?とは最近思ったり思わなかったり
後は、造りが複雑過ぎず掃除しやすいのがいい
ideal2ch
がしました
タンクが小さいのばかり
水をこまめに変えないとカビが発生する
ダイキンのを4万弱で購入したけど、タンク小さくて冬は6時間で空になる・・・
ideal2ch
がしました
あとシャープのは3万程度でも最近のだとカラカラ音がする個体があるので
よく調べてから購入したほうがいい
1月に購入して即1台無駄にした
直してもらっても再発するらしいので修理はあきらめたよ
ideal2ch
がしました
シャープのは5年前に購入して機種は本当によかったよ
フローリングのにおいをとるためにフル稼働して引退させたんだけど、近年のはネット接続だとか妙なデザインのおかげで構造上の欠陥があるやつだとか(異音)、水タンクの建付けが悪くて水が漏れちゃうのとか本当にコロナ後のはダメなのばかり
ideal2ch
がしました
フィルターに埃が付いているのを見て効果あるかもと思うぐらい
ideal2ch
がしました
コメントする