502: 名無し 2022/02/22(火) 13:48:42.11 ID:gqwHEQyL0
とうとうoppo pad出るのか
pad5より安けりゃいいが
FMHXYXAVEAI96sM

FMHXY2bVIAElPj5

FMHXYibVUAApfnf

FMHXYtFVgAAbzdz



503: 名無し 2022/02/22(火) 13:52:59.14 ID:mGiZT4aiM

OPPO PADのスペック
  • OS:AndroidベースのColor OS for Pad
  • ディスプレイ:10.95インチ(2560×1600・液晶・10bit・120Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 870
  • RAM:6GB / 8GB
  • ROM:128GB / 256GB
  • カメラ:背面1300万画素、前面800万画素
  • オーディオ:DolbyAtmos、スピーカー4つ
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth
  • バッテリー:8360mm(33W Super VOOC)
  • ポート:USB Type-C
  • サイズ:厚み7.05mm、重量510g
  • 価格:6GB+128GBが2499元(約45,400円)、8GB+256GBが2799元(約50,840円)
oppo-pad-specs-promo-393x1024


508: 名無し 2022/02/22(火) 18:52:33.67 ID:N8TZ3lUFM
てかType-Cは当たり前としてThunderbolt3に対応してくんないかな
特に映像出力な



509: 名無し 2022/02/22(火) 18:56:17.83 ID:2cI9G76d0
タブレットであることを諦めてるなそれは



143: 名無し 2022/02/22(火) 13:16:26.04 ID:WcBVgfCS0



144: 名無し 2022/02/22(火) 13:24:16.91 ID:OlEn/eXX0
オッポッポッポ…のデザインどうにかならないのかこれ



145: 名無し 2022/02/22(火) 13:28:53.13 ID:RYnT0lIZM
>>144
まさしく同じ感想で草



149: 名無し 2022/02/22(火) 14:51:58.57 ID:UktzJHNu0
上品ではなくお洒落かわいい路線で行くのかな
Realmeみを感じる



151: 名無し 2022/02/22(火) 15:32:01.61 ID:eqw19Wsyr
これで売れると判断するセンス
只者じゃないッ!



152: 名無し 2022/02/22(火) 18:11:58.32 ID:eBA+zxeh0
オッポパッド
レノボ8インチ
vivopad

出るのはこの順かな



153: 名無し 2022/02/22(火) 19:25:24.26 ID:n6Cm/uCgd
これもSDカードスロットない感じか?
OPPO、新フラグシップスマホ「Find X5/X5 Pro」は2月24日に発表 Dimensity9000搭載モデルも


スポンサードリンク