Amazon.co.jpは2月16日、Alexa対応の完全ワイヤレスイヤホン「Echo Buds(第2世代)」を2月24日に発売すると発表しました。
Echo Buds(第2世代)の主な特徴
- AmazonのAIアシスタント Alexa対応
- Amazon独自でカスタム設計した「アクティブノイズキャンセリング」搭載
- 外部の音を取り込む「アンビエントサウンド機能」搭載
- IPX4の防滴
- 最大5時間駆動、充電ケース併用で最大15時間駆動
- 充電ケースの充電ポートはUSB Type-C
- カラバリはブラック、グレーシャーホワイト
- 充電ケースがワイヤレス充電非対応モデルが12,980円、ワイヤレス充電対応のモデルが14,980円、ワイヤレス充電パッド付きが16,960円、2/23まで最大3500円オフ
Source:Amazon
224: 名無し 2022/02/16(水) 23:47:03.89 ID:sokFXITJ0
Echo Budsの第2世代発売
327: 名無し 2022/02/16(水) 23:30:19.66 ID:YiOVtJ+u0
Budsようやく来たね
831: 名無し 2022/02/16(水) 23:50:25.55 ID:BQgUYKzB0
Echo Budsが一万円以下になること祈ってます
1: 名無し 2022/02/17(木) 07:06:48.57 ID:iKcV+O7P0
どうやこれ?
5: 名無し 2022/02/17(木) 07:07:35.76 ID:Wjqw5muyd
ノイキャンイヤホンはSONY買っておけば間違いないと思うわ
6: 名無し 2022/02/17(木) 07:07:41.20 ID:wnEsglcT0
うーんプライムデーとかで2000円くらいになったら買うかな
10: 名無し 2022/02/17(木) 07:08:21.15 ID:iKcV+O7P0
>>6
なるわけねーやん
なるわけねーやん
12: 名無し 2022/02/17(木) 07:08:45.84 ID:0+i1ZdLsM
どうや言われても写真でイヤホンの性能わかるわけ無いやん
13: 名無し 2022/02/17(木) 07:09:00.74 ID:QjapIes5a
ワイヤレスはAnkerの安いやつで十分だと悟った
本格的なのは高いヘッドホン買うし
本格的なのは高いヘッドホン買うし
14: 名無し 2022/02/17(木) 07:09:25.95 ID:nIz8PwHtd
最大5時間、ケース使っても15時間て
この時点でゴミにも程があるやん
この時点でゴミにも程があるやん
15: 名無し 2022/02/17(木) 07:09:39.40 ID:iLCWHlDr0
属性付与されとらん雑魚
16: 名無し 2022/02/17(木) 07:09:41.10 ID:gZpfAGj20
安っぽいなぁ
これなら同価格帯の中華イヤホンのが所有欲満たされるわ
これなら同価格帯の中華イヤホンのが所有欲満たされるわ
20: 名無し 2022/02/17(木) 07:11:10.50 ID:iKcV+O7P0
>>16
見かけに騙されるな!
見かけに騙されるな!
18: 名無し 2022/02/17(木) 07:10:25.18 ID:ektF+Vkvr
ソニーの新しいオープンタイプのワイヤレスイヤホンのほうが気になる
23: 名無し 2022/02/17(木) 07:12:37.34 ID:iKcV+O7P0
>>18
LinkBudsも予約受付中やで
値段倍やけど
LinkBudsも予約受付中やで
値段倍やけど
ソニー
2022-02-25
28: 名無し 2022/02/17(木) 07:14:07.06 ID:OV0zwd5Ba
>>18
あれはワイも気になってるが結局用途的には骨伝導みたいに外で運動しながら使う感じなんやろか
あれはワイも気になってるが結局用途的には骨伝導みたいに外で運動しながら使う感じなんやろか
24: 名無し 2022/02/17(木) 07:13:06.72 ID:zovFL9N7d
amazonが好きでしょうがないって特殊な変態以外買わんやろ
26: 名無し 2022/02/17(木) 07:13:39.84 ID:iKcV+O7P0
>>24
そんなにあかんか
そんなにあかんか
25: 名無し 2022/02/17(木) 07:13:19.02 ID:6awe7+kr0
これと言って買おとなるところないな
35: 名無し 2022/02/17(木) 07:15:45.62 ID:ZJxnV+oh0
FireTV Stickと接続してまともに使えるならほしい
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
5000円くらいなら試しても良かったけど
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
あとは本体の性能次第だと思うけど
ideal2ch
がしました
性能的も微妙かつ金額も強気な設定でイマイチすぎる
アマゾンなら5千円以下じゃないとまず話にならない
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする