GMi5epTNnFqacKR7utfCJJ-1200-80
1: 名無し 2022/02/14(月) 23:28:02.21 ID:ljxN7Whfd
Galaxyの気になる所
8gen1が既にダメで8gen1+が直ぐに出そう

iPhoneの気になる所
M字ハゲ
vancedが無い


2: 名無し 2022/02/14(月) 23:28:37.40 ID:ljxN7Whfd
ちな今はGalaxyS10+や



3: 名無し 2022/02/14(月) 23:28:51.34 ID:Ci1dMfZ70
iPhone使ったことあるん?



5: 名無し 2022/02/14(月) 23:29:12.19 ID:ljxN7Whfd
>>3
3gs使ってたで



9: 名無し 2022/02/14(月) 23:29:58.67 ID:ljxN7Whfd
あとiPod touchも持ってる



4: 名無し 2022/02/14(月) 23:28:53.54 ID:0FPlVUVk0
chmateがある方



7: 名無し 2022/02/14(月) 23:29:30.76 ID:ljxN7Whfd
>>4
そこはチンクルで我慢出来る希ガス



6: 名無し 2022/02/14(月) 23:29:29.15 ID:KMrydgiq0
ギャラクシーのがいい



10: 名無し 2022/02/14(月) 23:30:09.09 ID:ljxN7Whfd
>>6
なんでや?



11: 名無し 2022/02/14(月) 23:30:28.39 ID:KMrydgiq0
性能必要ならiPhone便利な機能必要ならギャラクシーやろ



18: 名無し 2022/02/14(月) 23:32:54.69 ID:ljxN7Whfd
>>12
UIはGalaxyの方が合ってるから実機触れるようになったら触って見て良ければGalaxyにするか



8: 名無し 2022/02/14(月) 23:29:47.00 ID:9STgP2Wz0
s21激安やぞ今



15: 名無し 2022/02/14(月) 23:32:03.47 ID:ljxN7Whfd
>>8
うーん🤔Ultraかpromax欲しいしなぁ



13: 名無し 2022/02/14(月) 23:30:59.43 ID:Q5CKZvDI0
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 6 Pro/12/LT



14: 名無し 2022/02/14(月) 23:31:29.67 ID:ljxN7Whfd
実機触って決めるか



16: 名無し 2022/02/14(月) 23:32:14.07 ID:wvG+LE+d0
そもそもiPhoneとAndroidで迷わないやろ、使い勝手ならAndroidやしゲームカメラならiPhone



17: 名無し 2022/02/14(月) 23:32:40.38 ID:CuWbd0Bh0
>>16
カメラもハイエンド泥のが上やろ



26: 名無し 2022/02/14(月) 23:34:13.58 ID:ljxN7Whfd
>>16
正直カメラは最低限でええかな🤔
iPhoneは単純にバッテリー持ちが良いのがええなあとゲーム



20: 名無し 2022/02/14(月) 23:33:12.91 ID:W+uJH2sy0
11T Pro



37: 名無し 2022/02/14(月) 23:35:59.46 ID:ljxN7Whfd
>>20
UIが合わん



22: 名無し 2022/02/14(月) 23:33:36.86 ID:HXYlI0vH0
spen使わないならそのまま



34: 名無し 2022/02/14(月) 23:35:41.42 ID:ljxN7Whfd
>>22
ぶっちゃけワイはSpen全く使わんと思う
絵は書かんし
ただ画面がデカいから買うだけや



23: 名無し 2022/02/14(月) 23:33:43.46 ID:H8Ozi4wC0
金持ちやね



38: 名無し 2022/02/14(月) 23:36:15.53 ID:ljxN7Whfd
>>23
いや分割で買うよ



24: 名無し 2022/02/14(月) 23:33:51.06 ID:4+uf96VU0
ワイもS10+やがS22Ultraいつ来るんかな日本
はよ出してくれ



31: 名無し 2022/02/14(月) 23:34:58.65 ID:ljxN7Whfd
>>24
早くて4月ジャマイカ?



25: 名無し 2022/02/14(月) 23:34:07.11 ID:S4wKRuP20
iphoneのここが駄目
osがios
lightning
イヤホンジャック無し
bluetoothのコーデックがaac



40: 名無し 2022/02/14(月) 23:36:38.55 ID:ljxN7Whfd
>>25
指紋認証もかな🤔



43: 名無し 2022/02/14(月) 23:37:11.73 ID:S4wKRuP20
>>40
忘れてた



32: 名無し 2022/02/14(月) 23:35:08.21 ID:OP1kATtL0
輸入スマホのデメリットを誰か教えてくれ
おサイフケータイが使えないのは知ってる



44: 名無し 2022/02/14(月) 23:37:24.60 ID:ljxN7Whfd
>>32
バンドとサポートと技適くらいなんジャマイカ?



36: 名無し 2022/02/14(月) 23:35:54.74 ID:qWv4nba70
iPhoneのメリットないよね



52: 名無し 2022/02/14(月) 23:39:06.87 ID:ljxN7Whfd
>>36
ゲームとバッテリー持ちは捨てきれない



39: 名無し 2022/02/14(月) 23:36:25.95 ID:hvwJWkJL0
ワイはS22待てんで折りたたみに手を出しそうや



50: 名無し 2022/02/14(月) 23:38:29.33 ID:HXYlI0vH0
画面ならノートの前のやつか折りたたみでええやん



59: 名無し 2022/02/14(月) 23:41:49.49 ID:ljxN7Whfd
>>39
>>50
寝転んで使うの大変そう



47: 名無し 2022/02/14(月) 23:37:57.33 ID:AOFNTLq60
S10になったときは複数カメラになって大きな変更だった
次はフロントカメラが画面下になったら買い換えようと思ったのになにも変わっていない



56: 名無し 2022/02/14(月) 23:40:41.18 ID:ljxN7Whfd
>>47
ワイのs10+もまだ使えない事は無い
実機触って良ければ買おうと思ってる
微妙なら多分このまま



63: 名無し 2022/02/14(月) 23:42:25.36 ID:AOFNTLq60
>>56
バッテリーがもうあかんわ
ちょうど安売りしてたし、今のS10売ればバッテリー交換より安く替えられてラッキーや



53: 名無し 2022/02/14(月) 23:39:16.24 ID:S4wKRuP20
motorola edge 30xを待て



54: 名無し 2022/02/14(月) 23:39:30.48 ID:iFq/y2BD0
sペン使わんならs21ultraでいいぞ



64: 名無し 2022/02/14(月) 23:42:39.69 ID:ljxN7Whfd
>>54
Sぺんって何するときに使うもんなんや?



66: 名無し 2022/02/14(月) 23:43:40.25 ID:CuWbd0Bh0
>>64
カメラのシャッター切ったりとかできる



70: 名無し 2022/02/14(月) 23:44:42.60 ID:ljxN7Whfd
>>66
うーん🤔多分使わないと思う



72: 名無し 2022/02/14(月) 23:44:50.84 ID:iFq/y2BD0
>>64
メモ取ったり絵書いたり写真のシャッター機能もあったりするけど使わん人は意味ない
s22ultraはs21ultraからあまり進化してないしsペンに価値を見いだせない人はs21ultraがええと思うで



82: 名無し 2022/02/14(月) 23:46:58.46 ID:ljxN7Whfd
>>72
あれ未だに14万くらいするやろ?



89: 名無し 2022/02/14(月) 23:49:10.05 ID:iFq/y2BD0
>>82
s22ultraが出たら安くなるやろ
てかs22ultraクソ高いで



58: 名無し 2022/02/14(月) 23:41:28.41 ID:9ExpVrgA0
ギャラクシーからiPhoneに乗り換え民やが正直ギャラクシーに戻りたいわ
iPhone不便すぎる



67: 名無し 2022/02/14(月) 23:43:44.72 ID:YbSfPXIcd
>>58
アイフォンって戻るボタン(ジェスチャー)に
該当する機能が追加されてたりする?
アイフォン6plusからgalaxyに移行したけど
これがないなんてもう考えられない



79: 名無し 2022/02/14(月) 23:46:45.53 ID:9ExpVrgA0
>>67
一応1部のアプリでは液晶の左端からスライドすると前のページに戻るって機能がある
けどまあ戻るボタンの方が圧倒的に便利やな



60: 名無し 2022/02/14(月) 23:42:13.46 ID:wkNV9Q/Qd
ワイ貧乏人はiphone se3待つ



68: 名無し 2022/02/14(月) 23:43:51.84 ID:mivHINRr0
売却を考えるならiPhone



75: 名無し 2022/02/14(月) 23:45:36.39 ID:4+uf96VU0
ドコモのキャリア端末は正直買いたくないんよな
キャリアアプリがドコモは一番鬱陶しい



84: 名無し 2022/02/14(月) 23:47:48.37 ID:ljxN7Whfd
>>75
ワイもそれがめちゃめちゃ嫌なんよ
シムフリーのiPhone買ってドコモアプリから抜け出したい



93: 名無し 2022/02/14(月) 23:50:14.96 ID:4+uf96VU0
>>84
ドコモアプリ拒否るならiPhoneや
GalaxyにしたいならpovoかUQいってauの買うかや
あとグロ版は地域によって分かれとる
スナドラは香港とかや



121: 名無し 2022/02/14(月) 23:56:57.88 ID:ljxN7Whfd
>>93
香港版ならドコモのバンドほぼ対応してそうでええな



107: 名無し 2022/02/14(月) 23:53:08.79 ID:PneTj0ZqM
いうてiPhoneもゴミみたいなアップルのアプリが大量にプリインストールされてるからキャリア刻印入ったGalaxyと似たようなもんやろ



114: 名無し 2022/02/14(月) 23:54:36.93 ID:N1v4QHMG0
>>107
ほとんど消せるけど、消せないのもあるからなぁ



88: 名無し 2022/02/14(月) 23:49:01.73 ID:z1aJryss0
スナドラはいつ復活するんやろな
888からええとこなしや



96: 名無し 2022/02/14(月) 23:50:34.33 ID:ljxN7Whfd
>>88
8gen1+を待つんや



95: 名無し 2022/02/14(月) 23:50:28.13 ID:N1v4QHMG0
iPad持ってるけど、指紋認証微妙に遅いし反応しない時もあるし、Appleの指紋認証って微妙だわ
泥は優秀なんかな?



111: 名無し 2022/02/14(月) 23:54:07.60 ID:ljxN7Whfd
>>95
S10は少し遅いと思うけどS21はめちゃめちゃ速いと思ったわ



116: 名無し 2022/02/14(月) 23:54:53.92 ID:z1aJryss0
>>95
超音波式なら爆速やけど光学はイマイチや



118: 名無し 2022/02/14(月) 23:55:27.80 ID:N1v4QHMG0
>>116
種類複数あんのか



98: 名無し 2022/02/14(月) 23:51:07.07 ID:W7Vm9dZI0
ワオN20U使ってるがS22U買うわ
Galaxy最高や
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-N9860/12/LT



117: 名無し 2022/02/14(月) 23:55:20.50 ID:CuWbd0Bh0
>>98
6.9インチはデカすぎん



137: 名無し 2022/02/14(月) 23:59:59.76 ID:W7Vm9dZI0
>>117
と思ってたけど慣れた今ととなっては気にならん



109: 名無し 2022/02/14(月) 23:53:32.50 ID:GYv4xmBqd
横からで悪いんやがS20ってどうなんや?
simフリーのoppo a5買ってahamo契約しようと思ってるんだけど型落ち?のs20が安くなってるんやけど



128: 名無し 2022/02/14(月) 23:58:45.60 ID:ljxN7Whfd
>>109
安けりゃええ機種やと思う
あとなんかs21も2万か4万かで帰るってTwitterで見た



146: 名無し 2022/02/15(火) 00:01:27.97 ID:/R3tHTZHd
>>128
サンクス
5.3万くらいで買えるっぽいから気になるわ



115: 名無し 2022/02/14(月) 23:54:38.29 ID:YstK0mUB0
手首と耳穴が林檎に調教されとるからiPhoneから抜け出せん



120: 名無し 2022/02/14(月) 23:55:58.95 ID:S4wKRuP20
>>115
ワンセット丸々売って泥に乗り換えろ



122: 名無し 2022/02/14(月) 23:57:32.49 ID:107mNJgu0
GALAXYから乗り換えるとか考えられんわ
便利すぎる

2chMate 0.8.10.138 dev/samsung/SM-G9650/10/GR



148: 名無し 2022/02/15(火) 00:01:33.53 ID:3/SiaxTT0
Galaxyシリーズの最高な所
・One UIが神
・One hand operationが神
・Sシリーズ搭載のボイスレコーダーがスマートフォン唯一のステレオ録音に対応(iPhoneですらモノラル録音)
・音量を100段階で設定可能
・アプリの通知を丸アイコンポップアップで教えてくれる

他にもまだまだあるけど ボイスレコーダーが神すぎるわ



161: 名無し 2022/02/15(火) 00:03:55.43 ID:p2XDcUz10
>>148
ボイスレコーダー何がええんや?
pixel6のほうが文字起こし正確に出来るし良いのでは
「Galaxy S21 Ultra」「Galaxy S22 Ultra」「iPhone 13 Pro Max」のカメラを比較した動画


スポンサードリンク