1: 名無し 2022/02/14(月) 16:34:53.59 ID:hTb+9uQfdSt.V
「大塚家具」消滅へ ヤマダデンキが吸収 ブランドは存続
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ca325222a7f1e8d97d484e3ee1e5a0b151b8a3
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ca325222a7f1e8d97d484e3ee1e5a0b151b8a3

関連
2: 名無し 2022/02/14(月) 16:35:37.78 ID:bxieYXpL0St.V
女がトップの会社は滅ぶ
232: 名無し 2022/02/14(月) 17:11:05.19 ID:0fbos+7b0St.V
>>2
アパホテル
アパホテル
242: 名無し 2022/02/14(月) 17:11:51.24 ID:/o8ROh6zaSt.V
>>232
あそこのトップは実質旦那やろ
あそこのトップは実質旦那やろ
244: 名無し 2022/02/14(月) 17:12:07.68 ID:t2/m093+0St.V
>>232
アパは会長の旦那さんも超有能なんよ
アパは会長の旦那さんも超有能なんよ
315: 名無し 2022/02/14(月) 17:19:13.24 ID:ghQg+ToH0St.V
>>2
DeNA
DeNA
392: 名無し 2022/02/14(月) 17:26:38.72 ID:RYelUdaS0St.V
>>2
AMDはスーおばさんでV字回復、コーエーは嫁が経営実権持ち(旦那はゲームの統括プロデューサー)
AMDはスーおばさんでV字回復、コーエーは嫁が経営実権持ち(旦那はゲームの統括プロデューサー)
275: 名無し 2022/02/14(月) 17:16:15.80 ID:WqPko9up0St.V
>>2
ジリ貧だったから娘が社長になって方向転換し出したんやぞ
娘に負の遺産を負わせた屑じゃ親父は
ジリ貧だったから娘が社長になって方向転換し出したんやぞ
娘に負の遺産を負わせた屑じゃ親父は
292: 名無し 2022/02/14(月) 17:17:31.43 ID:RkRzHt7TMSt.V
>>275
これな
今回に関しては敗戦処理を女が任されただけ
これな
今回に関しては敗戦処理を女が任されただけ
312: 名無し 2022/02/14(月) 17:18:58.45 ID:boCpbsEj0St.V
>>275
パッパも娘は悪くないって庇ってたな
パッパも娘は悪くないって庇ってたな
327: 名無し 2022/02/14(月) 17:20:05.48 ID:IN4XBs6K0St.V
>>275
緩やかに規模縮小できたのに既存の顧客切って
大幅に悪化させたのは久美子やぞ
緩やかに規模縮小できたのに既存の顧客切って
大幅に悪化させたのは久美子やぞ
3: 名無し 2022/02/14(月) 16:36:06.53 ID:o3lzEBun0St.V
しゃーない
5: 名無し 2022/02/14(月) 16:36:50.65 ID:GTEminr5aSt.V
やったぜ。
6: 名無し 2022/02/14(月) 16:36:59.37 ID:Igh1PVtwHSt.V
家具屋姫ほんま何もなし得なかったな
16: 名無し 2022/02/14(月) 16:40:59.47 ID:OrfF4vqq0St.V
もう大塚家具にブランドもクソもないやろ
18: 名無し 2022/02/14(月) 16:41:26.32 ID:HZlE9R440St.V
今時高級志向の高い家具とか売れんやろな
23: 名無し 2022/02/14(月) 16:42:04.75 ID:514I7gta0St.V
>>18
今みんな貧乏やしな
今みんな貧乏やしな
29: 名無し 2022/02/14(月) 16:43:35.98 ID:mMOofS8c0St.V
>>18
いうて高級志向の匠大塚は好調やからな
いうて高級志向の匠大塚は好調やからな
293: 名無し 2022/02/14(月) 17:17:35.28 ID:ePbVAzyaMSt.V
>>29
規模縮小できたから維持できてる感あるが
規模縮小できたから維持できてる感あるが
204: 名無し 2022/02/14(月) 17:08:14.98 ID:gfHlQGoh0St.V
>>18
匠大塚は高級志向で大塚はニトリ目指してた
じゃあニトリでええやんってなって潰れた
匠大塚は販売員がよく商品のこと知ってるから金持ちが好んで行く
匠大塚は高級志向で大塚はニトリ目指してた
じゃあニトリでええやんってなって潰れた
匠大塚は販売員がよく商品のこと知ってるから金持ちが好んで行く
212: 名無し 2022/02/14(月) 17:09:05.30 ID:t2/m093+0St.V
>>204
元々大塚家具の大口顧客は匠の方に流れてるやろうな
元々大塚家具の大口顧客は匠の方に流れてるやろうな
25: 名無し 2022/02/14(月) 16:42:35.46 ID:gM7Ipffw0St.V
久美子何してんの?
34: 名無し 2022/02/14(月) 16:44:21.96 ID:t2/m093+0St.V
42: 名無し 2022/02/14(月) 16:45:15.78 ID:gM7Ipffw0St.V
>>34
へー(棒
へー(棒
62: 名無し 2022/02/14(月) 16:49:39.63 ID:ZBLdmTEvrSt.V
>>34
お、反面教師か?
お、反面教師か?
39: 名無し 2022/02/14(月) 16:44:51.54 ID:CBH+jhYc0St.V
結局どうするのが正解やったんや
68: 名無し 2022/02/14(月) 16:50:29.04 ID:CBH+jhYc0St.V
高級路線で店舗絞ったほうが良かったんやろうな
ニトリ、IKEAの土俵に立つべきやないで
ニトリ、IKEAの土俵に立つべきやないで
102: 名無し 2022/02/14(月) 16:55:17.69 ID:KBnmBEybMSt.V
親父が正解だったはちょっと違うと思うわ
匠大塚は大塚家具時代のショールームと従業員を全部切り離して
イメージと顧客だけを持って小規模にやったから成功したんであって
当時の規模の大塚家具が高級路線を維持したって結果は変わらんよ
匠大塚は大塚家具時代のショールームと従業員を全部切り離して
イメージと顧客だけを持って小規模にやったから成功したんであって
当時の規模の大塚家具が高級路線を維持したって結果は変わらんよ
116: 名無し 2022/02/14(月) 16:57:27.43 ID:LMSp81qtdSt.V
>>102
上澄みだけすくって生き残っただけやな
上澄みだけすくって生き残っただけやな
113: 名無し 2022/02/14(月) 16:56:29.36 ID:CBH+jhYc0St.V
>>102
せやね
あのまま長男、パッパ路線で行っても終わってたわ
パッパはリストラできへんタイプなんやから
せやね
あのまま長男、パッパ路線で行っても終わってたわ
パッパはリストラできへんタイプなんやから
117: 名無し 2022/02/14(月) 16:57:28.57 ID:mbgAv2qj0St.V
>>113
うまいこと実質な縮小できたよなあ
うまいこと実質な縮小できたよなあ
132: 名無し 2022/02/14(月) 16:59:21.78 ID:8Wd677p+aSt.V
元々後継予定だった息子が結婚で揉めて出ていって久美子がトップになったのに、匠大塚側に息子がいるの流れがよく分からん
勝久と仲直りしてたんか
勝久と仲直りしてたんか
141: 名無し 2022/02/14(月) 17:00:19.87 ID:CBH+jhYc0St.V
>>132
揉めて出て行って直ぐ戻ってきたんや
揉めて出て行って直ぐ戻ってきたんや
60: 名無し 2022/02/14(月) 16:49:15.34 ID:IfvaYT2c0St.V
ヤマダ電機の一画にスペース借りて高級家具売るの?
63: 名無し 2022/02/14(月) 16:49:42.52 ID:v43p+mtg0St.V
>>60
せやでもう売ってる
せやでもう売ってる
84: 名無し 2022/02/14(月) 16:52:50.54 ID:ypnUV2fO0St.V
98: 名無し 2022/02/14(月) 16:54:51.96 ID:8hddo0u5dSt.V
>>84
過去に事業失敗した経営者のコンサルって結構あるみたいやが誰が仕事発注するんや
過去に事業失敗した経営者のコンサルって結構あるみたいやが誰が仕事発注するんや
109: 名無し 2022/02/14(月) 16:55:57.66 ID:mNEACBbwMSt.V
>>98
実体験をもとにこんなことしちゃダメって言うんやろ
実体験をもとにこんなことしちゃダメって言うんやろ
175: 名無し 2022/02/14(月) 17:04:12.51 ID:ZjnlsSCb0St.V
>>109
しくじり先生やんけ
しくじり先生やんけ
142: 名無し 2022/02/14(月) 17:00:22.45 ID:YUmwxf+saSt.V
久美ちゃん…
135: 名無し 2022/02/14(月) 16:59:38.81 ID:Cz7/ulC90St.V
おまえらから謎人気の久美子氏
100: 名無し 2022/02/14(月) 16:54:57.52 ID:GKyer5C4aSt.V
新居の家具大塚家具で注文したワイ涙目
229: 名無し 2022/02/14(月) 17:10:41.80 ID:nZ0hUWo1aSt.V
どの道死んでた企業やったのが匠大塚と大塚の名前残せる結果になったんならええんやないか
ヤマダ傘下でも大塚ブランドは残るようやけども、
ヤマダ傘下でも大塚ブランドは残るようやけども、
235: 名無し 2022/02/14(月) 17:11:24.65 ID:GR0tXiKydSt.V
家族経営って大変やな
そう考えるとトヨタのモリゾーがヤバすぎる
そう考えるとトヨタのモリゾーがヤバすぎる
281: 名無し 2022/02/14(月) 17:16:32.25 ID:SdVvUzlqdSt.V
てかヤマダの強さにびっくりや
未だに人気なんか
未だに人気なんか
290: 名無し 2022/02/14(月) 17:17:29.07 ID:gBDDz76adSt.V
ヤマダってどこ目刺してんだろう
生活一式ヤマダで揃いそうな雰囲気よな
生活一式ヤマダで揃いそうな雰囲気よな
301: 名無し 2022/02/14(月) 17:18:04.83 ID:oP8aICAJFSt.V
>>290
それを目指してる
それを目指してる
307: 名無し 2022/02/14(月) 17:18:44.09 ID:a1nlWmOKdSt.V
>>290
住宅家電家具と一式ヤマダでってのがコンセプトなっとるみたい
食品消耗品は店舗でやっとるし次は食器あたりやろかと
住宅家電家具と一式ヤマダでってのがコンセプトなっとるみたい
食品消耗品は店舗でやっとるし次は食器あたりやろかと
308: 名無し 2022/02/14(月) 17:18:46.17 ID:zd9Xbdr70St.V
>>290
家電の小売は今後厳しいしどっちかというと住宅メーカーになりたそう
その過程で家具家電売るって寸法や
家電の小売は今後厳しいしどっちかというと住宅メーカーになりたそう
その過程で家具家電売るって寸法や
322: 名無し 2022/02/14(月) 17:19:40.08 ID:D0BoamRU0St.V
>>290
ツクモ電機も買収したから何気にゲーミングPCもできるという
ツクモ電機も買収したから何気にゲーミングPCもできるという
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
住宅を建ててそれとともに家電と家具も買ってもらうと言うシナリオだと思うけど
そんな事業は30年以上前からパナソニックがやってんだよね
しかもパナは全部自社で作ってる(家具も外販はしてないけど住宅向けに作ってる)
住宅以外はすべて調達だと土俵が違いすぎる罠
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
確か内部留保200億以上だっけ
それをこうなったんだから悲しくなるな
当時異常に娘持ち上げてたのはどこいったんだろうなw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ドイツ車、高級マンション、ブランド品などはあれだけ売れているのに
高級家具の市場は拡大していないのは何でだろう
ideal2ch
が
しました
コメントする