979: 名無し 2021/07/02(金) 13:22:35.69 0
no title

どうですか?


980: 名無し 2021/07/02(金) 17:10:20.45 0
チャゲアスファンということはアラフィフか



981: 名無し 2021/07/02(金) 19:12:42.00 0
カップ洗えよw



983: 名無し 2021/07/16(金) 16:32:42.16 0
30代の独身て感じですね



984: 名無し 2021/08/11(水) 18:37:20.79 0
赤いのはベリンガーのIFか?



985: 名無し 2021/08/11(水) 19:24:44.71 0
>>984
おにいさんするどい!
BEHRINGER ( ベリンガー ) / UCA222 U-CONTROL オーディオインターフェイスですね




986: 名無し 2021/08/20(金) 22:01:52.54 0
no title


でやぁぁぁぁぁぁぁぁ
椅子を買い換える前に記念に



987: 名無し 2021/08/21(土) 10:38:52.68 0
>>986
いいお部屋だね
もうちょっと引いて全景を見たかった
マイクがあるけど歌とか歌うの?
椅子は何買うの?



988: 名無し 2021/08/21(土) 12:23:54.31 0
>>987
ありがと!
椅子が来て掃除したら撮ってみる
マイクは通話と配信(ほぼしない)用に使ってる
椅子はコンテッサっていうオフィスチェアにしたよ



989: 名無し 2021/08/21(土) 16:54:47.70 0
>>988
おお、コンテッサは凄い
私の憧れの椅子です
楽しみにしてます



990: 名無し 2021/08/22(日) 19:35:51.14 0
>>986
BitCometわろた
久しぶりに見たわそのアイコン



13: 名無し 2021/09/10(金) 19:21:10.63 0
no title



15: 名無し 2021/09/11(土) 17:59:51.04 0
>>13
インクがあるけどアナログで漫画描いてるのかな



17: 名無し 2021/09/11(土) 21:26:45.87 0
>>15
連載終わったところですね



16: 名無し 2021/09/11(土) 20:06:31.44 0
>>13
テーブルとラック組み合わせうまい



18: 名無し 2021/10/01(金) 02:21:05.34 0
新規で環境を整えたから記念うp
no title

no title



19: 名無し 2021/10/01(金) 10:57:18.67 0
>>18
ハッカーなの?



20: 名無し 2021/10/01(金) 13:53:57.47 0
>>19
エンジニアだよ!



21: 名無し 2021/10/02(土) 18:43:34.62 0
no title



23: 名無し 2021/10/02(土) 19:42:39.71 0
>>21
歯医者みたいで草



26: 名無し 2021/10/23(土) 21:28:24.78 0
以前にも上げましたが

PCまわり
no title


引きでもう一枚
no title


前とほとんど変わってないですけど



32: 名無し 2021/11/28(日) 15:03:12.07 0
>>26
見たところHHKBのLiteかな



27: 名無し 2021/10/24(日) 13:09:32.23 0
ヤンボーマーボーおるやんか!!
一瞬飛び出し坊やだと思ったのは秘密



28: 名無し 2021/10/26(火) 06:29:24.83 0
バルタンが見えなくて悲しいw



33: 名無し 2021/12/09(木) 23:54:53.14 0
新環境できたから記念うp
no title



35: 名無し 2021/12/10(金) 20:18:41.33 0
>>33
椅子はコンテッサ?
いくらで買ったの?



36: 名無し 2021/12/10(金) 22:19:45.84 0
>>35
エルゴヒューマンだよー
13万ぐらいで買った




37: 名無し 2021/12/11(土) 00:24:29.85 0
>>36
やっぱ座り心地いいですか?
部屋は実家ですか?



38: 名無し 2021/12/11(土) 04:37:23.86 0
>>37
姿勢良く座りたい時はかなり快適ですね。
ダラっとしたいときはちょっと鬱陶しいですがw

部屋は賃貸アパートの一室です



42: 名無し 2021/12/12(日) 08:58:10.51 0
>>38
家賃いくらですか?



43: 名無し 2021/12/12(日) 13:44:16.92 0
>>42
それを聞いてどうするの?w
なんか特定されそうで怖いw



44: 名無し 2021/12/12(日) 14:27:18.65 0
>>43
いやいや
高級チェアだからさ
部屋も高いところなんだろうかってね



45: 名無し 2021/12/12(日) 15:26:11.03 0
>>44
なるほど
それはごめんね
家賃は8万ぐらいだよ



46: 名無し 2021/12/13(月) 08:00:24.34 0
>>45
8万は結構すごいですね
2部屋ぐらいありますよね
PC置いてる部屋全部見せてくださいよ
椅子の後ろの棚とか何が入ってるのか気になる



40: 名無し 2021/12/11(土) 17:10:17.09 0
>>33
俺ならゴミ箱のシールは外すかな
カラーボックスの背中がちょっとなぁ…



41: 名無し 2021/12/12(日) 00:54:10.92 0
>>40
ゴミ箱のシールは好みよねー
カラーボックスって手前の茶色いやつですよね?
あれは本棚でパソコンしてる時のアクセスしやすさを狙ってあの配置にしてるけどやっぱり気になるから悩みどころですよね



34: 名無し 2021/12/10(金) 04:45:32.94 0
鼻セレブとかブルジョワかよ



923: 名無し 2022/01/01(土) 22:19:28.88 ID:X9PHIPCe
no title



924: 名無し 2022/01/01(土) 22:30:52.88 ID:Yz325A+E
>>923
あれ?
前と変わってないような感あるよ??



925: 名無し 2022/01/02(日) 01:30:04.18 ID:c1Xz9+NN
このスピーカーで
大丈夫か



926: 名無し 2022/01/02(日) 12:06:47.01 ID:WbVUHVln
>>925
塩ビ管でエンクロージャー作ってるっぽいね



928: 名無し 2022/01/02(日) 23:02:34.54 ID:MgSQYgnC
塩ビ菅スピーカー懐かしいな



940: 名無し 2022/01/06(木) 23:11:56.38 ID:waxRuONG
no title


何かが足りないような、逆にごちゃごちゃしてる気もする…
右のサブモ二とタブレットの裏にPS4と配線隠してる
キーボード変えたいけど、これというのがなくて迷ってる



941: 名無し 2022/01/07(金) 00:08:30.48 ID:0aM/CF0q
志村もうちょっと引きで机とPCの全景が入るように撮れや!



948: 名無し 2022/01/07(金) 23:01:57.09 ID:uKVoPX/Y
>>940

部屋が狭いうえに、PCの椅子の真後ろに作業テーブルがあって
これ以上引けないんやすまん



942: 名無し 2022/01/07(金) 00:09:53.20 ID:xzb3Y4Ux
no title

落ち着く環境できた



946: 名無し 2022/01/07(金) 13:52:36.68 ID:VjFHV1bs
>>942
柱くっそ邪魔だなこれ



950: 名無し 2022/01/08(土) 11:20:05.43 ID:CPfR9n/j
部屋の隅っこは落ち着くよな



947: 名無し 2022/01/07(金) 17:26:21.67 ID:uEs6AIjP
no title

予備マシンです



120: 名無し 2021/11/30(火) 21:56:28.54 ID:fs85tkMd0
一人で固定するのは疲れるでござる
no title



153: 名無し 2021/12/01(水) 22:31:41.49 ID:auId55zK0
やっぱモニタアームやな、と
HXもっと早く買えばよかったぜ

no title



154: 名無し 2021/12/01(水) 22:49:36.12 ID:dCimb6/P0
>>153
モニターアームが必要な使い方してなくね?



156: 名無し 2021/12/01(水) 22:54:44.87 ID:auId55zK0
>>154
いやーG9厚みがあるからスタンドだと視覚距離が取れなかったんだわ
それなりに奥行きある机なんだけどね
ちょうどいい距離にできて嬉しい



171: 名無し 2021/12/02(木) 01:13:17.11 ID:7rX3MeUY0
>>153
机はどこのですか?
参考に教えて頂ければ。



175: 名無し 2021/12/02(木) 05:47:29.71 ID:LzTENqUE0
>>171
昔買った無印良品のデスクです
強度的にちょっと不安だったので、アーム固定するところ(下側)に5mmアルミ板を当て板にしておいた

https://www.treasure-f.com/smartphone/shop/64/topics/247424/



196: 名無し 2021/12/02(木) 18:03:13.34 ID:3OwmTxLNH
>>175
ありがとうございます。リンクまで助かります。
強度的にいけるんですね。参考になりました。



155: 名無し 2021/12/01(水) 22:50:50.03 ID:ZMkfkwc7M
モニターアームの支柱を机の端に付ける設置方って、実用性捨ててるよね



168: 名無し 2021/12/02(木) 00:51:10.93 ID:5Kww1Bq/0
>>155
端に付けることでモニターを壁ギリギリに寄せられる



205: 名無し 2021/12/02(木) 22:04:57.15 ID:YRV8z04x0
>>155
机を壁寄せ配置でアームを机中央にセットするとアームの中間部分が壁に激突するよ。ま、HXはそう成らないけどLXなら壁に穴空ける可能性ある



157: 名無し 2021/12/01(水) 22:55:46.64 ID:6ryovRoiM
メリットは目から遠くには設置できる位かな
机の真ん中よりも



158: 名無し 2021/12/01(水) 23:11:47.89 ID:bxGauAPg0
実用性そんな捨ててるかね
モニタ下は空くし上下やら前後移動はできるだろうし



159: 名無し 2021/12/01(水) 23:21:46.82 ID:L57FbGje0
モニター下のスペース確保がこの上なくデカイ
モニター置くより掃除もしやすいしね



160: 名無し 2021/12/01(水) 23:22:22.44 ID:L57FbGje0
モニター台置くよりは ですわ



505: 名無し 2021/12/16(木) 23:01:21.22 ID:KOdsjKYt0
ゲーミングチェア
no title



970: 名無し 2022/01/15(土) 22:00:48.06 ID:h5pf6CUJ
no title

部屋の向き変えた



971: 名無し 2022/01/15(土) 22:10:06.03 ID:I7J2FzNY
>>970
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



973: 名無し 2022/01/16(日) 06:50:22.36 ID:uxCHqySF
観葉植物風の洗濯ものが素敵だな



975: 名無し 2022/01/16(日) 16:36:44.71 ID:w9cHHJp+
実家もしくは中古一戸建て?
リビングが畳とはクラシックスタイルですね



977: 名無し 2022/01/16(日) 16:53:15.55 ID:KagAkp83
モニター置いてる机の奥行き何cmぐらいある?
普通のデスクだと近く感じて困るんだけど



978: 名無し 2022/01/17(月) 21:46:46.35 ID:TfL1lwtG
90ぐらいはありそう



980: 名無し 2022/01/17(月) 22:28:48.61 ID:HILWJdEY
no title

サブマシン環境できました



982: 名無し 2022/01/18(火) 00:06:33.22 ID:Ek+U2hCq
志村!メインPCとセットで撮れ!



983: 名無し 2022/01/18(火) 11:28:47.23 ID:f+OxbOif
あのノートを自分で組み立てた可能性



985: 名無し 2022/01/18(火) 12:11:03.39 ID:CdcjPDYf
中身はラズベリーパイ



984: 名無し 2022/01/18(火) 11:34:50.19 ID:MjPYR1cO
ノートが閉じた状態から開いた状態にするのも広義で組み立てだよな
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part37】

【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part48】

スポンサードリンク