1: 名無し 2022/02/10(木) 18:57:54.57 ID:VTV5mWNad

8: 名無し 2022/02/10(木) 18:59:19.73 ID:thHEzcNBd
まあ批判するやつは買わんし
16: 名無し 2022/02/10(木) 19:02:33.41 ID:lR2TBDMnM
関係者しか使ってないんやからそらそうやろ
23: 名無し 2022/02/10(木) 19:04:49.08 ID:vgmZpZFhd
常用してるやついねえだろガチで
30: 名無し 2022/02/10(木) 19:06:39.52 ID:rNj6A9mgd
それあなたの感想ですよね
9: 名無し 2022/02/10(木) 19:00:09.58 ID:o5BPWgGsa
社長が数週間も思考停止しとったらいかんでしょ
ネット上での逆風は、私が未熟だったのかもしれないが、想定していなかった。(その直後の)数週間は、私の頭のなかは、なぜそうなったのか仮説を立てることもできなかった
10: 名無し 2022/02/10(木) 19:00:30.94 ID:U0ksClh20
そらあんなアホみたいなスマホ買うやつは批判せんし
12: 名無し 2022/02/10(木) 19:00:46.00 ID:7KhwVHgo0
株価爆下がりしてて草
13: 名無し 2022/02/10(木) 19:01:19.35 ID:o/HQ2So2d
バルミューダフォン半額になってて草
バルミューダ、今期経常利益は46%減益の予想 ソフトバンクでBALMUDA Phone半額キャンペーン実施
14: 名無し 2022/02/10(木) 19:01:34.79 ID:ca7d6Q8f0
このおっさん今まで何も考えずiPhone使ってたんやろな
泥買うような奴は値段とスペック気にするに決まってるのに
泥買うような奴は値段とスペック気にするに決まってるのに
109: 名無し 2022/02/10(木) 19:21:21.09 ID:TclFUmida
>>14
それに加えて自社製品と同類だって考えてたんだろうな
それに加えて自社製品と同類だって考えてたんだろうな
15: 名無し 2022/02/10(木) 19:01:59.48 ID:7KhwVHgo0
サイズにまでこだわった傑作なのに...
17: 名無し 2022/02/10(木) 19:02:34.14 ID:o5BPWgGsa
>>15
ちょっと妥協しとるのほんま草
ちょっと妥協しとるのほんま草
20: 名無し 2022/02/10(木) 19:03:53.67 ID:x9gWgxqVd
バルミューダ商品だいたいそうやが特にスマホはよほどの信者しか買わんからやろ
製品のスペック低くて値段は高いのがネットで炎上したのにこんな意見が出るってなんで批判されたのか全くわかってないやん
製品のスペック低くて値段は高いのがネットで炎上したのにこんな意見が出るってなんで批判されたのか全くわかってないやん
21: 名無し 2022/02/10(木) 19:04:02.12 ID:SC4TB69w0
あの使いやすい電卓があるのにどうして…
22: 名無し 2022/02/10(木) 19:04:04.44 ID:O7eHMRws0
社長ツイートする時だけバルフォン使って普段はiPhone使ってそう
27: 名無し 2022/02/10(木) 19:05:56.24 ID:XAlE8EJP0
>>22
galaxy使ってそう
galaxy使ってそう
32: 名無し 2022/02/10(木) 19:07:07.39 ID:j4ZbrbOQ0
ソフトバンクが投げ売りモードに入ってるし、相当売れてねえんだなこれ
25: 名無し 2022/02/10(木) 19:05:38.91 ID:qG0Md1320
半額でもまだ高えよ
26: 名無し 2022/02/10(木) 19:05:46.57 ID:co6+82VAd
安くなっても買わんと思うわ
デザインがクソすぎる
デザインがクソすぎる
29: 名無し 2022/02/10(木) 19:06:01.19 ID:x9gWgxqVd
>やはりバルミューダは『普通のものは作ってはいけない』と考えている普通のものを作ってはいけないってええ家電は技術の先にあるのに技術もなくしてどう普通やないとの作るんや
文字通り普通やない変なものしかできんやん
31: 名無し 2022/02/10(木) 19:07:06.70 ID:W7IxCEflM
普通のものから始めてだんだんそれらしいものを作っていくもんやろ…
絵描きになろうと思っていきなりピカソのゲルニカを真似するやつがあるかって話よ
絵描きになろうと思っていきなりピカソのゲルニカを真似するやつがあるかって話よ
68: 名無し 2022/02/10(木) 19:13:46.56 ID:Iqe296YIM
実際にお使いになられた方は、もちろん合わない方もいますが、生活にマッチする場合、とても顧客満足度の高い端末になっているというデータもある」と説明する。😅
34: 名無し 2022/02/10(木) 19:07:07.99 ID:DyK8NtZk0
使ってる人どこ…?
37: 名無し 2022/02/10(木) 19:07:19.85 ID:Kgqyn2Fb0
頭ハッピーミークやな
46: 名無し 2022/02/10(木) 19:10:00.29 ID:Iqe296YIM
旗色変わったと感じるなら炎上し尽くして焦土になっただけやろ
43: 名無し 2022/02/10(木) 19:09:23.60 ID:19QHRc2i0
なんでお前らは挑戦するやつを叩くんや?
日本企業の挑戦って素晴らしいことやん
かつて世界を席巻したメイドインジャパンの輝きを再びって気持ちにならんのか?
日本企業の挑戦って素晴らしいことやん
かつて世界を席巻したメイドインジャパンの輝きを再びって気持ちにならんのか?
48: 名無し 2022/02/10(木) 19:10:14.87 ID:x9gWgxqVd
>>43
やってる事が新しいチャレンジやなく使い古された広告商売やからやろ
やってる事が新しいチャレンジやなく使い古された広告商売やからやろ
52: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:15.09 ID:rNj6A9mgd
>>43
だって差別化になってないし
だって差別化になってないし
65: 名無し 2022/02/10(木) 19:13:11.39 ID:qpqXFivq0
>>43
挑戦する方向からして間違ってるんじゃ応援しようがないんだよなぁ
挑戦する方向からして間違ってるんじゃ応援しようがないんだよなぁ
80: 名無し 2022/02/10(木) 19:15:48.77 ID:rV1yBAW6M
>>43
メイドインジャパン応援したいならエクスペリアでも買ってる方がよほど健全や
メイドインジャパン応援したいならエクスペリアでも買ってる方がよほど健全や
89: 名無し 2022/02/10(木) 19:17:26.44 ID:hfPSfal10
>>43
駄作ははっきり駄作って言ってやらないといかんで
そんなもんばっか出してたら信者しか付いてこないし、その信者もいなくなるわ
駄作ははっきり駄作って言ってやらないといかんで
そんなもんばっか出してたら信者しか付いてこないし、その信者もいなくなるわ
130: 名無し 2022/02/10(木) 19:27:22.75 ID:/37FGbcKa
>>43
挑戦してないからやぞ
挑戦してないからやぞ
44: 名無し 2022/02/10(木) 19:09:55.22 ID:Ioq6wCCyd
家電は機能特化した製品なんやから差別化が効くんや
スマホはそうは行かない
スマホはそうは行かない
45: 名無し 2022/02/10(木) 19:09:57.04 ID:hfPSfal10
使ってる人おるんか?ほんとに?
47: 名無し 2022/02/10(木) 19:10:03.45 ID:FcACG9Cw0
社員全員にバルミューダフォン使わせて社内で自浄しろ
とにかく現状はゴミクソスマホや
とにかく現状はゴミクソスマホや
49: 名無し 2022/02/10(木) 19:10:20.39 ID:R7S9KLqxa
こんなもん信者しか買わんから高く評価するだろ
56: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:24.27 ID:j20M9qssr
>>49
値段倍にしても販売数そんな変わらんやろな
値段倍にしても販売数そんな変わらんやろな
94: 名無し 2022/02/10(木) 19:17:53.56 ID:ip/EFFyV0
まあ本物を知らない底辺だけがバルミューダ叩いてるからな
お前らが叩けば叩くほど「価値」があがる仕組みよ
ぜんぶ計算の上だよ。お前らだけがバカを見る
お前らが叩けば叩くほど「価値」があがる仕組みよ
ぜんぶ計算の上だよ。お前らだけがバカを見る
50: 名無し 2022/02/10(木) 19:10:56.17 ID:QSBP4mubp
モノは良いのに嫉妬で叩かれて可哀想や
日本人って出る杭叩くのほんま好きだよね
日本人って出る杭叩くのほんま好きだよね
59: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:37.47 ID:TePUOLX5d
>>50
株主とかいう正直者を信じろ
株主とかいう正直者を信じろ

62: 名無し 2022/02/10(木) 19:12:46.34 ID:kDIELPKx0
>>50
出る杭やなくて抜けてる杭やが
出る杭やなくて抜けてる杭やが
70: 名無し 2022/02/10(木) 19:14:22.81 ID:1czETBxma
>>50
規格外の杭はそもそも打たれる以前に穴にはまりすらしないんだよね
規格外の杭はそもそも打たれる以前に穴にはまりすらしないんだよね
74: 名無し 2022/02/10(木) 19:15:07.64 ID:ENox3Xh3a
>>50
いいとこ枯れススキやぞ
そよ風でぶらんぶらんや
いいとこ枯れススキやぞ
そよ風でぶらんぶらんや
75: 名無し 2022/02/10(木) 19:15:09.71 ID:j20M9qssr
>>50
そういうのはHUAWEIにイチャモンつけて潰したアメカスに言ってやれ
そういうのはHUAWEIにイチャモンつけて潰したアメカスに言ってやれ
101: 名無し 2022/02/10(木) 19:18:41.06 ID:7sZ/W8rxd
>>50
良かったらこんなに叩かれないしもっと売れるぞ
良かったらこんなに叩かれないしもっと売れるぞ
51: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:08.19 ID:ZCnWXGCc0
ビックリしててかわいそう
55: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:23.42 ID:HKTTqmEz0
スマホ出したせいでブランドイメージ悪くなってるのは草
57: 名無し 2022/02/10(木) 19:11:24.88 ID:H9GFXgPQd
いったい何を評価して欲しいんだ?
長所ないやん
長所ないやん
63: 名無し 2022/02/10(木) 19:12:53.27 ID:kiGPzZJId
株価というわかりやすい評価があるのに
78: 名無し 2022/02/10(木) 19:15:21.79 ID:TePUOLX5d
社長「このスマホスゴくてサァ!絶対売れるからサァ!」
社員「…………」
社員「…………」
84: 名無し 2022/02/10(木) 19:16:44.74 ID:10rtrH6BM
大勢に使ってもらいたいのか分かってくれる人だけに使ってもらいたいのかハッキリしないね
ブランド化したいならまずそこを考え直すべきじゃないかな
30万出してブランドもの買ったのに一月後に1/10になってたらどう思う?
二度と買わないよねそんなもの
恥かしいもの
ブランド化したいならまずそこを考え直すべきじゃないかな
30万出してブランドもの買ったのに一月後に1/10になってたらどう思う?
二度と買わないよねそんなもの
恥かしいもの
88: 名無し 2022/02/10(木) 19:17:07.07 ID:dG5deb9n0
片手でポチポチポチするから机の上でクルクル回るのが論外なんだけど…
91: 名無し 2022/02/10(木) 19:17:29.97 ID:s9XC6x960
バルミューダの家電欲しいと思ってたけどこのスマホ見て絶対買わんと誓ったわ
107: 名無し 2022/02/10(木) 19:20:32.44 ID:UBke7O6n0
>>91
買う気だったけど家電も同じやろなと思って辞めたわ
見かけだけなんやろおそらく
スマホはその見かけもダメやけど
買う気だったけど家電も同じやろなと思って辞めたわ
見かけだけなんやろおそらく
スマホはその見かけもダメやけど
92: 名無し 2022/02/10(木) 19:17:40.38 ID:lo4XQh/w0
PRADAフォンといいイキると失敗するな
98: 名無し 2022/02/10(木) 19:18:20.42 ID:rNj6A9mgd
フォルダブルとかローラブルに挑戦したら応援したるわ
105: 名無し 2022/02/10(木) 19:19:38.53 ID:Iqe296YIM
この社長はバルミューダホン使ってるんか?
112: 名無し 2022/02/10(木) 19:22:05.75 ID:hiq2q8LPd
スペックさえまともなら天下とまで行かんでもある程度いけたとおとうんやけどな
なんであんなゴミにしたのか
なんであんなゴミにしたのか
116: 名無し 2022/02/10(木) 19:23:00.25 ID:RuZzRvZCd
>>112
スナドラ888で20万の方が印象よかったな
スナドラ888で20万の方が印象よかったな
122: 名無し 2022/02/10(木) 19:24:48.97 ID:hfPSfal10
>>116
無理矢理載せても他がおいつかんやろ
galaxyとかはアレで熱設計とか色々ちゃんとやってるからな
無理矢理載せても他がおいつかんやろ
galaxyとかはアレで熱設計とか色々ちゃんとやってるからな
136: 名無し 2022/02/10(木) 19:28:42.23 ID:RuZzRvZCd
>>122
まあ仮定の話や
中途半端が一番あかん
Xperia PRO-IやGalaxy Z Foldがスナドラ765とかだったら絶対ボコボコやろ
まあ仮定の話や
中途半端が一番あかん
Xperia PRO-IやGalaxy Z Foldがスナドラ765とかだったら絶対ボコボコやろ
125: 名無し 2022/02/10(木) 19:25:46.83 ID:x9gWgxqVd
>>112
スペックがまともやなくてもせめて値段が相応やったらね
あれ盛ってもせいぜい5万のスペックやろ
スペックがまともやなくてもせめて値段が相応やったらね
あれ盛ってもせいぜい5万のスペックやろ
113: 名無し 2022/02/10(木) 19:22:26.34 ID:LXsTT9z70
114: 名無し 2022/02/10(木) 19:22:34.16 ID:3hXSopWW0
ジョブスが一番嫌いそうな人だな
119: 名無し 2022/02/10(木) 19:24:23.96 ID:GUjG5ax30
>>114
相手にもされんやろ
相手にもされんやろ
128: 名無し 2022/02/10(木) 19:26:48.40 ID:T6gvHHcbd
まず勝負するなら製造を京セラに委託するなや
126: 名無し 2022/02/10(木) 19:25:55.14 ID:76rl6EBV0
回転機能付きやからな、そらすごいよ
155: 名無し 2022/02/10(木) 19:31:29.36 ID:qpqXFivq0
>>126
ソニーですら叩かれてやめた失敗を何故今になってやるのか…
ソニーですら叩かれてやめた失敗を何故今になってやるのか…
127: 名無し 2022/02/10(木) 19:26:10.81 ID:XLn1xXv20
上手く行ってたのに周りに止めてもらえず暴走っていきなりステーキと同じパターンやな
こいつも部下に威張り散らしてるんかな
こいつも部下に威張り散らしてるんかな
141: 名無し 2022/02/10(木) 19:29:11.56 ID:DtZZCatH0
マジであれが売れると思ってたんか
143: 名無し 2022/02/10(木) 19:29:56.51 ID:q4sjutmVa
株価回復させてからイキれよ
144: 名無し 2022/02/10(木) 19:29:57.89 ID:0V+NCuV30
決算ヤバくて草
157: 名無し 2022/02/10(木) 19:31:47.08 ID:/mMEcMqp0
何を想定したらこんなゴミが出来上がるんや
165: 名無し 2022/02/10(木) 19:32:52.84 ID:ErY9gQ81M
尖ってるのならまだしも
見た目も機能もスペックも全部低いだけじゃ話にならんな
まだamazonの激安中華スマホの方が攻めてる
見た目も機能もスペックも全部低いだけじゃ話にならんな
まだamazonの激安中華スマホの方が攻めてる
166: 名無し 2022/02/10(木) 19:32:53.86 ID:DtZZCatH0
アプリに金かけたってそんなの目当てでスマホ買う奴なんているわけないだろ
プリインストアプリなんて迷惑がられてるだけなのに
プリインストアプリなんて迷惑がられてるだけなのに
185: 名無し 2022/02/10(木) 19:35:18.95 ID:9QqZpYVzd
>>166
アプリで差別化するのは他の大手メーカーですら止めた方法やしな
アプリで差別化するのは他の大手メーカーですら止めた方法やしな
178: 名無し 2022/02/10(木) 19:34:08.15 ID:UAhkymKGH
データがあるんなら示してくださいよ(笑)
ていうかこんな端末出す前にネット上のネガティブな反応が予測できないんなら経営者としての能力が問われるんだが?
ていうかこんな端末出す前にネット上のネガティブな反応が予測できないんなら経営者としての能力が問われるんだが?
177: 名無し 2022/02/10(木) 19:34:02.90 ID:WcDFU4Uy0
ネットで叩かれて不安になったら信者に慰めてもらっただけやん
184: 名無し 2022/02/10(木) 19:35:09.79 ID:lOhuv6e90
余りにも客観的に物事を見ることが出来なさすぎやろ
これで今までよくやってこれたな
周りがよっぽど優秀なんか
これで今までよくやってこれたな
周りがよっぽど優秀なんか
コメント
コメント一覧 (33)
ideal2ch
が
しました
でも間違いなくブランドの認知度はあがったしここで上手く利用できればただのバカで終わる事もない
ideal2ch
が
しました
撮り鉄と同じ基地外のおもちゃみたいな扱いだしw
価格とスペックがコスパ悪いことをやたら粘着してるガイジどもに
標的にされちゃったからね~w
ガイジどもが把握してないジャンルの生活家電でならあういう部分的な高級路線って
勘違いしてる意識高い系が買いそうだけどね~w
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ネットのせい?低品質高価格のゴミ端末だからじゃないですかね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今はPalmみたいな超コンパクトサイズ、数万mAhの超大容量バッテリー積んだタフネススマホ、タブレットにもなるフォルダブル、カメラから直接映像入力できてプログレードのディスプレイ搭載等々スマホ史上一番バリエーションに富んだ市場なんだよな
サイズに振り切ってるわけでもない、スペックに振り切ってるわけでもない、デザインに振り切ってるわけでもない、何もかも中途半端なのよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
他の全てがダメなのが頂けないが…せめて全体的にスペックをもうちょい上げられなかったのか。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
iPhoneですらそうやってきたというのに...
ideal2ch
が
しました
もう何を言っても信用されんだろ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする