1: 名無し 2022/01/29(土) 19:52:56.44 ID:xrkUkesXMNIKU
ロシア、輸血用血液をウクライナ国境付近に移動 戦闘準備か=米当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ed29aa22326cdc3e7d7d65414958e7ebe01ca8
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ed29aa22326cdc3e7d7d65414958e7ebe01ca8
2: 名無し 2022/01/29(土) 19:53:07.90 ID:xrkUkesXMNIKU
始まるね
3: 名無し 2022/01/29(土) 19:53:39.95 ID:FJuFaSam0NIKU
ドイツがヘルメット五千個も送ったから大丈夫やろ…
30: 名無し 2022/01/29(土) 19:58:30.12 ID:z1AQGDO40NIKU
>>3
散々独裁国家に戦車売ってるのにゲルカスさぁ…
そんなにロシアの玉舐めるの楽しいかい?
散々独裁国家に戦車売ってるのにゲルカスさぁ…
そんなにロシアの玉舐めるの楽しいかい?
4: 名無し 2022/01/29(土) 19:53:49.57 ID:BP0ePW18dNIKU
よく知らんのやけど、大規模な戦争になるん?
8: 名無し 2022/01/29(土) 19:54:31.10 ID:FJuFaSam0NIKU
>>4
ならんぞ
ウクライナが負けて終わり
ならんぞ
ウクライナが負けて終わり
6: 名無し 2022/01/29(土) 19:54:05.97 ID:+D5ILSIh0NIKU
ロシア「するぞ?するぞ?」
7: 名無し 2022/01/29(土) 19:54:10.71 ID:fNXHthJ0dNIKU
オリンピック始まるからないよ
19: 名無し 2022/01/29(土) 19:56:54.14 ID:o3PMdp1O0NIKU
>>7
クリミア侵攻もオリンピック前後で動いてたのに?
クリミア侵攻もオリンピック前後で動いてたのに?
26: 名無し 2022/01/29(土) 19:58:00.63 ID:7lczfHLP0NIKU
>>7
ロシアは前の北京五輪の時にもジョージアに侵攻したんだよなあ
ロシアは前の北京五輪の時にもジョージアに侵攻したんだよなあ
10: 名無し 2022/01/29(土) 19:55:10.71 ID:AE89X61j0NIKU
今回は大義名分あるんか
16: 名無し 2022/01/29(土) 19:56:23.33 ID:FJuFaSam0NIKU
>>10
ウクライナはロシアの勢力圏なのに欧米がてを出したって言うのがロシアの主張や
実際そうやから微妙な問題やな
ウクライナはロシアの勢力圏なのに欧米がてを出したって言うのがロシアの主張や
実際そうやから微妙な問題やな
25: 名無し 2022/01/29(土) 19:57:57.77 ID:kX10jCr50NIKU
>>16
ウクライナの主権は…?
ウクライナの主権は…?
29: 名無し 2022/01/29(土) 19:58:26.85 ID:FJuFaSam0NIKU
>>25
今から無くなる
今から無くなる
160: 名無し 2022/01/29(土) 20:10:23.87 ID:gxTWjgb+MNIKU
>>29
映画のセリフみたいや…
映画のセリフみたいや…
279: 名無し 2022/01/29(土) 20:16:36.21 ID:zkYpQEMq0NIKU
>>29
草
草
889: 名無し 2022/01/29(土) 20:39:43.94 ID:0TyUYnZJ0NIKU
>>16
昔はウクライナは親ロシア政権だった
だんだんEUよりになり、
しまいにはNATOに入りたいとか言い出すから、ロシアは我慢出来なくなっている
ただ、戦争なんかしたら、反ロシア感情が更に高まるだけ
ロシアよりになる事は無さそう
昔はウクライナは親ロシア政権だった
だんだんEUよりになり、
しまいにはNATOに入りたいとか言い出すから、ロシアは我慢出来なくなっている
ただ、戦争なんかしたら、反ロシア感情が更に高まるだけ
ロシアよりになる事は無さそう
20: 名無し 2022/01/29(土) 19:57:29.63 ID:pmUC7ulS0NIKU
ウクライナ東西分割して手仕舞いやろな
ウィンウィンや
ウィンウィンや
21: 名無し 2022/01/29(土) 19:57:35.13 ID:0rXZHsPA0NIKU
どこかウクライナを盾に代理戦争してくれや
878: 名無し 2022/01/29(土) 20:39:24.53 ID:YPt97TotaNIKU
>>21
EUがやってもええんやけどEUは馬鹿だから何もせんな
EUがやってもええんやけどEUは馬鹿だから何もせんな
23: 名無し 2022/01/29(土) 19:57:57.35 ID:BP0ePW18dNIKU
ウクライナ側の国も参戦するん?
39: 名無し 2022/01/29(土) 19:59:57.54 ID:FJuFaSam0NIKU
>>23
ウクライナは今単独や
西側でウクライナに介入できる大義を持ってる国はないからな
国連もロシアが常任理事国やし
ウクライナは今単独や
西側でウクライナに介入できる大義を持ってる国はないからな
国連もロシアが常任理事国やし
44: 名無し 2022/01/29(土) 20:01:12.62 ID:kX10jCr50NIKU
>>39
そういや国連とかいう組織あったな
そういや国連とかいう組織あったな
32: 名無し 2022/01/29(土) 19:58:46.40 ID:4k0lJQF80NIKU
戦争はならんと思うけどどう収束させるのかは気になる
ロシアが折れるのかウクライナが折れるのか欧米が折れるのか
ここで欧米が折れたら台湾有事で台湾併合は確実やな
ロシアが折れるのかウクライナが折れるのか欧米が折れるのか
ここで欧米が折れたら台湾有事で台湾併合は確実やな
38: 名無し 2022/01/29(土) 19:59:42.49 ID:pmUC7ulS0NIKU
>>32
プーチンは折れないやろ
ここでヘタれたら国民の支持失う
どこまでやるかや
プーチンは折れないやろ
ここでヘタれたら国民の支持失う
どこまでやるかや
18: 名無し 2022/01/29(土) 19:56:37.52 ID:maRG7Pij0NIKU
しませんでした~
33: 名無し 2022/01/29(土) 19:58:48.04 ID:BlQ2eBvo0NIKU
こんだけ大規模の軍団動かすのもありえんくらい金掛かるんやろ?そらポーズやないやろ
37: 名無し 2022/01/29(土) 19:59:36.55 ID:OkCUptTDMNIKU
>>33
せや
せや
34: 名無し 2022/01/29(土) 19:59:08.45 ID:fXDpd0dUxNIKU
2月中旬までに侵攻はほぼ確定
バイデンはやる気無し
EUも乗り気ではない
負け確っぽいな
バイデンはやる気無し
EUも乗り気ではない
負け確っぽいな
43: 名無し 2022/01/29(土) 20:00:41.40 ID:kX10jCr50NIKU
しかしロシアは周辺諸国からほんまに嫌われてるな
100年前からやってること同じやん
100年前からやってること同じやん
56: 名無し 2022/01/29(土) 20:02:20.83 ID:4k0lJQF80NIKU
>>43
金持ってねえくせにイキるからな
正直、中国以上に悪質だと思うわ
金持ってねえくせにイキるからな
正直、中国以上に悪質だと思うわ
47: 名無し 2022/01/29(土) 20:01:37.83 ID:MA9t2W9M0NIKU
戦争とか何年ぶりや
53: 名無し 2022/01/29(土) 20:02:15.06 ID:FJuFaSam0NIKU
>>47
六年くらい前にクリミア侵攻しただろ
六年くらい前にクリミア侵攻しただろ
77: 名無し 2022/01/29(土) 20:04:23.00 ID:iQCqGyb2dNIKU
ウクライナくらいロシアにあげたらええやんか
それで満足するだろ
戦争を回避できるならそれでいいじゃないか
それで満足するだろ
戦争を回避できるならそれでいいじゃないか
82: 名無し 2022/01/29(土) 20:04:56.68 ID:FJuFaSam0NIKU
>>77
おはチェンバレン
おはチェンバレン
99: 名無し 2022/01/29(土) 20:06:07.63 ID:4k0lJQF80NIKU
>>77
それ日本が言ったら台湾とか尖閣はもう終わりだな
それ日本が言ったら台湾とか尖閣はもう終わりだな
115: 名無し 2022/01/29(土) 20:07:00.31 ID:gLu0RhHK0NIKU
>>99
実際に北方領土終わったし
実際に北方領土終わったし
85: 名無し 2022/01/29(土) 20:05:09.32 ID:vcuPgWYkMNIKU
どこの株買えばええ
100: 名無し 2022/01/29(土) 20:06:10.47 ID:HVEwYs5o0NIKU
>>85
原油
原油
92: 名無し 2022/01/29(土) 20:05:43.78 ID:TNdUCyKbHNIKU
ウクライナの落とし所は何?
ボコられるの我慢するだけやん
ボコられるの我慢するだけやん
126: 名無し 2022/01/29(土) 20:07:35.97 ID:tIoz5ze/dNIKU
>>92
侵攻される側に選択肢はないやろ
完全にロシアが主導してる
侵攻される側に選択肢はないやろ
完全にロシアが主導してる
144: 名無し 2022/01/29(土) 20:08:45.12 ID:CsHWJjcB0NIKU
>>92
東部のロシア人に自治権渡すぐらいやろ
東部のロシア人に自治権渡すぐらいやろ
94: 名無し 2022/01/29(土) 20:05:50.03 ID:bscg/nAo0NIKU
今から攻めても開会式までには終わるやろの精神
129: 名無し 2022/01/29(土) 20:07:38.42 ID:+F6Qn3I/0NIKU
どうせなら五輪の時に開戦しろ
143: 名無し 2022/01/29(土) 20:08:43.10 ID:znZ2C3X70NIKU
どさくさに紛れて北方領土取り返せへんの?
275: 名無し 2022/01/29(土) 20:16:29.20 ID:QncOtVx80NIKU
この隙に乗じて樺太と千島に侵攻や
148: 名無し 2022/01/29(土) 20:09:10.85 ID:0c56Blof0NIKU
日本への影響は?
155: 名無し 2022/01/29(土) 20:10:01.89 ID:CsHWJjcB0NIKU
>>148
天然ガスが高くなる
天然ガスが高くなる
164: 名無し 2022/01/29(土) 20:10:38.23 ID:4AIMuvZu0NIKU
バイデン空気やな
何してんの
何してんの
196: 名無し 2022/01/29(土) 20:12:49.85 ID:xiScTf/L0NIKU
241: 名無し 2022/01/29(土) 20:15:11.45 ID:ifvjeHYO0NIKU
>>196
ウクライナごときの田舎でそんな緊急事態らしくやらんで
ウクライナごときの田舎でそんな緊急事態らしくやらんで
262: 名無し 2022/01/29(土) 20:16:06.16 ID:i449COFvMNIKU
>>196
バイデンはウクライナに派兵しないやろ
バイデンはウクライナに派兵しないやろ
246: 名無し 2022/01/29(土) 20:15:22.74 ID:yEOwzvC80NIKU
ウクライナって美人多いんやろ難民日本で受け入れろよ出生率上がるかもしれんぞ
259: 名無し 2022/01/29(土) 20:15:59.45 ID:CJhNjI0Y0NIKU
>>246
EUに流れて終わりだろ
EUに流れて終わりだろ
276: 名無し 2022/01/29(土) 20:16:31.81 ID:i449COFvMNIKU
>>246
>>259
出生率日本未満のウクライナになんの期待しとるんや…
>>259
出生率日本未満のウクライナになんの期待しとるんや…
298: 名無し 2022/01/29(土) 20:17:18.97 ID:QXf759lvdNIKU
すまんなんで今なんや?
今やらないとあかんの?
今やらないとあかんの?
338: 名無し 2022/01/29(土) 20:19:01.87 ID:hFWIPTm20NIKU
>>298
アメリカ大統領がバイデン
プーチンが「これいけるで!」って思ったのがバイデンとの会談の後や
アメリカ大統領がバイデン
プーチンが「これいけるで!」って思ったのがバイデンとの会談の後や
375: 名無し 2022/01/29(土) 20:20:17.40 ID:Vgkb3rR80NIKU
>>338
なんでバイデンだと行けると思ったのか謎なんだよな
トランプならビジネスマンだから損得勘定が先に来るからやりやすいの分かる
だけどバイデンってモロにアメリカンなイデオロギーに支配されてる
いっちゃん面倒くせぇ男やろコイツ
プーチン耄碌したんとちゃうか
なんでバイデンだと行けると思ったのか謎なんだよな
トランプならビジネスマンだから損得勘定が先に来るからやりやすいの分かる
だけどバイデンってモロにアメリカンなイデオロギーに支配されてる
いっちゃん面倒くせぇ男やろコイツ
プーチン耄碌したんとちゃうか
394: 名無し 2022/01/29(土) 20:21:11.75 ID:kDISC3K80NIKU
>>375
アフガニスタンの撤退失敗と同盟国間の不信感がロシアを強気にさせたといわれとる
アフガニスタンの撤退失敗と同盟国間の不信感がロシアを強気にさせたといわれとる
303: 名無し 2022/01/29(土) 20:17:33.49 ID:2U60tRz10NIKU
なんでロシアは戦争するんや?そんなのしたら多国籍軍にボコられて国滅ぶやんけ
318: 名無し 2022/01/29(土) 20:18:13.62 ID:c8kF2MliMNIKU
>>303
ただの地域紛争やぞ
遠い異国のアメカスがnato加盟国でもない国にNATO軍送るの大義ないやろ
ただの地域紛争やぞ
遠い異国のアメカスがnato加盟国でもない国にNATO軍送るの大義ないやろ
339: 名無し 2022/01/29(土) 20:19:03.13 ID:db6xqweXdNIKU
五輪前にこれって中国と仲悪いんか?
365: 名無し 2022/01/29(土) 20:19:51.10 ID:2T41ErNv0NIKU
>>339
仲良くないぞ
仲良くないぞ
380: 名無し 2022/01/29(土) 20:20:34.64 ID:4FytDkkqaNIKU
資源だけのクソみたいな国だよな
389: 名無し 2022/01/29(土) 20:21:02.59 ID:c8kF2MliMNIKU
>>380
資源もない国の悪口はやめろ
資源もない国の悪口はやめろ
385: 名無し 2022/01/29(土) 20:20:55.20 ID:PHPkChXv0NIKU
安倍がおったらどうしてたやろな
410: 名無し 2022/01/29(土) 20:22:11.25 ID:QbX4o90XdNIKU
>>385
そら春節のメッセージよ
そら春節のメッセージよ
431: 名無し 2022/01/29(土) 20:22:47.34 ID:efAvPCxVdNIKU
>>385
二人の力で、ウラジーミル、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
二人の力で、ウラジーミル、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
439: 名無し 2022/01/29(土) 20:22:55.36 ID:5fOAC9mvaNIKU
ちょっと過去に飢餓輸出しただけなのにウクライナ君はなんでそんなにロシアが嫌いなんだい?😄
459: 名無し 2022/01/29(土) 20:23:45.70 ID:XY4LlQxf0NIKU
>>439
チェルノブイリ忘れんぞ😡
チェルノブイリ忘れんぞ😡
488: 名無し 2022/01/29(土) 20:24:50.04 ID:tU5dQZuS0NIKU
>>439
ちょっと(人口の3分の1が餓死)
ちょっと(人口の3分の1が餓死)
471: 名無し 2022/01/29(土) 20:24:09.04 ID:SNoeF3kn0NIKU
マジでやる気なんか…
アホちゃうか
アホちゃうか
492: 名無し 2022/01/29(土) 20:25:03.16 ID:UgWa3FiC0NIKU
>>471
ロシアにとってはデメリットよりメリットの方がデカいから残念ながらやるで
ロシアにとってはデメリットよりメリットの方がデカいから残念ながらやるで
485: 名無し 2022/01/29(土) 20:24:42.83 ID:u7ymJdQDrNIKU
これ開戦したとしてWW3にまで発展するのか?
その場合日本はどうなるんや
その場合日本はどうなるんや
521: 名無し 2022/01/29(土) 20:26:01.63 ID:UgWa3FiC0NIKU
>>485
今すぐはありえん
5年後とかはわからんけど
今すぐはありえん
5年後とかはわからんけど
531: 名無し 2022/01/29(土) 20:26:29.35 ID:u7ymJdQDrNIKU
>>521
ほーん
ほーん
554: 名無し 2022/01/29(土) 20:27:03.93 ID:LTq8PeDydNIKU
>>485
ガチで第三次世界大戦が始まったら日本国内の米軍基地はまっさきに核攻撃される
ガチで第三次世界大戦が始まったら日本国内の米軍基地はまっさきに核攻撃される
610: 名無し 2022/01/29(土) 20:29:39.45 ID:QQFeR09cMNIKU
>>554
初手核戦争はあり得なさすぎて草
初手核戦争はあり得なさすぎて草
672: 名無し 2022/01/29(土) 20:31:34.13 ID:MRMBfNV60NIKU
>>554
意味不明過ぎて草
初手核兵器とかアホか
意味不明過ぎて草
初手核兵器とかアホか
497: 名無し 2022/01/29(土) 20:25:09.93 ID:3TYrz5jfMNIKU
ウクライナ「万が一ロシアが攻めてきてもEU(ドイツ)が助けてくれるやろwww」
台湾「万が一中国が攻めてきても日本が助けてくれるやろwww」
どうする?
台湾「万が一中国が攻めてきても日本が助けてくれるやろwww」
どうする?
515: 名無し 2022/01/29(土) 20:25:46.14 ID:d+V7y1Wx0NIKU
>>497
安倍晋三が台湾の有事は日本の有事って言ってた
安倍晋三が台湾の有事は日本の有事って言ってた
570: 名無し 2022/01/29(土) 20:27:47.85 ID:ztDqDkdPdNIKU
>>497
日本「アメリカが助けてくれるやろw」
日本「アメリカが助けてくれるやろw」
722: 名無し 2022/01/29(土) 20:33:44.73 ID:9IwrK5zb0NIKU
ロシアは侵攻しないぞ
謎の軍隊がウクライナに現れるだけや
謎の軍隊がウクライナに現れるだけや
859: 名無し 2022/01/29(土) 20:38:42.36 ID:HTMqwHjD0NIKU
攻めるんだったらもう攻めとるわ
絶対勝つ戦いなんやから
絶対勝つ戦いなんやから
886: 名無し 2022/01/29(土) 20:39:39.03 ID:RqpLyEiz0NIKU
するする詐欺やん
944: 名無し 2022/01/29(土) 20:42:09.30 ID:3no5StH60NIKU
ロシアは人口も減少している日本と同じ衰退国家なのに何を頑張ってるんや
963: 名無し 2022/01/29(土) 20:42:38.79 ID:tIoz5ze/dNIKU
>>944
夢なんよ
夢なんよ
976: 名無し 2022/01/29(土) 20:43:25.16 ID:X5cM4br2aNIKU
>>944
衰退してるなら普通そこから脱却するよね?
衰退してるなら普通そこから脱却するよね?
969: 名無し 2022/01/29(土) 20:43:07.01 ID:EVKoIOxNMNIKU
欧米ってクリミア奪ったロシアに何もできなかったやろ
なんか妙にロシア舐めてる奴おるよな
なんか妙にロシア舐めてる奴おるよな
977: 名無し 2022/01/29(土) 20:43:26.00 ID:c8kF2MliMNIKU
>>969
経済制裁したぞなお
経済制裁したぞなお
973: 名無し 2022/01/29(土) 20:43:11.68 ID:9hgItzCqdNIKU
重要なのは中国がどう出るかだな
984: 名無し 2022/01/29(土) 20:43:37.09 ID:WniwCu/90NIKU
>>973
どうも出んやろ、物資は売るやろうけど
どうも出んやろ、物資は売るやろうけど
993: 名無し 2022/01/29(土) 20:44:14.30 ID:yX2i1yULaNIKU
>>973
どう転んでも中国にはビジネスチャンスしかないやろ
最近世界情勢がとにかく中国の追い風になってて陰謀論も信じたくなるわ
どう転んでも中国にはビジネスチャンスしかないやろ
最近世界情勢がとにかく中国の追い風になってて陰謀論も信じたくなるわ
994: 名無し 2022/01/29(土) 20:44:22.90 ID:Rhcu2d33aNIKU
北京オリ後やろ
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
バカでもわかるように歴史の教科書に書いとけ
ideal2ch
がしました
2014年は、オリンピック終わってからロシアが仕掛けた。
2022年はどうなる?
ideal2ch
がしました
欧米の首脳ばっかりな気がする
まあ前事務総長の頃から仕事してないの知ってたけど
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
実際台湾有事は日本の有事やぞ?台湾取られると最前線が日本本土になるんやから
賢いお前らなら、本土を戦場にする愚かさは勿論知ってるやろ?
ideal2ch
がしました
コメントする